mimika1222 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 私はこの春高校生になりました。

    私はこの春高校生になりました。 早すぎますが 学校に行きたくなくなりました 理由はよく自分でもわかりません。← 私は中学2年のとき不登校でした ですがさすがに三年は 受験があるのでなんとか学校に行くことが出来ました 三年時に学校に行けたのは クラスのみんなを始め、担任の先生の おかげだと思います 今ではそのクラスが忘れられなくなるほど好きになっています ですが自分のなかでは 中学三年間行けないやつが 高校三年間行けるわけがないだろうと考えてしまいます… 今の新しいクラスの雰囲気が苦手で正直クラスに居るのが辛いです そんなこともあってか 学校にいきたくなくなります また今 ある部活に激しく勧誘されていて 本当は違う部活に入りたいと考えてました 木曜日までに決めなければいけないんですが どうすればいいかわからなくなりました。 自分で自分がわからなくなります 部活やりたいという気持ちと やりたくないという気持ち そんな自分が嫌で いつも自己嫌悪になります どうしたらいいのかわかりません… 答えにくい質問ですみません… どうしたら学校に行きたくなりますか…? ただの下らないことで ごめんなさい…

  • 「避妊しないから別れたい」って本人に言ってもいいですか?

    「避妊しないから別れたい」って本人に言ってもいいですか? それ以外の部分は好きなのですが、彼がどうしても避妊してくれません。 お互いまだ経済的に結婚は考えられません。 根本的に私と考え方が違うようで 「そんな簡単に妊娠しない。マイナス思考過ぎ」と言われます。 マイナス思考なのは私のコンプレックスでもあるので言い返せません。 暗い人間、心配性だと思われたくないです。 しかし、このまま付き合っていても妊娠しちゃえば後の祭りなので別れようと思います。 この場合、はっきり言っちゃっていいですか? 男の人には、あまりエッチの事を理由に振らない方が良いと聞いたので 躊躇っています。 それ以外の部分は好きなので嫌われたくないのですが 何度言っても治りません。 ちなみに彼は30歳です。私が言った所で何も変わらないと思いますが。。。 よろしくお願いします。

  • なんか悲しくなります。

    なんか悲しくなります。 ある人と会っていて、あぁこの人は私のこと好きでも嫌いでもないんだなぁ‥となんとなくわかりました。 昨日、紹介で会った5歳下の男性と(3回目)会ってきました。 嫌われてはいないと思うけど、あきらかに私には恋愛感情はないようです。 この先どうにか振り向いて欲しいのですが、積極的に誘ったりした方がいいのか、あんまり焦って行動しない方がいいのか悩んでいます。 彼は30代後半で女性は苦手と言っていました。私の方がかなり歳上だしやっぱり嫌なのかな。 なんか昨日の別れ際がすごく寂しかったので悲しくなります。

  • 頭痛、胃痛、胸やけ、微熱が続いてます。。

    当方、30代後半の女性です。 1週間ほど前から、頭痛、胃痛、胸やけがあり、微熱が続いてます。 生理の時期ですが、既に3日ほど遅れております。 食欲はあるのですが、食べると胃がムカムカして気分が悪くなります。。 妊娠検査薬を使用しましたが、現状では陰性です。 どなたか、アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 大学1年の男子です

    大学1年の男子です 自分は卒業する1ヶ月前に知り合った同じ高校の女の子がいます 自分が片想いで、落ちこんで友達に慰めてもらっている時に、その友達の友達で知り合いになりました この前、アドレスを聞いて ほとんど毎日メールしてました 自分は県外の大学に進学しホームシックで落ちこんでる時に、『電話していいよ』と言われ電話もしました 彼女は飾ってる性格ではなく、自分は普通に男友達とメールしてる感覚でしてました 最近、その子のことが気になってしまっています でも、お互い別の大学で県外なので会う機会もないので、付き合えるようになるのは難しいですよね? もし付き合える方法があるなら教えて下さい この前メールしてて 相手が寝ちゃったと思うんですが それから2、3日返ってきません 嫌われてしまったのでしょうか?

  • 自分のキャラを出すことについて悩んでいます。

    自分のキャラを出すことについて悩んでいます。 私は24歳の男です。介護職員をやっていますが、職員同士の会話が出来ていなく、話しかけるのが怖いんです。自分の気持ちを伝えることが苦手なんです。利用者に対しても、話しかけるのがぎこちないんです。 どうすれば克服出来ますかね?

  • 神経質な自分にイライラする

    20代男性ですが、自分の神経質に悩んでいます。 会社、友達、彼女、誰といても彼らのラフな行動等が気になり、落ち着きません。 さらに、神経質な自分を見ると、「時間の無駄、人生の無駄」としか思えなく、イライラしてしょがありません。 しかし、私自身、自分よりも神経質な人に会うと、すごく息がつまります。 そう考えると、自分と一緒にいる人はすごく息がつまっているはずで、、 「神経質もその人の性格、少しずつ受け入れるべき」というようには考えれません。 何かアドバイスいただけないでしょうか。 みなさん、よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問なんですけど・・・

    好きな人がいたんですが、偶然その人が彼氏らしき人と買い物をしているところを見てしまいました。 諦めるしかないですよね? 忘れられそうにないんですけど・・・

  • 今は黒髪ストレートなんですが、髪を染めるか迷ってます。

    今は黒髪ストレートなんですが、髪を染めるか迷ってます。 髪が綺麗と言われるので、染めて痛むのが怖いんです。 でも、染めたことがないので挑戦してみたい気もあります。 それに、黒髪が似合う人って外見が良い人じゃないですか。 そう考えると私は茶色の方が良いのかと思いまして…orz 一応、周りの人によく言われることを書きます。 ・清楚 ・お嬢様っぽい ・おしとやか ・ガッキーに似てる 黒髪だと 髪は綺麗だけど、暗い 茶髪だと 雰囲気は明るくなるけれど、髪が痛む… どっちもどっちなんですよね。 客観的に見て、私はどちらの方が良いと思いますか?

  • 人間性を何で判断しますか?

    他人の人間性を推測する際、その人の何らかの属性から判断することは多いと思いますが、 (1)血液型 (2)星座 (3)干支 (4)出身県 の中から人間性を判断するとした場合、どれが一番信用できると思いますか? 「あの人は○○だから××だ」(あの人はB型だから自己中心的だ、など)という人の話を聞いて納得できる○○の部分の順番が知りたいということです。 ちなみに、自分は 出身県>>血液型≧干支>星座 の順になります。

  • 美容室でもらえたら嬉しいもの

    今回美容室でスタンプがたまったら、何をプレゼントされたら嬉しいかを話し合っています。 普通に美容室らしくシャンプーとトリートメントのセットやもしくはメニューのトリートメントをサービス...それとも美容室とは全然関係のないもの...なんでもけっこうです! 参考にしたいと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)mペコリ

  • 子供嫌いの方

    子供嫌いの方 身勝手な質問です。 私は子供が嫌いです。 二児の男の子の母になりました。 自分の子供は可愛い、昔より周りの子も可愛いです。しかし、自分の子供と違うタイプや女の子などの嫌な面をみると、やはり子供でも嫌いというか嫌悪感が出てきます。 子供に対して許容範囲が狭いのだと思います。 今、 苦手なのは「がなる子」(四、五才)例えば歌や皆で声をあわせて読む時、男の子でキンキン高音でガナル(声の限りを出して叫ぶ)子がいます。 私はその声が頭が痛くなって苛立ちを感じますが、その子のママはニコニコ。。 私も自分の息子がガナル子なら気にならないかも知れませんが、私は息子がそういう声を出さないようにしつけ?てきました。 自分 が苛立つので、他人も苛立つだろうと言う理由からです。むやみに大声を出させないと言いますか。 私はやはり神経質過ぎるのでしょうか。大人げないなぁと反省しますが、聞くたびにイラッときます。 ちなみに子供のワガママなどや泣き声は大丈夫です。 私の考え方の持ちようを教えて下さい。なるだけ他人の子供に優しい気持ちを持ちたいのです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nobujun
    • 育児
    • 回答数10