aseshonのプロフィール

@aseshon aseshon
ありがとう数3
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/22
  • 女性の方いいアドバイスお願いします。

    職場に好きな女性がいます。 でも、彼女には振られていますし、昨年8月本人から聞いて彼氏がいるということもわかりました。 それでも彼女のことが好きで・・・。 今度、食事に誘ってみようと思っているのですが・・・ 会社が同じでも、部署が違うので、なかなか顔を合わせることがありません。 先日、僕が職場内で唯一気さくに話せる女性と僕の好きな彼女が一緒に帰っているときがあったので、声をかけて3人で職場の駐車場まで一緒に帰りました。 彼女と2人で一緒に帰るときがあればその時誘おうと思っているのでが、その可能性は、ほぼ0に近いです。 でも、気さくに話せる女性とは部署が違っても、声を掛けられる場所で仕事をしているので、その気になればいつでも声をかけられます。ですが、7月から職場の体制が変わるので、それも6月いっぱいまでです。 ほんとは本人に直接言わなければ・・・とは思っているのですが、もう時間がありません。 ちょうど、先日3人で帰ることができたし、気さくに話せる女性に頼んで「今度3人でご飯でも行かない?」って誘うのは、情けないでしょうか?

  • 感受性

    うつ病歴7ヶ月です。 最近自分が感受性が強いということにきづきました。 自分が当たり前と思って拾っていた情報を周りの人があまりにも拾ってなくて。 実際絵を書いたりも好きですし、歌も好きです。 周りからは上手いとだいたい言ってもらえます。(自慢じゃないです。すいません) また、仕事でも感受性を生かして多くの情報をキャッチして仕事へ繋げていく。ということもできていたような気がします。 人よりアンテナ多いなと感じることもありました。 しかし、うつ病になる前はその感受性をポジティブな方へ使えていた気がするんです。 今はやはりネガティブな方へがほとんどな気がします。 また、少しずつリハビリのつもりで人と関わったりするのですが、すぐ疲れてしまったりです。 なんとか感受性をポジティブな方向へ向けたいと思います。 これをしないと、実際うつが良くなっても、感受性が強いために少しの刺激で、またうつを繰り返してしまうのではないかと考えています。 感受性をポジティブな方向へ向けるよい方法はないでしょうか?

  • 彼女の男友達について

    いつもお世話になっています。 最近連投ですが、彼女についての質問です。(僕24歳、彼女25歳) 彼女と付き合って3ヶ月になるのですが、彼女は僕と付き合い始めてからも仲の良い男友達の家でお酒を飲んだり、二人で外食に行ったりしているそうです。 正直言って、僕は恋人が出来たら異性の友達との交友をある程度ストップさせてるタイプなので、彼女にもあまり異性の友達と遊ばないで欲しいと言った所、 『ただの友達だからいいじゃん、じゃ遊ぶ時は一応○○くんにメールするよー』 と軽く断られてしまいました。 お互いの恋愛観の違いで、どちらも悪くなく、どちらかが譲歩しなければこの先やっていけないとは分かっていますが、彼女は自分が変わるつもりは無いと断言しており、僕も彼女が知らない男と二人でご飯を食べたり、お酒を飲んだりしているかと思うと辛抱できないと思います。 でもやはり彼女の事が好きです。 たぶんこの恋愛観については男女関係なく、そういう考えの人とそうでない人で分かれると思うので、男女問わず質問です。 相手が恋人が出来ても異性の友達と二人で遊ぶしお酒も飲みに行く、というタイプで、それに対して自分が不満(不安)を持っている場合、どのようにして上手くやっていけばいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • うさぎがご飯を食べません。

    うさぎがご飯を食べません。 まず一昨日の日、PM7時頃 うさぎが晩ご飯(ペレット)を食べず心配していたのですが、 ひっくり返って寝てたりしていて、眠いだけなのかな?と思っていたら、 自分たちが寝るころ1時過ぎになって急にご飯を食べ始めほっとしていました。 次の日の朝は全く問題なく、ペレットをがっついていました。 昼間におやつも食べました。 その日の夜(昨日ですが)、またご飯を上げたのですがまた食べませんでした。 そして現在朝ですがペレットも牧草も、多分水も減っていないようです。 うさぎは丸まっていたり、ちょっと伸びていたりしています。 口はもぐもぐさせていないようです。 おなかを押すと、時々キュルキュルーとなったりします。 先ほど、シリンジでグレープフルーツジュースを与えてみましたが、 すごくいやがり抵抗され、結局飲ませられませんでした。 過去に一度奥歯を削ったことがあります。 最近、すごい換毛期なので、お腹に毛が・・・と心配しています(長毛種です) 朝一で病院に行こうと思っていますが、最近引っ越してきたばかりで どうやら近くにうさぎ専門病院はないようです。 専門病院にいくと5時間くらいかかってしまうので、その病院に行こうと思っていますが、 これからなにかしておくべきこと、また注意点などはありますでしょうか。 どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 価値観が変わると友人と合わなくなるのは仕方ない事ですか?

    価値観が変わると友人と合わなくなるのは仕方ない事ですか? 私は以前、人と関わることがものすごく苦手でした。誰にでも社交的に振る舞える人は信用ならないと感じていて、友人も似たタイプでした。 でも、私はもっと成長したい、生きていくには、人間関係を上手くやるスキルが必要だ、と思い立ち、自分を鍛えるために、接客やアナウンスのお仕事に敢えて飛び込みました。 結果、性格は随分と変わりました。人見知りで暗くて、不登校経験もあり、プレゼンの前には緊張で失神したこともある過去の私。 今では、初対面の人とお話するのがとても楽しいし、人前でスピーチすることも得意でとても楽しいです。 でもその代わり、今まで仲良くしていた友人達とは価値観が変わったせいか、なんとなく話しづらくなってきたのを感じているんです。 友人達は、正直だけどコミュニケーション下手。目上の人にも率直に嫌味を言ったり、攻撃的、押しつけ的な自己主張をするので、トラブルを起こしやすい。 「誠実、正直」を大事にしているけど、人を怒らせたり傷つけたりして揉め事を起こしやすい。 私は平和主義です。まわりの雰囲気を良くするため、余計な諍いを避けるため、自分の本音をあまり出さなくなってきました。自分の主張を通すことより、まわりと円滑に楽しく和やかにやりたいのです。 私は友人たちの「正直」に魅力を感じなくなりました。 人を傷つけること、反感買うようなことを言いたくないからです。言葉は一歩間違えると刃物になると思います。 友人たちも、変化した私をあまり認めてくれないように感じます。「あまり本音を言わない、八方美人で小心者」と思われていそうです。 私から見たら、何でも思ったことをポンポン言う人には不快感を感じます。 このように考え方が食い違ってしまっていては、話していても疲れること、不満に思うことが多いです。 人は成長するにつれ、友達と疎遠になることは仕方ないんでしょうか。昔の自分より今のほうが断然好きだし自信がつきましたが、友達の輪から外れていく淋しさが拭えません。かといって一緒にいるのは、前の自分に引き戻されるようで嫌です。 どのようにこれから友人関係を構築していけばいいのか・・ 成長することと友達関係って何なんでしょう。