keiaiman729 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 田舎に住んでいます

    結婚して田舎に引っ越した者です。 電車が廃線になるような田舎に住んでいます。 地域性なのか、言いたいことは影でこそこそ話すだけ、何か新しい事をするにも非協力的な所です。 子供の習い事や学校の活動などで親が何か協力する場面でも、地元の人ではなく、県外から来た人達が頑張るような所です。 最近パートを始めたのですが、仕事でも地元の人はやる気がなく、上司の前でできるアピールを頑張る始末です。 妹も別の県に住んでいますが、そちらでは地元の人のノリがよく、イベントをやるときも協力して進めるそうです。  あー、羨ましい!

  • お湯だけで洗う

    シャンプーやボディソープを使わないでお湯だけで洗うというのをよく聞きますが実際どれくらい効果があるのでしょうか?お湯だけで汚れは十分落ちるといいますが汚れは落ちてもにおいまではやはりボディソープを使わないと限界がある気がします。私はお湯だけだと洗った気がしないのでシャンプーもボディソープを使います。でも試したことないから100%否定もできません。実際にやっる方試したこと周りにやってる人がいる方どうでしたか?特に自分じゃなくて人がやってる場合やはりにおいとか気になりましたか?それともボディソープ使わなくてもにおいは気にならないですか?

  • 異性には優しく同性には厳しい女性

    異性に優しく同性に厳しい女性はどんな人が多いと思いますか?

  • 正月太り

    正月太りどのくらいしましたか? 私は4kg近く増えました。。。

  • OKWAVEに居るのは知恵袋を永久停止された方々?

    そうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#254738
    • アンケート
    • 回答数3
  • 就職の事でとても悩んでいます。

    就職の事でとても悩んでいます。 必要になるので、私の高校卒業後の学歴です。 高卒 ↓翌年 私立大学薬学部・中退 ↓翌年 公務員専門学校・2年制の1年目在学中 学校の雰囲気が自分合わない、公務員という仕事に対するモチベーションが低い、という理由で学校を辞めようか迷っています。 A.このまま専門学校を卒業し、公務員となる。(地方初級か、国IIIです。) 無事に就職できれば公務員となりますが、仕事内容が国民の雑用係(公務員の方は申し訳ございません)といった印象で、自分には向かないのではないかと思い始めました。また、私は気が弱いので「税金泥棒!」なんて言われた日にはおかしくなってしまうんじゃないかと不安です。 給料の面でも不安です。公務員の給料、あまり高くない気がしました。(若い時です)それに給料カットなど人件費削減も続きそうです。 B.来年より大学に入り民間企業を目指す。 民間になりますが、公務員よりはモチベーションが高いと思います。どの企業というのは具体的に決まっていませんが、在学中に決めていきたいです。 就職の際、年齢で+2まで新卒扱いということでしたので、私はストレートで卒業してもギリギリです。 私の希望としてはBですが、就職のことを考えるとAが現実的なのだろうかと思います。 大学に行って楽しく、充実した4年間を送り、人間的にもう少し成長したいという気持ちがあります。でも、就職のことを考えると一年でも早く社会に出た方がいいのではないか・・・・とかずっと答えが出せないまま、数日間ずっと考え事ばかりしています。 皆さんの意見も聞きたいので、読みにくい文章で申し訳ございませんが、アドバイスをお願いします。