7f4h4utfj3のプロフィール

@7f4h4utfj3 7f4h4utfj3
ありがとう数6
質問数3
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
50%

  • 登録日2009/08/07
  • リスニングの時に考えていること

    すいません質問があります。 掲題の通りですが、リスニングについてずっとずっと悩んでますが、 リスニングのときっていったい頭の中はどうなっていますか? 自分は、DVDをみてディクテーションをしてその後正しいスクリプトでシャドウィングをしてますが、どうも初めて聞くセンテンスなどぜんぜんさっぱりついていけないです・・・。 そして最近気付いたのですが、どうも英語を聞いているときに 必死に日本語に翻訳しているというか、正しい日本語にしようしているというか・・・。もうやってもやってもこの地獄から抜け出せないというか、一生英語についていけない感じがしていてわけがわからないというか・・・・。英語を話す機会があってもいらいらしながら何回も何回も何回も聞き返してようやく理解するというか・・・。そのくせその文章はなんにも難しくもないし・・・。 その一方で英文法がぜんぜんわからなくても話せる人もいるし・・・。 話せないと聞けないのでしょうか?しかし聞けないと話せないのではないか? 文法は決してできないわけではないのに、シャドウィングやディクテーションをやっているのにこんなにさっぱり進歩がないなんて・・・。 アドバイスください・・・・・。