naga78 の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • ソフトバンクのガラパゴス携帯の使い方

    お手数をおかけします ソフトバンクのガラパゴス(003SH)を購入しました (1)電源投入時にパスワードなどの認証は付けられないものですか? (2)電話帳の特定人物をシークレットとしたいのですが、シークレットモードの設定で出来ないのですか? 宜しくお願いします

  • IS01で半角の_ アンダーバーが入力できなくて悩んでいます入力方法を

    IS01で半角の_ アンダーバーが入力できなくて悩んでいます入力方法を教えてください

    • 締切済み
    • uohooo
    • au
    • 回答数1
  • ISデビュー割継続について。

    ISデビュー割継続について。 ソフトバンクからMNPでIS01を購入しました(プランEシンプル+ISnet) SIMを差し替えながら運用しようと考え、オークションでロッククリア済みのガラケーを用意し、IS01のSIMを挿してezwebのメールアドレスを取得しました。 上記の条件で、何故か疑いもせずにデビュー割は継続するものと思い込んで実行してしまいましたが、今になって継続になるのか不安になってきました。 実際はどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mr501
    • au
    • 回答数2
  • 助けて下さい。

    助けて下さい。 興味本位でエロサイトに入ってしまい年を入れるページに飛び勢いでクリックしたら登録されてしまい至急退会申請したら99800円払ってからでないと退会できないとの事でした。 しかも5日いないに払わなければ携帯会社と連携して法的手段を取るとの事でした。 やっぱり払うべきなんでしょうか? 恥ずかしくて誰にも言えません。 助けて下さい。

    • 締切済み
    • goldies
    • au
    • 回答数5
  • Auの携帯電話を通信ケーブルに繋げてPCを動かす方法を知りませんか?。

    Auの携帯電話を通信ケーブルに繋げてPCを動かす方法を知りませんか?。 通信ケーブルに関する公式ホームページを確認しましたところ、PCに各携帯電話の機種に合ったUSBドライバソフトをダウンロードしなくてはならないとありまして、一応は漫画喫茶にてダウンロードをしてきたのですが、改選が繋がらずにコマっております。 ケーブルはUSBケーブルWIN02で、携帯はW61CA、パソコンのOSはウィンドウズXPです。

  • 携帯宛に届く迷惑メールについて質問があります。

    携帯宛に届く迷惑メールについて質問があります。 毎日大量の迷惑メールが届きます。 アドレスを換えるつもりがないため仕方がないとあきらめています。 もちろん制限をかけて極力減らす努力もしていますが、PCからのメールについては 拒否しないというレベルの制限なので、PCから配信される物は届き即削除・・・ さて、この度お聞きしたいのは「・・・@yahoo.co.jp」宛からの迷惑メールで、 該当メール表示中にメニューから”アドレス詳細表示”を選択すると、送り主のアドレス・ 当方のアドレスなどが表示される機能ありますよね?(ちなみに私au:T002) その機能を使うと、  ●Frm ・・・@yahoo.co.jp  ●To  ・・・@ezweb.ne.jp  ← この箇所が見たこともないアドレスなんです。 これまでたまに気まぐれでこの機能を使うと、迷惑メール側が管理している送信先が おびただしい数表示されたり(Ccで送ってたりして)だったのですが、この度のような 見たこともないアドレス一件だけというのが全くなんでか分からず質問いたしました。 分かる方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • miamea
    • au
    • 回答数3
  • CA003の購入を考えているのですが、デモ機を先日触ったらメニュー画面

    CA003の購入を考えているのですが、デモ機を先日触ったらメニュー画面やメールの作成画面等が黒バックに白文字でした。 お店の方に聞くとメニュー画面などはアレンジで変えれると思いますが、メールの画面はムリだと思いますと言われました。 ネットで調べると出来ると書いていたりムリと書いていたりなんですが・・・実際はどうなんでしょうか?

    • 締切済み
    • kankoron
    • au
    • 回答数1
  • au IS01について

    au IS01について 新しく携帯を買い換えようと思っているのですが この前ショップに見に行ったら「4万」だったのでどうしようかなと思っています。 そこで質問なのですが ・このまま待っていれば値段が3万弱まで落ちるか ・スカイプが使用できるか ・ニコニコ/youtube等動画サイトが見れるか ・メールをするのにネットにつなぐのか ・PCで使用するようなアプリケーションが使えるか(エクセル/ワード/メモ帳/PCゲームなどなど) ・使用したときに不具合など使いやすいか教えてほしいです 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • molwkm
    • au
    • 回答数4
  • バッテリーが膨らみ蓋が閉まらないのは仕様?無償で交換してもらえない

    バッテリーが膨らみ蓋が閉まらないのは仕様?無償で交換してもらえない 質問番号:6066415と同じ内容の質問なのですが、操作を誤って締め切ってしまった為、再度掲載させて頂きました。ご回答頂いた方申し訳ありません。以下質問番号:6066415と同じ内容となります。 AUのW52SAという機種を使っていたのですが、バッテリーの蓋がやけに膨らみ下の部分に隙間ができ、ちょっと熱を持っていたのでバッテリーを外してみたところ、バッテリーがかなり膨らんでいました。 ネットで調べたところ、同じような症状で無償で交換してもらえたとの書き込みがあったり、今まで色々な携帯電話を使い、現在も以前使っていた携帯電話を持っていますがバッテリーが膨らみ蓋が閉まらなくなるというような事はなかったので、バッテリーを交換してもらおうと思い窓口へ持って行きました。 窓口で見てもらったところ、バッテリーは有償かポイントを利用しての交換になると言われたので、 「蓋が閉まらなくなるぐらいバッテリーが膨らむのは、正常な劣化ですか?」 と聞いたところ、 「そうです」 と言われ無償でバッテリーを交換してもらえませんでした。 同じような症状で、無償でバッテリーを交換してもらえた方は、言いまわし等どのようにして交換してもらえたのでしょうか? また、蓋が閉まらなくなるぐらいバッテリーが膨らむのは正常な劣化で仕様なのでしょうか。バッテリーが膨らみ蓋がらなくなる事があるのが仕様ならカタログ等に最初から書いておいてほしいものです。 膨らんだバッテリーの画像ですが、下記から見れます。 http://h.pic.to/14gg9l

    • 締切済み
    • najet
    • au
    • 回答数5
  • ケータイアレンジの質問

    ジャンプのケータイアレンジをPCでダウンロードしてSDに落とすことは可能ですか? s001を使っています。

  • auサウンド形式の変換について

    windows7を使用しています。ダウンロードしたau形式の音楽を再生できないのですが、mp3やwnvに変換する必要があるんですよね? 再生プレイヤーはアイチューンズです。変換用のソフトをネットで調べていますが、たくさんありすぎて困っています。よい、アドバイスをください。

    • 締切済み
    • noname#105203
    • Windows 7
    • 回答数1
  • 白ロム購入に際しての疑問点

    約一年前、auの携帯電話を購入したのですが、デザイン、機能ともにあまり気に入らず、docomoのある最新機種に乗り換えたいなあと思っています。 そこで、出費を最低限に抑えることのできる「白ロム」を購入しようかと考えているのですが、 ・ドコモショップにて手続きをし、携帯電話が使用できるようになった場合、元のauの料金プランなどは自動的に解約となり、新しくdocomoの料金プランなどの設定をするのでしょうか? ・auの誰でも割に加入したため、二年以内にauユーザーでなくなるということは、違約金約9000円を払わねばならない…かと思いきや、白ロムについて調べてみると、「そのような違約金を払わなくて済むのが白ロムのメリットである…」 と書かれているのを目にしました。そのあたりの事情について教えてくれませんか? 何しろ白ロムは完全に初心者なもので、説明いただけるととてもうれしいです。 お願いします。

  • auにて機種変更を検討しています。

    こんばんわ。 来月、auにて機種変更を検討しています。 現在、使用している機種はINFOBAR2です。 主な用途は  1.通話  2.メール  3.ネット  4.カメラ(といっても飼い犬を撮影する程度です) です。 できれば、カメラは現在使用している機種より性能が少し よい方がいいなと思っています。 店頭にて見本を見てみた結果、S001・S002・URBANO BARONE・G9 がよいなと思いました。 ただ、実機に触れたわけではないので、いくつか疑問点が出て きました。 もし、実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、教えて いただきたいのですが・・・  1.S002では背面イルミネーションにて時計を表示させることが    できますが、イルミネーションの色を変更することはできる    のでしょうか?    (例)ホワイトの場合、わかりやすいようにイルミネーション       の色をレッド系に設定する等  2.S001では十字キーの真下にクリアキーがありますが、非常に    小さいと感じました。    十字キーの下を押している場合、間違って押してしまうこと    はよくあるんでしょうか?  3.G9では十字キーの周りのキーは大体同じ大きさですが間違って    押してしまうことはよくあるんでしょうか?  4.今回候補に絞った機種がたまたま全てソニーエリクソン製なの    ですが、電池のもちはどうでしょうか?    また、メール作成等における文字変換は賢い方でしょうか? あと、シンプルコースにて購入しようと思っているのですが、機種 代金の払い方がいまいちよくわかりません。 現在、auポイントを約31,000ポイント所有しています。 S002ですと、機種変更代金が大体26,000円くらいのところが多かった ので全てポイントで充当できると思います。 が、S001ですと48,000円くらいだったかと思いますので、この場合 ポイントだけでは機種代金は足りませんよね。 こういった場合、12回分割にする場合、支払いの方法は  1.48,000円-31,000ポイント=残額17,000円が12回分割になる  2.48,000円-31,000ポイント=残額17,000円を一括で支払う  3.48,000円全て一括で支払う の通りの支払い方法があるという解釈でいいのでしょうか? お時間のある方、ご回答宜しく御願い致します。 尚、来月にならないと機種変更はできないので、G9 (2月の総合カタログからは姿を消している)やS001 に機種変更できなくてもしょうがないなとは考えて います。

    • ベストアンサー
    • yan-ya
    • au
    • 回答数2
  • 同一名義の二回線

    auで同一名義で二回線の契約をしているのですが、一回線は今月料金を支払ったので停まる事はないのですがもう一回線分の料金を支払う事が出来ません 料金未納で回線が停止した場合、同一名義の回線両方とも停止してしまうのでしょうか それとも料金未納の回線のみが停まるのでしょうか どなたか教えてください

    • 締切済み
    • mill31
    • au
    • 回答数2
  • 車の保険について

    みなさんこんにちは。 車の保険(というか仕組み?)について教えてください。 私は11月の終わり頃に対向車と車体を擦る事故を起こしました。 相手側の車両の修理費は私の保険から支払うことにしました。 私は当初、保険で支払う額が大きければ大きいほど、翌年の支払い額の 上がり幅が大きくなると思っていましたので、自分の車の擦り傷(プラス多少のへこみ)はこのままでいいかなと思ってました。 (自分の友人が車をいじるので、擦り傷は見えなくしてもらいましたので) しかし、保険屋の方から「保険使うんなら、結局一緒だから○○くん(私)の車も修理にだしたら?」といわれました。 これは、結局保険を使うんであれば、いくらかかろうと翌年の上がり幅は一緒だということみたいです。 私の車は今ディーラーに見せて、見積もりを待っている状況です。 ここで質問なのですが、 ・車の保険って大体上記のような感じなんでしょうか?(極端な話、修理で10万かかっても50万かかっても、翌年の上がり幅は同じ?) ・私の車はまだ見積もりがでてないのですが、今回の事故とは関係ない傷(壁との擦り傷とか)も一緒に直してもらうことは可能でしょうか。(見積もりに傷の場所とかも書かれるんでしょうか?それなら事故当時保険屋さんも現場にきたので、事故とは違う傷ってばれるかなぁ・・) よろしくお願いします。

  • ルーターから100m先でipod touchを使いたい

    タイトル通りです。 私の家から会社まで約100m程あります。 休み時間などは結構自由なので、家から電波を飛ばしipod touchでインターネットの閲覧などをしたいと考え、802.11n対応ルーターの購入を検討しています。 802.11nは障害物がないところでは250mくらいは届くとネットに書いてあったのですが、たとえipodに電波が届いてもipodの電波がルーターに帰って来ないと意味が無いのでは。と気づきました。 この方法でルータを設置した場合、ルータから100m先でインターネットを閲覧することは可能でしょうか? ご教示ください。 なお、ipod touchは最新のものです。

  • ルーターから100m先でipod touchを使いたい

    タイトル通りです。 私の家から会社まで約100m程あります。 休み時間などは結構自由なので、家から電波を飛ばしipod touchでインターネットの閲覧などをしたいと考え、802.11n対応ルーターの購入を検討しています。 802.11nは障害物がないところでは250mくらいは届くとネットに書いてあったのですが、たとえipodに電波が届いてもipodの電波がルーターに帰って来ないと意味が無いのでは。と気づきました。 この方法でルータを設置した場合、ルータから100m先でインターネットを閲覧することは可能でしょうか? ご教示ください。 なお、ipod touchは最新のものです。

  • KDDI料金

    現在はKDDIひかりONEを使っています。 3ケ月間日本にいないので、その間インターネットの料金を支払うのはもったいないと思いますが、なにかいい方法ありますか?

  • s001をオクで購入する場合

    閲覧ありがとうございます。 auの携帯電話についていくつか質問があるのですが… 今私はw52CAの機種を使っているのですが 外装はボロボロにはげ、電池持ちが悪くなった事もあり、携帯を買い換えようと考えてます。 しかし ・データ保存容量が大きい ・防水加工 ・カメラの画質が良い の点で違う携帯を買い換えようとする踏ん切りがつきません。 一応目を付けたのがs001のマゼンダなのですが ・サイバーショット携帯なので画質は良い (デジカメとして使える携帯必要) ・デザインがかなり好き という理由なのですが 2つの携帯を比べたとき 買い換えた方が良いかそれともw52CAのままで充分か アドバイスお願い出来ませんか? またオークションで新品にしろ中古にしろ購入した場合 ICカードを差し替えるだけでは使えないんですよね? ロッククリアされてあればそのまま使えるのでしょうか? 手順などのアドバイスもあわせてお願いします。

    • ベストアンサー
    • 0paraiba0
    • au
    • 回答数2