hiiragi1のプロフィール

@hiiragi1 hiiragi1
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/01/18
  • 定年後はトレーラーハウスで生活

    私の両親はまもなく定年を迎えます。 父は北海道(東の方です)で飲食店を経営し、母はそのお店を手伝っていました。 私は大学を出て3年経ち東京で夢を叶え毎日仕事をしています。 そんな両親の心配の種が、兄でした。 2年程ニートを続けていたのですが、先日やっと就職先を東京で見つけて現在は頑張って働いているようです。 心配の種が解消され、61歳を迎える父はお店を閉める決意を固めました。 そんな父の定年後の夢は、『トレーラーハウスを購入し、あちこちを旅したい』 父はかなり本気のようです。 まだトレーラーのパンフレットを見てるだけのようですが・・・ 今まで沢山の苦労をして働いてお金を貯めてきたし、私や兄をここまで育ててくれて本当に感謝しているので 夢を叶えて欲しいという気持ちはあるのですが・・・ 老後にトレーラーハウスでてんてんとするというのは両親の体力面や、病気になった時が本当に心配です。 ネットで調べてみると定年後はトレーラーハウスでセカンドライフを楽しんでいる方が外国では多いようですね。 もちろん、何十年もトレーラー生活ではないと思いますが・・・どうなんでしょう? トレーラーで観光地をてんてんとし、ゆったり暮らすのは外国映画みたいでカッコいいでしょうし、 何より仕事から解放されて夢を叶えられるのですから、そういった点えではメリットを感じてるのです。が! メリットがあればデメリットもあると私は思っています。 しかし情報が少なく中々、調査が進みません。 トレーラーハウスの事だけではなく、両親の老後について何かアドバイスを頂けたらと思ってます。 皆様の貴重な意見を是非お聞かせ下さい! よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 社会文化功労賞の授与式

    社会文化功労賞の授与式 平成21年11月15日におこなった社会文化功労賞の授与式で受賞された方は誰ですか?? また社会文化功労賞とは、どのようなことをすればもらえるのですか??

  • 社会文化功労賞の授与式

    社会文化功労賞の授与式 平成21年11月15日におこなった社会文化功労賞の授与式で受賞された方は誰ですか?? また社会文化功労賞とは、どのようなことをすればもらえるのですか??