rosecose の回答履歴

全374件中181~200件表示
  • どうして生きればいいのかわからない

     こんばんは、27歳 男 会社員です。 この先、生きていく人生に対して希望が持てません、何をして生きていけばいいのかもわかりません。 一種の混乱状態かも知れないとは思います。 何をやっても最終的には死ぬのだから意味が無いと思ってしまいます。なら今死んでも同じではないかとも。むしろ自分のような無能な人間は死ぬしか道はないのではないかと。 何でもやってみてから言え、という人も居るでしょうが、一体そのやる気や気力をどこから持って来ればいいのかもわかりません。 今まで友達も殆ど居らず、恋人も居たことは無いですが、絶望や無力感からそれを作ろうという気力も最早ないです。 希望もやる気もないし、見出せない。 しかし自殺は悪いことだと教えられてきたし、怖い。 全くリビングデッドの様な状態。 自殺以外の選択肢や更正の方法があれば教えてください。 最早自己啓発本を読むとか意味の無い高額なカウンセリングを受けるぐらいしか思いつきません。

  • 責任とは、事前に負う物?あとに負う物?

    質問です。自分の行動に責任を持つ。とあります。 その責任とは、する前から負う物ですか?それとも、した後に負う物ですか? よく聞くのが、何かあったら責任は絶対取る! でも見てて、その行動自体には責任性が無いですよね? 寧ろ、責任が伴う場面で、責任逃れする人も出てきます。 だとしたら、責任は事前に意識するものなのでしょうか? それとも、絶対に責任を取る。と軽率な発言をする人が増えてるだけなのでしょうか? 事前に責任を意識する人について、 私もそんな感じなのですが、好き勝手することが出来ません。 別段、好き勝手したくないワケではないのですが、行動の果てに伴う責任を負う事が出来ない。 そして、簡単には済まない問題であればあるほど、それに伴う責任も大きくなるので、なかなか行動に移せない。 後者の方は、あまり良い感じに言われてませんよね。 責任と言ってても、その責任を負うことが怖いだけ。情けない。 んー。別に責任を負いたくはない。というワケでもないんですね。 ただ、自分にはそれを完璧にこなす能力がない。という感じ。 自分の無力感と向き合って、それに正面から取り組んでるのですが、 やはり、分かりもしない未来のことに、ノリや精神的昂揚だけで絶対に責任を取る。としてたり、 或いは、ここまでとは思わなかった。とか言って、慈悲を乞ってた方が良いのでしょうか? と言いますか、責任を持って行動する。というのは、 事前に持つ物。事後に持つ物。どちらなのでしょう? まあ、事後には絶対に持たないといけないものだと思うので、事前に持つべきかどうか?ですよね。 持たなくて良いとする。前者の意見であるのなら、それはそれで無責任ではないでしょうか? 子供が出来ない限り、親になる覚悟は持つ必要が無い。とか言ってるような感じと同じ気がします。 皆さんはどう思いますか? 私は別の質問で、責任を意識して行動出来ない。と言ったところ、男性なのに情けない。結局、責任を負うことが怖いだけの臆病者と罵られました。 しかしながら、リスクは誰でも望んで負いたいものではないですよね? 場合にもよるのでしょうが、避けれるのなら避けたいと思うのが普通ではないでしょうか? 避けれないリスクに望む姿勢は立派だと思います。 或いは、そういうのを覚悟。というのだと思います。 でも、避けれようものなら、途端に及び腰になったり、口先だけになるのはどうでしょう? リスクなんて、簡単に言えますが、それこそ処理が難しいものや面倒なものがあると思います。 起こってしまった後に、これほどとは思わなかった。と愚痴をこぼすものなのか? 行動する前に可能な限り想像して、臆病者と罵られつつも好き勝手に行動するか?どうか?を選択するものなのか? どちらが良いものなのでしょう? 私は行動する前に考えて選択する側なので、どうしても自分を肯定する意見ばかりになってしまいます。 出来れば、広く意見を集めたいので、皆さんの意見をお聞かせ下さい。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 生きるという事は・・・

    みなさんは 「生きる」という事は どういうことだとおもいますか?? 生きるという事は呼吸をしていること 生きるという事は動いていること など・・・ 個人の考えを教えてください!!

  • 男性が女性を泣かす事はいけないんでしょうか?

    観覧ありがとうございます。 今日バイト先の休憩室でもめてしまいました。 相手はギャルです。 バイト先は有名な飲食店です。 自分はキッチンの仕事・相手はフロアです。 相手の方が一年早く働いているので一応先輩になります。 もめたないようですが休憩室で五・六人いました。 そこでギャルの先輩に内面的な事で批判されたので 「なんで化粧濃いんですか?」と言ったら切れられたので こちらも溜まってた事すべていってしまいました。 内容は 休憩室で化粧すんな 飯がまずくなるや 不細工 爪が汚い。 などなど身体的の批判をしました。その先輩は泣いてしまいました。 そしたら近くにいた別の先輩がその場を納めれくれました。 相手から引っかかるようなことを言わなければこちらはなにも言いません。 それに何度か内面的なことで言われましたがそのときは我慢しました。 この場合こちらが悪いんですか? まだあやまっていません。

  • 肌が黒くて可愛くない。

    私は肌が地黒で悩んでいます。いくら良い化粧品を使ってもメラニン色素が多いので肌が白くなりません。 それでも日焼けしないためにハイドロキノンを使い、皮膚科にも行きました。でも生まれつきの体質には敵わないと知りました。 これ以上日焼けしたくないのでここ数年は家に引きこもりがちで海水浴にも行きません。 私は19歳ですが、美白に見せるために常にファンデーションが欠かせません。ファンデーションを塗ってるのと塗ってないのではかなり顔の美しさが変わります。やっぱり少しでも色が白い方が可愛く見えます。 これから歳をとるにつれて化粧のりも悪くなると思うのですが、それが怖いです。 毎日「どうしてこんなに色が黒いんだ」と悩んでます。 よく人は私に「色が黒くてもいいじゃん。」と言いますが、美白が信仰されているのは一目瞭然だし、町を歩けば日焼けに気を遣っている女性がたくさんいますよね。だから肌の色が黒くてもいいなんて意見は所詮他人事だから言えることなんだと思います。 私は過去に色が黒いだけで差別用語で呼ばれ、何度か嫌な思いをしました。 いっそ色が黒くても目立ちにくい海外で生活しようかと考えているのですが、皆さんだったら(生まれつき肌が黒かったら)どうしますか?なにしても肌が白くならない体質だったらどうしますか? 肌が黒いだけで悪口言われたらどうしますか? 最後に同じ肌が白くならないことで悩む方にこの質問を読んで不快な思いをさせてしまったら本当にすみませんでした。

  • 何すればいいのかわからない

    32歳 女 家族なし 友達なし 彼氏なし お金なし 借金たくさんあり。 平日は仕事で なんとか気がまぎれるんですが 休みの日が 悲しいほど退屈で 最近、死にたい とまで 思ってしまいます。 どうすれば 少しは楽しくなるでしょうか。

  • 頭がハゲていて彼女が出来ないと信じ込んで発狂

    頭がハゲていて彼女が出来ないと信じ込んで発狂したくなる人間を救う方法。 教えてください。

  • 夢とモラルの間で悩んでいます

    20代後半女性で現在無職です。 ずっと会社員でしたが、小さな頃からの夢は「動物飼育」の仕事です。 人生1回だから収入は少ないけどペットショップで働こうと思いました。 でも動物関係の学校を出たわけではなく、経験もないのでなかなかペットショップで雇ってもらえませんでした。 そんな中でやる気があれば未経験でも可の会社があり今週とりあえずその面接を受けます。 その会社はマニアやセレブ向けに野生動物の輸入もしているそうです。※密輸とかではないです。 通常の犬やネコや爬虫類だけでなくめずらしい動物の生態の勉強もできそうなので 是非働きたいと思っています。 その一方で、ペット用に改良されていない野生動物を輸入することについてのモラルを考えると・・・。 日本に生息していないペットを捨ててしまう飼い主がいて日本の動物の生態系がくずれた等のニュースを見たりすると自分は自分の夢のためにこういうことに加担することになるんだなあと思ってしまうんです。 みなさんならやりたい仕事が社会のモラルに反する部分を含んでいたらどんなふうに気持ちをコントロールしますか? 本来なら牧場とかで働けばいいのかもしれませんが、 夫がいるので家から通えるところしかいけません。 ちなみに私達には子どもができないので「家事は分担でお互い好きな仕事をしよう」と2人できめました。

  • 我慢汁

    昨日彼氏と性交しました。 ゴムをつけてなかったみたいなんですけど、2人共いきませんでした。 でも我慢汁はでていますよね? いろいろ調べたのですが我慢汁に含まれる精子は微量だから殆ど妊娠しないとか、それでも妊娠するとか色々でわかりません。 洗うことは洗ったけど、普通に石鹸で洗うくらいで、中まで洗わないと効果はないのですか? 私は生理不順なので危険日などがよくわからないのですが、この場合の妊娠の可能性はどのくらいなのでしょうか。

  • 虐待後遺症

    私は虐待を受けていました。今は数年後です。最近あの時のビジョンがフラッシュバックして眠れません。激しい暴力のだった為、思い出すのがとても怖いです。 不安からリストカットもしてしまいます。 また、男性が怖く近くに寄ると体が拒否反応をします。性的虐待もあったので気持ち悪いという思いしかありません。 友人に相談したのですがあまり重い話しとは考えていないようです。リストカットの相談をしても困ったような表情をするだけ。 安心して眠りたいし、リストカットなどしたくありません。 病院は分け合って行きたくありません。 フラッシュバックを止めるにはどうすればいいですか。 ストレス、不安から解放されたいです。 友人に告白したのは不味かったでしょうか(リストカット気持ち悪いと思われたかも)。 ご回答お願いします。

  • 女性の方にお尋ねします。

    下着から性毛がはみ出している男性をどう思いますか? 男性でも性毛は処理したほうが好いですか?

  • 創価学会

    私は40代の学会員‥10年前壮年部から信心をスタートしました。ちなみに独身‥これはいわゆる女子部、婦人部の皆様限定でご回答頂きたいです。そして、そして大変失礼ですが、私の満足のいくご回答を是非ともお願い致します。言うまでもありませんが創価の組織は信心の組織、そして公宣流布の団体‥私はどちらかと言えば第一印象で女性に嫌われるタイプのようです(笑)そこで質問ですが、私みたいに嫌いなタイプの壮年ははっきり組織に入って欲しくないと言うのが女子部、婦人部の皆さんの本音ではないですか?女性は生理的にどうしても受け付けないタイプの男性と言うのがあるようですからね。そりゃあいくら宗教団体と言えども所詮は女性は女性‥中には確かにあからさまにそんな素振りを見せる方もいます。信心は自分の宿命転換と自分の周りの人々の幸せを願うものですが、私はそんな部分を垣間見ると組織には入りたくないのですが‥これは私の考え過ぎですか?創価学会に関する質問をみると「身近な幹部の方に質問して下さい云々」等々の回答が目立ちます。しかし身近な幹部の皆さん「今日は○○の会合があるから忙しい」等々でなかなか学会に関する質問、疑問にじっくり答えてもらえないのが実情ですよ。お断りしておきますが、私は信心に疑いを持ったりはしておりませんし、池田先生は尊敬しております。ただ女子部、婦人部の皆さんの本音が聞きたいだけなのです。‥新しく会員になった人に活躍して欲しい、それは皆様の願いであることは信じていますが、それは嫌いなタイプの男性が入信してもそれは表面に表さず温かく包む、認める‥それが欠けている女性が多いように感じるのは私だけではないと思いますがいかがですか?それともう一つ‥異常と思えるくらい男性、女性を分けているのは何故なんでしょう?まるで太平洋戦争時代に逆行しているようで時代錯誤も甚だしいし、時代遅れですよね(笑)どうか、どうか「それは身近な幹部さんに聞いて下さい」と言うのはなしにしてご回答お願い致します。

  • 不幸に邁進してしまう心理

    自分が不幸になるような行動をしてしまう傾向にあります。 どうしてなのでしょう? 別に自傷行為をするわけではない。 死にたいと思うことは多いが自殺未遂をするわけではない。 本当は幸せになりたい。でも自分にはその資格も能力も無いと思う。 でも嫌なんです。苦しむのは。 でも何一つ希望的材料が無いんです。 もうすぐ30になります。 でもこんなことになるなんて小学校のころから薄々わかっていたような気もします。 自分が社会に適合できないと子供のころからわかっているって何なのでしょう。 この考えすらおかしいのではないかと感じてしまいます。

  • 自分の不幸をなくしたい

    持病があったり恋愛が上手くいかなかったり、家族が不和だったり 友人関係も酷くて信頼出来る人もいなく 不幸続きで生きている心地がしません。 相談出来る人もいなくて、孤独です。 自らどうしてこんなに不幸がやって来るのか理解し難いです。 人生で楽しいと感じた事があまりありません。 病院に行くのももう嫌で死んでしまいたい位です。 生きていく知恵が足りないのでしょうか? 要領が良くないのでしょうか?

  • 社会不適合者なのでしょうか

    私は職を探していますが大手に中途入社するスペックや実力もなければ ブラックや中小零細で耐える根性もありません。 かと言って起業するアイデアやノウハウ、資金も無いく子供だましの工作物製作が関の山です。 他人のせいばかりにして努力、困難をさけ楽で責任感もありません。 そのためか採用されず人生詰みそうです。社会不適合者です。 就業して所得税を納税して社会貢献してみたいのですがどうすればいいでしょうか?

  • 現実逃避で自分を見失った人間

    現実逃避で自分を見失った人間を救う方法。教えてください。

  • 人生相談

    家族含む親戚を敵に回し、表世界の居る場所がないです。 殺人や麻薬といったことは絶対にしませんが、裏世界(本心ではありません。)で生きたいです。 もし、家から勘当された場合、どこに駆け込み、どのような手段で生活していけば良いのでしょうか。 今、味方がいません。また、心がずたずたなので、辛口・否定などの意見はやめてください。

  • 母のHを想像

    こんにちは 18才 男です 高校卒業して、たまに何回か友達とレンタル屋でエロDVDを借りる あれっていろんなシリーズありますよね 最近、熟女シリーズをみたのですが、でてる女の人が僕のお母さんと同年代でした 四十代前半 基本これまで考えた事なかったんですけど、お母さんも男友達がいるみたいなので、もしかしたら、その人とHしてるのかと考えました お母さんが男とHしてるって想像すると 凄く恐いような気がする それからよく、お母さんもHしてるのかな~って思うようになりました できればやってて欲しくないな~ 僕は自分ではマザコンではないと思いますが こんな事、想像してビビってる僕はマザコンですか? 皆さん、どう思いますか?

  • i生きていく自信はどこからうまれますか?

    30代男性です。 生きていく自信というのはどこからうまれるんでしょうか? 皆さんは、環境がどうなってもいきていけるという漠然とした自信をもっていますか? 私はないです。 仕事において、それなりに知識がある分野でも、うまくやれる自信はなく、 いつもおどおどしています。 これから、たとえば結婚があったり、失業やら地震やらどういうことが起きるかわからないのに、 どうやったら生きていけるか、方法を考えても頭が痛くなります。 では考えるのを放棄すればいいかというと、放棄すればするほど逆に気になって、5年後自分はどうしていたか、とか考えます。考えても答えは出ません。 自分は人生でこれを成し遂げたいとか強い思いはないようです。 年収もいまはものすごく低く会社のコンプライアンス意識も弱いので、この会社にいてはダメだ、と思うのですが、どこの業界で何をしたい、という強い思いがないです。 年収も生きていけるレベルがあればいいと思うので、 5年後転職して年収あげたい、という動機もなく。 なんか、自分を見つめれば空っぽで、環境には不満を言うのに、じゃあどうしたいかという希望もなく、 自分はうまくやっていけるという自信もなく、どうしたらいいのかわかりません。 生きていく自信さえないです。 どうすればいいんでしょうか?皆さんは生きていく自信がありますか? 私などは、40になってリストラとかあったらもう再就職難しいだろうな、いま、何をしておくべきか、とか考えますが、月並みなスキルしか思い浮かばず、これではとても再就職の際に役にたつスキルではないな、などと思い自分に絶望します。 アドバイスを頂ければと思います。

  • 女優になりたい!!

    私は、将来女優になりたいです。 両親にも、話をして、やりたいのなら、頑張りなさいと言われました。 ですが、今は、学校で、部活が忙しく、オーディションや、スクールに通う時間が無いので、高校生になってから、オーディションなどを受けようと思っているのですが、遅く無いでしょうか?? オーディションを受けるとしたら、ワタナベエンターテインメントか、スターダストプロモーションか、研音を受けようと思っているのですが、私のような、演じると言う事をあまりやった事のない人は、どこのプロダクションを受ければいいと思いますか?