mei5883のプロフィール

@mei5883 mei5883
ありがとう数3
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/08/20
  • 女の子と話せなくて困っています

    高校一年男子です 中学時代に女子にキモイしねとか言われてたので、トラウマになったのか同年代の女子としゃべれません いまは同じバンドの女の子ともしゃべれないとゆうかパニクって意味不明なことを言ったりどもったりします 中学時代はいじめられてた私としゃべってくれて他の女子との通訳的なことをしてくれた子がいます、実は私の片思いの相手ですが、この子相手にもうまく話せません、ですので彼女に告白するために女子と話せるようになりたいです どうしたら治ると思いますか?

  • なぜゴキブリが嫌いなんですか?

    ゴキブリが嫌いな人に質問です。なぜゴキブリが嫌いなんですか? 私はゴキブリは全然平気、というか好きです。 もちろん普通に素手でさわれます。 ゴキブリが忌み嫌われる理由が理解できません。 そもそもゴキブリには毒もないし、農業的・経済的被害もほとんどない、きわめて善良な虫です。 外見もごく標準的な昆虫です。 なぜこんな扱いを受けているのか、みなさんの率直な意見をお伺いしたいです。 PS 私のようにゴキブリが好きな人って何割いるんでしょうか?

  • 嫌なことばかり思い出して気が狂いそうになる

    もともと内向的な性格ですが、最近になってこれまで以上に 子供の頃の嫌なこと、昨日言われた嫌なこと、恥ずかしいこと、失敗などを ものすごい量思い出すようになって、自殺を考えてしまいそうになります。 20代後半の、会社員の女性ですが 仕事ができず、どんどん自信をなくしているところです。 昨年末から付き合い始めた年上の彼氏が居ますが、彼は悩み相談などを受けるのが 好きではないタイプだと言うのがわかるので、彼には困ったことや悩んでいることを あまり話しません。 会社であまり泣き言を言うと、周りからばかだと思われる気がするので 最近はもう、誰にも愚痴や悩んでいることを言えなくなりました。 2週に一度、心療内科の先生やカウンセリングの先生に、30分ほど話をするくらい。 最近、先月くらいから 昔の悲しいこと(家族と関係がこじれたまま、狭い世界で大人になってしまったことや 会社でやったたくさんの失敗、これまでの人生のつまらなさなど)や 最近の悲しいこと(後輩からばかにされているっぽいこと、仕事ができないことなど)や 周りからばかにされているんじゃないか、とか 私は不完全な家族の中で育ったので、この先彼氏ともし家庭を持つことがあっても また自分と同じような失敗した家庭を作ってしまうのではないか、など 妄想やつらい想像がどんどん膨らみます。 最近はたぶん、私が仕事ができないからか 量が多くて単純な仕事ばかりやるようになっています。仕事をしているときは特に そういったことを思い出し、口数もどんどん少なくなり、パソコンを叩いているときに 「席から立って、屋上まで走って飛び降りてやろうか」などと しょっちゅう考えてしまうようになりました。 実際は屋上は立ち入り禁止になっており、また自分の一人暮らししているマンションも 賃貸なので、資産価値を下げてしまったり 家族に慰謝料がかかったりするのが申し訳なくて、そういった行動には出ないですが 本当に気が狂いそうな毎日を過ごしています。 何とかならないでしょうか。 心療内科もカウンセリングも、一時期は心の支えになっていましたが 最近はあまり効果を感じません。 本当に苦しいです、何とかならないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#135961
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 善人に見られるのは良いことなのか

    彼女にも、たまに有った人にも、暇だから声をかけた店の店員にも… 皆に「善人」「良い人」「しっかりした」という感じで評価を受けます。 仕事の上司にも「しっかりした」「ええ奴や」「ドンドン良くなってる」と評価を受けます。 おかげで仕事上では最近放置プレーが多いのですが… こんな感じの評価を受けているのを私は嬉しく思っています。(半寝しているときに聞いた内容) でもその反面これは本当に良いことなのか疑問に思います。 年齢や仕事上で評価を受けるのは素直に喜びたいのですが、まだ入社1~2年目なんてぺーぺー扱いの所だって有るのです。 「しっかりしてる」と言われてもそれは「普通じゃない」って事でおかしく見られてるのでしょうか。 あと仕事ぬきにしても、会う人会う人に善人だったりいい人っぽく見られるのは馬鹿にされてるのではないかと感じ始めています。 つまり「都合の良さそうな…」って感じで。これは非常に大きな私のコンプレックスです。 少し悪ぶったり、年相応に落ち着きなくというか頼りない方が良いのでしょうか。 あと服装がしっかりしすぎている(プレッピー、アイビースタイルが多いです。あとはUOMO系)なのが良い人とか「しっかりしている」と見られる問題なのかな? 私は自分自身について 心が弱く、臆病で、人付き合いに無理をするタイプで、期待に応えようと努力するのは恐怖の裏返しである ということを誰よりもよく分かっています。 とにもかくにも「良い人」に見られるのは本当に良いことなのか、見られないようにするにはどうすればいいのか 誰かアドバイス下さい

  • こんな設定で生きてきました

    この質問を読んだ方、なんでもいいので感想などご意見をください。 ふざけたような内容ですが、私の心の内の、本当のことです。 私は自分のルックスが気に入りません。 こんな風にしてしまいます。 (以下、私の体を-kaya-とします。私の精神をELとします。) ____________________________ 私ELは数千年存在し続けている者で、現在は精神だけの存在になってしまった。 私ELは、-kaya-を器として譲り受けた。 -kaya-のルックスは、お世辞にも良いとは言えないが、私ELは与えられた-kaya-の体で人間界を生きることを楽しんでいる。 -kaya-を器として使わせてもらえていることに感謝している。 -kaya-は生身の人間であるから、私ELは可能な限り長持ちするように大切にしよう。 それにしても、人間界は楽しい処だ。 ____________________________ 完全に変ですよね? 私ELの真の姿は、とても美しいのです。 元の姿です。 似ている人間をしいてあげれば、キャロリン・マーフィー、ヘザー・グラハム、ドウツェン・クロース、に似ています。 彼女たちも美しいですが、似ているだけです。 それとは比べものにならないほど、この世の者とは思えないほど神々しく美しい姿をしています。 何千年も存在してきたELの精神は人間離れした素晴らしいものです。 だけど、ELの精神を-kaya-の体で表現する必要はありません。 ここは人間界だからです。 欠点もある人間として存在することをELはしているのです。 私が私であることをELが認めていて表現してくれるんです。 ELであったから肩の力を抜いて生きて来れたのです。 こんな設定で生きてきて、誰かに迷惑をかけたりはしませんし、これといってとくに問題はありませんが、現実逃避も甚だしいですよね? 常に現実逃避しているような状態です。 想像の世界で理想の完全体ピュアソウルのようなものを作り上げてしまいました。 問題ないとしたら、この設定で生きやすいのなら、この設定で生きてもいいと思いますか? 本物の精神病になったりしないでしょうか?