99tomoのプロフィール

@99tomo 99tomo
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/06/17
  • 声をよくかけられるのは、気が弱そう・断るのが下手そうに見られてるってことですか?

    20代前半♀です。 1人で歩いていると、しょっちゅう声をかけられます。 たいていナンパか、キャバクラ(たぶん)のスカウトか、怪しげなキャッチなんですが… 自分でも一応学習(?)して、立ち止まって話を聞いたりしないようにしています。 あと、シカトして足早に通り過ぎようとするんですけど、それでもしつこくついて来られることも結構あります。 「シカトしないでよ~、ねぇちょっといいでしょ~?」とか言いながらついて来られたりです。 私は、確かにそういう状況の時にはめちゃくちゃ強くは言えないタイプです。 「今急いでるんで」「人と待ち合わせてるので時間ないです」くらいしか… 「今急いでる」と言ったら、「じゃあ俺も一緒に行っていい?」と言ってついて来た人もいて、めちゃくちゃ焦ったこともあります。 しょっちゅうそういう人に声をよくかけられるのは、気が弱そう・断るのが下手そうに見えてるってことでしょうか? 見た目とか服装は地味すぎず派手すぎずで、ほんと普通というか、特別大人しそうに見える感じでもないと思います。 (関係あるかないか分かりませんが、ミニスカはよく穿いてます) 繁華街を歩いてたら、殆どの人は多少なりともナンパとかキャッチの声がかかることってあるかと思うんですが そういう時にビシッ!!と断れる、一言で撃退できるような言い方ってあるんでしょうか? 相手に逆ギレされるのも怖いので、あんまりキツすぎることを言うのも却ってだめなのかなって思うんですけど… 見た目とか服装以外に、雰囲気でこの子押しに弱そう・断るの下手そうとかってわかるものなんでしょうか? シカトして通り過ぎても、しつこくついて来られるのが一番困ります。 そういう時に、やんわり、でもビシッと断る言い方・方法を教えてください。 あと、そういう人に声をかけられにくくするためのポイントはあるでしょうか?