mocha136 の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 妊娠中、中出して出血

    今妊娠して6週間に なりました。 昨日妊娠して初めて えっちをして中出し しました。 今日少しお腹が 痛かったのでトイレに 行ったら少し出血 していました。 今ネットで妊娠中の 中出しについて 調べたら流産すると 書いてあったのですが 流産したのでしょうか?

  • 復讐したいです。

    もうすぐ妊娠7カ月に入る妊婦です。妊娠して彼に逃げられました。 「結婚しよう」と言ったくせに、実は他に本命の彼女がいてやっぱり私とは結婚したくないそうです。 社内恋愛でしたが、仕事も辞め家も引っ越して音信不通です。 弁護士を代理人にしてるので、「法的には」責任を取るつもりのようです。 法的に求められる責任なんて、認知と養育費くらいです。 とてもじゃないけど、それだけじゃ許せない。こんな風に逃げられて誠意も全く感じられない。 怒りが収まりません。 本当なら幸せに過ごせるはずだった妊娠期間、こんな惨めな気持ちで過ごさなくてはならないなんて・・・。 一人での出産、子育ても不安でいっぱいです・・・。 「法的に」だけじゃなく、彼に痛い目を見せる方法はありませんか? どんなにくだらない、小さい嫌がらせでも結構です^^; このままじゃ本当に殺してしまいそうで・・・。 気持ちを切り替えるためにも、復讐して少しでもスッキリしたいのです。 「人を呪わば穴二つ」も、覚悟の上です。 復讐なんて無意味、私にも反省すべき点はたくさんある、そのような事もわかった上ですがいいアイデアが欲しいです・・・。お願いします。

  • 助けて下さい。自分のせいで、愛猫が亡くなりました。

    私の愛猫(オス・13歳)を、手術後10日で死なせてしまいました。私の判断ミスのせいです。長文です。 愛猫が元気ですが少し痩せてきて食欲も減った様な気がしたので、ある日の朝、A病院に連れて行き、腹部に6cm×5cmの大きな腫瘍があることが分かりました。血液検査もして「手術に耐えられそうですね。」とA先生(信頼しています)は言ってくれました。その日の午後、`念のため他の先生の意見も聞こうかな'と思い、B病院に連れて行きました。すると「手術は勧めません。高齢なので、麻酔死や術中死が十分に考えられます。ゆったりと残りの余生を過ごさせてあげる方がイイのではないでしょうか。余命は、あと何か月か何週間か分かりません。もちろん、手術を希望されるなら手術しますが。」とB先生は言いました。`何週間という単位かもしれないなんて'と思い、なんだかまるで死の宣告の様に聞こえ、悲しくなりました。私は`B先生は自身の手術の失敗を恐れているだけだ'と考えてしまいました。またA先生は、「食欲が無い理由は、大きな腫瘍がお腹の中を圧迫しているからかも。痩せてきたのは、腫瘍に栄養をとられるからかも。」と言いました。私は`このままだと、ますます痩せて力尽きて、後1年で死んでしまうかもしれない。きっと後悔してしまうから手術をさせよう。'と決心して、翌日A先生に手術をお願いして、3日後が手術日となりました。手術をして腫瘍がなくなり、また太ってくれる愛猫の姿を想像して、私はとても手術日が待遠しかったです。手術後、A先生は「転移している様子はありませんでした。ただ、腸管から発生した腫瘍だったため腸管を切除しているので、腹膜炎など心配です。術後3日間の絶食が必要で、水分の点滴だけは毎日します。しばらくの間は入院してもらいます。」と言いました。麻酔から覚めたあの子はジ~っとしていて、手術で疲れたんだろうなぁという感じでした。術後3日目 だんだん元気になった様で、クンクン回りを匂ったり、立ち上がって私に手を掛けてきて、本当に嬉しかったです。術後4日目 昨日と同じく、気分が良い様子でした。今日からエサを与えてみたそうで、朝と昼にカリカリを5粒ずつ食べたそうです。術後5日目 エサを食べなくなったそうです。術後6日目 ちょこんと座ったままで、立ち上がったりしてくれなくなりました。表情は、割りとシッカリした感じでしたが、何度か小刻みに体が短時間ですが震える時があり、寒いのかなぁと思いました。術後7日目 昨日と同じく、時々震えていました。術後8日目 摘出した腫瘍の検査結果が出て、悪性リンパ腫でした。A先生は「悪性リンパ腫は抗ガン剤が効果的です。今日から抗ガン剤を始めようかと思います。通常2・3日で効果があるか分かります。栄養状態が悪いので、強い抗ガン剤は使えないため、弱い抗ガン剤を投与しましょう。効果が出て食欲が湧いて来たら、3日後くらいに一度お家に帰りましょうか。」と言いました。栄養状態が悪いために腹水が約700gも溜まり、痩せているのに体重が増えていました。`栄養状態が悪い時に、抗ガン剤を投与しても大丈夫なのかなぁ。'と大変不安になりました。でも`効果が出て、元気になってほしいなぁ'とも思い、A先生が抗ガン剤を投与するのを見届けました。そしてA先生は`今日から栄養の点滴をしましょう'と言って、やっと栄養の点滴を始めてくれました。術後9日目(朝) 特に変化なく、ニャ~と鳴いていました。しかし術後10日目(夕方) 私が急いで病院に行った時は、もう最期の時を迎える寸前でした。すぐに抱きかかえ、腕の中で2回ほど大きな呼吸をして、もう二度と動かなくなりました。あと5分遅かったら、1人で死んで行ってしまうところでした。猫は話せないので飼い主の私が的確な判断を下さないといけないのに、私は取り返しのつかないことをしてしまいました。抗がん剤の効果が現れるはずの2日目に死んだので、抗がん剤の威力があの子を急変させたと思います。私が不安になったあの時「栄養が十分ついてから抗がん剤をして下さい」と一言いえば、今もまだ生きているかもしれません。また、腫瘍を摘出したことにより悪性リンパ腫と分かり抗がん剤を使うことになってしまったので、そもそも手術を受けさせるべきではありませんでした。今から思えば、高齢なので癌の進行が遅く、手術をしなくても2・3年生きたかもしれません。この13年間あの子を溺愛してきましたが、この私自身がたった10日の一瞬にしてあの子の命を奪ってしまいました。10日間病院に入院し1度もお家に帰れず、美味しい物も食べず、たくさん痛い嫌な思いもして、なんでこんな目に合わないといけないんだろうと思っていたはずです。あの子のいない寂しさで涙が止まりません。本当に私はどうやって自分の罪を償えば良いのでしょうか

    • ベストアンサー
    • 13-23
    • 回答数15
  • オランダからベルギーまでの移動について

    1月に個人旅行で、アムステルダム→デンハーグ→アントワープ→ブリュッセル へ6泊の旅行を考えています。(1)上記の街で泊まりながら移動 (2)アムステルダムに泊まり日帰りで、デンハーグへ行き、アムスよりタリスでブリュッセルへ。ブリュッセルよりアントワープへ日帰り。(1)はほぼ毎日荷物を持ってホテルを移動するのが大変そう (2)は移動時間が(1)よりかかりそうで悩んでいます。また初めて両国へ行くので鉄道を上手く乗りこなせるか心配です。 皆さんならどちらの行程で行かれますか? また、ブルージュも気になるのですが時間的に余裕があるかどうかで迷っています。ブルージュとアントワープではどちらが良かったかも教えて頂けるとうれしいです。

  • オランダからベルギーまでの移動について

    1月に個人旅行で、アムステルダム→デンハーグ→アントワープ→ブリュッセル へ6泊の旅行を考えています。(1)上記の街で泊まりながら移動 (2)アムステルダムに泊まり日帰りで、デンハーグへ行き、アムスよりタリスでブリュッセルへ。ブリュッセルよりアントワープへ日帰り。(1)はほぼ毎日荷物を持ってホテルを移動するのが大変そう (2)は移動時間が(1)よりかかりそうで悩んでいます。また初めて両国へ行くので鉄道を上手く乗りこなせるか心配です。 皆さんならどちらの行程で行かれますか? また、ブルージュも気になるのですが時間的に余裕があるかどうかで迷っています。ブルージュとアントワープではどちらが良かったかも教えて頂けるとうれしいです。

  • 結婚を考えていた人と破局。次の恋が臆病(億劫?)に

    結婚を見据えて付き合っていた男性と別れました。 彼が無職歴が長くお金が無い所、なのに就職に対し危機感が無い所、人生に無計画な所、夜遊び好きで酒ばかり飲んでいる所、短気で自己中な所(しかもそれを開き直っている)、女性を軽視している所、機嫌が悪いと暴言を吐く所、人の悪口・批判がとても多い所、自分は特別な人間だと思っている所、歴代の彼女と良いお付き合いが出来ていない所(全て短気が原因で短期で別れている)…。 これら全て気になっていましたがずっと目をつぶってきました。 最初の方は彼も必死で紳士を取り繕っていました。しかし 1年も一緒にいると安心したのか少しずつ少しずつこれらの特徴が強くなってきたので 「このまま結婚し、彼の『完全なる身内』になったらないがしろにされるのでは?」と感じました。 別れ覚悟でこれまで抱えていた不安を述べてみたら…逆ギレされ暴言を吐かれたので 「何かあるとキレる男性」を将来夫にする事はできないと判断し、未練はあったけれど別れました。 (この他にも理由はありましたが、やはり決定打になったのは彼がキレて人格が変わった事です。) こんな彼でしたがいい所もありました。 私には素直に甘え、感謝もしてくれ、一番心を許してくれました。 が、今となってはそれが果たして「いい所」なのか「それは普通の男性のごく普通の行動で、素行が悪い彼がするとただ単に良く見えただけ」なのか解りません。 この彼と1年以上も一緒にいて私は男性に対し、良くも悪くも価値観がズレてしまったように感じます。 良い面では、男性に対し若干不信感が芽生えてきました。 これまで私はすぐに人を信用してしまう所があり(どんな人も「根はいい人だ」と思ってしまう) いわゆる「駄目男」でも「根はいい人」と思い、よく見極めず付き合ってきました。 しかし、この彼と別れて以来「いくら根はいい人でも問題がある人はやはり付き合うにも問題がある。大人になっても直らない気質を私の力で変える事はできない」と悟りました。 悪い面では、男性が女性に対しキレる事が普通に感じてきている点です。 彼と付き合い始めた当初、彼は短気をネタにモトカノや女友達にキレた話を私にしてきました。 その頃の私は「うわぁ…最悪」と思いました。 しかし1年付き合った後(現在)…例えば男友達らが各々の彼女に悪態をつかれているのに なぜ彼らが怒りを抑えられているのか不思議でたまりません。 男友達は「男が女の子にキレるとか無いっしょ~!俺ヤダし。」と言います。 今までの私ならばこれはごく普通の事に思っていました。が、現在では特別な事(すごい高度な事)に感じてしまっています。 こんな風に価値観が変わった自分に驚いています。 こんな私ではありますがこの先、自分の生活レベル (規則正しい生活、目標を持った人生、健全な友達…)をキチンと保っていたら おのずと素敵な人が現れるでしょうか。 ちなみにこの彼と知り合った時期は私も夜遊びが楽しくてクラブにちょくちょく出入りしていました(今はもうこりごりです…) クラブで知り合う事全てが悪だとは言いませんが、やはり自分が荒んでいる時に出会う人は似た者同士という事なのでしょうか。 次は日常の小さな幸せを楽しめ、お互い尊敬しあえるような恋愛がしたいです。 今は結婚はおろか恋愛ですら「どうせ楽しいのは最初の一瞬だけだし…」としか思えず、前に進めずにいます。…なのに毎日淋しいです。

  • 旅行や出張に持って行く加湿器

    教えてください 旅行や出張に行く際に、移動中の車両や宿泊先で空気が乾燥するのが困っています。 出来るだけ事前の情報収集で加湿器が借りられる場合にはお願いをしているのですが、無い場合もあり、携帯用の加湿器を購入しようと考えています。 実際に使われた方のお薦め機種を教えてください。 色々と口コミとかでみると壊れやすかったり様々有るようなので、情報を求めて投稿しました。よろしくお願いします。 基本は国内旅行で、電源は確保できる場所を想定しています。よろしくお願いします。

  • 子宮に違和感があり尿をするとたまに血が…

    ここ10日前ぐらいから子宮に違和感があり尿をしたらたまに血がつきます これってなんなんでしょうか?? 近々病院に行こうとは思っているんですが心配で夜も寝れません… 性行為は3日に1回ぐらいのペースでしていました だれか回答の方お願いします

  • 彼氏の気持ちを知りたい

    付き合い始めて4ヶ月半の彼氏がいます。お互い忙しくて3ヶ月会ってません。彼氏は7歳年下なので彼氏の気持ちが変わらないか心配になり、友達に戻ろうと言うと好きだから付き合っていこうと以前は言ってくれていましたが、最近は忙しいから今は会える時間がないけど、時間できたら教えるとかメールはくれますが以前よりメールくれなくなったり、会えない事や他の若い女性と話しているところ(彼氏とは同じ職場です)を見ると心配や不安で、私は好きだけど、彼氏の気持ちが変わってしまってないか?信じてるけど時々不安で辛いとメールしましたが連絡くれませんでした。数日間待っても連絡がないので、もう諦めます。今までありがとう。これからも同僚として仲良しでいて欲しいとメールしても連絡ないです。彼氏はどう思っているのでしょうか?全く連絡してくれない為気持ちがわかりません。最後メールしてから2日間経ちます。ショックで仕事も休んでしまいました。私がまだ好きだから気にしてしまうけど彼氏は私に対して気持ちはないですよね?同僚としても仲良くしたくない、私の存在自体がいらないのでしょうか?

  • 元カレにメールしたい

    3ヶ月前に彼にふられました。 ずっと想ってくれて、優しさに惹かれ1年半つきあってたのですが、仕事が忙しいということを理由に別れを告げられました。 優しすぎて本音を言ってくれなかったことに不満がたまり、彼にぶつけたのですが、彼を追い込む形になってしまい、話し合いを重ねるうちに雰囲気も悪くなり、悪いほうへいくばかりでした。 そして、彼も疲れたのか「別れよう・・・」と告げられたのです。 彼は自分自身が悪く、私には非はなかった・・・と言いますが、仕事を言い訳にした彼の要らない優しさだったのかとも思います。 私も、まだ好きで納得できず、仕事が落ち着くまで距離をおくことも提案してみたのですが、「わからない・・・、でも無理かも。」といわれました。 いったん、ありがとう・・・と最後にメールで伝え、終わりにしたつもりなのですが、まだ好きです。 できるのであればヨリを戻したいのですが、皆さんどう思いますか?メール送ったら迷惑でしょうか?どんな内容で送ればよいでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 国家公務員の恋愛対象として男性は魅力的ですか?

    女性の方に質問です。国家公務員の男性は恋愛、結婚相手として魅力的に映りますか? はじめまして。こんにちは。 国家公務員(国税専門官、マルサ)になりたいと現在勉強中の男性です。 巷で言われているほど(理想の彼氏No.1等)公務員人気があるのか実情を知りたいです。 上記はソースはネットで検索すれば出てきます。 もしそれが本当なら少し・・・いやかなり勉強のモチベーションも上がります(笑) 実際相手が国家公務員(国税専門官)だとプラスに感じますか?是非付き合いたいとか? それとも全然そんなことないですか? くだらない質問で申し訳ありません。 お時間ある時にでもご意見いただけましたら幸いに思います。

  • 元カレにメールしたい

    3ヶ月前に彼にふられました。 ずっと想ってくれて、優しさに惹かれ1年半つきあってたのですが、仕事が忙しいということを理由に別れを告げられました。 優しすぎて本音を言ってくれなかったことに不満がたまり、彼にぶつけたのですが、彼を追い込む形になってしまい、話し合いを重ねるうちに雰囲気も悪くなり、悪いほうへいくばかりでした。 そして、彼も疲れたのか「別れよう・・・」と告げられたのです。 彼は自分自身が悪く、私には非はなかった・・・と言いますが、仕事を言い訳にした彼の要らない優しさだったのかとも思います。 私も、まだ好きで納得できず、仕事が落ち着くまで距離をおくことも提案してみたのですが、「わからない・・・、でも無理かも。」といわれました。 いったん、ありがとう・・・と最後にメールで伝え、終わりにしたつもりなのですが、まだ好きです。 できるのであればヨリを戻したいのですが、皆さんどう思いますか?メール送ったら迷惑でしょうか?どんな内容で送ればよいでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 夫、義母。そして両親について(長文です)

    結婚して4年、交際期間を含めると9年が経ちました。 交際から半年後DVがあり結婚してからも1年に1、2回のペースであります。 ですが夫は自分の家族が嫌で俺は俺で幸せな家庭を作りたいんだと常日頃言ってきました。 私の父母は失敗をいつまでも引き摺るタイプで何年、何十年経っても『あの時こうしたから・・・』 と相手に言い続けます。私自身それに嫌気もさしているので、自分の両親には言わずにいました。 結婚当初、両親は反対しており、借金を返済し終わった夫が挨拶に来た時 (夫は5人兄弟の次男ですが当時長女は嫁ぎお金が自由にならない、長男はニートで 唯一働いていた夫のもとへSOSが来て何十万も生活費として借金がありました。 夫も嫌ではあったようなのですが、かなり歳の離れた弟の為と思い了承していたそうです) 『あんたのクレジットカード隠しておきなさいよね』とまで言ってしまいました。 本当にこの時は私も落胆し、どうしてあんな事を言ったのか。そう母に言い寄りました。 当たり前ですが、夫は両親が嫌いです。ですが、お金の面では喜んで頼ります。 義家族とは結婚当初、一週間に一度行かなければ『全然寄り付かない』『家族を大事だと思っていない』 など言われるのでなるべく皆で過ごすようにしていました。たくさんの時間を共に共有する事が 仲良くなる秘訣だと思っていたので・・・(何故か夫もお前は俺の家族と仲良くした方が良いと言っていました) 家族が皆集まる時、旦那が仕事で居なくても私一人で泊まりにいったりとしていました。 ですが今は夫が個人的に揉めたりする事もあり、今は程良い距離を保っていますが疎遠だった頃は 矛先は私に向きました。(嫁なのに何をやっているんだ、云々) 結婚の時に『お金無いから~』とお祝など一切ありませんでした。まだ学生の弟もいることだし 仕方ないと思っていたのですが、弟の中学入学の際のお祝は『いつくれるの?』と催促が来ました。 ホワイトデーに贈り物をしてくれた夫に『お嫁さん孝行もいいけど、可愛い姪っ子のお祝忘れないでね』 とか、クリスマスに義妹が義母にブランド物のプレゼントした時は『たまにはお母さんにこういう事してくれたって バチは当たらないと思うけどね』など・・・不快感は確かにありましたが、夫に言っても仕方ないしと 諦めていました。が、今年包丁を出してきた夫から逃げる為、義家族の家へ非難しました。 義兄、嫁も掛け付けて話を聞いてくれたり義妹のベッドを貸してくれたりと本当に申し訳ない気持ちで いっぱいだったのですが、夜勤明けから戻った義母との会話は『どうしたいの?離婚する?』 『お母さんもお父さんやあっちの家族にはいろいろされたから・・・それを耐えるか耐えないかは自分自身』 という内容でした。『夫婦なんだから喧嘩はあるとしても暴力はいけない』と言った義兄に 『暴力が悪い訳ではない』と言ったのに驚き、そして『写真や病院には行ったの?』 という質問は義父からのDVを受けていた義母から女として自分で守れる事はしておくべきだ という助言かと思ったのですが、そうではなく嫁がそういう事をしているかの確認でした。 顔に痣が出来たのをデジカメに収めてあると伝えると私にではありませんが 『そこまでする必要ないよね』と言っていたそうです。夫も脅迫の材料だと言ってのけました。 そして義母がそう言ったのは気に入ってもらえるようにしてなかったお前の落ち度だと。 今まで沈黙してきた私ですが、何だか人間の汚い部分ばかり露見されたようで疲れてしまい 思い切って両親へと今までの事を打ち明けました。 もちろん両親は落胆し、だから最初からあの家族は嫌だったんだ!と怒りました。 離婚も視野に入れており、兼ねてから近所の手前恥ずかしいから帰って来るなと言っていた 母の気持ちは知っていたので派遣社員(フル)ですが一人暮らしを考えていると伝えた所 またどうせろくでもない男と付き合うんだろ、頭を下げて帰ってくるとか出来ないのか?!と怒ります。 私自身どうして行きたいか。とか考えるべき所はたくさんあると思いますが、 数ヶ月前の事で落ち着いているとはいえ、気付いていない事も多々あると思います。 拙い文章を長々と綴りましたが最後まで目を通して下さいましてありがとうございます。 ご意見頂けたら嬉しく思います。

  • カタログギフトの商品とその値段について

    冠婚葬祭のお返しなどで、カタログギフトを頂くことがあります。 いつも楽しみながら、商品を選んでいますが、実際かなり迷ってしまいます。 時にカタログに載っている商品の本当の値段というのも気になることもあります。 例えば5000円相当のカタログには5000円相当の品物がちゃんと揃っているのでしょうか。 選ぶ本人の欲しいものというのが大前提であると思いますが、 なにか選ぶポイントなどもあったら教えてほしいです。

  • 「fit」と「 suitable」の違いは?

    入試問題で If he drinks any more beer, I don't think he'll be ( ) to play this afternoon. で(  )に「fit」か「suitable」かのどちらかを入れる問題で、 前者が答でだとは思うのですが、後者を間違いだとはいえないように思われます。 どちらも「不定詞をとる用法はありますから、ニュアンスの違いが問われているのでしょうが、 ニュアンスといわれても、後者には後者のニュアンスがあり、それをとくに間違いだから、ここでは使えないといわれても、いまひとつ腑に落ちないのです。どう理解したものか困惑しています。 宜しくお願いします。

  • 女性の方に質問!来月彼女にプロポーズをします!

    是非アドバイスお願いします! 来月12月に彼女にプロポーズをします! その時に指輪も渡そうと思っています。 指輪は母親から貰った代々受け継がれてきた指輪です。 値段は相当高いみたいです(汗) 母親が『指輪は好みがあるから、リフォームしてもいいからね』と言ってくれました。 当日彼女に渡す時は、サイズも合わないし形的にも彼女好みではないと思います。 でも自分としてはプロポーズの時に言葉と一緒に渡したいです!! 自分なりに流れを考えてみました!ズバリどうでしょうか? (1)『俺と結婚して下さい!50年後の君を今と変わらず愛しています!僕は死にましぇん!!』 ↓ (2)指輪を渡す(代々受け継がれてきたことを説明する) ↓ (3)『サイズ合わないと思うから、今度一緒にリフォームしに行こう!デザインも好きな風に決めていいよ!』 大雑把の流れですが、女性の方どうでしょうか? 本当はサイズもデザインも完璧な物を渡したいのですが・・・ 彼女の指輪サイズも分からないし、デザインも好みがあると思うので後日かなと。 これでも彼女は喜んでくれると思いますか? ちなみに彼女は21歳・自分は20代後半です。 是非アドバイスの方宜しくお願いします!!

  • 翻訳してください

    香港のネットショップからEMSで発送してもらって、荷物が届かず、送り主に問い合わせて返事が来ました。どなたか翻訳をお願いいたします。返事や、対処法も教えていただけると助かります。 Thank you for your enquiry regarding the above mentioned item. May we take this opportunity to explain to you that, in accordance with Universal Postal Regulation, the sender has the prior right to make enquiry. All postal administrations require full details of both sender and addressee for further tracing. We are sorry that we cannot start any investigation without sender’s cooperation. Thus, if you have any queries about the disposal of the item, please inform the sender to lodge an enquiry to our office directly. In the meantime, please do not hesitate to contact us at 2921 2211 if you wish to know more about the enquiry process. Yours sincerely, Mail Tracing Office, Hong Kong Post

    • ベストアンサー
    • cdi123
    • 英語
    • 回答数2
  • これって「マリッジブルー」なのでしょうか?

    このたび、彼と結婚を前提とした同棲を開始しました。 お互いの両親にも挨拶に行き、結婚の承諾もとりました。 が、肝心な今後のスケジュール(両家顔合わせや入籍、式の日取りなど)については全く白紙状態で 彼にどうするの?と聞いてみても「来年ね」とはぐらかされるばかりです。 彼は仕事が忙しく、帰宅は日付が変わってからになることが多いです。 また休日も私と彼の仕事では合いません。 それは知った上で彼からのプロポーズを受け、家事も仕事もがんばろうと思っていたのですが、 最近は婚約者というよりは彼の「お母さん」的なポジションになっているような気がして不満です。 また、彼の些細な行動(食事の仕方やだらしなさ)も気になっていらいらしてしまいます。 その上、元彼が気になってしまい、正直この婚約は破棄してもう一度元彼とやりなおせないかとさえ 思ってしまいます。 これは俗に言う「マリッジブルー」というものなのでしょうか? 自分ではもうどうしたらいいかわからなくなってしまったので、このようなご経験をお持ちの方からぜひアドバイスをいただきたいと思います。

  • 友人の結婚式の出欠

    はじめまして。 友人が結婚する事になり、自分自身初めての招待だったので出席する気でいたのですが、車で行くと高速道路など使っても片道3時間。 交通費は何も聞いていないので自費だと思うので電車なら1万5千円、車だと1万円往復で掛かります。 祝儀込みで4万~5万近く掛かりそうなのですが、これでも出席するのが普通なのでしょうか? 出席したいのは山々なのですが、あまりお金に余裕がないので困ってます。

  • これって「マリッジブルー」なのでしょうか?

    このたび、彼と結婚を前提とした同棲を開始しました。 お互いの両親にも挨拶に行き、結婚の承諾もとりました。 が、肝心な今後のスケジュール(両家顔合わせや入籍、式の日取りなど)については全く白紙状態で 彼にどうするの?と聞いてみても「来年ね」とはぐらかされるばかりです。 彼は仕事が忙しく、帰宅は日付が変わってからになることが多いです。 また休日も私と彼の仕事では合いません。 それは知った上で彼からのプロポーズを受け、家事も仕事もがんばろうと思っていたのですが、 最近は婚約者というよりは彼の「お母さん」的なポジションになっているような気がして不満です。 また、彼の些細な行動(食事の仕方やだらしなさ)も気になっていらいらしてしまいます。 その上、元彼が気になってしまい、正直この婚約は破棄してもう一度元彼とやりなおせないかとさえ 思ってしまいます。 これは俗に言う「マリッジブルー」というものなのでしょうか? 自分ではもうどうしたらいいかわからなくなってしまったので、このようなご経験をお持ちの方からぜひアドバイスをいただきたいと思います。