REALWii の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 焼いたDVD-Rがプレーヤーで再生できません!

    自分で焼いたDVD-Rで正常に再生できません。 最初は普通に入るのですが、すぐに違う場面に飛んだり、 同じ部分が繰り返し再生されます。 メニューにもいけません。 最近ドライブを購入したばかりなので、故障という訳ではないと思うのですが。。。。 メディアの相性が悪いのだと思い、3種類くらい替えて試したのですが、結果はすべて同じでした。 低速で書き込みしたりしたのですが、これも駄目で。。。 誰か原因が少しでもわかる方、回答おねがいします。 ちなみにドライブは、I-O DATAのポータブルドライブで DVD Decrypterで読み取り、DVD Shrink圧縮し、Nero 8で書き込みしています。 メディアは太陽誘電(日本製)、マクセル(台湾製)、TDK録画用(日本製)を使用しても駄目でした。 よろしくお願いします。

  • 禁煙して三ヶ月…

    禁煙して三ヶ月… 禁煙したのに息苦しさが増してきます。 タバコが吸いたい訳では全くないのですが、胸が苦しいです。 心配です。

  • ニコン派orキャノン派? NO2

    こんばんは、今回もよろしくお願いします。 約2年前の9月10日に  ニコン派orキャノン派?(質問番号 3332931) というタイトルで質問した愚か者です。 今、私は2メーカーを使用しています。 生き物(犬猫)などの動きの予測がつかないものはキヤノンをAI FOCUSを使い、(これがあるものでキャノンは外せません。) それ以外は、ニコンを使用しています。 ニコンにも3Dトラッキングがあるのですが、キヤノンの方がフォーカススピードが 早いのでかなり有利ですのでキヤノンです。 特に黒色の犬のようにコントラストのはっきりしない被写体は ニコンの方は、ピントが合わないのが多々ありますので(個人の感想です。)キヤノンを使います。 他は、ニコンの使用が多いです。物撮りは100% ニコンです。 そういう事ですので、スナップもニコンを使用していたのですが キヤノンの使用範囲が少なくなるのでキヤノンにしました。 2メーカーのレンズの性能の差は、私まったく分かりません。 もし宜しければ、例えば、2メーカーの85mm F1,4 の差など分かる方がいましたら教えてください。 私の邪道な使い方ですが、2メーカーともかなりシャープを上げて 後で、ぼかす必要のある所をレタッチでするやり方です。 ですので、レンズの性能を使いこなさないレベルです。 2年前と変わらないくだらないレベルの質問ですが、 宜しければお付き合いください。