takofumi の回答履歴

全81件中61~80件表示
  • 午後、何時でもいいよ・・・

    皆さんだったら、会う約束をしていて、 時間は午後何時でも良いよって言われたら 何時頃にその会う場所へ行きますか? 4時に行ったら相手は帰っててしまい、入れ違いになってしまったんです・・・。 仕事の場合と、プライベートの場合とでは違うかもしれません。 もしよければ、両方教えて下さい。 たぶん相手は怒ってはいないと思うのですが 私は世間の常識に少し疎いので、心配になってしまいました。

  • このサイトの言葉遣い

    非常に丁寧な言葉遣いの人もいれば、 タメ口に近い言い方の人もいますね。 うん。そうだね。だからさあ~ 等等。 タメ口はいけないという規則があるわけでもないので、 それがいいと思う人はそれでいいと思いますが。 ただ私は、一応公共の場だと思っているので、 上司や先輩に語るような言葉遣いがいいのかなと、 個人的には思っています。 皆さんは、どんな風に思っていますか。

  • もうやばいです

    理工系で情報系(プログラム等)の大学4年生ですが、大学に入ってから友達ができない、(話かけるの苦手)(少人数なのでグループができてた)、2年生のときはプログラムの授業の課題ができなくて追い詰められた、そのとき単位を落とした。3年になってからそれは取れた。研究室に配属になったが適応できない、休学を考えたが、家にいてもだらだら寝ているだけという状態なので結局大学に戻ってきた。大学に来ても寂しい。一人ぼっちの感じがする。研究室から足が遠のく。一時期は研究室を変える事を考えたが今はどこにいっても駄目だと思う。一時期自殺を考えたが自殺する勇気も無い(死に損なうと怖い)。ずるずるというかなんとなくここまできちゃった。精神科に通って抗鬱剤をもらってます。こんな僕にアドバイスを下さい。

  • 司法試験と大学

    法学部に通う知人から聞いた話ですが、 ・司法試験の合格を目指している生徒は大学の授業には単位ギリギリしか出席せず、  司法試験の予備校へ通っていて大学の勉強はほとんどしていない。 ・大学で勉強するカリキュラムと予備校のでは全く違って  しかも双方は対立しあっている。 ・本当に司法試験に合格したいのであれば大学の授業なんて受けても意味がない。  (全くというわけではないらしいのですが…) 実際のところはどうなのでしょうか? 私は来年、大学の法学部を受験するつもりです。 司法試験について大学側のサポートなどは期待できないのでしょうか? 司法試験と大学の関係についてご意見いただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7005
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 一番安いカラオケ

    知りませんか?? こまってます・・・。 一番安いからおけはどこかなぁ?と。。。 できれば、一つだけでなく、 いろいろとほしいです・・・。 知っている人はおしえてくださぁーい! おねがいします・・☆彡

  • 短気でせっかちで口の悪い彼。

    付き合って3ヶ月程の年下の彼がいます。 最初の頃から「せっかちな人だな」とは思っていたのですが、 その後、短気な部分が徐々に表れてきました。 表情にすぐに出るので、機嫌が悪いんだなとか、 疲れてるんだなとすぐに分ります。 疲れている時は、会っていても最初から不機嫌な顔をしていて、 そんな彼をみている私の方が気分が悪くなってきます。 そんな感じなので、彼の顔色を伺ってしまい、 私自身が精神的にきつい時にも甘えられなかったり、 言いたい事を言えなかったりして、だんだん辛くなってきました。 でも、機嫌が良い時や疲れていない時は、 別人のように優しい人なのです。 「甘えたい時や会いたい時はいつでも言って良いからね。 会いに来るから」と言ってくれます。 でも実際に来てくれた時があったのですが 疲れて不機嫌な顔をしていたので言えずに黙っていたら すごく冷たい事を言われ、甘える事が出来ませんでした・・・ 彼が冷静な時に「すぐ怒るから怖い」とか「言い方がきつい」とか「不機嫌な時に怖くて何も言えない」と言うと、 「ごめんね、これからは優しくするから」と言うのですが、同じ事の繰り返しで・・・。 性格だから、そう簡単には治らないですよね(^^;) この頃、そんな彼に振り回されている様な気がしてきて、 これから彼とどうやって付き合っていけば良いのか、 分らなくなってきました。 似たような彼、旦那様がいらっしゃる方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • いろんな女性と・・・

    25歳の男です。 自分は今の彼女と初体験の女性、合計2人しか付き合ったことがありません。 近々、結婚するよていですが、どうしてももっと他の女性を知りたくて仕方ありません。 今の彼女と付き合う前は、いろいろ風俗行ったり、風俗嬢とプライベートで会ったり、 出張先でデリヘル呼んで本番したりとバカなことをしてました。 でも、世の中には綺麗な人がいっぱいいます。 なんだか今、彼女1人に心を決めても、30過ぎた頃にまた、 風俗行ったりする、バカエロ親父になってしまう気がします。 でも、浮気は犯罪なのでするべきではないのでしょうか? 友達はみんな浮気したりしてます。 自分の不純な気持ちは異常なのでしょうか? みなさんどうですか?

  • メール

    突然ですが男の子にメールアドレスを渡して、メールが来ないってことあるんですか?? 男の子は彼女とかいてもメール返すのが普通?? なかにはメールしないまじめな人もいるんでしょうか・・・?

  • 時効の中断事由について

    時効の中断について教えてください。 1.時効の中断事由について、民法147条の中にある「請求」と民法153条にある「催告」はどのように違うのでしょうか? 条文のみ個人的な解釈をすると民147条の「請求」とは、相手方に請求書などを送達もしくは口頭で伝える(証拠の保全などの問題は省きます)などすれば時効の中断事由になるような気がするのですが、民153条の「催告」と内容的にさほど変わらないような気がして・・・。 さらに民149条で「裁判上の請求は」とわざわざ「裁判上の」といってるように、民147条の「請求」は「裁判上の請求」ではないことをいっているような気もします。 例えば内容証明郵便にて相手(債務者)に貸金の請求をした場合などは「請求」にならずに「催告」となって裁判上の手続きを6ヶ月以内にしないといけないのでしょうか? それとも「請求」という文字を入れたものは「請求」とみて時効が中断するのでしょうか? あと、もう一つ質問です。 2.時効が中断したあとにまた時効が再開する場合、裁判上の判決など民法174条ノ2に該当しない場合は、短期消滅時効については再度短期消滅時効の期間後に時効が成立するのでしょうか?

  • 年下の浮気

    私は30代(には見られませんが)の社会人で、25歳の彼はまだ学生(7回生)です。 彼とは先月から付き合い始めました。 と言っても遠距離恋愛なのでメールと電話と月に1~2度会うくらいですが。 彼はもともとかなりの遊び人で、女性経験もすごい(50~80人らしい!)です。大学1年生の時には彼女がいたのに隠れてホストクラブでも働いてたし・・・。 私と一緒にいるときにはとても優しいのですが、やっぱりだまされてるんじゃ・・・って思いがあります。もう浮気は絶対しないし、昔の自分のこと反省してるって言ってます。 彼は夜毎日のようにバイトしてるので朝モーニングメールか部屋に電話をしてあげるのですが、あっちから「起きたよ」っていうメールが来たあとで念のため(二度寝防止)電話をすると何となく人のいる気配を感じることがあるんです。彼に確認したことはありません。 今朝も彼からメールが入って・・・返信メールしてもその返信がないので電話してみるとうしろから一瞬女性の声がしたような・・・。彼はそういうときって「はい」しか電話口で言わないのです。普通に話するときもあるのに。 後彼から二つのメールがきました。「二度寝したことへの反省」と「学校到着。20分の遅刻」ってことで。何事もなかったように・・・ でもどう返信していいものやら迷っています。 私ってだまされてるのでしょうか? 今まで遊んできた人が急に変われると思いますか? 2年前に今までで一番好きだった彼女に数年つきあった後、振られたそうです。その彼女がいたときには浮気はしなかったらしいです。 年下の彼の浮気について皆さんのご意見いただけますか?今、メールもできずにいます。 長くてすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#145681
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • 陰のある女性

    男性の人に質問です。 陰がある女性ってどう思いますか。 恋愛対象にはならないですか? 恋愛対象になるのはやはり明るい女性ですか? 陰があるというのは、 例えば、歩く時に伏目がちであったり たまに見せる表情が、深い悲しみを背負っているかんじだったりとか・・。 そういう女性には、やはり近づきたくないですか? また、皆さんが思う「陰のある女性」とはどんな人かもよければ聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#4959
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男の愚痴

    いつもいつも愚痴をこぼしてる訳じゃないんですが、車の運転中は他の車の文句を言いっぱなし、疲れているときは愚痴のオンパレード。これって普通?私はせっかくあってる時は楽しい方がいいと思って、愚痴を言いたくてもその2割くらいしか話さないし、むしろ殆ど我慢してるんですが、相手は遠慮が無くて。これって受け止めてあげるべきなんですか?男性は愚痴ってしまうものなのですか?私が愚痴ばっかりなのを指摘すると、切れられます。相手は私が理解してくれないといいますが、私は愚痴と悩みは別物だと思うんです。どうしたらいいでしょうか?

  • 女性はどうして丸い物や柔らかい物が好きなのでしょうか?

     皆さんいつもお世話さまです。ちょっとした疑問ですが、女性の好みで、丸い物や柔らかい感じの物が好きな人が多いような気がしました。でもどうしてなのでしょうか?  同じ物のデザインも男がデザインするのと女性がデザインするのではどうしても違うでしょうし、逆にこれを利用して丸く柔らかそうなイメージの物を作ると女性に売れるという感じがします。特に車のデザインなどもそうですね。男の好みはメカニカル的で堅く角ばった感じが好きな人が多いみたいです。私もそうです。  食べる物も女性が大好きなケーキ類は丸い形の物が多いし、パンも丸みを帯びた物が多いような気がします。  女性が丸く柔らかい物が好きなのは、男と比べて女性自身の体型から来るイメージから、丸い物や柔らかい物が好き好きなような気がしますかどうでしょうか。  女性の好みが分かれば、プレゼントや女性の気持ちを知るヒントになるのではと思い質問しました。男女問わず気軽にご回答をお待ちしています。

  • 絶対に負けたくない相手に勝つには

    絶対に負けたくない人がいます!!仕事も恋愛も生活もすべて負けたくない相手ってみなさんはいますか?? 私の場合その相手は高校の時に同じグループだった子ですが、今は離れているため何かと自分と比較しては自慢ばかりのメールを送ってきます。 全くもってたいしたことのない自慢だしほっておけばいいのですが、負けず嫌いなのか絶対その子より数段幸せになってまねのできないくらいに自慢してやりたい!!なんて思っています。。 全部においてその子に勝ちたいのですが、やっぱりいろんなことに努力でしょうか。 女の意地でしょうか??でもその子に絶対負けたくないんです!!人に負けない方法何かありましたら宜しくお願いいたします!!

  • ペアもの

    気が早いですが、クリスマスにペアのストラップを買おうと思っています。 THE KISSのストラップにしようかと思っていますが、 他のブランドで、ペアもので刻印ができる何かいいもの(ストラップでなくても良いです) があれば教えて下さい。 あと皆さんはどのような刻印を入れてますか? よろしくお願いします。

  • 結婚観の違い(将来の夢?の違い)

    付き合って1年になる彼がいます。 私は来年4月から社会人になる予定で、彼はまだ学生で(今年26歳)です。 最近、彼との感覚の違いを感じるようになりました。 彼は結婚すると、親戚づきあいなどメンドクサイことも あるし、ずっと一人でもいいといっています。 それから自立した女性が好きだとも言っていました。 私は彼にとって何なんだろう? そんな思いがあって、これから先の付き合いについて少し考えてしまっています。 私は付き合っている以上、自然に結婚のことも考えられたらうれしいし、大好きな彼だからこそ彼の子どももほしいなぁと思ってしまいます。 「別れる」ことまでは考えていませんが、なんだかしっくりいかない、納得できない、そんな感じです。 こういう感覚の違いって別れの原因になるのでしょうか? 今の状態からもう一度つきあった当初のラブラブ期に戻るにはどうしたらいいでしょうか? もちろん私たち二人の考え方次第だということはわかりますが、色々な方の意見が聞きたくて相談させてもらいました。お叱りでも結構ですので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 新品のこたつ布団にダニ!?

    はじめまして。 先週こたつ掛敷布団を購入しました。 早速こたつにひいてゴロゴロしたところ 体のあちこちをダニに刺されました。 今まで家の中ではダニに刺された事はないので 購入したこたつ布団しか考えられません。 こういう場合販売店で交換とかして頂けるものなのでしょうか? それともひたすら晴れてる日に干すしかないのかな・・? 宜しく御願い致します。

  • 友人の本性を知って・・・割り切れません。

    友人関係について質問させて頂きます。 初めはとても意気投合してすごく楽しい時間を過ごせていても、 しばらくしてその人の本性(ここでは悪い意味での)が垣間見えるようになると、 ついていけなくなり縁を切ってしまうということが今まで何度もありました。 そして今もこのパターンのことが起こっています。 初めて会った時からその人のことをすごく気に入って、明るくて面白い良い人だと思っていたのに このところどうも自己中心的で周りに対し思いやりのない発言や態度が目立つようになり、 気を遣いつつそれとなく窘めたところ、逆ギレされてしまいました。 これはもうついていけないと感じ、会うのも連絡を取るのもやめるつもりです。 私は例え相手が親しい人でもその人の本性に失望してしまったら、 我慢してまでつきあうということができません。 「嫌な部分には自分が目を瞑れば良い関係は続けていけるのだから」と言われたこともあります。 それも分かるのですが、心の狭い私にはそうするのが難しく、そうしたいとも思えません。 そんな私でも実際に友達との縁を切る時は毎回、頭では「本当の友達ではなかったんだから」と思っても 楽しい時間のことを考えるとどうしようもなくつらく悲しくなります。中々スッパリ割り切れません。 特に今回は、その人を含めグループで仲良くしていて、これからもっと親睦を深めよう♪って時に 他の人たちとも前みたく会えなくなるかと思うと、余計にもやもやして心苦しいです。 仕方がないと思ってもやり切れません。未練がましい自分が情けなくなります。 自分で決めたことだし、縁を切ること自体に後悔はありません。でも胸が痛くて苦しいのです。 みなさんだったらこういう場合どうしますか?また、どうすれば割り切れるでしょうか? 厳しいご意見でも一向に構いません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自然消滅狙ってる??(男)

    今私には付き合って5ヶ月の彼女がいます。 毎日メールはするし3日も会って無い時は向こうから「電話しよう」っていわれて電話します。週3位のペースでも会っていました。 でもここ数日私がメールしなければ向こうからこなくなってしまいました。 なんか相手の気持ちを感じたいのか私は、変に意地を張って私から送らないで相手からのメールを待ってしまうところがあります。 最近そんな調子でメールしていませんあまり。 確か付き合い始めのころ「私別れる時自然消滅が一番いいわあ」と何気に言っていたのを思い出します。 このまま向こうからの連絡を待ったほうが良いのでしょうか? それとも、もしかしたら自然消滅を狙っているかも知れない彼女に私から送ったほうが良いのでしょうか?それとも考えすぎなのでしょうか? 当人相当ネガティブになっているので、客観的な意見を聞かせてもらえないでしょうか?お願いします!!

  • 進展しません。

     20台前半の男です。生涯初の彼女と4、5回デートしましたが、手も握ったことがないんです。  彼女の恋愛経験はよくわかりませんし、知ろうとは思わないのですが、私自身は経験が浅くて、どうアプローチしていいのかわかりません。  先日、水族館に出掛けましたが、水槽をのぞき込むときに若干身体が触れあうことがあるだけで、結局手は握れませんでした。  行き交うカップルは楽しそうに触れあっているのに、自分たちはなんでこうなの?と、ちょっとへこんでます。  青臭い質問でしょうが、何かアドバイスをいただけると、次の一歩が踏み出せるかと思い、質問させて頂きました。