m_k_6869 の回答履歴

全137件中41~60件表示
  • パソコンのハードディスクがいっぱいになってしまいました。

    パソコンのハードディスクがいっぱいになってしまいました。 どうしたらいいですか? 20GBなんですが。。。皆さんはどうされてるんでしょう? パソコンの性能的には今現在、不満がありません。

  • 日本全国の観光地を巡ると、顔ハメ看板をよく見ます。

    日本全国の観光地を巡ると、顔ハメ看板をよく見ます。 そこで思ったのですが、顔ハメ看板は日本だけに出回っている文化なのでしょうか? 海外で見かけたなどございましたら情報下さい。 お願い致します。

  • パソコンの画面が小さくなってしまいました

    パソコンの画面が小さくなってしまいました どこか押しちゃったみたいで、 パソコンの画面が小さくなってしまいました 字も小さくなってしまって読みづらくて困っています どなたか直し方を教えていただけないでしょうか??

  • 手首に今まで意識などしてなく早いテンポを叩くほど腕もつられてぶらんぶら

    手首に今まで意識などしてなく早いテンポを叩くほど腕もつられてぶらんぶらんしてたのですが ある動画サイトで手首で打つリストショット?が重要だと知って 手首を固定した練習に変えたのですが前よりも逆に打ちづらく痛みも感じるようになりました。 単に練習が足りないのでしょうか?それとも解釈の仕方が違うのでしょうか? わかりずらい文章ですが分かる方いられたらお願いしますm__m

  • 性格が冷めていて困ってます。

    性格が冷めていて困ってます。 20代後半です。 本当に一生懸命になれるものがないような気がします。 というか何をやっても出来るようになることがないのかもしれません。 ・ためしに一人で旅行に行ってみたんですが、特に何も変化がありません。 ・ワンピのような熱い話を見ても楽しいと思えません。 ・他人に期待しないので感情的になることがありません。(これは仕事をする上では便利だと思うこともあります。) 全体的になにをやっても(お酒や性行為などわりとみんなが好きなもの)終わってみると 「こんなものか・・・。」というのが大体出てきて、楽しいからもう一度がんばって彼女を作ろうとか、 そういう考えがわいてきません。 なんというか何をやっても無意味なような気がして仕方ありません。 (仕事は将来周りに迷惑をかけてはいけないと思うのでやってますが。) 特に最近気になってきたんですが、たぶん小学校のころからそうでした。 (エヴァのシンジくんみたいと言われた記憶があるので・・・。) ぼくは子供なんでしょうか。 どうしたら毎日生き生きと暮らせるんでしょうか。 なんでみんなあんなに自分の楽しい事を見つけて、生き生きと暮らしているんでしょうか。

  • 洗濯機の買い替えを検討しています。

    洗濯機の買い替えを検討しています。 現在は洗濯容量8キロの、縦型を使っていますが、おそらく購入して8年は経過していると思われ、最近は音がうるさいのと、洗濯槽クリーナーを多用しても、汚れが完全には取れません。 洗濯機の分解洗浄も考えましたが、3万円程度かかるようなので、それよりは買い換えたほうがいいかと考えています。 家族構成は、大人二人、6歳児一人と、もう少しで赤ちゃん生まれるので、清潔な洗濯機を使いたいと思っています。 洗濯容量は、最低8キロ~、できれば10キロ。あとは音が静かということに重点をおきたいと思っています。 出来れば、夜でも洗濯することが出来る機種がいいです。 乾燥機能は、いらないと思っていますが、容量が大きくて、音が静かなもので、乾燥機能が付いているもののほうが性能が良ければ、乾燥機付きも検討しますが、より値段が安くて、条件を満たすものがあれば、安いに越したことはありません。 見た目ではドラム式に惹かれますが、「故障が多い」「汚れ落ちが悪い」と聞くので、縦型がいいのかなぁと思っています。 おすすめの機種があれば、アドバイスよろしくおねがいします!

  • 野菜作りの質問です。

    野菜作りの質問です。 畑になる土地があるのですが、地質が固くてちょっと掘り返しただけでも、石ころがごろごろ出てきます。こういう土地を、やわらかくたがやすにはどうしたらいいか教えてください。鍬で掘り返していたら何年もかかりそうです。どうしたら効率よく耕せるかが知りたいです。

  • 昨日の事なのですが

    昨日の事なのですが 子供が部活中(野球部)に足元に転がって来たボールを返球する際、その間に急に入って来たチームメイトの頭にぶつかったそうでして。 その夜にその子がめまいがすると言うので夜間病院に連れて行くと保護者の方から連絡が入り、結果は頭の骨には異常がないそうで脳しんとうと診断されたそうです 初めての事なのでどう言う対処をしたら良いか解らず質問させて頂きました ※不甲斐ない親だなぁとは思いますが…

  • イギリスのDVDを日本で、再生する場合、TVは、方式が違うので、TV付

    イギリスのDVDを日本で、再生する場合、TVは、方式が違うので、TV付属のDVDプレーヤーではムリですが、PCなら、リージョン2なので、可能。ということで、合っていますか?

  • 自立支援医療制度について…

    自立支援医療制度について… 私は今一つの病院で、公費負担制度を利用してある病気を治療しています。 こちらの病院では自立支援制度受給者証を持っています。 また、他の病院でも今てんかんの治療も受けているのですが、色々調べているとてんかんでも自立支援医療制度にて公費負担でも治療可能な事も知りました。 ですが、両方とも2種類の病気を複数の病院で公費負担制度を利用して治療出来るのか分かりません。どちらとも制度を利用して治療する事は可能なのでしょうか? どのようにしたら良いのかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? 両方ともその病気の専門の医療機関に通っています。

  • 今まで家族共用でパソコンを使用していたのですが、今度自分用にパソコンを

    今まで家族共用でパソコンを使用していたのですが、今度自分用にパソコンを購入しようと思っています。しかし、使うことはできても専門用語などはさっぱりな初心者なので、アドバイスをお願いします。 まず、使用用途は以下の通りです。 ・ネットサーフィン(Youtubeやニコニコ動画などの使用) ・CDやDVDの使用 ・ワードやエクセル また、希望条件はこちらです。 ・東芝はNG ・動画サイトを利用するときにストレスにならないような処理速度をもっている ・予算は8万円ぐらいまで(できるだけ安い方がよいですが、性能を犠牲にしたくはないです) 自分なりに調べてみたところ、レノボが出しているlenovo 550シリーズや560シリーズなんかが値段・ 性能的に見ていいのかな、と思ったのですが、これだとワードやエクセルが入ってないらしいんですよね。しかし、ワードやエクセルは家族共用のパソコンを使うという手もあるので、値段優先にしてしまおうか悩んでるんです。 なので、上の条件を満たしているもので皆さんのお勧めのパソコンを教えていただきたいのです。レノボのものがいいのと思う、という意見も書き込んでいただけると助かります。 どうか返信をよろしくお願いします。

  • ノーヘルOKなのが疑問

    ノーヘルOKなのが疑問 バギーで公道を走れる車があると思います 最近仕事で海の近い場所にいるんですがしょっちゅう海沿いなどを あのバギーがノーヘルで走ってます。 なんかノーヘルOKらしいのですが怖くないですか? 低くてあんなん車と事故ったら即死にそうじゃないですか? 後ろに付かれたりすると 大型トラックを運転してるんですが怖くてしかたがなかったです。 普通に原付と違い30キロ以上でますし・・ ヘルメとか法律的に設けた方がよくないですか? それに任意保険とかあるんですかね??

  • auの携帯選びについて。(SH005、SA001)

    auの携帯選びについて。(SH005、SA001) 質問お願いいたします。 私は2年使っている携帯があるので、そろそろ新しい携帯に変えようと思っています。 今月のカタログを見ましたが、何台か候補があります。 候補 SH005 利点:防水機能。スリム。データフォルダが大容量。 難点:現在の前に使った携帯とデザインがカブる。 SA001 利点:デザインが可愛い。スライド式。 難点:ボタンが小さそう。強化ガラスとあるが、やはり傷や汚れの面が気になる。 PLY 利点:デザインが可愛い。サイドキー集約。 難点:ボタンが小さそう。データフォルダ容量が少ない。傷や汚れの面が気になる。 …という感じです。 私は今までTOSHIBAしか使ったことがないので、みんな共通しているのが"使い勝手がわからないこと"です。 例えば、設定変更(着信拒否や文字の大きさを変える等)は、TOSHIBAのようにデータフォルダの前の画面で数字を押せば設定できますか? まぁそれはみんな同じかもしれないですが、何よりTOSHIBAしか使ったことがないので不安です。 あと、iidaのPLYはどこのメーカーなのかわからないので…とりあえずはそれ以外の候補がいいかなと思います。 なので、SH005やSA001を使っている方の"機能面"での利点や難点があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • -sofia-
    • au
    • 回答数2
  • 彼氏の実家へ初めて伺うとき

    彼氏の実家へ初めて伺うとき 私は20代後半。彼氏は2つ年下です。 来年に結婚しようと検討しはじめました。(彼の転勤があれば来年3月頃) お互い両親への面会は一度もない状態なので近々ご挨拶したいと思って おり、とりあえず「紹介」という形で彼実家に伺おうかと考えています。 (交際1年。つい先日彼は父親には私の存在を伝えたそうですが、母親には 伝えていないらしく。最初から「結婚のご挨拶」は避けたいと思った次第。 もちろんお伺い前までにはきちんと伝えてもらいますが) 紹介といっても家に遊びに行くような感覚で行きたいと思っていますが… 年齢的にそう気軽に構えていて良いのか不安で。 (そもそも現在非正規で働いている身(求職中)なので一層心苦しく) そこで似たような経験のある方に伺いたいのですが、 当日はどのような流れで彼実家で過ごされましたか? また親御さんとはどのような会話をされましたか? 結婚の挨拶だとご両親との会話がメインになるのでしょうけれど… 今回のような場合でもそうなってしまうのでしょうか? 挨拶・紹介・手土産渡して…その後です。 時間的には、午後から数時間お邪魔したいと思います。 あちらの夕食前には帰るつもりです。 これから彼実家にお伺いを立てるので拒否されたらそれまでですが… どうぞよろしくお願いいたします。

  • タワーマンションの住み心地を教えて下さい。

    タワーマンションの住み心地を教えて下さい。 現在、タワーマンションの購入を検討中です。 高さのあるマンションに住んだことはなく、気になる点がいくつかあるので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 13階~25階位の間の南東角部屋を考えています。 1.日常の微動、地震時の揺れはどの程度なのか 2.角部屋はリビングの窓の面積が多いので暑い寒いが普通の部屋より、あるのではないか 3.内廊下の場合、風通りはどうか その他、タワーならではのことがありましたら、教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • テレビモニターか、PCモニタかのアドバイスをお願いします。

    テレビモニターか、PCモニタかのアドバイスをお願いします。 大画面のモニターにしたいですが、予算があまりありません。 32インチのテレビをモニターにするのと27インチのモニターとどちらがお勧めですか? 使い方はDVDを見たり地デジを見たりがメインですが、時々はEXCELなども使います。 OSはWinXP_Homeです。 検討中のテレビ(解像度1920×1080)   BRAVIA KDL-32EX700 LEDが魅力?   AQUOS LC-32DS6    D5 D4とどの程度違うのか…   AQUOS LC-32DS5    D4 一番安かったです。 検討中のモニタ(解像度1920×1080)   Diamondcrysta WIDE RDT271WLM(BK)    テレビボードを取り付けてもコチラが安上がりと思っていますが、テレビに比べて起動が遅くなりそうなのでSSDとOSにWin7の導入も検討中です。 今使っているモニターで一番大きいのは24インチの解像度1920×1200です。 アドバイス頂戴できれば幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 2010年F1鈴鹿GP観戦席について(スプーンのどこで見るか)

    2010年F1鈴鹿GP観戦席について(スプーンのどこで見るか) F1鈴鹿GPを初観戦するつもりです。 モータースポーツを生で見るのは初めてなので、 今年は雰囲気を楽しめたらいいなと思っております。 ですので、あまり値段の張るチケットを購入するつもりはなく、 スプーンコーナーで見ようかと思っているのですが、 入り口(L)、中央(M)、出口(N)のどこで観戦するのがお薦めでしょうか? いずれも値段は18,000円です。 また、サーキットビジョンがないのが少し気になっていますが、 携帯電話のワンセグ機能があれば、TV中継が見られるという認識は 正しいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 自作パソコンのエラーについて質問です。

    自作パソコンのエラーについて質問です。 初めて自作パソコンを作ってみたのですが 動作が不安定で困っています。 インターネットブラウザなどの軽い作業はほぼ問題はありませんが 高負荷の作業をすると画面にノイズが出て操作不可能になります。 windows DVDメーカーのエンコードやphotoshopなどを 使っていると止まってしまいます。 memtest86+では問題はありませんでした。 Prime95やスーパーπなどで負荷をかけるとすぐに止まります。 なるべく自分で調べてみようと思い試行錯誤したのですがわかりませんでした。 どなたか解決方法をご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 OS:wondows7 電源:KRPW-L600W(玄人志向) CPU:AMD Phenom II X2 555 black edition CPUクーラー:サイズの兜 マザーボード:785GM-P45(msi) HDD:HDS721010CLA332 ATA Device(HITACHI) メモリ:DDR3 1333MHz 7-7-7-20 1.5V 1GB×2(FIRESTIX Rev.2.0) 光学ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B ATA Device

  • 電源コードをアルコールで拭くと、危険だと聞きました。

    電源コードをアルコールで拭くと、危険だと聞きました。 そこで少し調べてみたのですが、コードの素材の塩ビやポリエチレンはアルコールに強い事が分かり、 アルコールで拭いても影響は無いのではないかと感じました。 アルコールで拭いていてコードが劣化したり、細かい傷が入っているとアルコールが中に滲み込んで 悪影響を及ぼしたりする可能性や、実際の事例などはありますか。 ご存知のことがあれば教えてください。

  • 自分は42歳男性、妻は44歳で結婚して2年になります。

    自分は42歳男性、妻は44歳で結婚して2年になります。 ここ1年で自分の性欲はあるのですが、SEXをするとなると勃起しないんです、 例え勃起したとしても挿入前に萎えたり、挿入出来ても途中で萎えたりします、 射精をするなんて本当に1ヶ月位我慢してSEXをすれば出来てその時はものの30秒程度で射精をしちゃいます。 どうすれば週に2回…いや1回でも最初からきちんとSEXを出来るのでしょうか? ちなみに妻は1年半前に婦人科の手術をしてから濡れないのでローションを使用しています、 また、愛撫をしても感じていないので濡れませんし真顔でいます キスをしてローションを塗って挿入と言うパターンが1年くらい続いています