takuitsuohのプロフィール

@takuitsuoh takuitsuoh
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/13
  • 債権譲渡された過払い金請求について。

    本人訴訟により、不当利得金返還請求をしました。 過日、マルフク→CFJ(ディツク)債権譲渡による不当利得金返還請求の判決が出ました。 判決の内容は、CFJに支払った金額については、過払いとなることが認められ、5%の遅延損害金を支払えという判決を勝ち取りましたが、 マルフクに支払いをした金額については、マルフクがCFJ(ディック)へ債権を個別に譲渡しただけで、CFJ(ディック)は過払い金の返還義務 については引き継いでいないという判決が出ました。 近年では、債権譲渡による場合契約上の地位の移転はなかったとされ、過払い金を引き継がないという判例傾向なのでしょうか? マルフクからCFJ(ディック)へ権利移転の段階で過払金状態になっている債権の存在を当然に認識しながら、あたかも貸金債権が存在する かのようにしてCFJ(ディック)に債権譲渡通知を行い貸金請求を行う一方、過払い金返還請求を受けるとこれを否定する。 その行為は矛盾しており、不服として上記判決を控訴した場合、契約上の地位の移転があったとして逆転勝訴する見込みはあるのでしょうか? アドバイス等いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 嫌がらせ目的の任意代理人を拒否する方法

     当事者同士の話し合いを拒否し、嫌がらせ目的、言いがかりをつける為に相手が弁護士を任意代理人をつけてきた時、それを拒否する為には、どうすれば良いのでしょうか?  「任意代理人は拒否する」「話しをするのなら当事者が話しをしろ」と言っているのに、しつこく、弁護士から手紙を送ってきます。(相手から「xx弁護士を代理人にした」という連絡もないので、それが相手の代理人かどうか不明で、不在通知が入っていても無視して受け取っていません)  任意代理人を容認すれば、弁護士でダメなら、次はヤクザ風の人間を代理人にしてくる恐れがあり、また、事情を知らない第三者と話しをするのは余計な手間がかかるので、「任意代理人は拒否する」「当事者が話しをしろ」という態度は変えないつもりです。  「任意代理人を拒否する」という事を明確にする為には(弁護士から連絡して来ないようにさせる為には)、どうすれば良いのでしょうか?