koukou32 の回答履歴

全129件中41~60件表示
  • 新大久保の生活環境(子あり)

    ばつ一シングルマザー 子持ち(5歳)です。 夜までの仕事のため子供の今後の保育で悩んでます。 新大久保の深夜もやっている学童保育を知り、 今後引越しを考えてます。 そこの保育園に行くことになると 暗くなってからのお迎え。 眠い子供抱え早く自宅に帰らなければならず近辺住宅への引越しを考えました。 近辺で 住むとしたら 戸山・百人町あたりなのでしょうか? 治安または子供のいる家庭にはどんな環境でしょうか? 近くに戸山都営住宅が立ち並び 住民も多そうですが 高齢者ばかりの・・・とニュースで観たことがあります。 よろしくお願いいたします。

  • 成田~上海 の航空料金

     成田~上海 の航空料金ですが、 ・日本航空 ・中国東方航空  エコノミーだといくらぐらいなのでしょうか?

  • 壁掛けテレビの電源

    ソニーの壁掛けテレビの購入を検討しています。 チューナーは別ということですが、電源(コンセント)はどうなるのでしょうか? やはり、工事は必要なのでしょうか?

  • 地デジテレビでDVDの画像がイマイチです・・・

    夏のボーナスで、レグザの37Z8000を購入しました。 今まではブラウン管テレビでしたので、高画質には大満足なのですが。。。 今まで感じなかったのですが、DVDを再生すると画像が汚く感じるのです。 ちょうど、前のブラウン管テレビで一般番組を見ているような感じです。 DVDはプレステ2で再生しています。 この原因は何が考えられますでしょうか? (1)DVD自体の能力(?)の問題 ブルーレイなら問題ないのでしょうか? (2)プレステ2の能力の問題 (3)購入したレグザの問題 (4)上記以外 機械オンチのため、調べても分かりません。 どなたか詳しい方、アドバイスをいただけたら嬉しいですm(__)m

  • アーク引越センターとアクティブ引越センター

    来月の引っ越しに際し、アーク引越センターとアクティブ引越センターに見積もり依頼し、どちらを選択すべきか迷っております。 アークは大手だけにしっかりしていそうだけど、やはり料金がアクティブに比べ高め。料金の安いアクティブにするか、大手の安心でアークにするか・・・・ ちなみに同県内で違う市への単身での引越になります。 上記2社で実際に引越をされた方、ご意見宜しくお願い致します。

  • 記憶を書き換えられる話

    「トータルリコール」のように、記憶を書き換えられる映画を探しています。 邦画でも洋画でも構いません。 (または小説、漫画でも。漫画「コブラ」のオープニングに類似のシーンがあることは知っています) 以前に見たものを探しているのではなく、そのような映画を観たいという意味です。 よろしくお願いいたします。

  • 海外旅行のコンセント

    こんにちは。 今度エジプトに行きます。 コンセントを買おうと思っているのですが、 こちらは大丈夫でしょうか? http://www.northweb.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=213_218&products_id=32569 コンセントへはCタイプで大丈夫みたいです。 あと電圧なんですが、エジプトは220V、周波数50Hzということですが、 こちらの商品は250Vと書かれています。 よろしくお願いします。

  • 「テレビを購入せず高い能力を持つパソコンで購入」か「テレビとパソコンそれそれ別に購入」どちらが良いですか?

    テレビを購入せず高い能力を持つパソコンで購入か、テレビとパソコンそれそれ別に購入、どちらがオトクで良いと思いますか? 最近のパソコンは「テレビの代わりになるのでは?」と思うくらいバージョンアップしています。そうとなれば、テレビは必要なくなっていると思いますが…どうでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 母のことを父に教えていいですよね

    15歳の男子です。誰にも相談できないのでここに来ました。よろしくお願いします。 1月前の放課後に盛り場に行ったとき、通りの遠くに母らしい女の人が男の人と歩いていくのを見かけ、後を追っていって声をかけようとしたら、そのまま2人でホテルに入っていきました。そう言うホテルがどんなところか友達から聞いていたので、びっくりしました。 すぐ引き返す気になれず、近くの本屋で2時間ほど立ち読みをしてたら、母たちが笑いながら出てきました。なんだかすごく嫌な感じでした。男の人は知らない人でした。 家に帰ったら母は普段と変わりませんでした。それ以来、母の顔を見たくないし、話したくないです。父がかわいそうです。 きっとこれは悪いことですからやめてほしいと思いますので、このことを父に言おうと思います。その結果、2人が離婚するかもしれませんが、僕は父に引き取ってもらおうと思います。子供の時から父がいない時、電話で知らない人の名を呼び、愛してるとか大好きなどとよく話していましたが、そのわけが分かりました。もう母と一緒にいたくありません。 友達にも同じ状況になり、父親と暮らしいる人が3人いますので、少し安心しています。 父に教えることはいいですよね。

  • 格安航空券

    11月に東京からソウルへ行こうと思っています。 航空券だけを購入したいんですが、どのような方法だと、一番安く入手できますでしょうか? ネットで「格安航空券」と検索しても、たくさんヒットしすぎてよく分からないので。。 宜しくお願いします。

  • プラズマクラスターで体調を崩した?

    最近、インフルエンザ対策でプラズマクラスターイオン発生器を購入しました。 (空気清浄機ではなく、イオン発生だけの機能のです。) なんとなく枕元に置いて使っているのですが、これをつけて寝ると、翌朝鼻とノドの調子がおかしくなります。 乾燥したような、のどがはりついている感じがします。 口コミでは逆に呼吸が楽になったとか、風邪を引きにくくなったとか、いい情報しか見当たらないので、私がおかしいのか、たまたまなのかわかりませんが、同じ状況の方はいませんか? これは本当に健康に害はないのでしょうか・・・?

  • 家を売る。競売?について

    ・一戸建てを購入後1年ちょっとで売る ・カードやローンが5年間使えなくなり自己破産?みたいなもの(車とかはそのまま) ・「競売開始通知」「差押さえがどうのこうの・・・」の通知が裁判所から7月頃来ている ・現在は普通に住んでいる 上記の状態で、「ローンが払えなくなったから家を売る」 という形で売る手続きをしているらしいんですけど、 このような状況がどうであるのか詳しくわかる方いらっしゃいますか? 一番知りたいのは、本当に売る事になるのか(買い手がなかなか現れないのは別として) いつ売る手続きの段取りが終わるのかが知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • ドラクエ9の川崎ロッカーの地図

    ドラクエ9の「川崎ロッカーの地図」というのがあるらしいですが、 結構でまわっているものでしょうか? 「まさゆきの地図」は最近ようやく手に入ったのですが、 なかなか「川崎ロッカーの地図」が手に入らなくって… もし、手に入りやすいすれ違い通信のスポットなどがあったら、 おしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けDVDをけちりたい

    DVDドライブの付いてないミニノートを購入検討中です。 持っているソフトをインストールするためにDVDドライブが必要ですが、そのためだけに外付けDVDを買うのがちょっともったいないかなと思ってます。もちろん買うしかないなら話は別ですが、現在持っているデスクトップPCにあるDVDドライブを使ってミニノートにソフトをインストールする方法って有りますか? もしあるなら、易しく教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション クロスと床の張り替えの妥当な値段

    はじめまして。エイブルさんが管理している2DKのマンションに3年住んでおりました。このたび引っ越しに際して、修繕費用が60万円かかる!と連絡を受けびっくりしてこちらに質問させていただきます。 敷金は2ヶ月分払っております。退去にあたり2点気になることがありました。 1)タバコのヤニによるクロス張り替え 2)小型犬を飼っており、そそうや爪の跡などで傷つけたくなかったので床にパネルカーペットを敷いていました。それが裏目に出た結果ですが...ゴミ箱をおいていた部分から除湿剤の液体が漏れていたらしく、カーペットの下のフローリングの床の一部分が黒カビになっていました 1)に関しては契約時の書類に借り主負担となっていましたので当然とお支払いするつもりですが8畳、6畳、6畳(そのうち一部屋は寝室なので煙草を吸っていません)、この3部屋の張り替えで25万円ほどかかるそうですが、妥当でしょうか? 2)に関しては故意ではなかったにせよ、カーペットをはがしてまでの掃除を怠っていたため、私どもに非がありますが、床材の張り替えに残りの30万円ほどもかかるのでしょうか?なお、黒カビが発生したのは一部だけです。ですので8畳の部屋のフローリングを総取っ替えする訳ではないようです。 業者の立ち会いの際には上記の2点を指摘されましたが、敷金でまかなえると思いますよ、と言われていたので、この結果にとても驚いています。 入居時よりも値段がかかるなんて。。。。 いまエイブルさんには内装業社さんからの見積もりを提示してもらうよう掛け合っています。 どなたか詳しい方、上記をふまえて退去時の原状回復費60万円、が妥当かどうか、なにかできることはないか、アドバイスください。 長文で失礼しました。

  • タイのパタヤーでのダイビング情報

    9/18よりタイのバンコクに滞在し、パタヤーを日帰り訪問しようと計画しています。 パタヤーでの目的はスキューバダイビングですが、以下の点についてお詳しい方、情報を提供願えないでしょうか? 私はタイは初訪問で、ダイビングレベルはPADIアドバンス所有のtotal40本潜水程度です。 料金は多少掛かってもかまいませんので、安全で楽しいダイビングをしたいです。 ・ダイビングの可否(そもそもダイビングできるのか?) ・可である場合、日本語OKスタッフの有無 ・所要時間(バンコクから日帰り可能な時間にスタートするか?) ・料金概算 ・今の透明度 ・注意点(危険な客引き、機材等劣悪ショップの有無) よろしくお願いいたします。

  • 火災報知器の検査について

    大阪市内のアパートに住んでいるんですが、月に一度のペースで火災報知器の検査です!! といって人が来るんですが休日の昼前にやって来て何度かノックした後、マスターキーか何かで勝手に開けて入ってきます。 家に居る時はいいのですが、留守中に入ってきていると思うと心配です 私のアパートだけなのでしょうか? 消防法に詳しい方などもご回答お願いいたします

  • 電気工事に詳しい方、TV接続に詳しい方、教えてください!

    現在マイホームを建築中。電気配線工事の方いわく、TV電波が入りにくい地域らしい。 ネットと電話まとめて「eo」にする予定ならTVも同時加入したらいかがですか? アンテナもなくなりスッキリですよ。と勧められました。 そうすれば確実綺麗にTVを見れるとか。 と言われてもTVをそんなに見なくても毎月お金がかかるわけで… でもザラついたTVを見るのはもっと嫌で… アンテナを立てて普通に受信できたら余分な出費は抑えられるし、 将来余裕と時間が出来たらeoTVに加入またはBSを見れるよう 工事しといてもらえばいいかと考えていますが… とりあえずアンテナを立て将来に向け配線工事をしておいてもらうのか、 TVは抜群に綺麗でも見るかわからないCS等にお金をかけるのか、 どちらが無駄でしょうか? これからのTV環境がどうなっていくのかも踏まえて 無知な私に救いの意見をお願いします。

  • 駅近で高めの物件か、バス通勤で安めの物件か

    こんにちは。現在東京近郊で新築一戸建の購入を検討しています。 家族構成は、30代前半の夫婦と5ヶ月の娘です。 皆様にお聞きしたいのですが、 ・駅近くで値段の高い物件  メリット  日々の通勤が楽  デメリット ローンが20年ほど続くため、貯金が貯めづらい ・駅からバスになるが値段の安い物件  メリット  ローンが5年ほどで終わるので、ゆとりのある暮らしができる  デメリット 日々の通勤が疲れる。雨の日など辛いかも の2つでしたらどちらを選びますか? 実際に検討して購入された方の経験談が伺えると嬉しいです。

  • 中古別荘と中古住宅、価格は誰が決めるんですか。

    中古別荘~築17年、230坪、3LDK、¥2000万円(土地の担保評価額なし) 中古住宅~築16年、90坪、4LDK、¥750万円(土地の担保評価額あり) 銀行で住宅ローンをお願いしたところ、中古別荘の方は、建物の値段が高すぎると言われました。(土地が安いのに)中古住宅の方は、町の中にあれば土地に値段が付くと言われました。住宅ローンを断るための口実かもしれませんが、もし事実なら悔しすぎます。建物の値段が高すぎることが理由なんて………。価格は、売り主さんが決めるんですか。それとも、不動産屋ですか。教えて下さい。