marv_missile の回答履歴

全53件中21~40件表示
  • 二台のPCを使用しています

    二台のPCを使用しています PC音痴なので、うまく説明できるかどうか分かりませんが、二台ともXPで、メーラーはアウトルック・エクスプレスを使っています。このうちの一台Aは、アウトルックを立ちあげると、その機械Aで受信してないメールがすべて受信されますが、もう一台Bのほうは、Bで未受信でもAで受信したものは受信してくれません。このBのほうもAのようにすべて受信できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • パソコンの異音?

    パソコンの異音? ハードディスクが作動しているときキーキーと2秒なります。 異常でしょうか?

  • 二台のPCを使用しています

    二台のPCを使用しています PC音痴なので、うまく説明できるかどうか分かりませんが、二台ともXPで、メーラーはアウトルック・エクスプレスを使っています。このうちの一台Aは、アウトルックを立ちあげると、その機械Aで受信してないメールがすべて受信されますが、もう一台Bのほうは、Bで未受信でもAで受信したものは受信してくれません。このBのほうもAのようにすべて受信できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 二台のPCを使用しています

    二台のPCを使用しています PC音痴なので、うまく説明できるかどうか分かりませんが、二台ともXPで、メーラーはアウトルック・エクスプレスを使っています。このうちの一台Aは、アウトルックを立ちあげると、その機械Aで受信してないメールがすべて受信されますが、もう一台Bのほうは、Bで未受信でもAで受信したものは受信してくれません。このBのほうもAのようにすべて受信できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • このごろにわかにインターネットの接続が遅く、解決の方法をうかがいます。

    このごろにわかにインターネットの接続が遅く、解決の方法をうかがいます。 前のパソコンが古くなったので、昨年夏に新調しました。 Yahoo!BBのADSL回線12Mです(光は必要ないと思っているので)。 KOUZIROのFRONTIER,Windows Vista。 CPU Intel Core2Duo E7400 2.8GHz メモリ2.00GBです。 以後、ネット接続だけでなく、「重い」と評判の悪いカメラ関係のソフトもさくさく動き、喜んでいました。 ところが、1か月ほど前からネット接続が極度に遅くなり、いらいらし通しです。 Yahoo!の画面から何かをみようとすると、それまでは瞬間的に次の画面へ飛んでいたのが、 いちいち30秒、1、2分、もしくは3、4分もかかるようなり、いったいどうしたものかと困っています。 わが家は電話局まで直線で300メートルほどのところにあり、通信事情も悪くないはずです。 このような場合、どういう原因が考えられるものでしょうか。 解決策とあわせて、お教えくだされば幸いです。 以後、ネット接続はもちろん、快適にな

  • インターネットラジオをパソコンに取り込みCDに落とすことは可能でしょう

    インターネットラジオをパソコンに取り込みCDに落とすことは可能でしょうか素人なので誰か教えてください。ただ今使っているのがウィンドウズ7になります。

  • インターネットラジオをパソコンに取り込みCDに落とすことは可能でしょう

    インターネットラジオをパソコンに取り込みCDに落とすことは可能でしょうか素人なので誰か教えてください。ただ今使っているのがウィンドウズ7になります。

  • ネット接続に関する質問です。

    ネット接続に関する質問です。 OS:XP モデム:VH-100 「4」E「S」 ハブ:LAN-GSW05P/PA ルーター:ETX-R 以上の環境で、モデム→ハブ→ルータ→テレビ、パソコン同時接続 といった感じでつなぎたいのですが、 テレビをネットに繋ぐとPCが、PCをネットにつなぐとテレビがネットに接続出来ない状態です。 モデム→ルータ→ハブ→テレビ、パソコン にしないと同時接続は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネット接続に関する質問です。

    ネット接続に関する質問です。 OS:XP モデム:VH-100 「4」E「S」 ハブ:LAN-GSW05P/PA ルーター:ETX-R 以上の環境で、モデム→ハブ→ルータ→テレビ、パソコン同時接続 といった感じでつなぎたいのですが、 テレビをネットに繋ぐとPCが、PCをネットにつなぐとテレビがネットに接続出来ない状態です。 モデム→ルータ→ハブ→テレビ、パソコン にしないと同時接続は出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IE8でURL(アドレス) 表示の右側の下向き逆三角マークをクリックす

    IE8でURL(アドレス) 表示の右側の下向き逆三角マークをクリックすると表示されろ履歴の消去 表示される履歴の一括消去方法を教えて下さい

  • ホームページを作成しました。そこでメールはこちらをクリックするとメール

    ホームページを作成しました。そこでメールはこちらをクリックするとメールソフトが立ち上がり <a href="mailto:メールアドレス></a>に入力したメールアドレスが宛先に表示されます。 私がやりたいことは件名にも好きな言葉をいれたいのです。例えばお問い合わせなど あと、疑問に思っていることは相手側(メールをおくるがわ)のURLが表示されないのですが、メールソフトが登録されている相手なら私につながるけどメール設定されていないパソコンからはメールは受けれないということでしょうか?例えばプロバイダのメールは家族の誰かが使用していて自分はふりーメールアドレスを使用しているなどという方からはこの場合メールをうけとることはできないのでしょうか? 教えて下さい お願いします。

  • veohというサイトで動画を見ていると、最初は問題ないのですがしばらく

    veohというサイトで動画を見ていると、最初は問題ないのですがしばらく見ているとどこをクリックしても全く反応せず、タスクマネージャを起動して無理やり画面をけすまでウィンドウ上のどこを触っても動画を早送りしたり止めたりの操作に全く反応しません。もちろんウィンドウを閉じる事も出来ません。なぜでしょうか?動画のダウンロードも早いし数も多いのでこのサイトを利用したいと思うのですがこれでは使えません。何か解決法をご存知の方は宜しくお願い致します。

  • フレッツ光のプロバイダ無し契約に関して

    フレッツ光のプロバイダ無し契約に関して 近日中に引越を予定おります。 新居の賃貸マンションでは光回線が引いてあり、PCでのネットのみ利用したいと思うのですが、会社補助の無料アカウントがあるのでプロバイダは必要ありません。 固定の電話もつながないのですが、この場合、費用や必要な機器はどのようになるのでしょうか。 CTUという光から電気新語へのメディアコンバータを入手する必要があるらしいのですが。。 いまひとつ、何の費用が発生し何を入手しどのように接続すれば良いかわかりません。 参考となる情報を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • Mac 「インターネットに接続しています」でも繋がらず...

    Mac 「インターネットに接続しています」でも繋がらず... Mac OS10.4 ibookG4でインターネットに接続できず、とても困っています。 yahooBBwithフレッツで、モデム+無線ルータ(プラネックス)です。 モデム、ルータ共にランプは正常に点灯しています。 状況は以下の通りです。 ・Airmac ルータへのリンクは問題無く、シグナルもキャッチしています。 ・内蔵Ethernet TCP/IPで接続→自動で割り当てられたIPもルータとかぶらず、問題無さそうに見えます。  PPPoEで接続→サーバが見つかりませんでした、接続/認証失敗となります。 ネットワークも新しく作成し、機器の再起動、IDとパスワードの入力やルータの設定もやり直しました。 システムメニュー「ネットワーク環境」で「ネットワークの状況」を見ると、内蔵ethernet(TCP/TPの場合)もairmacも、緑のランプで「インターネットに接続しています」となっています。しかし無線、有線問わずネットブラウズしようとすると、サーバーが見つかりませんでした(firefox)、インターネットに接続されていません(safari)となります。もちろんその他のオンライン機能も全て使えません。 何を見落としているのか教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンのモバイル通信について

    ノートパソコンのモバイル通信について 初歩的な質問ですみません。 出張が増え、出先でメールを受ける必要がでてきたので、モバイル通信を契約したいと思っています。 先日電気屋さんで聞いてみたのですが、さっぱりわからなくて…。 パソコンはWindows OS7。モバイル内蔵型です。 現在自宅兼職場ではNTT光フレッツにて有線にて通信をしております。 また、携帯電話は現在Docomoを使っています。 NTT光の方は他の家族も使っているので解約したくないのですが、1契約でみんなで使いつつ、オプションで外でも使えるサービスを付けたりすることもできるのでしょうか? もしくはDocomoの通信サービスの方がよいのでしょうか? できるだけ料金は抑えたいのですが…。 電気屋さんで聞くと、それぞれ自社への乗り換えばかりを勧められてしまったので、ご相談させて頂きました。 ちなみに出張は埼玉県内が多いのですが、マクドナルドなどで通信できるのならばそのサービスでもいいかと思っております。 つたない説明ですみません。よろしくお願い致します。

  • フレッツ光のプロバイダ無し契約に関して

    フレッツ光のプロバイダ無し契約に関して 近日中に引越を予定おります。 新居の賃貸マンションでは光回線が引いてあり、PCでのネットのみ利用したいと思うのですが、会社補助の無料アカウントがあるのでプロバイダは必要ありません。 固定の電話もつながないのですが、この場合、費用や必要な機器はどのようになるのでしょうか。 CTUという光から電気新語へのメディアコンバータを入手する必要があるらしいのですが。。 いまひとつ、何の費用が発生し何を入手しどのように接続すれば良いかわかりません。 参考となる情報を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • ps3のブラウザはPCのブラウザと比べ、どうでしょうか。

    ps3のブラウザはPCのブラウザと比べ、どうでしょうか。 ページを開く速さや回線速度に差はでますか? そうでないならPCを、買う代わりにPS3を、買った方がいいかなって思ってます。

  • EeePC1201Tを使っているのですがこのPCだけでならネットにつな

    EeePC1201Tを使っているのですがこのPCだけでならネットにつながるのに他のPCと同時に接続するとネットにつながらなくなってしまいます。ルータはバッファロでこのPCはASUSのOS7です。 IPアドレスはかぶっていません 原因わかるかたおねがいします

  • 2つのプロバイダへの同時接続について

    2つのプロバイダへの同時接続について 現在OCNを利用して自宅サーバーを構成しています。 私は中学生ですので、親の契約したプロバイダを使用して趣味で自宅サーバーを公開しています。 しかし、現在の契約では、グローバルIPが1つしか割り当てられないために、通常のパソコンもサーバーも1つのグローバルIPの環境で動作しています。 それで、セキュリティの上の問題でよくないと判断したため、2つのグローバルIPが同時に使用できるように、親の契約したプロバイダの他に自分のサーバー用にもう1つ別のプロバイダを契約しようとしています。 この場合はルーターは1つ買い足しするのですが、モデムは1台で同時に2つのプロバイダに接続できるのですか? それとモデムも1台買い足しする必要があるのですか? 世間一般のことを知らないことがあるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • PCを旅行先に持っていくには?

    PCを旅行先に持っていくには? PCを旅行先に持って行き、そのままメールのやり取りやインターネットを使ったりしたいのですが、 サーバーなどはどうすれば良いですか? PCはノート型です。