tintinatiのプロフィール

@tintinati tintinati
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2009/12/13
  • 過食

    高2女です。 私は何ヶ月か前から、過食に悩んでいます。 食べ過ぎると、無気力になるし、体は怠くなるし良いことがないのはわかってます。でも食べてしまいます。食べたくないのに食べてしまうんです。 食べることが今の私の1番の楽しみであり、快楽でもあります。暇さえあれば「食べたい」と思っています。熱中できる趣味があればいいのですが、見つかりません。 痩せたい(というかキレイになりたい)願望があるので、食べ終わったあとは自己嫌悪に陥り気分最悪です。 今日なんかは、バイト帰り(20:00すぎ)にスーパーでパンを大量に買いました。家で夜ご飯を食べた後にそのパンを食べていたのですが、途中で気持ち悪くなって捨てました。過去にも同じようなことをしました。 朝は「今日は絶対食べ過ぎない」と決めるのに、夜になるとそんなこと忘れて過食します。毎日それの繰り返しです。もううんざりです。 家族や友達に話をしても親身になってきいてくれません。 変わりたいです。 今の自分を変えたいです。 過食なんかしたくないんです。 何かアドバイスや経験談などありましたら、回答お願いします。

  • (長文です)彼女が貧乏では幸せになれないと言います。

    30代サラリーマンの男です。長文失礼します。 28歳の彼女がいます。知り合って2年、付き合って7ヶ月で現在はお互い結婚する前提で付き合っています。(お互いの間では来年早々にお互いの親に挨拶に行く話をしています) 昨日、高校からの友人(A子ちゃん)が結婚した事が話題になったのですが、その旦那さんはお金が無く婚約・結婚指輪が買えなかったそうです。 その話の最後に、『私は絶対に貧乏な人とは結婚できない。絶対に幸せになれないのがわかっているから。貧乏な旦那さんと結婚したA子を尊敬すらするが、私は違う』と言いました。 そこでご質問なのですが、 女性は口に出すか否かは別として、やはり結婚相手には経済力を求めるのは当たり前なのでしょうか? 私より経済力の有る男性が存在したら、気持ちが移ってしまうのでしょうか? 正直、彼女の結婚に対する価値観に違和感を感じ、結婚を考えなおしたいと思うようになりました。。。悲しいです。