photoiloveyou の回答履歴

全1046件中1041~1046件表示
  • 彼女の留学について質問です

    彼女の留学について質問です 彼女の留学について質問です 今、違う大学の2回の彼女がいて、この間留学したいと言われました。 付き合って9カ月ほどです。 短期留学でカナダに4か月行きたいそうです。 彼女は留学がしたいのでこの大学に入ったし、どうしても行きたいと言っています。 なぜ留学に行きたいかというのも漠然とですけど話してくれました。 けど僕は賛成できないんです。 というのも、今回の募集締め切りが相談のあった日で、彼女もその日まで締切日を把握してなかったらしく、友達がたまたま教えてくれてわかったみたいです。 というより短期留学のことについて全く調べてない状態でだったんです。その場でそれを知って慌てて書類を提出したみたいです。 それに日頃真面目に勉強してるほうでもないです。 こんな形で慌てて留学に行きたいといわれても納得できないんです。 本人のためにもならないと思うし・・。 それになぜカナダなのかもわからないです。 そんな軽いノリのような感じで決めてほしくないっていうのが待ってる身としてはあります。 僕自身彼女を応援したいと思っています。もちろん寂しさや不安もあります、でもそれで彼女のしたいことを邪魔したくはありません。 だからこそ留学に本気で行きたいと思うなら、ちゃんと勉強して、計画を立て、目標なり目的意識をもつべきだと思うんです。それがお金を負担してくれる親御さんや、支えてくれる人、待ってくれる人に対してとるべき姿勢だろうし、僕も素直に応援できます。 なのでぼくは次の募集(この大学は春夏秋冬と4季で募集してるみたいです) できれば来年まで待ってほしいと思ってます。それまでにしっかり準備してほしいんです。 僕自身人に言えるように自分ではちゃんとしてるつもりです。 しかし、親でもないのにこんな話を彼女にしていいものか・・ 向こうは納得してくれるだろうかと悩んでいます。 僕のいってることは間違ってますか? こんなことを言う彼氏はうっとうしいでしょうか? もしなにか良い言い方なりあれば教えてほしいです。 補足なんですが 正直僕は行ってほしくないです。 付き合って1ヶ月後に一度ほかの男性と泊りでキスまでしたことが、3週間前発覚しました。 その気持ちの整理もついてないので、浮気が心配です。 だから行くなら来年まで待ってほしいのが僕の本音なんです。 これは僕のわがままです。 それで彼女のしたいこと邪魔できません。 だから納得する形をとってほしいんです。 彼女のことは大好きで、別れたくないです。 でもどうしていいかわからないんです。 駄文をダラダラとすみません。

  • 旦那をどうしたら良いでしょう?

    旦那をどうしたら良いでしょう? 結婚11年目、2人の子供がいます。 旦那は、金遣いがとても荒く自分の為だけに毎月10万以上を使ってしまいます。 ほとんどは、飲み代になっているようです。 共働きで、旦那の手取りが26万程度、私の手取りが21万程度です。 以前の取り決めでは、小遣いは月6万と決めたのですが、職場の親睦の為にお金がいると言い張りいつもお金をせびります。いつもすべて使ってしまってから、「今日の職場の飲み会に行かないと職場の人に仲間はずれにされる。」お金をもらいたいと言います。無理だと言うと「俺が仕事できなくなってもいいのか?!」と言われます。渡さないでいると、後から「職場の○○さん(独身先輩)に借りたから今日返さないといけない。」と言われお金を持っていきます。 持ち家のローンもあり、共働きなのに家計はとても苦しいです。 今は何とかやっていますが、子供の将来のことも考えると旦那に対する出費を何とか減らしたいです。 自分は、毎月ほとんど小遣いらしい出費もできないでいるので、旦那が恨めしいです。 いっそのこと離婚して、旦那と旦那名義の住宅ローンから解放されたら、子供達ともっと余裕のある生活ができるのではないかと考えてしまいます。 今まで何回も旦那と家計のことで話しましたが、いつも都合が悪くなると逃げたり、うそをつくのでどうしたらいいのかわかりません。 今朝、何を言われてもお金を渡さずいたところ、「どうしても金を出さないなら、サラ金で借金してやる。」と言われました。とても腹が立ったので無視していたら、怒ってしまいその後一言も話さず出勤していきました。 もう、いろいろ疲れました。 子供のために父親が居た方がいいと思って今まで耐えてきましたが、なんとかしないといけないと思います。 旦那を甘やかしてきた私も悪いのは百も承知ですが、・・・・ この旦那どうしたら良いでしょうか?

  • 浮気をしない、心変わりのしない男性はいるとおもいますか?

    浮気をしない、心変わりのしない男性はいるとおもいますか? 女性のあり方次第で変わらない絆は築けますか?

  • 先日コンパに行ったのですが・・・

    先日コンパに行ったのですが・・・ 先日コンパに行った後、友達に「●●は彼氏作る気ないでしょー。その場だけって感じがして男からみたら遊ばれちゃってるカンジがするよ」と言われました。 私はどう見ても全然遊び人タイプではないのですが、どうゆうふうに見られているんでしょうか??

  • 以前から仲の良かった女の子が最近二日連続で家に泊まりに来たり(サークル

    以前から仲の良かった女の子が最近二日連続で家に泊まりに来たり(サークルの打ち合わせや準備のために家に来ました)明日その子の家に遊びに行く予定(またまたサークルの打ち合わせ等の名目あり)なんですが、僕はどう思われているのでしょう? 僕個人は恋愛に非常に疎いというか、あまり興味がないので男の子と女の子の区別がなく接しているだけなんですが、周りからは「早くくっつけ!!」みたいな感じで言われ その女の子も「昔の彼氏の話や」・「誰々が付き合ってさぁ~」みたいな話が多く、帰りが遅くなって家に泊まることになったときも 「男・女関係なく接して家に入れたり泊めたりするから勘違いされるんだよ」とか言われました。 自分で言うのも何ですが、僕は「自己中でマイペースなのを公言してるし、実際に行動にも出てます。見た目もイケメンというより、お笑い芸人みたいにノリで生きてる感じの人間です」 付け加えて、女性経験はありますが「まともに付き合った経験はないです」 上記にも書きましたが、男と女の区別があまりないので「女の子を好きになったことすらないです。だからといって男の子が好きなわけでもないです」 おかげで、過去に色々と問題が起きた経験があるので、「みなさんのアドバイスを元に自分の立ち位置と対応を決めて行きたいと思います」 なんか変な文章になって伝わりにくいと思いますが、アドバイスをお願いします。 参考になるかわかりませんが 僕は26歳で相手の女の子は34歳です

    • 締切済み
    • noname#111035
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • この世の中、生きてる世界や家庭環境や生い立ちが違えばわかりあえないでし

    この世の中、生きてる世界や家庭環境や生い立ちが違えばわかりあえないでしょうか?  僕は現在23歳の大学生で、幼少期から虐待やいじめがあり母親はアルコール中毒です。母子家庭です。 母親は中卒でカタカナとひらがなしか書けません。  この前、ある東大生の女の子ととmixi上で知り合い、会う約束をとりつけましたが、僕の大学名(日東駒専)を知った途端連絡がつかなくなってしまいました。 僕はこれまで、お嬢様と分かり合おうとと思って、沢山の方にアプローチしてきましたが、相手にされません。お嬢様と、僕みたいな虐待やいじめや母親がアルコール中毒の母子家庭で高校行かせてもらえなくて大検で大学行った人間はわかりあえないのでしょうか? 教えてください。 もうこんな汚い世界なら、生きる気力すら失せます。