jamitof の回答履歴

全604件中121~140件表示
  • 鳥インフルエンザ発生国からの鶏の輸入禁止

    「鳥インフルエンザ発生国」って、日本もそうですよね? 国内の鶏は規制されないのに、外国からの輸入は禁止されるのはなぜですか? 反対に、日本の鶏肉を輸入禁止している国はありますか?(日本産の鶏肉がそもそも輸出されているかどうかも知らないんですが。。。) 新聞なんかを詳しく読んでるわけではないので、全く当ての外れた質問かも知れませんが、どうしても腑に落ちないので、よろしくお願いします。

  • 昔のドラマのタイトルを教えて下さい

    今から20年くらい前のドラマで、10年くらい前に再放送していたと思います。 主人公の女の子は寝て起きるたびに、いい子、不良、と性格が変わっていました。 タイトル主題歌は女性が歌っていて、新幹線が鏡に映って向かってくるような?演出でした。 タイトルを忘れてしまったので知っている方ぜひ教えて下さい。

  • 2ちゃんねるへの書き込み方法

    2ちゃんねるに書き込もうとすると、「ホスト規制中!」という表示が出て、書き込めません。どうすれば書き込むことができるのでしょうか。なにか事前登録などが必要なのでしょうか? ご存じの方がいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 関口宏さん

    関口宏さんは元TBSのアナウンサーだった方でしょうか?

  • ファーストガンダムのDVD

    数年前に買ったZガンダムのDVD-BOXを、最近やっと観始めました。(今頃・・・) アムロ、シャアの絡みがあると、やっぱり1年戦争のガンダムが観たくなります。 ZもZZもDVD化されています、1月にはVガンダムも発売されたのに何故ファーストガンダム(TVシリーズ)はDVD化されないのでしょう? 5.1chの劇場版が作られた事によってファーストガンダムのDVDは完結した、という事でしょうか? エルメス社より、その名前を使うなというクレームがあったと聞いた事があります、まさかそれが原因? 以前LD-BOXが発売された時、「DVD-BOXも出るだろう」と思って買わなかったのを後悔しています。 わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 各社携帯Webの限界または推奨表示サイズは

    Iモード、ezweb、ボーダフォンライブのHPがあります。 それぞれに、バナー広告を張りつけるため バナーをこれから作らなきゃなのですが テキストも含めた1ページの 各社の限界表示サイズ(kb)ってどれくらいでしょう? (限界サイズよりどちらかというと推奨サイズがいいかも・・・) また、バナーのサイズは何ピクセル×何ピクセルが 適切でしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 「ルパン三世TVスペシャル」で

    毎年夏休み位に「ルパン三世TVスペシャル」というのを放送していますが、そのシリーズで山田康夫さんがルパンの声をあてた最後の作品はどれなんでしょうか?

  • 「信長の野望ONLINE」このPCで出来ますか?

    「信長の野望ONLINE」(PC)を購入しようかと考えてます。 で、こういうPCゲームは初体験なのでスペック的に自分のPCで大丈夫かどうか知りたいのです。 今、会社からで急にやってみたくなったもので、家に帰ってゆっくり調べるというんではなくって、今答えを教えていただき、帰りに買ってかえろうかなという、自己中心的なワガママな質問ですが許してください。 自分のPCは VAIO PCV-HS23BL5 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00102210787 です。メモリーは512MBです。 よろしくお願いします。

  • 三重県の知名度

    一部の地域で放送しているCBCの『ノブナガ』の地名しりとり (待ち行く人に訪問歴のある地名を聞き、その先で次の地名を聞いていく企画) で、ワッキーは未だゴールできていません。 この企画が始まって3年近く経つと思いますが、なぜ三重の地名が出てこないのでしょうか。 全国でみたら、出てない県も他にあるのかもしれませんが・・・。 伊勢、鳥羽、四日市、松阪、長島・・・。観光名所はたくさんあると思うんですが。 私自身、隣の県に住んでいるから知っているだけなんでしょうか。 しりとりの中でも「そう云えば言ったことあった」といったパターンを何度か観ましたが そんなに記憶に残らないものなんでしょうかね。不思議です。 他府県(都・道)にお住まいの皆さん!三重県の知名度は低いのでしょうか?

  • 2ちゃんねるでウイルスみたいな物に感染しました(PC素人です)

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、2チャンネル(芸能)を見ていて、みんなが指摘している(怒っている)投稿があって、馬鹿だから何も考えずに開いたら・・・ スマイルマークみたいなイラストが「キャハハキャハハ」笑いながら、次から次へと画面にたくさん出てきて、電源落としてやっと終わりになりました。 その後、PC立ち上げてみましたら、通常通り使えたので、ホッとしていたのですが、 数時間後に再度立ち上げた際には、プログラムが何も実行できなくなっていました(>_<) シャットダウンも出来ず、電源を落として終わりにしました。 何分にもPCに関して初心者ですので、対応が判らず困っています。 ちなみにOSはXPです。 (1)今、PCに入っているPGやファイルはどうなってしまいますか? (2)復旧するにはどうしたらよいでしょうか? (3)もし復旧したとしても、今後へ影響はありますか? (4)2ちゃんねるの管理人には、投稿した人物の特定はされているのでしょうか? もう、怖くてPCが開けないです。 どなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら、どうぞご指導下さい。 よろしくお願い致します。

  • 全角カタカナを半角カタカナに一発変換したい

    全角カタカナを半角カタカナに一発変換したいのですが、どうしたら可能でしょうか?ATOKなどは使わず、あくまでも純正でいければと思っています。OSはXP Homeと2000です。

  • 中古DVDのお店(映画)

    都内で、中古のDVD販売店(特に洋画を扱ってるお店)を捜しています。 CD(音楽関連)の中古販売店や、アダルトのお店は多く見かけるのですが、映画のDVDとなるとなかなか見たことがありません。 ネット上のお店ではなくて、実際に足を運べるお店なのですが、どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハンゲー

    ハンゲーって何の略なんでしょうか?

  • エクセルに画面のハードコピーをたくさん貼り付けると・・・・

    エクセル2000を使用しています。 Windows2000 です。 メモリは512Mです。 画面のハードコピーをとってBMP形式で 保存するソフトを使っています。 その保存したBMP画像を エクセルのシートに貼り付けて、 操作説明書みたいなものを作っています。 けれど、そのままのサイズだと大きいので 50%に縮小して表示しています。 しかし、表示を50%にしているだけで、 サイズが50%になるわけではなく、 たくさんはりつけると、シートを開くのが 大変遅くなってしまいます。 どうせ50%の大きさでしか表示しないのだから、 サイズも50%でいいのにと思います。 ある程度、画質が荒くなるのは仕方ないと 思っています。 こんな時、どのようにしたらうまく 操作説明書に画面を貼り付けられるのでしょうか?

  • ガンダムSEEEDに登場したMS

    最後に主人公のライバル機として登場した、プロビデンスガンダムに搭載されている”ドラグーンシステム”の日本語名?(無線式~って名前だったと思う)を知ってる方、教えてください! 又、それが記載されている本?も出来れば教えてください。(何かで見た記憶があるのですが、それが何だったか思い出せません^^;)

  • ドコモ携帯SH505iをお使いの方

    こんにちは。 去年の7月より、SH505iを使っていますが、 どうも調子が悪くて…。 主にはサブ画面なのですが、 ふと見ると、画像が乱れていたり、消えていたり…。 先日はメール作成をしていたらいきなり再起動しました。 画像が乱れていた段階でドコモショップに持っていったのですが、その場で現象が出ず、特に異常が無いといわれました。また、そのような現象は他でも出ていないとの事。 同機種をお使いで、同じような現象が出た事のある方が いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

  • 通話料無料ってほんと?(モダム?)

    先日友人にすすめられたのですが、 携帯の電池パックにセットして暗証番号を入力すれば 無料で電話がかけられる物が存在するらしいんです。 外国の回線を使って電話するから無料? (このへんの仕組みは忘れました) とりあえず合法だと言ってました。 あと自分の番号が通知出来ないとも言ってました。 電池パックに入る大きさらしく、名前も確かモダム?で、 調べても、IP電話ともモブデムとも違います。 私も友人も携帯の通話料で悩んでいたので、 友人はもう買う気まんまんなのですが、何しろ 1つ3万円もするので、今いち気が引けてしまいます。 私が「それは怪しい商法なんじゃないの?」と聞くと 友人は「もうモダムは携帯の雑誌でも紹介されている」と言うんです。 もちろん私も友人も携帯の雑誌は買ってませんし、 知識も無いのでモダムが何であるか見当もつきません。 友人は知り合いにすすめてもらったみたいなんですが、 個人同士で売っているというのも怪しい話ですし、 今買うか本当に迷ってます、どなたか モダムに心あたりのある方、教えてください。

  • 通話料無料ってほんと?(モダム?)

    先日友人にすすめられたのですが、 携帯の電池パックにセットして暗証番号を入力すれば 無料で電話がかけられる物が存在するらしいんです。 外国の回線を使って電話するから無料? (このへんの仕組みは忘れました) とりあえず合法だと言ってました。 あと自分の番号が通知出来ないとも言ってました。 電池パックに入る大きさらしく、名前も確かモダム?で、 調べても、IP電話ともモブデムとも違います。 私も友人も携帯の通話料で悩んでいたので、 友人はもう買う気まんまんなのですが、何しろ 1つ3万円もするので、今いち気が引けてしまいます。 私が「それは怪しい商法なんじゃないの?」と聞くと 友人は「もうモダムは携帯の雑誌でも紹介されている」と言うんです。 もちろん私も友人も携帯の雑誌は買ってませんし、 知識も無いのでモダムが何であるか見当もつきません。 友人は知り合いにすすめてもらったみたいなんですが、 個人同士で売っているというのも怪しい話ですし、 今買うか本当に迷ってます、どなたか モダムに心あたりのある方、教えてください。

  • コンビニでお弁当を買うとき

    私はコンビニでアルバイトをしています。 けっこう長い期間やっているので、よく買い物に来るお客様は覚えています。 そういう方がお弁当を買われるとき、 「この人は温めなくていいし箸もいらない」 とか、 「この人は温めないけど箸はいる」 とかいうことを覚えています。 毎回、返事が分かっていながら温めるか割り箸はいるかというのを聞くのもなんかな、と思い、良かれと思って勝手に温めたり温めなかったり、箸を入れたり入れなかったりしていました(まだ文句を言われたことは無いです)。 ところが、先日別のコンビニで買い物をしたとき、そこの店員さんが、何も聞かずにお箸を入れてくれませんでした。 いつも、「お箸はお付けしますか?」と聞かれたら「いりません」と答えているのですが、何も言わないで付けてくれないのはちょっと寂しい気がしました(わがまま?)。 そこで質問なのですが、しょっちゅう同じコンビニに行くという方で、 1.同じ店員に毎回「お弁当温めますか?お箸は?」と聞かれるのはうっとおしくないですか? 2.どう答えるか毎回決まっている、という人も、毎回聞かれたほうがいいですか? 3.勝手に温めたり箸入れたりされたら嫌ですか? 何かありましたら、お答えをお願いします。

  • cookieの設定が原因で掲示板に書込みできない

    掲示板(2ちゃんねる)に書き込みしようとしても以下のメッセージが表示されて書き込み出来ません 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) どうやったら書き込みできるようになるんでしょうか? cookieとかよく分からないので、設定の仕方が分かりません・・。 分かる方教えていただけないでしょうか また、書き込み出来るようにcookieの設定をすることによって、セキュリティとかが弱く?なるんでしょうか?そうなったらちょっといやですが・・

    • ベストアンサー
    • noname#26352
    • ブラウザ
    • 回答数9