rooroo999のプロフィール

@rooroo999 rooroo999
ありがとう数5
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
40%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/07
  • 夫婦中を回復したい 長文です

    長文失礼します 結婚14年 妻、子供、中学生、小学生高学年、幼稚園児、私の5人家族 先般、先日に妻が離婚を言い出し実家へ帰ってしまっています、何とか帰って来てほしく思っております、どうすればよいでしょうか? 誰にも相談が出来ず、せめても誰かの助言が欲しく投稿いたします 経緯と概略 ・新築をに入居したばかり  補足、建築中は私の実家住まいでした ・最近は疲れているのか話しかけても返事はあまりなかった ・昨年末に私が調子を崩し、入院、その入院期間中に先般より夫婦で話していた(私は受けて欲しくなかった事を伝えている、理由は少しでも家族で共通の時間を持ちたいため)地域の役員を妻が受けてしまう。  補足その事を入院先でしらさせ、カッとなり「そんなに一緒の時間は嫌か?離婚がしたいのか?」といってしまう。そのとき妻は分かったといいました。  その後退院し、ちゃんと謝罪し、役員も協力して頑張っていこうと言う事になっていました。  その後、入居までは多少ギクシャクはしたものの普通の生活でした ・数年前にもささいな喧嘩口喧嘩から私から「離婚したいのか!」と、言った事はある、そのときは何事もなく仲直り ・今回はなんの前触れもなく嫁からの離婚宣言 理由、つかれた一人になりたいとの事、 ただし、子供は連れて行く 私の事は嫌いではないとただ、貴方に愛情はもう無い言います 私と妻の事 私 普通の会社員、夜は遅くない(19時位帰宅)、特に飲みには行かない、家事は多少(夕飯作り、朝食作り)、週末は子供のスポーツ観戦、妻の事は女性として愛している、母としては尊敬している 妻 専業主婦、性格は活発、趣味はスポーツ(一週間のうち昼間に2~3回、夜は1~2回、夜に関しては私が子守り)、週末は子供のスポーツ観戦、比較的無口 双方の実家 ・私の両親は健在(両方共に現役で働いている) ・妻の実家の両親離婚している(義母は仕事はしていない) 離婚言い出した時になんとか頑張ろうと足りない所があるなら直すから話してくださいと話したが無理といわれた、理由はつかれた、その後、飛び出で行き朝に帰宅(行き先不明)、 すがる思いで義母に相談、すると妻を一度帰らせろとの事(最悪戻る事が無くてもの事)、その時に妻をもっと自由にしてやらないからだと叱咤される。 その後1日目は下の二人を連れて実家へ帰る。2日目以降は子供三人をおいて、夜に子供が寝てからor起きている眼の前で、実家or不明に、朝に子供が学校へ出て行く位に帰宅、 この一週間夜の食事は惣菜や炒め物などはしている。これには感謝している。 私の対応 手紙を書いて渡した(内容は年末の件の謝罪、離婚を切り出すまで気がついてやれなかった事の謝罪、私の努力不足、妻の魅力、戻って欲しい、愛していること) 決して暗い顔をせず、夜に出て行くときは行ってらっしゃいと言う、朝はお帰りと言う、夜寝るときはお休みのメールをうつ(返答なし) この一週間の間に妻に一度、どうだろうか?戻って来てくれるか?側に居てもらえないか?と訪ねる、しかし返答無し、疲れたとだけ、 義母に再度相談しても返答もなし、私の両親にははなしておりません。 この先、妻に戻ってもらうには何ができるでしょうか? 私の精神状態も限界に近づいています。疲れてきました もう離婚しかないのでしょうか? 上記内容からの追記 妻が帰宅してまいりました ただ、子供の為、母父は演ずるが夫婦関係は破綻と言ってきました。同居人でいるとの事 もちろん、こちらとしては夫婦の信頼を時間をかけてでも修繕したく思っております旨を伝えましたが、いっこうに聞き入りません。 そればかりか、それを言うなら、家を出て通い母をするとまで言い出しました。 話の末、今は離婚届はださないが、先は分からないとのこと、 とにかく仕事を探し、資金が溜まれば出て行く感じです。 私としてては、嫁の子供の為と言う理由は子供への押しつけになる様で非常に嫌な表現です 私は純粋に妻を愛しており、何とかやり直したいのですが、、、 アドバイスよろしくお願い致します 誤字脱字ありましたら申し訳ありません。

  • 2年付き合ってきた彼氏と、先日お別れをしてきました。

    2年付き合ってきた彼氏と、先日お別れをしてきました。 今回私の生活が変わるにあたって、将来どう考えているのか尋ねたら 「実は他に気になる人がいる」といわれ。。。 聞いたらオンラインゲームの中の人だそうで、面識もないそうです。 私たちももともとはそこで知り合ったんで、なくはないと思うんですが、リアルで会ってる私がいて、 なのにゲームの中の人が気になるとは…。 でも結局、リアルで付き合ってる私がいなかったら、その人にアプローチできるんかなあと思って。 彼はバツイチで、多分結婚とか将来とか、そういうことにトラウマがあって、 この2年間そういう部分も含めて彼を受け止めて、支えてあげたい、とか、幸せにしてあげたいとか がんばってたのですが、なんか、そんな話を引き合いに出されるほど 私って存在薄かったんだなと思ったら、全部自分の独りよがりだったのかと思って、 いろんなことが馬鹿らしくなりました。。。 はっきりいって、私ほど彼を理解してあげようと思った女も、大切にして、好きな女も 現れないんじゃないかと思うぐらい大事に思っていました。(まあこの部分が独りよがりなわけですが) で、結局最後「私が必要だと思ったら連絡して。こちらからはもうしません」といって 帰ってきてしまったんです。 で、まあまだ1週間も経ってないんですが、連絡がこないし、 なんか心のどこかで最後の期待をかけてる自分が惨めです…。 彼をあきらめられる言葉をください!!! 連絡が来ないほうがいいんだと、心底思わせてください…!

    • ベストアンサー
    • noname#206719
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • なんで親は・・・

    なんで親は・・・ なんで親たちは自分の生き方を子どもに押しつけて、「お前はこの時間にどこであれをやっていないといけない」と言って、僕がちょっとPCやってるだけで「なにしとるんや!」、「今何調べとるんや!」 「さっき誰とどこで何をしとったんや!」、「今日は何する予定なんや!」、「一緒に遊んだ子の学校の成績はどんなもんや」、「テレビはこれを見ろ」 僕が居間で勉強してると、「今何の勉強してるんや!」ここで僕の勉強を覗いて、自分の知っていることがちょっとでもあると長々と話しをして、僕が聞こうとしないでいると、なぜか怒られる。で、次の日の朝、当然学校へ行くので朝は忙しいのですが急に「昨日の話しの続きや!」とか言って時間なんて関係なし、また長々と話し遅刻しそうになって全力疾走で学校へ行く状態。 学校の先生には、「こいつは1番の成績で大学へ行けるようにこの学校に入れた」と言って(確かに今は学年1位なんですけど)それがプレッシャーになるし、生徒会も学校では「やりたい!」と言ってやってますが、生徒会に入る理由は親のあれだからです。 だから僕はいつも家では緊張して必然的に「あれをやったら多分何か言われて、怒られるだろうな」って思えてしまうんです。だから他所へ行っても同じような感覚になってしまうんです。 押しつけ=親のわがままとしか言いようがないような気が最近します。 ちょっと数年分の愚痴も混ざってしまってすいませんでした。 ある程度制限がある中で工夫することで個性が生まれるとは思うんですが、最近の馬鹿な親って自分の生き方子どもを押しつけていませんか? 親の自分の生き方を(進路も含む)子どもに押しつけるって良いと思ってるんですか?まさかそれが親の愛だと思っているんですか?

  • 甘えすぎ・・・?

    どなたか回答宜しくお願いします。 私23歳学生女、相手27歳社会人男性(超一流企業勤務)です。 今まで何回か食事にいき、お会計は全て払ってくれていました。 先日遠出したのですが(私が行きたいといっていたのを彼が覚えていてくれて誘ってくれた) 、車を出してくれてガソリン代、ETC高速代は彼もちでした。 その日は出先で昼食(2人で4000円)、地元に戻ってきてネットカフェ2800円、夕食2500円でした。 私はいつも「払うよ」と財布を出すのですが、いいよと言われてきました。 そして先日最後の時に「てか払う気ないでしょ?」と言われ、 「そんなことない、いくら?払うよ!」 といったら「別にいいんだけど、女の子ってそうだよね」と言われました。 これを友人にいったところ、「車で送り迎えしてもらって、遠いとこ(片道2時間半)運転させて、 高速やらガソリン代払ってもらってるんだし、ネットカフェ代か夕食代ぐらい、財布出すそぶりだけじゃなくて無理やりにでもあんたが払うべきだったと 思うよ?きっと金かかる女だったと思われたよ」 という意見と「たしかに払ったほうがよかったのかもしれないけど、 そんなことで嫌味っぽく いうなんて相当器小さい男だよ」という賛否両論を言われました。 みなさんはどう思われますか?やはり私は甘えすぎだったのでしょうか? ちなみにいつもデートの途中もしくは最後に「来週いつあいてる?」と聞かれ約束するのが習慣化していたのですが、この日は何も聞かれませんでした。 送ってもらったあと、お礼メールを送信したところ「昨日は無事帰れたよ!シャワー浴びて即寝でした。昨日はおれも楽しかったよ!ありがとね☆」と返ってきましたが、次の予定も聞かれていないし社交辞令に感じられてしまい、これを返信しなかったらその後1週間以上経ちましたが特にメールはきません。(これまでは2ヶ月間、途切れることなくメールのラリーが続いていました) やはり最後のデートで冷められてしまったのでしょうか・・・ 長文失礼いたしました・・・

  • 結婚について考えます

    一生懸命働き、20年会社で勤めて、今自分の所有の家が3件と昨年新築購入したマンションが1件、貯蓄も3億ほどありますが、勤めていた会社 で私があまり儲けるという事で周りからやっかみを受けて20年勤めた会社を解雇され、今現在は日本でも有数の大会社企業の人事にいます。 現在まで見合いもありましたし、中には結婚したいと思った人もいましたが、会社と自分の経営していたところも忙しく、46歳で今だ未婚恥ずかしながらです。これからも、大会社に抜擢されたという事で多忙となります。今、ホント心底結婚したいと思いますが、騙されて結婚というのは嫌です。46歳男です。どうしたら いいのか 教えて下さい。