choco115 の回答履歴

全169件中101~120件表示
  • 至急お願いします!!!

    次回生理予定日が2月1日。 1月17日から少量の出血が続いていましたが、今日になって、生理の1日目のような出血があり怖いです!!! これは、2日早い生理と思っていいのでしょうか! それとも、不正出血の量が増えたのでしょうか!! 怖くて怖くてノイローゼになりそうです!!!! 1年1ヶ月前の子宮頸がん検診classIIが、急速に進行して出血しているのではないかと不安で不安でたまりません!! どなたかアドバイスをお願いします!!!!!

  • 交際中の彼がいるのに、他の男性が気になります

    付き合って3年の彼がいて、彼は結婚を考えてくれています。やさしく真面目で誠実なのですが、付き合い当初より、ドキドキ感がありません。一緒にいて安心できる兄弟のような存在です。そんな中、3ヶ月前に出会った男性(Aさん)を好きになってしまいました。彼には彼女がいて、私に彼がいることも知っていましたが、何度か会う間にお互い気持ちを抑えきれずに体の関係になってしまいました。 彼への罪悪感で悪夢にうなされるようになり、彼にきちんと話して別れようと思っていたところ、Aさんに「僕のことはただのその辺の男と思ってくれていいから、罪悪感をもたないで。君の事が本当に好きだけど、僕にはこれ以上のことは何もしてあげられないから、彼との関係を大切にして」と言われました。その時、とても辛く、Aさんを大好きになっていることに気がつきました。こんな気持ちは初めてです。 交際中の彼とは何もできなくなってしまい、彼もおかしいと気が付いているようです。Aさんにきちんと自分の気持ちを伝えるべきでしょうか。それとも、ことまま会わないで忘れるべきでしょうか。 乱文で申し訳ございません。読んでくださって有難うございます。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 歯列矯正

    高校生です。 歯列矯正を考えてるんですが、 今現在矯正中の人、過去に経験がある方が御回答してくださったら幸いです。 質問内容なんですが、 (1)矯正されてる方は痛いとよく痛いといわれますが、どんな感じなんですか?食べてる最中に痛くなったりしますか? (2)歯磨きにかかる時間はどれくらいかかるようになりましたか? (3)どのあたりを矯正してますか? (4)痛みに慣れると聞きますが本当でしょうか? その他諸々苦労した経験があるなら教えて下さい。 ちなみに、今年は受験なので矯正して集中力がなくなったりするのがとても心配です。 皆さんは学業、仕事等が矯正中ストレスに感じますか?

  • 153cmの小柄な子にMサイズのパジャマは大きい?

    20代前半で153cmくらいの小柄な女の子にパジャマをプレゼントしようとしているのですが、なかなかサイズが小さいのが見当たりません。 だいたいフリーサイズかMサイズとなっています。 もちろんですが、彼女のスリーサイズや体重はわかりません。 しかし私の憶測として、体重は45kg以下、胸はAカップ、ウエストは・・・わかりません。 買ってあげた靴(ブーツ)はSサイズでした。 ピーチ・ジョンのパジャマが可愛すぎるのでプレゼントしたいのですが、Mサイズだと大きいでしょうか? パジャマは、 バスト79~87cm ウエスト64~70cm 身丈約69cm 股下丈約69cm となっています。 パジャマだから多少大きくてもいいのでしょうか?

  • 子供の歯と歯茎の隙間に物が詰まって取れません

    1歳8か月の息子がいるのですが、 今日歯みがきのときに、前歯の歯と歯茎の隙間(大人だと歯周ポケット?)に ほうれん草みたいなものが詰まっていました。 取ろうと思って歯ブラシでよく磨いたのですが、 どんどん歯茎の奥のほうに入ってしまい、取れなくなってしまいました。 大人なら歯茎の間に、何か細いものを入れて無理やり掻きだせそうですが、 息子は歯磨きが苦手で、ほとんどじっとしていられないし、 口も大きく開けてくれたりするわけではないので、やるのはかなり至難の業です。 (さっき眠ってる時はどうかと思ったのですが、口さえ開けれませんでした・・・) 自然に無くなるとは思いませんが、 自然に出てきたりすることはあるのでしょうか。。。? 出てこないとすれば、どうやったらうまく取れるでしょうか? 歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか? お子さんで同じような経験をお持ちのかたや、医療関係者の方、 どうかご教授お願いします。

  • 子宮ケイ癌のワクチンの効果

    子宮ケイ癌のワクチンを取り扱っている産婦人科クリニックのスタッフです。 ワクチンについて、最近このような勘違いをなされているかたが増えて困っています。 1.ワクチンは即効性があり、100%効くものである 2.一度打てば十分な効果がある 3.ワクチンを打てば年1の癌検診を受けなくてもいい 少し前はワクチンを打ったのに癌になったと怒鳴り込んでくる人がいたくらいです。 一番困るのは、ワクチンを摂取できるようになったお子様をお持ちのお母様方の考え違いです。 子供に受けさせようとするお母様方が必ずと言っていい程口にすることが 「ワクチンを受けさせたので癌検診はうけなかった、受けさせるつもりはない」 という一言です。 まだ未婚の我が子に子宮の癌検診を受けさせたくないあまり、ワクチンを過信されている方が大変多いのです。 また、ワクチンを受けさせたお子様に対し、「子宮癌検診なんて受けるもんじゃない、ましてや子供すら産んでいないのに」とお母様が教育する場面もちらほら見かけました。 病院で働く者として、大変危機感を感じております。 得に若い子が癌を見落とすとあっという間に悪化し、取り返しがつかなくなります。 私自信か10代ということもあり、他人事ではなく、なんとかしたいと思っています。 私は病院で働いているのでワクチンに対し知識がありますが、多くの方はどうして考え違いをするのでしょうか? ワクチンの知識を正しく伝えると「ならば高い金を出して受ける意味はない」とワクチン摂取を拒否する方もいて、伝えても伝えなくても悪い方に転んでいる気がします。 前向きにワクチン摂取を考えていただくには、どのように伝えれば良いでしょうか?

  • 図々しいおばはん

    会費を支払って出入りする場所で仕事ではないのですが、そのような場所ではいろいろな年代や性別等異なる人種等の集まりで、時間帯的なせいか年齢層が高い方と接する機会が多く、そのような場所に私のような若輩者が出入りしていると”遊んでいる”と思うのか、PCでもいろいろなことができるという話(話のタネ)をしていると、”PCで遊んでいる”といい、私的にはPCやわざわざ会費を支払ってまで出入りするのだから、目的など人それぞれで大きなお世話なんですが、私だけではなく上記に該当するすべての人に当てはまるのだと思うのですが、”遊んでいる上にPCのセッティング等私が行っているのですが、それらも出来ないような嫁はいらんわな”と言ってきましたが、私の旦那が言う分には仕方ありませんが、他人のおばはんにこのようなことを言われてまでやってあげようとは思えず、文字入力さえできえれば息子に頼めるのだから文字入力を練習、或いは旦那はPCやるのだから旦那に頼めば?”と言ったところ、”旦那はやってくれない”というのですが、(当たり前だと、旦那と上手くいっていない様子) あまりにもいい歳して常識のない発言に呆れて怒り心頭なんですが、 今まで所有しているPCは旦那に取られてしまったので(旦那と共有で使用しているとウザイ)新しいPCを購入した、というのですが、文字入力はできない、PCを使用する上での最低限の必須条件だから文字入力の勉強をしなさいとアドバイスしても行わない、 (役にも立たない英会話に月¥5000支払っている)私としては、大きなお世話だとは思うのですが、今いま必要としない英会話に¥5000と時間を費やしている暇があったら自分の今できないと困ることを※”私にやらせようと思わないで”PC教室にでも行って勉強してくればよいと思っているのですが、 上記のようになんでかんで”遊んでいる”ならやって欲しいと言わんばかり(ハッキリとやってくれとは言わないのですが、頼まれる筋合いもないです。)で二言目には”遊んでいる”というので、自分のできない理由を私のせいにしているみたいでとても気分悪いです。どうもこのような人間にしか恵まれません。私に原因があるのでしょうか?人が良いように見えるようで、利用されそうです。しかし利用しておいて何か不都合があると文句を言う人多すぎ。(勿論無償です) 次回またこのような話をしてきたらハッキリといってやろうと思うのですが、どんなもんでしょうか? ※業者に頼むと金をとられるといいできるだけ金をかけたくないようですが、私としては、自分で解決できないのだから業者に金を払ってでも頼むべきだと思うのですが、どうでしょうか?

  • 離婚についてアドバイスをお願いします

    旦那との離婚を考えています。 結婚して間もなく10年を迎えますが、今、3歳と7歳の子供がいます。 二人とも旦那にはなついていて子供の事を考えると離婚を考えてしまいますが、一年程前に旦那から暴力を振るわれて以来(顔にアザができる程殴られました)、今まで耐えてきた気持ちが爆発し、旦那との離婚を考えるようになりました。 酒乱の気があり、とにかく視野が狭く、考え方も幼いので耐えられません。 離婚をして子供二人と同じ県内の実家に帰ろうと思っていますが、現状自分は派遣社員の身で旦那の給料も少ない為貯金もほとんどありません。 実家も、金銭的に余裕がある訳でもなく、実家に金銭的に頼ろうという気持ちはないのですが、この先子供二人を抱えて立派に育て上げられるのか金銭的な不安があります。 旦那は子供が大好きで、子供を引き取るといえば絶対に離婚はしないと思います。 ただそんな旦那に子供を渡すのも、この先の子供の将来を考えると不安になり母親のもとで育てるのがいいと思っています。姉には、協議離婚は最初からできないのだから、暴力を振るわれた事を理由にして裁判で離婚して、慰謝料と養育費をもらえばいいとアドバイスされました。 自分では色々考えすぎてどうすればいいのか行き詰っています。 離婚をしないで、別居するべきか。 ただ別居したところで、自分の気持ちはもう既にない状況。 相手も暴力を振るった事ですら自分は悪くないと思っていて(私に対するしつけだと言います)、今一つ屋根の下にいるのも苦しいくらいです。 また暴力を振るわれるのではないかというトラウマもありますし、気持ち的にも本当に無理なんです。 皆さんのアドバイスや経験をお聞かせ頂ければと思います。

  • 指の関節部分に突起を見つけました。気になります。

    手の中指の付け根の関節の手の平側に、小さな突起を見つけました。骨に、ビーズか小さな石ころがくっついているような感じです。ハンドルを握るなど当たると気になりますが、特に痛む訳でもなく動きに支障がある訳ではありません。そんな調子なので、一体いつからあったのかわかりません。子供の頃から、ごくごく小さくならあったかもしれません(なかったかもしれません)。 他の指や、反対側の同じ場所は真っ平らです。気付いたら気になり出してきたので、質問しました。 何かご存知の方おられましたらお願い致します。 ちなみに、質問前に検索でリウマチをチェックしましたが、思い当たる事はありません。

    • ベストアンサー
    • kirin09
    • 病気
    • 回答数3
  • 浮気のタイプ

    (1)本命は本命、浮気相手は浮気相手で割り切れるタイプ。 ただ体の関係をもちたい、遊び感覚、本命とは別れる気が全くない。本命との関係は良好(器用な人) (2)恋人以外に夢中になってしまう。好きになってしまう。だから体の関係を持ちたくなる。だから結果的に浮気になってしまう。正直者だから、本命にはそっけなくなってしまう。(不器用な人) (1)は浮気性ですか? はたして(2)は? 実は婚約者が過去に浮気をしました。 (2)のタイプで、2週間のみの親密に付き合っていて2回ほど関係を持ったそうです。私と国際遠距離恋愛をしているのですが、身近にいる女性を好きになってしまったそうです。相手も彼を好きだったとのこと。 しかし、私に会い、改心し、反省し、後悔し、すぐにその女性には別れを告げたそうです。 その7ヵ月後にはプロポーズされました。 この過去の浮気は、プロポーズ後に発覚しています。 彼は基本受身タイプです。皆に優しく、物腰が柔らかく、女性らしい部分も持っています。 容姿はいいほうで、自分から頻繁にアプローチをしなくても女性からよってくるとのこと。 この浮気後、後悔をし、二度とこのよう過ちを犯さないと心に誓い、その後も他の女性からアプローチを受ける場面があったようですが、「大切な彼女がいる」とはっきり断ってきたようです。 よく(1)のタイプは病気だから治らないといいますが、(2)はどうなのでしょうか?

  • 出会い系サイトについて…

    私は22歳の女です。 先日、雑誌に載っていたいた課金制の出会い系サイトに登録しました。当初はメールできればいいかな?という思いでしたが、Aさんと話している内に会うことになり、メールアドレスを交換することになりました。 しかし、個人のメールアドレスや携帯の番号を相手に教えるためには、サイトの規定上VIP会員にならなければならないらしく、登録から一人52万円のサイトへの課金(1ポイント10円で使用できる)がなければならないと言われました。私は、さしてお金があるわけでもなく諦めようと思ったのですが、Aさんは諦めたくないらしく私の50万分のお金を払ってくれました…残りの2万を私が頑張って払いました。お金はAさんがあとから返してくれると言われたので… これで交換できるとおもったら他のサービスも受けなければならないとサイトからきて、やはり貧乏なので払えなく5万でした。1週間延長して待ってくれるということで毎日5千円分のポイントを買ってください。といわれ私はAさんに相談したら、そのポイントはAさんが払ってくれています。 期限は今週の木曜日なのですが… これは…ホントに交換できるのか、信頼していいのか、サイトのサクラじゃないか心配になってきてしまいました。 ホントに相手はいるのでしょうか… 乱文ですみませんがよろしくお願い致します。

  • 子宮癌・乳癌検査について

    近い内に産婦人科で乳癌と子宮癌検査をしてもらおうと思っています。 (1)両方検査して、費用はいくらぐらいかかりますか?(だいたいの目安でいいです) (2)保険証は適用できますか? (3)市で乳癌・子宮癌の検査を行っていると聞いたんですが…、やっぱり産婦人科の方が安心ですか? 初めて産婦人科に行くので、少し不安です。目安でいいので、どうかよろしくお願いします。

  • 鼻の整形をするか迷っています。

    私は鼻でとても悩んでいます。高校二年生です。 私の鼻は遺伝やまたちょっといろいろあり、そのせいかめちゃくちゃ大きいです。低いし段だし小鼻胡座かいてるし、化粧でも隠せないしどうしようもないです。 鼻を抜けば、かわいくはないですが普通の容姿はしていると思います。 鼻を小さくしたくていろいろネットで調べ、 鼻うがい、ノーズクリップなどいろいろためしてみたのですが効果がありません・・・。 ネットで調べてるうちに思ったのですが、もう整形をした人が意外と多かったことに驚きました。 まぁ鼻を自力で小さくするなんて無駄だから、整形してこい。みたいな意見も多かったです。 こういう意見を見ていくうちに整形をしようかと最近本気で考えています。 そもそも鼻がコンプレックスになった原因ですが 中学のときに友達に「おまえ鼻でか^^」といわれ、鼻が大きいことは前々から気づいていましたが、このころからコンプレックスになりだしました。 高校で思ったことを何でもいう友達がいるのですが「お前の鼻、ツタンカーメンみたいだな」と言われました 他にもそことなく言われたことがあります。 死ぬほどつらかったですし、またとても悔しかったので、この鼻さえなければかわいくなって見返してやれたのにと思ってしまいます。 長くなってしまったのですが 整形をしている人はどのくらいいるんですか?また、私整形しましたという人はいますか? 私はいままで周りに整形した人と会ったことがなかったし、日本人は整形に否定的というイメージがあったのでよっぽどのことがないとしないのかなとおもっていたのですが、かなりの数の整形をしたという意見を聞いて実はそうではないのかなと今では思っています。 本当に悩んでいるのですが、私は整形をしてもいいでしょうか・・・。 また整形をするとしたら高校を卒業した後ですけど・・・。 バイトやらお年玉やらを貯めていたのでそこそこ資金はあります。 回答、意見よろしくお願い致します。

  • 歯列矯正クリニック選びのポイント

    歯列矯正を検討しています。 私は歯並びと噛み合わせが悪く、先日虫歯治療中のクリニックにて歯列矯正を勧められ、無料相談を受けました。 無料相談の際は矯正について詳しくなかったので、今思えばあまり質問ができませんでした。 担当矯正医師とのフィーリングは悪くないと思います。 詳細は精密検査後なので大まかな内容ですが、 ・検査費用4万円弱、表側矯正上下で65万円、調整料@5250円(確か)×治療期間、保定料・メンテナンス別途 ・矯正期間は抜歯の有無で変わる。抜歯有だと3年程度 ただこちらは矯正専門ではありません。 矯正医を呼んでいるシステムのようです。 一般・審美歯科や噛み合わせに関する設備・技術は高いようで、それで虫歯治療の際こちらを選びました。 HPを見ると、各医師の経歴などはありますが、矯正の事例写真などがありませんでした。 私が思う一般歯科クリニックで矯正するメリット・デメリット ・一般歯科もあるので何かあった時は紹介でなく連携で治療ができそう ・矯正専門でないので矯正に関して予約が取りづらい(矯正医師の都合で午後のみとなる) ・専門クリニックでないので最新の技術かどうか不明 ・装置の種類が選べない?可能性 ・不意のアクシデントに対応できない可能性 (矯正治療に関し予約が取りにくいため) やはり矯正専門・認定医の方がお勧めでしょうか。 (私としては金額だけで決めるつもりはありません。) 調べてみると認定医が決定する基準ではないという文もあって悩んでいます。 念のため、再度こちらのクリニックでも疑問点を相談してみようと思います。 また複数のクリニックにて相談してみようと思います。 検査もメリット・デメリットを納得してから受けたいので。 実際に矯正されている方、複数のクリニックを訪問されたかと思いますが、チェックするポイント、そのクリニックを選んだ決め手、事前相談の際に確認しておくべきことなどありましたら、アドバイス頂ければと思います。 クリニック選びに迷っておりますので、ご回答頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • 女性のあなたに質問があります。

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ある男性と初対面で5時間ほど、カフェでお話しました。 女性は20代で男性は30代。 また都合が合えば、お茶でもしましょうとってその日は別れました。 その数ヶ月後に飲みに行こうって話になったのですが 男性は、 エッチはなしでいいのでホテルの一室を昼間借りて お酒とつまみでも食べながらお話しませんか?と言ってきました。 ホテルはラブホでなく、誰でも知っているウェスティンとか ペニンシュラとかです。 女性は、 “絶対エッチなことはしないでね。”などの注文は付けずに “いいですよ。どこのホテルか決まったら教えてください” と返信しました。 あなたがもし女性のような行動を取ったとしたら、 男性に対してどのような意識があった時だと思いますか? 自分自身がこの女性のように行動したと想定してご回答お願いします。 (“この女性ってただ軽い女なだけ”のような女性に対する回答者様の評価は求めておりません。 あくまであなた自身がこの女性になったとしてお答えください)

  • 異性の学歴が気になる自分が嫌

    はじめまして。 20歳前後の女子大生です 大学でできた友達と違って私は「今が楽しければそれでいいや」という恋愛ができません。誰かとお付き合いするにしても、その人と結婚できるかということが考えられない人とは絶対に付き合えません。 ただ単純にその人が好きだから、ほかの事は一切捨てて突っ走るということができないのです。 将来性を感じる人とじゃないと付き合う気になれません。将来性というのは、性格ももちろん含みますが、主に経済力です。 私は(田舎の)国公立進学校出身なので、周りの男友達は難関国立大や医学部、早慶などに進学しました。それもあるのか、なぜか男の人と知り合っても、どうしても学歴などに目がいってしまいます。 そういうのを一切とっぱらって1人の人間として人を見たいのですが、どうすれば良いのかわかりません。頭では学歴じゃないとわかっているのですが、やはり頭のいい人だとどこか安心してしまいます。 私は中学生の時周りの友達が勉強が苦手で、家庭環境が私と大違い(夜中まで遊んでいたり、タバコを吸っていても何も言わない、等)の子が多く 自分の居場所が無く感じていました。 頑張って勉強して入った高校でできた友達が家庭環境が似ている子が多くとても楽しかったので 勉強ができる=家庭環境が似ている=話が合う といった偏見?のようなものがあるのかもしれません ほんとうにそういう小さなことにこだわる自分がとても嫌です 大人になるにつれてこれは治っていくものなのでしょうか? 自分の中でもまだ悩みの整理が追いついていなく とてもわかりづらい文章で申し訳ありません

  • 腕のしこり

    腕の付け根の少し下のあたりにゴルフボール大のしこりがあります。 それに気付いたのは小学高低学年の頃で今は20歳ですが未だにあります。 骨にくっついているようです、ちなみに痛みはありません。 これはなんなのでしょうか? どなたかお答えください。

  • 女性に質問:友達として仲良くなりたい

    私は男性です。女性によくあると思います。 ある男性と「友達として仲良くなりたい」 よくあることでしょうか? お互い彼氏、彼女はおらず、その男性に気があるわけではなくただ友達として仲良くなりたい。仕事の相談とか愚痴とか聞いてもらいたい、恋愛感情はない。人として彼に興味があってゆっくり話してみたい。 私(男)に好意を持ってくれているんだなと思っていたのに、結局のところはそうではなかった。いわゆる"勘違い"に終わったケースがよくありました。 女性の多くは男の友達が欲しいのですか? それともこういう女性は割合的にも少ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#127661
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 日本で人気がある海外の化粧品

    日本でとても人気がある海外の化粧品のブランドを教えてください。 また、M.A.Cは日本では有名でしょうか?

  • 忙しい彼氏と付き合ってる方、忙しい男性に質問です

    現在私(28歳)は、記者の彼氏(28歳)と付き合っているのですが、 記者という仕事上朝から夜中まで、休みでも呼び出しがあったりと忙しい職種です。 以前まで同じ土地(私の地元)で付き合っていたのですが去年彼は違う土地(飛行機を使わないと行けない場所です)に転勤になり、私もすぐに仕事を辞める訳にはいかず1年半後に結婚という話までいってました。 それが新任地は都会のため事件や仕事量も多く、かなり大変な様子で、でも仕事がかなりおもしろくなってきたようです。 連絡はきても夜中だったりで私も出る事が出来ずだんだん連絡もすれ違いになってしまったりで喧嘩も多くなってきました。喧嘩の内容は私がなんで連絡くれないのとかメール返信してくれないのといった内容です… 先日彼が休みで忙しい中わざわざ逢いに来てくれたのですが、 それは私と別れる為でした。 今、仕事の事しか考えられなくて、連絡をとろうとかそういう余裕がないし、それだと私にただでさえ離れているのに連絡もなかなかとれないし辛い思いをさせてしまうから別れた方がお互いの為ではないかといった内容でした。 私は、やはり離れてしまって冷めてるのも原因なのかなと思い、 もう気持ちはないということ?と確かめたのですが私に対する気持ちは変わらないらしく、 でも正直恋愛に重点はおけず、仕事一本にしぼりたい、結婚も1年後と約束してたけど、今の状態ではできないと言われました。本当に今余裕が無くてごめんねと言われました。 私は、彼以外考えてはいないので、 余裕が無いのはわかりました、でもお互い気持ちは変わってないのだから私も忙しいのを理解して、もう連絡ないだけでぎゃーぎゃー言わない様にします、応援します。 となり、 付き合いを続けて行く方向になりました。 最後に、あまり連絡等は期待しないで下さいと言われ、 30になった時責任とれるかといえば今はわからないとはっきり言われました。 それでも私は余裕が無い時期今は邪魔にならない様に応援しますといい、話は終わりました。 その後メールも一日に一回お疲れ様!といったメールを送ってますが返信は3回に1回くらいで電話は一切きません。 仕事に熱中してる男性はどういったペースでメールが送られて来たら心地いいですか? 忙しい彼氏と付き合ってる方は、どんな風にお付き合いされてますか? 今後、先がみえませんがどのように接して行ったらよいのでしょうか… 長文失礼致しましたが、どうぞ宜しくお願い致します。