m-sekiguchiのプロフィール

@m-sekiguchi m-sekiguchi
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/10/13
  • 設備設計の森村設計についてお伺いします。

    設備設計の森村設計についてお伺いします。 現在大学院を卒業して1年目の社会人です。 建築環境工学の研究室におりましたが、住宅を専門に研究していたため、 就職活動の際にはオフィスがメインのゼネコンの設備設計はなんとなく畑違いな気がし、 かといって住宅で設備設計といった職種はなく、結局ハウスメーカーに就職しました。 今になってやはり設備設計に挑戦してみればよかったと早くも後悔しております。 森村設計は設備設計大手ですが、常にネットに中途採用の募集が載っています。 環境工学を学んでいたとはいえ、オフィス・ビル系の知識がないと設備設計の仕事は厳しいものがあるでしょうか。 また、常に募集があるとはいえ大手なのでスーパーゼネコン並のスキルが必要とされるでしょうか。 常に募集がかけられているということは、かなりの激務が想定されますでしょうか。 年収についてもモデル年収等がどこにも記載されておりません。 質問事項が多くて申し訳ありません。 院卒ということで、第二新卒で転職するとなるとできるだけ早い方が良いと思っております。 スーゼネや大手ハウスメーカーと違い、ネットにもほとんど情報が載っていない状況で ご存じの方がいらっしゃいましたらと思い投稿致します。 1年目で考えが甘いとのご指摘は承知の上です。 よろしくお願い申し上げます。