tora1119のプロフィール

@tora1119 tora1119
ありがとう数89
質問数12
回答数80
ベストアンサー数
17
ベストアンサー率
26%
お礼率
84%

  • 登録日2010/07/05
  • 原因はビデオボードでしょうか

    Inspiron 530という古いパソコンを使っているのですが、1ヶ月前から突然システムダウンするようになりました。ブルースクリーンが現れ、システムを復元するとしばらく作動しますが、再びダウンします。それを繰り返すので、工場出荷状態に戻しましたが、同じ現象が起きます。ビスタが入っていたのですが、手持ちのセブンをインストールしてやっても同じです。ハードディスク、メモリーを調べましたが、問題ありません。そこで、Dell Diagnosticsという付属のソフトを使って、まる一日かけて診断しました。すると、 VESA SVGA Video - Video Memory Test Failed Result Code: 5300-0119 MSG: Detected a failure while writing and reading video memory. Video mode: 4h(320x200x4). Address B8004h, expected to read FFFFFFFFh, but read FF7FFF7Fh instead. というエラーメッセージが出ました。ビデオボードは、NVIDIA(R) GeForce(R) 8300 GS 128MB DDR2(DVI/VGA/TV-out付)が入っています。ビデオボードを変えてやればよろしいでしょうか。どのようなビデオボードが適しているでしょうか。

  • Dell Inspiron1501からの買い替え

    現在、DellコンピューターのノートInspiron1501を使用しています。 プロセッサはAMD Turion(tm)64X2 1.60GHz、メモリは2GBに増やしました。 OSはWindows Vista Home Premium 32ビットです。 メインのマシンとして使用して3年か4年になると思います。数カ月前にHDDがクラッシュしたので交換しました。 今年に入り、子供の行事でビデオを撮影することが増え、ソニーのDSC-HX9V、キャノンiVIS HF-R11で記録したAVCHDを扱うことが増えました。 単にフリーソフトでmpeg2に変換して、DVDにオーサリングするだけでしたが、最近、テロップを入れたりするのも楽しいと感じています。 しかし、マシンパワーが非力なために、サイバーリンクのパワーディレクターなどでは、あらゆる動作が遅く、そもそもAVCHDを再生するのにもカクカクしています。 動画をいじった後に再度保存するのにも、えらい時間がかかってしまいます。 それと、以前からキャノンのデジイチを使っており、15MBもあるRAW画像を開くにも、付属ソフトのDPPで10秒もかかるという具合です。EOSムービーのMVIファイルではやはり再生はきついです。 そこで、PCの買い替えを考えています。 さほどこだわりはなく、最新式である必要は感じていません。 ちょうど、SOURCENEXTのメルマガで安い商品の紹介がありました。 http://www.sourcenext.com/cp/h/1111/06_lw966paabj.html?i=ecgt_sb のページにありますが、SOURCENEXTの登録がないと見れないかも知れません。 LenovoのT3500/250/Premium 64bitモデル(Directplus専用モデル)と銘打った商品で、スペックは、 OS Windows® 7 Home Premium 正規版 (64bit) Service Pack 1(SP1)適用済み プロセッサー インテル® Celeron® プロセッサー T3500(1MB L2キャッシュ、2.1GHz) チップセット モバイル インテル® GM45 Express チップセット with ICH9M メモリ 2GB(2048MB×1)1333MHz DDR3-SDRAM (最大8GB) メモリスロット 2スロット(204ピン SO-DIMM) ストレージ 250GB HDD(7200rpm) 内蔵(シリアルATA II、SMART機能対応) グラフィックスタイプ インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHD(チップセット内蔵) といった具合です。 これが31,800円で出ています。 Inspiron1501と比べてどうでしょうか? 動画の編集が少しはスムーズになりますでしょうか? 大差ない、ちょっとはマシ、断然早い・・・など教えてください。

  • 電源は入るが起動しません!

    自作機です。 CPU:AMD Phenom2 955 CPUクーラー:KABUTO SCKBT-1000 マザー:GIGABYTE GA-970A-D3 Rev.1.0 メモリー:DDR3 8G HDD:WD 2T グラフィック:GT9700 Bru-lay,DVD:LG各1 電源:玄人志向 650W 2週間前に自作し、Windows7 home premiumをインストールして使用していました。 何故か時々落ちていた(電源が切れ、ケースファンだけ回る)のですが、再起動 すると動きました。 所が、昨日は電源入れてもケースファンだけ廻り、すぐ電源も切れる状態に陥り ました。何回か繰り返すうちに、BIOS起動までは持ち込めましたが、起動の旗表 示までは辿り着きませんでした。 実は同じケースで、マザーをBiostar TA780GM2で使用時(CPUとクーラーは同じ) に同じ状況(稼働中に急に電源切れる、或いはブルースクリーンになる)に陥り、 マザーとメモリーを交換して今回の組み直しをしたのです。 尚、電源は450W から前回のマザーのトラブル時に上記650Wに入替えました ので、電源系という可能性は低いのではないかと思います。 CPUクーラーの不調を疑っているのですが、この秋に起こるのかしら?皆さん、 知見をお知らせ下さい。

  • パソコン購入相談 BTO スペックの兼ね合い

    先送りになりそうなものの、いつかは購入したいと思っています。 相談に乗ってください。 中をいじったりするので、BTOがいいかと思っています。 現在、ドスパラにて、ゲームパソコンを購入しようと思います。 用途、条件 ・予算   5万円~10万円(これから捻出する)、コスパはいいほうがいいんですが。 ・思案中のスペック   Corei5 or i7、メモリ4~8GB、グラフィックボード搭載1GB以上、  ディスプレイ別売り、スピーカー別売り、Win7HOME or PRO ・用途   ネットゲームやFF、モンハンなどのグラフィックゲームをやるつもりはないものの、  重めのフラッシュゲーム(現在のPCではこま落ちする)などをする程度、  ただ、いつかやるかもしれない、  DVDや動画などを結構見る、エンコードなどもまれにする  レジストリ変更やネットワークの管理など、ハウトゥ見ながらよくやる(HOMEかPROのどちらがいいか) ドスパラで選ぶならプライム ガレリア DSF、i5、GeForce GTX550 Tiを考えていますが、 オーバースペックでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • Dell Inspiron 9300 の事で?

    現在 Dell Inspiron 9300を使用中ですが、 グラフィックスチップ ATI X300 128MB Video Card が入っております。 このATI X300のドライバをDELLのHPからダウンロードしてインストールして再起動すると、 Win XP画面から先が真っ暗になりようこそ画面が映らなくなり真っ暗のままです、 ドライバをインストールしないで使うと通常に使用できます。 これってグラフィックスチップがダメになってるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。