97319854 の回答履歴

全313件中301~313件表示
  • こんな私はどんな仕事ができますか?

    31歳女、無職です。 今まで働いたことがありません。 アルバイト経験もありません。 実家が裕福で、高校卒業から引きこもりの後、20代前半に精神的な病気(統合失調症)と診断され入院、通院、4年制の芸術大学を卒業後、田舎へ移住、食事療法で今は病状も安定してきて、通院も服薬もしていません。 社会に出るのが恐ろしく、自分はちゃんと働けるのか?人に迷惑をかけないでいられるか?イジメられないか…と、躊躇して勇気なし意気地なしで長年過ごしてきた気がします。 根気がなくむら気、飽きっぽくてわがまま、やりたくないことは頑としてやりたくない、無理にやり続ければ寝込む…。 それだけでも、自分でも使い物にならないと思ってしまいます。 現在、田舎で彼氏と同棲中ですが、愚にもつかない家事もおろそかで寝てばかり、もしくは仕事モードになると義務感でテンパりながら神経疲労でぶっ倒れるまで家事や畑仕事の手伝いなどをして常にストレスフル…。 気が休まることがない状態か、仕事をする気が一向に生まれない状態を何度も繰り返している気がします。 極端過ぎるんです。 自分でも扱い難いのを、関係のある人達には辛いだろうなと思うことはあります。 生きるのが辛く、自殺を考えたことも。 甘えてると言われるだろうし、自覚もあるけど、社会に迷惑をかけないよう生きて行くしかないと思う反面、 社会と何らかの接点を持ちたいと思っているのですが、人間関係が苦手で人とうち解けられない、会話が苦手、自分が常識に思っていることが間違っているらしく戸惑う、都会では普通に暮らしていたのに田舎ではライフスタイルが違うので3年目でも馴染めない、彼氏は私を普通の人として扱っていないので隣の人に引きこもりと紹介されていて、始めから近所と付き合いづらく険悪(私はあまり過去を親しくない人に知られたくない)、彼氏との関係も不安定…。 もう問題点がありすぎて、自分の存在そのものをリセットしたいくらいです。 こんな私に出来る仕事なんてあるんですかね? 風俗以外でお願いします。

  • 役立たずのカス人間

    情けなすぎて誰にも相談できないので、ここで相談させてください・・>< 私は昔から、抜けていました。 「~~しなさいよ!」と言われていても、肝心なことを忘れてしまって、失敗続きの連続だとか・・・。 てきぱき働くことができないのです。 次に何をするのか考えていたら、他の肝心なことを忘れてしまうのです。。 小学校の頃も、運動会の練習とかで、自分の並ぶ位置(誰が後ろで、誰が前だったとか)を すぐに忘れてしまって、近くのしっかりしている友達に 「こっちだよ!」と教えてもらわないと、列に並べない子でした。。。 高校のとき部活をしていましたが、私は役立たずで頼りにならないので 重要な係(幹事、会計、集計など)は絶対に頼まれませんでした。。 係の子が休みで、私が代わりに係になったときも 先生には「え~~?お前で大丈夫か・・・?」みたいに言われました^^;w 私が頼りなさすぎて、後輩からは先輩だと思われていなかったと思います・・・>< 役立たずだし、頼りにならないから、部活に私が居ても居なくても変わらないんじゃないかな?と 部活ではいつもそう思っていました。 飲食店でホールのバイトをしていたときは、誰かに「次、~~~をしてくれる?」と 言われないと、次に何をするということが全然分からなくて、ずっと板前さんに怒られて ばかりでした。 「次にやることを考えて、てきぱきと働きなさい!!」と怒られたのですが、 本当に次何したらいいのか分からなくて・・・。考えるんですが、本当に分からなくて・・・>< 働く気がないんじゃないんです、本当に次に何をしたらいいのか分からないんです。。 今のバイトでも、 お客さんから「後で商品を取りに来るから」と言われ、商品を預かったのですが 連絡先を聞くのを忘れてしまって、お客さんに連絡がとれなくて、 お客さんも結局店に取りに来てくれなかったので、その商品を腐らしてしまうという 大失敗をしてしまいました・・・。 うっかり、未成年にお酒を売ってしまいもしました。。 こんな人に迷惑かける私なんて、もうバイトもやめたほうがいいのかな、と考えてます。 私の代わりになる人なんて、山ほどいるんだし。私なんて、居ても居なくても変わらないし。。 時々、こんな自分は生きてても意味ないんじゃないかなと思うのです。。 だって、生きてたって迷惑かけるばかりだし、役立たずだし、頼りにならないし。 本当に自分ってカスの最低人間だな・・と思います。本当に>< 失敗しても、学習せずに失敗を繰り返すんです・・・最低ですね・・・>< こんな私の性格って、直るのですか・・・?もういやです。自分が。

  • これだけでは恋愛、結婚は厳しいのでしょうか

    こんばんは、そしてはじめまして。 私はこの春から就職する大学生の男です。 私は将来、恋愛をし、そして結婚もしたいと思っています。私の言う条件でそれは厳しいのかどうか、御意見を頂きたく思い、質問させて頂くということになりました。 単刀直入に申し上げますと、私にはこれといった長所はありません。 外見もさほど良くないので、ファッションでカバーしようとしていますが、相手がどう見ているかはわからりません。トーク力がずば抜けているわけでもなく、大して面白いことも言えません。誰かの話に乗っかる感じが多いです。経済力に関しましては、一応安定した職種には就職できましたが、奨学金を返還し続けなければならないため、さほど余裕があるとは言えません。 といったような感じで、基本的には全てのスペックが並みかそれ以下と思っていただければよいかなあと思います。 唯一、私に出来ることと言えば、当たり前のことですが、真剣に目の前の相手と向き合い、相手に対して気を遣い、必要とあらば、出来る限りの手助けをすること。そして、相手が安心できるぐらい一途に相手のことを想い、大切にすることです。 ただ、これはあくまで私の経験ですが、先に挙げたようなことは補完財というか、みりんのような調味料のようなものだと思っています。 料理をするのに調味料は必要不可欠ですが、調味料だけでは食べられませんよね? つまり、外見やユーモアなりそういう「食材」があって、それに「優しさ、誠実さ」といった調味料が合わさって、初めて料理ができるという順番だと捉えているので、何らかの「食材」がないと厳しいのではないだろうかと考えています。 勿論、今列挙しただけでは情報が少なすぎて、何とも言えないとは思うのですが、一般的に考えればどうなのでしょうか? 参考程度に、私は過去に付き合った経験はあります。大学に入ってからです。高校までは全くもてませんでしたし、今ももてませんね。 女性の方であれば、「男性と付き合う時に何を重視するか」 を考えていただければわかりやすいかと思います。 男性の方であれば、自分の「武器」は何かを考えていただければわかりやすいかと思います。 何か御意見をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#148460
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • どうやったら諦められますか

    告白をはぐらかされた?で相談させていただきました者です。 彼は冷めているとのご指摘で、そのとおり一ヶ月連絡もこない有り様なんですが、好きだと告白したし、もうやれることないし、友達からは終わってるっていわれたし、 でも言葉では、はっきりフラれたわけでなく。もう辛いです。 好きっていわれて、例えば、俺なんかじゃ幸せにできない、忙しいとか、今は考えられないとか以外で、他にどんな間接的なことわり方ありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#153000
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 不倫についてですが・・・。

     質問ですが 以前別れた不倫相手から  「君が理由で離婚した」  と連絡があったら  返事しますか?  わたしなら ほっときますが・・・。  また 仮に その「離婚した」 と連絡をうけた相手の返事が  「会いたい」なら  気持ちは まだ残ってるものなのでしょうか。  くだらない質問で すみません・・・。

  • 面白いアニメを探しています。

    最終回まで、感動や悲しくなるようなことはなく、ずっとギャグ的なので終わるのがいいです。 アニメはハーレムやギャグアニメ、戦闘のなんでも構いません。 笑えるようなアニメがいいです。 教えてください。 例、バカとテストと召喚獣、けんぷファー 、にゃんこい、ケメコデラックス、荒川 などです。

  • 大学生の無視

    大学3年の女です 大学の友人関係が悩みです 私は大学のクラスのリーダー的な子に嫌われています。 嫌われた理由はわかっており、友達に相談したら誰もがあからさまに向こうが自己中だし悪いと言います。 軽く言うと向こうはジャイアン的性格で遊び行った時私が「この店入りたいけどいいかな?」と言ったためです。(自分についてきてほしいタイプでみんな合わせてます) 従わないから嫌いみたいな感じやと思います 授業内で同じグループになることが多いのですが、仕切りたがりの彼女は私にだけ話題を振らない、1対1の時挨拶したら無視されたりしましたが気にしないでおこうと心がけて?います。 しかし、大学内で行動する仲良い友達2人を彼女はとても好きなんです(レズじゃなく。) 3人で話していても2人のみ誘うのが週1くらいあります。 話し掛けにくるのはしょっちゅうです 2人は気付いたらしく、(その場いるから当たり前ですが)「3人で○日どこどこ行こうよ」と気を使ってくれます。 気を使ってくれるのは嬉しいですが、後日2人に悩み相談をしました 「あの子あからさまに無視するし二人だけ誘うしなんかひどいことするよね…」 私としては「大学生なのに子供みたいだよね」「ひどいことするよね」と共感した答えが返ってくるかと思いきや、 「挨拶無視は向こうに聞こえてなかったんじゃない?」「2人だけ誘うとかはあの子はそういうこと普通にする子だから気にしない方がいいよ」とかばうかのように言われ少しショックでした。 無視は一緒にいた他の友達はあからさまな光景にびっくりしてましたから確かです 2人とも凄い優しい子で他の悩み相談でも「気にしすぎだから」と言ってくれますが私が考えすぎなのでしょうか…? でもこの悩みは向こうがひどいと言ってほしかったなあと(〇>_<) 大学はクラス別に分かれているので嫌う彼女とは毎日会います やはり3人でいるのに2人のみに話すと気分が悪くなりイライラしてしまい私が退席?します。 関わらないなら気にしないですがくだらない話でも2人に寄ってくるので必然的に近くにいたりします(毎日はないですが) 仲良い子と仲良くしないでほしいと思いますがそんなわけにはいかず… どんな考えを持てば気にしないように&イライラしないようになりますか?? また、グループ内の話し合いとか挨拶「おはよう」とか、どのように接していけばいいでしょうか? 最近では毎日現実的な悪夢を見ます(その子の態度がエスカレートしたり、仲良い子がひどい態度とったり) 考えすぎないようにしたいです! 友達には 「あんな子供みたいなことする人はほっとくのが一番!」と言われましたが近くにきて2人にだけ話したりしたら気分がむしゃくしゃしてイライラします 彼女は非常に友達が多いです しかしあまり誘われないから自分から誘うと言っており、学校では一人で行動できないため常に誰かと連れ添ってます。 口が悪くなりますが私なら友達に無視する子とは付き合わないか、直接本人に言うかな~と思います。なんでそんな子と仲良くするのか不思議です(>_<) 長文で読みにくいかもですが、アドバイスなりなんでもお願いします(〇>_<)

  • 私の性格について。

    誰にでも気さくに話しかけられる人が羨ましいです。 多分、私は友人たちからそういうことが苦手なタイプだと 思われていないと思うのですが、 本当は人に対してすごく気を使ってしまいます。 お天気の話題しか喋れない自分が嫌です。 友人の中には、顔見知りの若い男の子にも気軽に声を掛けて 食事に行ったり、お酒を飲みに行ったりしています。 そこまでは望んでいませんが、もっと軽く話せたら良いなぁと思います。 逆に若い男の子から話しかけられることは多くて、 多分、おかあさんの世代なので話しやすく思ってくれるのかな? と、思うのですが。 もっと、気の利いた会話の出来る気さくなおばさんになりたいです。 年齢的には、とっぷりおばさん年齢なのに 恥ずかしいなんて、変ですよね。 子供の小さいころはPTAの役員などをしていて 大勢の人の前で話したりすることは平気だったのに 一人の人と向き合うと話せないんです。 どうしたら、老若男女問わずに喋れますか?

  • 同性との関わり方がわからない

    30代女なんですが、女性との付き合い方が未だに掴めません。 女子高だったり大学でも、女友達とはハミるんですよね(^_^;) 私だけが知らない友達の情報で盛り上がり…孤立感。 えっ私には教えてくれなかったけど…みんな知ってる、みたいな。 彼と別れた、新しい彼氏と暮らしてる…全部後日談として耳に入る(^_^;) 共通の男友達のほうが早くよく知ってるみたいな。 ついてけなくて、いつも単独行動。そのほうがラクで。 夢は何でも分かち合える同性の親友を持つこと…無理ですかね(^_^;) 私女ですけど、自分の女心もわからない(-.-) 悩み事も誰にも相談出来ない…。 から、疑問や悩みは自分で調べる。 解決法は自分で探る。 人間なんて要らないじゃ~ん、と思ってしまう。 人は人を必要とするってよく言うけど、未だに納得出来てない。 だって、心を開いても親身になってくれる人はいなかったから。 何かを共有出来てる人達が羨ましい。 私は何もかも規格外れみたい。 群れられない。 群れたいんだけど、同調してくれる人が見つからない。 今の感覚を誰とも分かち合えない。 死ぬまでにたった一人でも、完璧にフィーリングの合う友達と出会いたい。 それが夢です。 無理ですかね(笑)?質問にもなってないかも知れないですけど…。

  • 「怒ると怖そう」な人ってどんな人ですか?

    先日、10人程で集まっていて、 みんなで「あなたはこんな印象」とお互いに言い合っていました。 そこで私は今回初めて会った一人の方に、「怒ると怖そう」と言われました。 その場では私は特に怒ったりはしていないつもりで、 その後その方からメールも来たりしているので嫌われてはいないと思います。 「怖そう」と言われたのは今回が初めてですが、 いつも周囲からそう思われていたなら気をつけて直したいです。 しかし、正直どこをどう直せばいいのかがよく分かっていません… 「怒ると怖そう」な人ってどんな人でしょうか? 皆様のイメージをぜひお聞かせください

  • 好きな食べ物

    私は好きな食べ物がないです。出された物は食べるので小さい頃は『何でも食べて偉いね』と言われました。 牛肉はアレルギーがあると分かったので牛肉以外なら嫌いな物はないです。 そういや私の好きな食べ物って何だろう?と最近思い始めました。 好きな食べ物がないのは変ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#146921
    • アンケート
    • 回答数4
  • ウォークマンをショッピングモールでおとしたのですが

    某ショッピングモールをうろついてるときにウォークマンを落としてしまったみたいで、いつの間にかポケットから消えていました。 店に問い合わせて、見つけ次第連絡してくれるそうです。 同じような経験をされた方はこれで返ってきたことはありますか? 私はもう絶望的だと思ってるのですがいい人に拾われている事を願うしかないです。

  • wiiのボクシングで背中を痛めました(><)

    先日、友人宅でWiiのボクシングをやりました。 つい熱くなってしまい、次の日腕や肩が筋肉痛に・・ 3日ぐらいで筋肉痛は治ったんですが、右腕の脇近くの背中が 1週間しても痛みが引きません。 おそらく右フックの際にひねった印象です。 触るとまだ痛みが残っており、左側の同じ部位と比べると 何か水でも少し溜まっているのではって感じでブヨブヨしています。 ボクシングなどでこういった事ってあるんでしょうか?