playbo の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 友情

    異性間の 友情は あり得ますか?

  • 東西線の朝の混み具合について

    東西線の西船橋駅から木場駅までのどこかで一人暮らしを考えている者です。 いつも9時に東銀座駅近くの会社に出勤する予定です。ですので、日本橋で乗り換えようかと思っています。 東西線沿線に住んでいる友達から妙典は始発が出る、東陽町だと降りる人が結構いるとの情報をもらっているのですが、みなさんからもどの駅が混み具合が緩和できるかアドバイスをいただきたいです。 座れなくてもいいです。ただ、つぶされるようなラッシュには会いたくないと考えています。 よろしくお願いします。

  • 堺筋準急

    堺筋準急で堺筋線の車両が運用に着くことってありますか? 見てみたいと思いまして・・・

  • 瓢箪山駅

    将来、近鉄瓢箪山駅が準急停車駅になることはありますか?

  • 大阪モノレールの車両間には扉が無いのでグーですが

    電車中で車両間を移動するには扉を2回操作する必要があり、結構重いので、移動したくても我慢することが多々あります。 先日大阪モノレールに乗ったのですが、車両間の扉が無くて、とても良いと思いました。 他の鉄道会社もぜひ真似してほしいのですが、扉があることのメリットというのは何かあるのでしょうか? -追伸- 阪急電車には座席に仕切りがある車両があり、とても良いと思います。 他の鉄道会社もぜひ真似してほしいのですが、仕切りが無いことのメリットというのは何かあるのでしょうか?

  • JR西の間引き運転の車両

    影響を受けるのは何系の電車なのか教えてください。 新快速に使われている223系や225系は大丈夫なのでしょうか?

  • キハ11ー200番台かキハ40東海色の通販

    キハ11ー200番台かキハ40東海色が売っている通販店を探しています。 もしも売ってる通販店を知ってる方がいれば教えてください。

  • 【至急!!(明日朝まで)】 昼特切符を昼特以外の時間で使う時、改札機通

    【至急!!(明日朝まで)】 昼特切符を昼特以外の時間で使う時、改札機通りますか? あと、精算はいつ行えば良いのでしょうか?

  • 神戸市営地下鉄と阪急が乗り入れしだすのってほんとですか~特急とかつくる

    神戸市営地下鉄と阪急が乗り入れしだすのってほんとですか~特急とかつくるのー教えて下さい

  • 八景島駅、石川町駅、それぞれロッカーはありますでしょうか?

    八景島駅、石川町駅、それぞれロッカーはありますでしょうか? カート式のバッグを入れたいのですが、サイズ等もわかりましたらお願いいたします

  • 兵庫県の 西宮駅~名古屋駅 までの路線について

    兵庫県の 西宮駅~名古屋駅 までの路線について 先日、青春18きっぷを使用しての名古屋までの路線を質問しましたが、 当方9月20日に名古屋に行くことが決まりまして・・・ 例年の流れを見ますと、恐らく青春18きっぷ(冬季)は販売されていないと予想しております。 なので、新たに路線検索を致しますと、 西宮(JR線) .07:10~07:16 1駅 JR東海道本線快速・米原行 尼崎(東海道本線) .07:22~08:56 14駅 JR東海道本線新快速・長浜行 米原  .09:15~10:28 11駅 JR東海道本線特別快速・豊橋行 名古屋 10時28分着 このプランで移動できますでしょうか? 当方が心配なのは、 ・9月20日だけに起こるイレギュラーはないか ・片道3500円かかるので、もっと安くなるプランはないか ・9月20日といえば、米原がすごい混む などの時間帯にずれが生じる事が無いか などです。 あと、帰路として、21時までに西宮駅に到着するプランを教えていただけると幸いです。

  • 両運転台付きに改造された「クモハ119」は何両いて、どの列車に運用され

    両運転台付きに改造された「クモハ119」は何両いて、どの列車に運用されているのですか?  全てワンマン運転ですか?  車両番号は元のままですか?  もう廃車になりそうなのですか?

  • JR西日本の6ヶ月定期について質問します。

    JR西日本の6ヶ月定期について質問します。 息子の通学定期なのですが、来年の3月1日まで有効になるように 6ヶ月分の定期を購入したいのですが・・・。 この場合、8月31日に買えばいいのでしょうか? それとも9月1日でしょうか? ご指南のほど、よろしくお願い致します。

  • 平日朝の京橋7時21分発の関空快速、関西空港行きってもう既に通勤ラッシ

    平日朝の京橋7時21分発の関空快速、関西空港行きってもう既に通勤ラッシュになっているんでしょうか? 教えてください。

  • 大阪環状線の混色編成について

    よろしくお願いします。大阪環状線に、関西線用(大ナラ)のモハユニットが環状線の一部の編成に組み込まれて営業運転しているみたいです。また、大阪環状線のモハユニットが関西線の一部の編成に行っているみたい(未確認)ですがなぜでしょうか?定期的な、車輪削りの回送なら分かりますが、一部ユニットの組み換えで(塗装がそのまま)で営業運転されているのは最近では珍しいです。ましてや環状線と関西線の混色は・・・分かる範囲で教えてください。噂などでもいいので、よろしくお願いします。

  • 地下鉄でかっこいい駅を教えて下さい

    地下鉄でデザインがかっこいい駅を教えて下さい 日本・アジア・ヨーロッパ、国は問いません。 これは!という駅があったら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 近鉄「片江今里」駅、「深江」駅、「庄田」駅の読み方を教えてください。

    私は日本の鉄道駅の情報を集めていますが、特に戦前の駅名は時刻表その他の文献に読み方が掲載されていないため、約280駅の読み方がわかりません。そこで、 (1)近畿日本鉄道大阪線今里駅の改称前の駅名「片江今里」駅 (2)近畿日本鉄道大阪線布施駅の改称前の駅名「深江」駅 (3)近畿日本鉄道大阪線美旗~伊賀神戸間の「庄田」駅 の読み方を教えてください。

  • 阪神1000系&9000系

    これらの車両は尼崎~梅田間の運用に入ることはあるのでしょうか? よくこの近辺をうろうろするのですが、なんば線開通後、見たことがありません。