mitchey54 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • bluetooth対応のイヤホンマイクを教えて!

    仕事で車での移動が多いため、ハンズフリーで話せるbluetoothイヤホンマイクを探しています。 携帯はエクスペリアを使っていますが、付属のイヤホンマイクでは有線ですし、着信時本体からスライドさせるのが大変です。 音楽も携帯で聴いているので出来れば電話も出来て、音楽も聴けるものだとありがたいです。 形的には、カナル型が良いと思っています。 数が多すぎてどれがいいのかわかりません。 お願いします。

  • mydocomo初回ログインについて

    ドコモのスマートフォンを新規契約し、mydocomoからdocomoIDの発行申請をしました。 届いたIDでログインしようとしましたが、誤っている旨のメッセージが出てログインできずに、 何回かトライしましたが、そのままロックされてしまいました。 再発行申請して再度行いましたがだめでした。 ■届いたdocomoID/パスワード通知書の内容 docomoID:自電話番号数字のみ(ハイフンなし) パスワード:半角英の大文字、小文字、数字の組み合わせ        (右側に「英字はすべて、小文字で入力してください」の記述あり) ■入力した内容(1) docomoID:自電話番号数字のみ(ハイフンなし) パスワード:半角英の小文字、数字の組み合わせ(上記のとおり大文字は小文字に読み替え) ■入力した内容(2) docomoID:自電話番号数字のみ(ハイフンなし) パスワード:半角英の小文字、大文字、数字の組み合わせ(記載されているパスワードどおり) ■環境 OS:windowsXP SP2 ブラウザ:sleipnir2.96、IE8(両環境で実施) ※関係あるかわかりませんが、私は、スマートフォンを新規契約したため、SPモード加入のみでimode加入はしていません。 docomoIDを再申請した後にdocomoに電話で確認してみましたが、発行されるID、私が入力した内容の確認・検証はできないといわれ、お手上げ状態です。 解決法をご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の色

    どの色が良いかと聞く 質問者の方って どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#122157
    • docomo
    • 回答数5
  • docomoのF-08Bを使っていますが、パソコンからMicroSDに

    docomoのF-08Bを使っていますが、パソコンからMicroSDにflashゲームを移してそれを携帯でプレイする方法はありますか?

  • FOMAのBluetooth機能でデータを受信することはできますか?

    FOMAのBluetooth機能でデータを受信することはできますか? FOMAの機種はdocomo STYLE seriesのP-02Bです。 メールでのデータ受信ができないのでBluetoothからデータが送信できればと思い、 持っていたdocomoのスマートフォンのT-01Aのビームで送信しようと試みたのですが、 互いをBluetooth機器として登録はできたのですが、そこから先をどうすればうまく行くのか 分かりません。助けてもらえるとありがたいです! また、ほかのデータ送信方法がある場合も、お願いできましたら記載していただきたいです。 お願いします

  • DOCOMOを使用してるんですが送信履歴など全くないのですが私のアドレ

    DOCOMOを使用してるんですが送信履歴など全くないのですが私のアドレスからメールが送られています。 私が携帯からメールを打っていないのに友達の携帯が鳴り私のアドレスからだったのですがこんな事ありえるのでしょうか? 後メールはFOMAカードから発信なのでしょうか?固体識別番号でどの携帯からメールが発信されているかわかるのでしょうか? 教えて下さい

  • 携帯料金についてです。

    初めまして。 私の主人の話ですが  以前住んでいた頃(市外で14年前)の携帯電話料金が 未払いとしてデータで残ってるということで 新規契約ができない状態です。 私と出逢い結婚し、引越しもしてますが 夜逃げした訳ではないので住民票で調べれば現住所も追ってこれます。 が、住所変更した10年前から今日まで一切請求書が来てません。 ですが、 『データが残ってるので当時の未払いの金額と延滞料金を払ってください。』 というのが携帯会社側の言い分です。 一定期間請求がない場合、請求できないとは思うのですが 私自身専門知識が乏しいので、どなたかわかる方いましたら 教えていただきたく投稿させていただきました。 14年前で10年間請求がない物も支払う義務があるのでしょうか?

  • うつ病における身体症状について

    うつ病になると精神症状(不安・イライラ・興味や喜びの喪失・落ち込みなど) が起こるのはわかるのですが、 それだけでなく身体症状(睡眠障害、食欲減退・体重減少、全身のだるさ・疲れやすさ、発汗、めまい、しびれ、口の渇き、胸部圧迫感・呼吸困難感、頭重・頭痛など)の自律神経症状もあらわれますよね。 これらの身体症状は、抗うつ剤の投与による精神症状の改善に伴って改善していくものなのでしょうか? 例えば、不眠などの身体症状は抗うつ剤の投与により改善するのですか?