-oAo- の回答履歴

全66件中41~60件表示
  • 車関係のことで真面目な相談です!!

    車関係のことで真面目な相談です!! 私は6月9日に事故をして無保険でしたが修理にだし、ハーフエアロを装置して完成でしたがハーフエアロがまだ届かなかったので、先に7月5日に車をとりにいきました。 その後エアロが届き、7月18日に車をだしにいき7月20日に車とりにいき 今日見たら運転席側のボディに細かい傷が10箇所以上あり、傷を塗装のやつで直した跡がありました。 絶対に今までみたことない傷で絶対に車屋にやられました。 私は23歳と若いこともあり私が言っても言い訳され逃げられるかもしれません まだ6月にだした事故の修理代が相手の保険屋との兼ね合いで請求されず、いくら自分が自腹で払うかわかりません…しかし20万預けてあります。 今回の場合どうするのが一番よろしいでしょうか? 修理代は修理代で払い傷つけられたとこは直さすか。 傷つけられたとこは直さず事故の修理代を安くやすか。 それとも傷つけて黙って謝らずなんで、事故の修理代も払わないか。 また車屋は黙って隠すつもりでいたようですが、なんて言えばいいですか??冷静に言うか、怖い人つれてくか、車屋になんつ言えば修理金額上乗せされず、傷も直しますでしょうか?? 本当によろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#140544
    • 国産車
    • 回答数3
  • 車関係のことで真面目な相談です!!

    車関係のことで真面目な相談です!! 私は6月9日に事故をして無保険でしたが修理にだし、ハーフエアロを装置して完成でしたがハーフエアロがまだ届かなかったので、先に7月5日に車をとりにいきました。 その後エアロが届き、7月18日に車をだしにいき7月20日に車とりにいき 今日見たら運転席側のボディに細かい傷が10箇所以上あり、傷を塗装のやつで直した跡がありました。 絶対に今までみたことない傷で絶対に車屋にやられました。 私は23歳と若いこともあり私が言っても言い訳され逃げられるかもしれません まだ6月にだした事故の修理代が相手の保険屋との兼ね合いで請求されず、いくら自分が自腹で払うかわかりません…しかし20万預けてあります。 今回の場合どうするのが一番よろしいでしょうか? 修理代は修理代で払い傷つけられたとこは直さすか。 傷つけられたとこは直さず事故の修理代を安くやすか。 それとも傷つけて黙って謝らずなんで、事故の修理代も払わないか。 教えてくださいお願いします。

  • 駐車違反について

    駐車違反について 我が家は車が2台あります。それに対して車庫は一台分しかありません。さらに、近くには月極駐車場等も全くなく空き地もありません。よって、仕方がなく自宅前の歩道に半分乗り上げた形で止まってます。もう半分は路上に出てます。典型的な路駐方法です。 それでです。今まで引っ越して来て約3年、その状態でも全くお咎めはありませんでした。しかしです!ここ2ヶ月ほどの間にいきなり警察が来て「通報があったので取り締まりに来た」と言うではありませんか!あまりに突然でびっくりしました。 そこでふと、最近の近くに出来た住宅街が頭に浮かびました。おそらくここに引っ越して来た心ない何処かの誰かさんが通報しているのだろうと。ご近所さんも含め周りの大多数の人が車庫1に対して車2です。なので、結構みんな路駐してます。 引っ越してきてすぐに通報をする厚かましい新規住宅街の住人に憎しみを抱きつつ質問します。 絶対にダメなんですか?路駐って。道幅は広く、両側に路駐されてても乗用車一台通れるだけのスペースあるのに?ダメであってもどうしろというのですか?近所の誰にも迷惑はかけてません。みんな納得してお互いに触れないでいます。なのに、新しくきた新米が通報している事に腹が立ちます。何様のつもりか!?と。 当方借り屋で、大家さんと不動産屋の承諾も得てます。一台だけならと。それでもダメなんですか? 今はみんな、警察がくるたびに一時退避して帰ったらすぐもとの状態に戻るの繰り返しです。すっごく迷惑しています。警察と通報者に燃料代を請求したいくらいに… 道交法には、例外規定などはないのですか?なんで、こんな事すら許されないのですか?

  • 免許についてです。

    普通自動二輪の免許を所得したのが22年8月31日で 普通免許(AT)を所得したのが23年2月15日です。 ちなみに青い線に 平成26年2月27日まで有効と書いてあります。 昨日 普通自動二輪の免許を所得して1年経ってないのに二人乗りしてしまい, 罰金12000円+減点-2点 をもらってしまいました。 どうしたら 0点に戻り,なかったことになるのかとか,免停や免取のこととか,たくさんの情報や知識を知ってるかぎり教えてほしいです。 長々とすみません。 教えてくれたら,すごく助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 風俗について

    風俗は犯罪行為でしょうか。 特に性行為の売買が気になります。 また、警察はどのようにして風俗と共存しているのでしょうか。 この2点について どなたか教えてくださればうれしいです。

  • 彼氏に距離を置こうと言われました。

    初めまして。 長文になると思いますが、相談させて下さい。 現在交際1年3カ月、同棲してます。 昨日の夕方彼の方から「気持ちを見つめ直す為に離れたい」と言われ 夜に話をしました。 彼曰く、 「今好きなのかわからなくなってる。離れてみてどう思うのか自分の気持ちを見つめ直したい。  ○○の行動の些細な事で、思いやりを感じなかったりして、気持ちが冷めてく事があった。  このまま一緒にいたら確実に別れたくなるし、結婚も考えられない。  だから一人になって、考えたい。  寂しいと思うのか、平気なのか。好きなのか、そうじゃないのか。  同情なのか、愛情なのか。  悪い部分も含めて、一緒にいたいと思えるのか。  結果、どうなるかわからないけど、数日離れて考えさせて。」 ってな感じなんです。 私も距離を置く事には同意し、来週から実行する事になりました。 その他にも、私が束縛してしまったりとかも関係してると思います。(現在それは反省し、何も言わないように努めてますが) まぁ、これだけならよくある話なのかもしれませんが 彼は私に内緒にしてる部分がありまして・・・ 最近キャバクラにはまっているんです。 毎週金曜日になると何かと理由をつけて帰ってこなかったり 一人でキャバクラへ行き、アフターまでして帰ってきたり 多分、相手の子から色恋営業もされてます。 通ってる店は何件かあると思います。 彼の勤めてる会社の方にも「別れた」と言ってるっぽくて このまま距離を置いたら、確実に別れてしまうんではないかと不安が消えません。 来週までの残り時間、私には何が出来るんでしょう。 キャバクラに通ってる事については何も言ってません。 「気になる子でも出来たの?」とは聞きましたが、それについては否定されました。 一時の気の迷いでしたら、私は何も言わず待とうと思います。 遊びたい気持ちもわかるし、今まで縛ってきてしまったので、何も言わないつもりです。 因みに私もキャバクラで勤めていて、彼氏との出会いはお店でした。 彼は普通のサラリーマンで、私は26歳、彼は28歳です。 お互い結婚を意識しての付き合いです。 私との関係に疲れてしまって、息抜きで行ったキャバクラにハマり 私への気持ちも薄らぎ、距離を置く事にした。 それで置いた結果、戻ってきてくれるのか。 悪い部分は直す努力をし、離れてる期間に自分の行動を見つめ直すつもりです。 今まで付き合ってきた人と、距離を置く形を取った事がないので 別れたいから距離を置くのか 良くする為に距離を置くのか その辺もよくわかりません。 今まで大きい喧嘩もしてきました。 その時は「もう冷めたから別れたい」と普通に言われてました。 今回のような対応は初めてで、本心がわかりません。 どなたかアドバイス、指摘、 なんでもいいので意見を聞かせて下さい。 長文、乱文、失礼しました。

  • 車の修理代に詳しい方に緊急相談です!!

    車の修理代に詳しい方に緊急相談です!! 私は先日事故をしました。7対3の過失割合で私が悪いとなりました。ちなみに無保険でした… その際相手の保険屋が私の車の修理代は110万と判断しました。しかしそれは新品の部品などで完璧に直した場合と車屋はいっていました。 実際私はお金がなく車屋も中古の部品で、乗れる範囲で直すと言われました。この場合だいたいいくらで直ると思われますか?? 50シーマのリアです…真面目によろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#140544
    • 国産車
    • 回答数12
  • 23区でカー用品店を探しています

    23区内もしくはその近辺でカー用品店を探しています。 規模が大きくて、電車で行けるところを探しているのですが、ありますでしょうか?

  • 運転マナーについて

    以前、「交通法規」の遵守について質問したものですが、今回は「運転マナー」について質問させてもらいたいと思います。 交通法規の遵守にも少なからず、関わると思うのですが、(1)片側2車線 歩道と車道の区別のされた中央分離帯のある一般道と、(2)片側1車線 歩道とは白実線のみの区別の黄実線の一般道において、世間一般的な速度での走行時における運転マナーについて以下のケースの場合、皆さんはどのような対応をされますか? (1)において、追い越し車線を法定速度で走り続ける車に追いついた際、どの様に対応されますか? 条件は、以下の通りです。 ・走行車線には、前走車を左側から追い抜くに十分な余裕がある。 ・前走車については、二輪、4輪の区別とその大きさはあえて設けず。 (2)において、世間一般的な速度で走行していた際、後続車が追いつき、それに気づいた際の対応は? 条件は以下の通りです。 ・その先に、左に避け後続車を先行させるに十分な所がある。認知の有無は問わず。 ・後続車については、二輪、4輪の区別とその大きさはあえて設けず。 上記2件における対応に際しての「運転マナー」と考える部分を、お聞かせください。 不明な点については、お知らせ頂ければ出来る限りの対応はするつもりですが、 その遅れについては、何卒、ご容赦ください。

  • 車に詳しい方に相談です!!

    車に詳しい方に相談です!! 私は6月9日に事故をしました。すぐに直してもらう車屋に持っていきました。修理代を保険屋が調べたら110万でした… しかし私の車の価値は90万だと言われました。 なので90万の4割を相手の保険屋が普段します。私が5割自腹です。私は無保険でして過失的に5対5なので自腹で払うことになります。最初に見積もりなどとってもらわずに修理にだしたせいか、修理ってまだですか?と車屋に言ったら部品がないからまだ待ってくれ言われました… 110万の修理を私もお金があまりなくできるだけ安く修理してくれるのはわかりますが、中古の部品がないからと言われ、それなら新品でいいから早く修理してほしいと思いました 皆さんならなんて車屋にいいますか?我慢しますか?110万の修理に2週間たっても全然進んでない状況です…

    • ベストアンサー
    • noname#140544
    • 国産車
    • 回答数7
  • 追いかけられて逃げてオービスが光った

    強引に合流してきた相手にパッシングとクラクションで怒りを表明すると背後にぴったり着かれ 次に60キロバイパス道路を30キロぐらいで走ると前に出てきてガードをされ、すきを見て前に出て アクセル全開で逃げているときにオービスが光りました、これは情状酌量されると思いますか 何キロ出していたのか解りません、リミッターが作動していたかもしれません。 ちなみにずっと追いかけられたので交番を見つけて飛びこむと相手は逃げて行きました どんな車か聞かれましたが上手く説明できず相手の逮捕もあまり望めません。

  • 大きなバイク有るのに50ccでツーリング

    二輪の免許が有り大きなバイクも所有しているにもかかわらず50ccのバイクでツーリングするという変わった人いるのですか。 何が良くてツーリングするのですか。 ちょい乗りではなく何10キロかのツーリングです。

  • 遅いクルマは襲って暴行しますか。

    自分はもっとスピード出して飛ばしたいのに前に制限速度+5キロ程度で走っている軽自動車がいて邪魔です。 後ろにピッタリと着いても譲る気配もありません。 これは自分に対して喧嘩を売っているとみなして無理無理停車させて運転者を襲って暴行しますか。 それとも追い越すか抜くのを我慢して走りますか。

  • 頭が大きい人が似合う ハーフヘルメット

    今年念願のハーレーを買ったのですがヘルメットが無くいろいろ調べてバットボーンかジャーマンかダックテールに絞っているのですが、頭が60cm位で顔も大きいのでメットをかぶったらメットが小さく顔が大きく見えるのが嫌で困ってます。同じ境遇の方がいればアドバイスをお願いします。オススメの物があればお願いします。フルフェイスとジェットも考えたんですがどーしてもアメリカンを乗る時はハーフをかぶりたいので宜しくお願いします。

  • 頭が大きい人が似合う ハーフヘルメット

    今年念願のハーレーを買ったのですがヘルメットが無くいろいろ調べてバットボーンかジャーマンかダックテールに絞っているのですが、頭が60cm位で顔も大きいのでメットをかぶったらメットが小さく顔が大きく見えるのが嫌で困ってます。同じ境遇の方がいればアドバイスをお願いします。オススメの物があればお願いします。フルフェイスとジェットも考えたんですがどーしてもアメリカンを乗る時はハーフをかぶりたいので宜しくお願いします。

  • スーパーの敷地内での制限速度って何キロなのですか。

    軽自動車に乗って郊外の大型スーパーに買い物に行き敷地内の駐車場へ行く道を20キロ程度の速度で走っていたら後ろにピッタリと付くクルマがいましてそのままの速度で走り続けたら今度は車体を左右に振って煽りはじめました。 相手にしないでそのままの速度で走っていたら狭い道にもかかわらず強引に追い越しされました。 スーパーに駐車するだけなのに何故そんなにスピード出す必要有るのでしょう。 駐車場内で飛ばしたら何かいいこと有りますか。 スーパーの敷地内での制限速度って何キロなのですか。

  • バイクを購入しようと思っています

    バイクを購入する際、自賠責保険や任意保険を含めて およそいくら必要でしょうか。 バイクはZRX400で、 約2万円でローンを組む つもりです。 年齢は18歳です。 回答宜しくお願いします。

  • 夜間、信号待ちでヘッドライト消灯はマナー?

    以前、こちらの質問&回答を読んでいた際に、ある方が「夜間の交差点での消灯はマナー」と書いていました。 これって全国的にどうなんでしょうか? 私はこのときに初めて知りました。 っていうか、その行為がマナーとは思いませんでした。 後続車が消灯しなくても、特段眩しいと感じませんでした(所有車歴は普通のセダンや軽です。背の高い車はありません)。 地域マナー、ルールみたいなものでしょうか? ついでにこの件に関しての個人的なご意見をお聞きしたいです。 ちなみに、唯一、意識して消灯しているケースが私にはあります。 それは近所の交差点で1方向だけ下がった(高架橋があるためそれをくぐる)道路です。 そのお互いの停止線においては、ヘッドライトが上向きのようになってしまうためです。 教えてください。

  • 夫の娘に対する言動

    恥ずかしながら質問です。 現在夫と0歳の娘の3人暮らしです。夫は常識ある、家族を養って時々旅行にも連れていってくれるような、良い人だと思っています。ただ… 娘の股をふいてる時、「エッチ」って言ったり、口にチュウは当たり前ですが、娘に見せるようにエッチな事をしたり… まだ記憶がないとはいえ、私はちょっとおかしいと思ってるのですが、みなさんどう思いますか?父の娘に対する気持ちってどんなもんなのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#127493
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 新婚早々の夫婦間トラブル(長文です)

    30代主婦、結婚3ヶ月です。 夫が元カノと10日に一度くらい、私に嘘をついて飲みに行ったり、元カノの家に行ったりしている事が発覚しました。 夫曰く、「今はただの友達だし、何がダメなのか分からん」と言います。 私自身も異性の友人は多いので夫の交友関係をしばるつもりはないのですが、この元カノは、私達の間で何度も喧嘩の原因となってきた人なので、私の中で受け入れ難い相手となってしまいました。 ですが、夫は「ただの友達なのに、家に行ったら何がダメなのか?」「外で飲んでるのと何も変わらないよ。一線は越えてないし」との主張を変えません。 ですが、私と結婚しようと言いだした時期にも元カノとは完全に切れていなかったことや、繰り返されてきた嘘に私も追い詰められ、携帯を見てしまいました。 夫のプライバシーを覗き見したことは、本当に恥ずかしく、情けなく、申し訳ないことをしたと反省しております。 それを分かっていつつも、はっきりとした証拠を出さないと、今までのようにはぐらかされる事は読めていたので、夫婦の関係が壊れる事も覚悟で切り出しました。 夫は、「俺よりも携帯を覗き見したお前の方がおかしい」と言うばかりで、この件に関しては私が謝っても、「俺がしてることは世間の男は結構やっていることだ」と、開き直りに近い発言をするばかりです。 結婚直後も夫が元カノと会っているだろうことは感づいていたので、私は夫に対してあまり優しくできず、家にあまり安らぎはなかったと思います。 夫にも「家にはない安らぎが欲しかった」と言われました。 私がもっと余裕を持って、夫を迎えてあげなかったのは事実でしょう・・・。 ですが、結婚直前・直後も元カノと会い続けていた夫に、最初から「結婚したからけじめをつけてやっていこう」と思っていなかったのでは?と感じてしまいます。 また、夫はバツ2なのですが、元嫁達にも疑惑を抱かれ、携帯やパソコンを覗き見されてもめたらしいです。 プライバシーを覗き見することは、もちろんいけないことです。 ですが、見なかったら、心に疑いを抱いたまま、この新婚生活を続けていき、そのうち破たんするのは目に見えていると思いました。 夫は、元カノとの間の肉体関係は認めません。 「たまにパーッと遊んで、家にご招待されてるだけ」と言います。 私の認識では、結婚しても独身時代と変わらない意識でいる人なのかな、家庭生活に向かない人なのかな、と思ってしまいます。 「私は二度と携帯は見ないし、気持ちを切り替えて安らげる場所を作るように努力するので、あなたもけじめをつけて欲しい」と言ったら、夫ははぐらかし、「だんだんフェイドアウトしていくんだ」と言うばかりです(このセリフは何度も聞いてきました)。 これから上手くやっていける自信がなくなりつつあります・・・。 同じような思いを経験したことがある方からのアドバイス、男性のご意見、など客観的にご助言頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 長文失礼致しました。