super_fffのプロフィール

@super_fff super_fff
ありがとう数7
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/12/24
  • 自分のパソコンから特定のURLへのアクセスを禁止する設定を教えてください

    自分のパソコンから特定のURLへのアクセスを禁止する設定を教えてください。 現役引退させた古いノートパソコンをネットラジオ専用機にしていま すが・・・。下記のトラブルが発生して困っています。 ウインドウズMEのパソコンで、下記のURLへの自動アクセスを禁止 したいです。 ●禁止したいURL http://view.atdmt.com/ ウインドウズメディアプレーヤーのラジオチューナーを立ち上げると強制的に ウインドウズインターネットエクスプローラー(IE)が立ち上がり、広告をIE上 の画面で表示させるためのサイトです。 ウインドウズmeのパソコンは低スペック&旧型のため・・・・ IEが立ち上がるまでの間+広告サイトを読み込む間の計1分30 秒~2分間、パソコンの操作が出来なくなり、大変困っています。 WINampというこんな問題が発生しないネットラジオが聞けるソフト をインストールしてネットラジオを聞こうとしましたが、OSが古いので ダメと表示されてインストールできません。 解決方法として、このサイトへの自動アクセス阻止をしたいです。 ------------------- パソコン内のどのソフトからでも、設定したURLへのアクセスを禁止 する設定が http://okwave.jp/qa/q1625244.html に掲載されていましたので自分のパソコンで実行しましたら、 このインターネットショートカットを開けません。プロトコル”Notepadc” には登録されたプログラムがありません。 と出てきて設定できません。 設定の文字列は下記です。 Notepad%windir%\hosts です。この文字列のうち、¥は本当は/の逆向き記号ですが、 どのキーを押しても_¥__\しか選択出来ず、/の逆向きが、 入力出来ません。もしこれが設定が出来ない原因でしたら この/の逆向きの記号の入力方法を教えてください。 また、%は、シフトキーを押しながら%を半角入力すればいいので しょうか?。 入力方法も教えてください。 以上お願い致します。