eugenk の回答履歴

全830件中41~60件表示
  • ひかり電話の発信履歴

    ひかり電話を利用していますが、三日ほど前の発信履歴を知りたく思っています。 電話機自体の機能としては、前回発信した番号しか履歴が残りません。 NTTに頼めば、三日前の発信履歴を教えてもらえるでしょうか? 今電話してみたら、営業時間終了とのことでした。

  • PR-200NEのブリッジ設定

    Bフレッツ光のONU PR-200NEをブリッジ設定にし、下位のバッファローBHR-4RVにGlobal IPを渡したいのですが、CHAP認証失敗のエラーがBHR-4RV側で出ます。調べてみるとBHR-4RVから見るWAN側がlocal IPのままです。どうすればBHR-4RVにGlobal IDを渡せますでしょうか? PR-200NEのブリッジ設定以外に必要な設定がありますでしょうか? 最終的にはVPNで録画サーバーを立ち上げるのが目的です。遠隔地から録画したテレビを視聴するのが目的ですが、ストリーミングではなくダウンロードで視聴を目指しております。WindowsはVisataです。よろしくお願い申し上げます。

  • PR-200NEのブリッジ設定

    Bフレッツ光のONU PR-200NEをブリッジ設定にし、下位のバッファローBHR-4RVにGlobal IPを渡したいのですが、CHAP認証失敗のエラーがBHR-4RV側で出ます。調べてみるとBHR-4RVから見るWAN側がlocal IPのままです。どうすればBHR-4RVにGlobal IDを渡せますでしょうか? PR-200NEのブリッジ設定以外に必要な設定がありますでしょうか? 最終的にはVPNで録画サーバーを立ち上げるのが目的です。遠隔地から録画したテレビを視聴するのが目的ですが、ストリーミングではなくダウンロードで視聴を目指しております。WindowsはVisataです。よろしくお願い申し上げます。

  • 電話機使用可能なプロバイダフリーのIP電話

    現在、OCNのADSLを利用していて、OCNドットフォン(IP電話)も契約しています。 そのため、自宅用としてNTT番号とIP電話番号の2つがある状態ですが、自宅用とは別に個人用の固定電話番号(IP電話番号を希望)が必要になりました。 現状のプロバイダ契約を変更することなく、市販の電話機を使用可能なIP電話サービスがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • fene
    • IP電話
    • 回答数5
  • PR-200NEのブリッジ設定

    Bフレッツ光のONU PR-200NEをブリッジ設定にし、下位のバッファローBHR-4RVにGlobal IPを渡したいのですが、CHAP認証失敗のエラーがBHR-4RV側で出ます。調べてみるとBHR-4RVから見るWAN側がlocal IPのままです。どうすればBHR-4RVにGlobal IDを渡せますでしょうか? PR-200NEのブリッジ設定以外に必要な設定がありますでしょうか? 最終的にはVPNで録画サーバーを立ち上げるのが目的です。遠隔地から録画したテレビを視聴するのが目的ですが、ストリーミングではなくダウンロードで視聴を目指しております。WindowsはVisataです。よろしくお願い申し上げます。

  • 電話機使用可能なプロバイダフリーのIP電話

    現在、OCNのADSLを利用していて、OCNドットフォン(IP電話)も契約しています。 そのため、自宅用としてNTT番号とIP電話番号の2つがある状態ですが、自宅用とは別に個人用の固定電話番号(IP電話番号を希望)が必要になりました。 現状のプロバイダ契約を変更することなく、市販の電話機を使用可能なIP電話サービスがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • fene
    • IP電話
    • 回答数5
  • PR-200NEのブリッジ設定

    Bフレッツ光のONU PR-200NEをブリッジ設定にし、下位のバッファローBHR-4RVにGlobal IPを渡したいのですが、CHAP認証失敗のエラーがBHR-4RV側で出ます。調べてみるとBHR-4RVから見るWAN側がlocal IPのままです。どうすればBHR-4RVにGlobal IDを渡せますでしょうか? PR-200NEのブリッジ設定以外に必要な設定がありますでしょうか? 最終的にはVPNで録画サーバーを立ち上げるのが目的です。遠隔地から録画したテレビを視聴するのが目的ですが、ストリーミングではなくダウンロードで視聴を目指しております。WindowsはVisataです。よろしくお願い申し上げます。

  • ウイルス対策に足りないもの

    XP(SP2)デスクトップPCとVISTA ノートPCをルーター経由で使用しています。(光ブロードバンド環境です) これまでNortonInternetSecurity2007(NIS2007)を使っていましたが、電源ON時のPC起動時間やアプリ起動時間、インターネット転送速度、マウスクリックしての操作感など悪いので、動作が軽いと評判のNOD32を評価中です。 ファイヤウォールはWindowsXP/VISTA標準のファイアウォール、スパイウェア対策はMicrosoft無償提供のWindows Defenderを併用しています。 これにより、見違えるほど快適になり、もう元には戻れない感じです。 ご質問なのですが、 NIS2007などのトータルソリューション製品との優劣がどの程度あるのか心配です。 足りないものとかないか、アドバイスをお願いします。

  • 総合セキュリティソフト

    ウイルスバスター2006の更新が近づいています。 そこで気になるのが2007の評判の悪さ。とにかく重い!フリーセキュリティソフトは使うんじゃねぇ的な仕様。このまま更新するのは非常に怖いです(笑) そこで質問ですが総合セキュリティソフトではどこが一番オススメでしょうか?フリーのウイルスソフトやファイアーウォールなどを組み合わせる自信はないもので…。 皆さんの考えをお聞かせください。 よろしくお願い致します。 OS:XP メモリ:1GB

  • 【ISDN 2番号→ひかり電話 マイナンバー】

    現在、ISDN回線でTEL・FAX(iナンバー)の2番号使用しております。 ISDN電話機端末を1台使用しております。 今回、ひかり電話導入にあたり、質問があります。 仕事で2番号使っていますので、マイナンバーというもので、 どちらも残したいと思います。 ただ、電話機を新しくFAX付電話1台購入したいと思うのですが、 違う2番号で1台に着信はできるのでしょうか? 普通は1番号でTEL・FAX兼用が当然と思うのですが、 仕事上、周知してしまっているので。 わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ヘビーユーザーの対策

    毎日12時間以上ネットに接続してます。 週末になると主に競馬ソフトで競馬を楽しんでます。 平日は検索や、競馬情報DL、調べものです。 ゲームなどはしません。 このようなヘビーユーザーはセキュリティソフトの定義更新は やはり1時間に1度がいいんでしょうか? 先日PCをリカバリし、なにを入れるか迷ってます。 余ってる、1度は入れて体験し、違和感なかったのは KIS6、F-secure、G-DATAです。 KIS6は1時間に1度で特に不満はありませんが競馬ソフト使用する際、情報DL時は一度切らないといけません。 G-DATAも同じで問題はありませんが、競馬ソフト使用する際、DLに時間かかるのと、フリーズがあります。 上記と土日だけなんで我慢すれば・・・ですが。 無難なのがF-secureですが、土日の更新がほとんどありませんし、ばらばらです。ソフトは問題なく使用できます。 ヘビーからすると更新少ないのは不安に感じます。 みなさんのアドバイスいただけたらと思います。 どれを入れるかです・・・ P4 3G メモリ 3G 350G XPです。

  • TVは買ったが地デジが見れない状況です。

    長年海外で一緒に生活していた家族がこの度帰国することになり、先月準備のため私も日本に一時帰国しました。空家にしていた家のTVを見ると故障していたのでTVを買うことにしました。聞けばもうすぐ地デジ対応になるというのでとにかく対応したTVを買いましたが、私がまた海外に帰ったあと設置されたTVでは地で字が映らず、従来のアナログしか入らないと日本に帰っている家族から連絡がありました。 工事店の説明によると、分譲住宅街の共同アンテナが地デジ対応してないためだということで、対応は2012年頃だといいます。 これって、とんでもない話だと思いました。 質問です。 ○この状況で地デジを見ようとすると自分でアンテナを立てなくてはいけませんか?エリア的には充分電波のある地域ですが、少し土地が低いのでアンテナを高めにつける必要がありそうで、価格が高くなるのではないかと心配です。 ○共同アンテナの場合、その管理者が任意に地デジ対応するかどうかを決めるのですか?我が家の場合、調べてみなければわかりませんが、分譲住宅街を作った地域の住宅販売会社か、あるいは自治会に管理が委託さえているのか・・。いずれにせよ12年には誰の負担かわかりませんが対応するのならもう今対応してくれとは言えないのでしょうか。 それともアナログ信号とデジタル信号は同じ共同アンテナケーブルに載せられないといった理由でもあるのでしょうか。   海外生活で浦島太郎ですので何がなにやらよくわかりません。夏にもう一度帰国するときに全て片付けてしまいたいので基本的なことをお教えください。

  • カスペルスキー

    景品などでいただいた、 カスペルスキーIS 6 F-secure IS G-DATA 2007 の3つ所有してます。 PC何台か所有してましてKIS6はその1台に入れてますが、 まだ1本あまってます。 そこで・・・私は仕事上も含め1日に12時間はネットにつなげるヘビーユーザーです。 とくに週末はよく使用し、20時間もあります。 ここで更新がポイントになりそうなのですが・・・(間違ってたらすいません)。 KISとG-DATAは1時間に1度なので安心です。 F-secureはばらばらで週末になるとほとんど更新はありませんので不安になります。しかし検出率はいいですし、スパイウエアも見つけてきます。 3本とも1度はメインのPCに入れましたが、どれを選べばいいのか・・・です。迷います。 ・KISは別のPCに入れてるのでわかります。問題ありません。 ・G-DATAはアプリケーションのフリーズなどありますが、それ以外はこれと重くもなく、スキャンに時間かかるぐらいです。(容量で仕方ないですが) ・F-secureは軽く、シンプルですが、安心の更新がばらばらです。 週末にストップも不安です。 それでもその定義ファイルで安心できる範囲かもしれませんが。 ここも疑問で1時間に1度の更新は安心ですが、F-secureみたいな新しいワクチンできれば配信で更新。 わざわざ1時間に1度みなくても新しいワクチンで安心はできるということでしょうか・・・ それぞれ特徴はあると思いますが、みなさんはどれを選びますでしょうか? いろいろ、フォーラム、この教えてなども参考にしました。 マルチエンジンというのには興味をひかれます。 なのでメインPCにはKIS単体は入れてなく候補にしてます。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。 長文ですいません。 XP P4 300G メモリ 2G 160G(7割使用)+外付け320Gで5割使用。

  • PR-200NE>SOHOネットワーク構築についての質問

    自宅をオフィスにする事にしたので、NTT-Bフレッツ ハイパーファミリーにて先日工事を終えました。 光電話にて電話番号を2つ取得した為にルーター内蔵型の PR-200NEがモデムとしてNTTから支給される形となりましたが、   LAN付プリンター(Brother MFC-7820N)を購入し、尚且つ無線LANも接続した上でプリンターを共有したい為、こういったケースが、 過去の質問項目の中で、記述が見当たらなかったので質問させていただきます。 ■接続する機器■ ノートXP無線で2台、XPデスク有線で2台、      MFC-7820N(printer)、GyaoNEXTチューナー(オンデマンド番組視聴機器) ■質問1 過去の回答で「無線LANルータ側」をブリッジに設定すれば良いとの答えが多く、ここで不明な点は「ルータ機能はPR-200NEに任せて無線LAN親機をアクセスポイントにした場合」複数のノートPCを同時に使う事は可能でしょうか?(ブリッジ接続というのはスイッチングハブの役割を担うものと考えて宜しいのでしょうか?) ■質問2 上記の質問1の回答がYESの場合、有線デスクPC2台、GYAOチューナー、MFC-7820Nの全ての機器は、無線LANの親機にLAN接続した方がプリンターを共有する上でベストな接続方法なのでしょうか? もしくは、PR-200NEにプリンターを繋げ、無線ラン親機にデスクPCを繋げて、、、、と自由自在にしても大丈夫なのでしょうか?      (プリンター側はPR-200NEの傘下にあるネットワークを全て自動で認識してくれるのでしょうか?) ■質問3 プリンターは昨日購入し、無線LANは本日NETで注文しようと思っていますが、こういった接続の場合のオススメの無線LAN等はございますでしょうか?コンクリート建てメゾネットの1Fと2Fの両方で無線でNETをしたいので「電波の飛びがハイパワーな無線LAN」の購入を検討中です。 ■すでに自宅での仕事が始まっている為に、上記の接続を本日~明日中に全て完了したいという事で早急なご相談で申し訳ありませんが、知識不足の為、どなたかお詳しい方、ご教示の程お願い申し上げます。  

  • 050-にしたら、困っています

    光+IP電話(イオネット)を2年使いました 迷惑メールが毎日100通来て/それも私宛ではなく@leto.eonet.ne.jpが同じ宛でした そこで価格コムで知った「ぷらら・光IP電話セット」にしました インターネットはともかく、ぷらら光電話050-になり(ぷららはNTT東の子会社と安心した)、困ったことが起きました 110、119にかかりません とくに昨年夏、脳梗塞を経験したので救急車を呼べない電話なんて?、さらに、0120-にかかりません 最近の会社はほとんど問い合わせ窓口は0120-です(ぷららも)・・・さて、050-を使っているみなさんは、どうしていますか 教えてください

  • IP電話のガス警報器による通話干渉について

    私の妻の知人がIP電話を使用しているのですが、通話途中に切れてしまうことが多いため、プロバイダに確認したところ「マンションに居住ということは電話機の近くにガス警報器はないか?」と聞かれ、「ある」と答えたところ「そのせいですね、どうしようもありませんね」と言われたそうなのですが、本当にそうなのでしょうか?そのような話を今までに聞いたことがありませんでしたので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • onkou
    • IP電話
    • 回答数4
  • IP電話のガス警報器による通話干渉について

    私の妻の知人がIP電話を使用しているのですが、通話途中に切れてしまうことが多いため、プロバイダに確認したところ「マンションに居住ということは電話機の近くにガス警報器はないか?」と聞かれ、「ある」と答えたところ「そのせいですね、どうしようもありませんね」と言われたそうなのですが、本当にそうなのでしょうか?そのような話を今までに聞いたことがありませんでしたので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • onkou
    • IP電話
    • 回答数4
  • どういうノートパソコンを買うべきでしょうか?

     来年4月から新社会人になる大学生です。 ノートパソコンを買おうと思っています。 現在、DVDドライブはついていない軽いノートパソコン と それより300g 重いDVDドライブがついているノートパソコン のどちらを買うか迷っています。 具体的には、Panasonic の Let's note の購入を予定しています。          持続時間    重さ 軽い方 R - 7.5時間   940g 重い方 W - 10時間    1210g パソコンの事はあまり詳しくないので、ついつい重さと時間に目がいってしまいます。 使用状況は次のような感じです。 ・使う頻度としては、家:7割  外:3割 位です ・家には家族共有のデスクトップパソコンがあります ・使う種類は、ネット、ワード、エクセル などなどごくごく基本的なも  のです DVDドライブがついていないと、いつか不都合な事態が生じるんだろうから、ドライブがついていた方がいいのかなぁと思っています。 とはいうものの、やはり外に持ち運ぶには、少しでも軽い方がいいとも思っています。 また、買うからには一番新しいOSである vista にしよう! と思っていたのですが、先日家電量販店の店員から、ソフトをインストールする時に、vista だと、困る事もありますよ と言われ、 XP の方がいいのかなとも思っています。 ダラダラと長い文章になってしまい、すみません。 どなたか、詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 同じISP同士で声が聞こえない

    【実家】 回線 Bフレッツ ISP BB.excite  エキサイトフォン 光端末>BBR-4MGルータ>VoIPアダプタ>電話機器 【自宅】 回線 光プレミアム ISP BB.excite エキサイトフォン ONU>CTU>VoIPアダプタ>電話機器 実家と出張先である自宅をIP電話で無料通話できるようにしようと上の環境にしたのですが、肝心の実家と自宅間をIP電話から発信した場合に 通話ができません。詳細にいうと自宅から発信した場合、実家の電話機器は着信し電話ベルがなり取ることができるのですが声を発してもまったく聞こえないというような状況です。逆(実家から自宅へ発信)でも全く同じ状況です。最初は電話機器が悪いのだと思い自宅と実家のIP電話から、携帯、固定電話、提携網IP電話へ発信して通話実験してみましたが問題ありませんでした(双方とも)、ルータ等も疑ってみましたがこれ以上なにを見ればいいのかわからりません。何か考えられる問題、解決策はあるでしょうか?

  • 生ゴミ処理機 新型と旧型

    生ゴミ処理機を検討しています。 検討中のものはナショナルの室内型で乾燥式のものです。 置く場所の関係から少しでもスリムな方がいいのですが、新型と旧型 では約2センチの差があります。 値段もそんなに大きな差がないなら、やはり新型が気になります。 発売に2年の開きがありますが性能的にはどうなんでしょうか? 2センチと2年で、毎日迷っています(T_T) 具体的には、冷蔵庫の引出し(野菜室)の前に90度の角度で置きます。 2センチで引出しの開閉への影響を悩んでいます。 「毎日のことだから2センチでも引出しを広く開けられる方がいい」 「2センチなんか大したことないよ。機能的に新型がいい」 など、具体的な理由で背中を押して頂けると助かります(__) すでに役所には助成金の申請をしていますので1ヵ月以内には購入しなくてはいけません。 それまでに回答を頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。