ucopun の回答履歴

全518件中501~518件表示
  • 彼と旅行に行きます!私の親に話して了承を得てから行くべきですか?

    彼が8月~10月のどれかに珍しく3連休をとれるらしく、旅行に行きたいねと話しています。 彼とは、まだ詳しい事は考えていませんが将来結婚を考えています。(1~2年後) 私は彼の家に何度もお邪魔させてもらっているので彼のご両親とは結構仲良くさせてもらっています。 彼は私の家に2回ほど招いています。 私の親の反応はまぁ~普通との事(>_<)少し変わったところや反応が薄いところがあるので両親もまだ彼のいい所ををよく理解できていないっぽいです。 交際は今8か月くらいです。 先日彼が「旅行に行くならさすがに君の両親に伝えてから行くべきかな?」と言っていました。 実はいつも泊まる時は、彼と泊まるとは言わずに友達と泊まるなどと言って出てきています。 うちの両親は「男性との外泊はダメよ!」というタイプなので。 もう私も25歳になるので許してほしいのですが、なかなかいい顔をされないので彼と泊まることは伝えた事がありません。 だけど旅行となると嘘をついたまま出るのは心がモヤモヤするしどこかで楽しめませんよね。 彼も同じなんだと思います。 やはり彼に正直に言ってもらった方が両親も納得してくれるでしょうか? それとも私から言った方がいいと思いますか?それかまた嘘をつくか…。 子供がいらっしゃる方のご意見も聞きたいです。 ちなみに彼と結婚を考えている事は両親には伝えていませんが、薄々気付いているとは思います。

  • 夢を諦めてくれた彼女への保障

    はじめまして。 私には年齢の離れた彼女がいます。 彼女と結婚を考えているのですが、将来的な事を考えると、 彼女の夢である専門職への道は、どう考えても閉ざされてしまい、 私と一緒になる事で、結果彼女の夢を諦めさせざるをえないのです。 一方、私には何も失うものもなく、彼女にしてみれば ”自分だけが何かを犠牲にして…” という気持ちだと思うのです。 私は、私の為に夢を諦めてくれた彼女を一生涯かけてでも 幸せにしたいですし、そう固く約束もします。 ただ、これって彼女にしてみれば何の保障もないじゃないですか? 結婚自体はまだまだ先の話なので、その間にもし別れてしまう 様な事があったり、私の身に不幸が訪れたりすれば、 強い後悔の念を抱くのは彼女の方だけですよね? 彼女はまだ若いので、まだ何かを諦めるのには早すぎると 思うのですが、二人で話した結果、私達を取り巻く色々な 状況から、私達が結婚する=彼女が夢を諦めなくてはならない という状況にしかならないんです… そんな彼女を安心させてあげられる、私に出来る事って何でしょうか? とても、漠然とした質問かもしれませんが、私にはこの先惜しみない 愛を注ぐ事を約束するくらいしか思い浮かばないんです… アドバイスをお願いします!!

  • 結婚して旦那しか経験したことがない女性に質問です

    ずばり旦那以外の男を知りたいと思いますか? 自分ゎ自分が初めての人と結婚してみたいと思うけどやっぱりバカですかね?

  • アメリカ人は、一目惚れをする人が多いのか?

    最近、アメリカ人に次々と一目惚れされて困惑しています。 私は、すでにアメリカ人の恋人を持っていますが、それは恋の障害にはならないようです。 遊び人と思われる人には関心がないので、そのような人は避けていますが・・・ 一般的な人々と思われる人が短期間で好意をよせてくるので、びっくりです!! ずっと家庭の悩み相談に乗っていたペンパルが来日し、離婚までいきそうな勢いになったり。 恋人の親友が、いきなりLOVEなメールを送ってきたり。 友人の依頼で、3日程観光案内をしたアメリカ人が告白のために再度来日したり。 私から見たら純粋に友人と思っていて、人柄も交換が持てる感じなので、親切な対応をしているつもりなのですが、次々と恋愛の悩みに発展。 正直、友人としての距離感がわからなくなってきました。 親切にすることが、次々と裏目に出ている感じなので、自分の対応に自信が持てなくなってきました。 みな真面目な感じの人なので、私も誠実な対応をしたいと思っているのですが、 一般的にアメリカ人気軽に一目惚れをして、気軽な気持ちでよってくる人が多いのでしょうか? それなら、言葉の遊びと思って適当に流しておこうと思うのですが? 日本とアメリカの文化の違いに詳しい方、どうぞ、よろしくお願いします。

  • アメリカ人は、一目惚れをする人が多いのか?

    最近、アメリカ人に次々と一目惚れされて困惑しています。 私は、すでにアメリカ人の恋人を持っていますが、それは恋の障害にはならないようです。 遊び人と思われる人には関心がないので、そのような人は避けていますが・・・ 一般的な人々と思われる人が短期間で好意をよせてくるので、びっくりです!! ずっと家庭の悩み相談に乗っていたペンパルが来日し、離婚までいきそうな勢いになったり。 恋人の親友が、いきなりLOVEなメールを送ってきたり。 友人の依頼で、3日程観光案内をしたアメリカ人が告白のために再度来日したり。 私から見たら純粋に友人と思っていて、人柄も交換が持てる感じなので、親切な対応をしているつもりなのですが、次々と恋愛の悩みに発展。 正直、友人としての距離感がわからなくなってきました。 親切にすることが、次々と裏目に出ている感じなので、自分の対応に自信が持てなくなってきました。 みな真面目な感じの人なので、私も誠実な対応をしたいと思っているのですが、 一般的にアメリカ人気軽に一目惚れをして、気軽な気持ちでよってくる人が多いのでしょうか? それなら、言葉の遊びと思って適当に流しておこうと思うのですが? 日本とアメリカの文化の違いに詳しい方、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 義妹が甘い?私がケチ?

    共働き・子供なしの30代女性です。旦那が義妹(夫にとっては実妹)に甘くて困っています。一人っ子である私の嫉妬もあるかもしれません。昨日は父の日、夫と私は舅にデパートで買ったものをプレゼントをしました。義妹夫婦と姪も遠方から帰省して皆で昼食を食べに行きました。義妹家族は私達が舅にプレゼントしているのを見ています。 夫は「妹家族が帰ってきて、妹と姪が1ヶ月滞在するから両親はお金たくさん使ってると思うし、昼は俺が払うわ」と会計の時にカードを出しましたが、機械が対応できなかったので、舅が現金で出してくれました。義妹夫婦は最初からそのつもりだったのか、お礼だけ言ってました。プレゼントもせず、孝行すべき父の日にご馳走になって恥ずかしくないのか?と思いました。 そのあと夫がトイザラスで姪におもちゃを買ってあげてました。レジ待ちで夫と2人になった時に「去年もあげたのに、そこまでしなくていいんじゃない?」と言うと「じゃああげるなってこと?」とムッとされましたが、姪が生まれた時は高価なベビーカー、クリスマスには義妹夫婦にデジカメ、去年の誕生日にはおもちゃをプレゼントしてます。おもちゃはいずれも5000円位です。 義弟は義妹よりも年下で若くてお給料も少ない、義妹は結婚してずっと専業主婦だからこれくらいはしてあげたい、という兄である夫の好意だそうですが、正直、子供ができるまで働きながら欲しいものもガマンしお弁当も作って節約している私は面白くありません。義妹は独身のときバイトしてたので働けないわけではないです。子供がすぐ出来たのではないので、パートでも働けたはず。 義弟も帰宅が19時くらいで育児にも協力的で恵まれていると思います。それにシングルマザーや帰りが遅い旦那さんを持つ人など、恵まれない境遇でも頑張っている人はたくさんいるのに、あまりにも甘ったれた義妹に呆れ腹が立ちます。義弟のご両親も働いているそうで、息子の嫁が専業主婦なのに交通費も息子が出して実家に1ヶ月も滞在して息子がかわいそうと思っていらっしゃると思います。 「子育てはどう?」と聞けば「規則正しい生活で疲れて痩せた」と言う返事。「正直病気という大義名分で怠けたいだけじゃない!」と思いました。 失礼ながら若くて貧乏な人に嫁ぎ専業主婦の道を選んだのは彼女自身です。それなのに体が弱いという理由だけで自分の夫のみならず既婚の身で実家に頼って1ヶ月も滞在し、お金を使わせる神経が理解できません。私も持病持ちですが、フルタイムで働いていますし、厳しい私の親なら1週間がせいぜいで追い出されると思います。「実家に帰ったらお兄ちゃん(夫)がおもちゃ買ってくれる」と思われるのも困るし、「今度から家庭外でお金を使うときは一言言って欲しい」と言うと「しょっちゅう帰ってきてるんだったらわかるけど、年に2回なんだからいいじゃないか」とムッとされました。私だって帰省は年に2回です。夫は私の発言が原因であまり口を聞いてくれなくなりました。私がケチなんでしょうか?夫も欲しいものをガマンしていました。私は夫に欲しいものはガマンしなくていいので、家庭外の出費を抑えて欲しかったのです。 実家の母に愚痴りたいと思いますが、余計な心配をかけたくないので話していません。姪は可愛いし、義妹にも優しく接しているのでまさか私が彼女をこんな風に思っているとは知らないと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#133157
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 不倫して万一子供が出来たら…

    二年半付き合っています。相手は子供がいない40後半既婚の男性です。離婚などないでしょうし、私も彼は典型的な不倫する人の考えで、奥さんは家族で私は単なるSEX相手なんだろうと思っています。ただ、最近思うのは、彼の子を産めたら、彼に子供のいる人生を与えれたら…なんて思ってしまいます。彼は大好きだって言葉だけ言ってくれるけど、彼にとって私は体だけです。私は彼が大好きです。不倫して、できた子供なら、都合悪くて堕ろしてくれって思うのがやはり当然なのでしょうか。一緒に育ててくれるって考えてくれる人もいるのでしょうか。大半はきっと堕ろしてしまうのですよね。不倫してる方、男性でも女性でも、万一子供が出来たら、産む産ませる、どちらの選択肢をとるつもりですか。 また、もし実際の話があれば、聞きたいです。

  • 共働きの夫の世話

    あっちこっちでお世話になってます。 厳しい意見も覚悟しご相談させて頂きたいと思います。 他の方の投稿も拝見させてもらい、随分と気持ちも楽になりましたが、 くどいと思いながら投稿させて頂きます。 タイトルの通りの相談なのですが、共働き(正社員)・子有り私の収入 は旦那の収入の半分にも満たないです。家計は私が握ってます。以前 家計を管理するのが疲れて旦那に任せたいって言ったら二つ返事で 嫌がられました。家計を知ったら”あれ買って”が言えなくなるからだ そうです。 家事も殆ど私がやっています。 言えばやってくれますが、必ず”感謝”を求めてきます。 大げさにお礼を言うように心がけています。 私は旦那より遅く寝て、旦那より早く起きて子供の世話は良いとして 旦那の世話をしていますが、食事にしても”おいしい”の一言も言って もらってません。 私に話しかける事といえば”ご飯まだ?””寝る”だけです。 毎日ヘロヘロです。 なのに夜の世話までなぜしなければいけないのでしょうか? 愛とかコミュニケーションとか大事かもしれませんが私には ”何もしなくていもいい幸せな時間”=”寝る時間(4~5時間)”のが大事なんです。 なのでそろそろかな?と思う時期は憂鬱になります。 怒られると思いますが、最中はとにかく演技して早く終わるように 誘導してます。(それでも残された睡眠時間は3~4時間) 以前、さっさと終わらせてみたいな事をいってしまって怒らせてしまっ たので・・さすがに悪いと思いまして・・・ よく義務だの役目だの耳にしますが、なぜですか? 妻の働きによって家計をちょっとですが、助けているのにこの不景気 だからあたりまえ、夜もあたりまえで夫が家事をやるとなぜ偉いのですか? 夫はいつもこういいます。 ”家事を手伝うのが当たり前になるのが嫌だから自分からはやらない”と なぜ夫が家事をやるのが当たり前じゃいけないんですか? (もちろん全部ではありません。) ご褒美をあげなければいけないんでしょうか? 文章まとまってなくてすいません。 愚痴ですね完全に・・・ 伺いたいのは・・・ (1)平日は旦那に家事を手伝ってもらうのはいかがですか?  (旦那の帰宅は20時前後) (2)やはり夜の生活はしなければいけませんか?   (私はまったく性欲なし、寝たいです) ※旦那は優しい人です。 長文失礼いたしました。

  • 友達ってなんだろう…?

    最近「友達って何だろう…?」ってことばかり考えています。 皆さんはどうして友達を作るんでしょうか? 私が友達を作る理由はたぶん、友達が一人もいないと寂しいから、つまり自分のエゴのためな気がしてなりません。 正直、好きな友達と一緒にいて楽しい反面、好きな友達だからこそ嫌われたくなくて気を遣いすぎてしまい、時々疲れてしまったり、もう一人になりたいと思ってしまうことも度々あります。 また、そんなに仲良しでもないのに「映画行こうよ!」とか、SMSなどでたいして親しくもないのに「友達になろう!」とか言われて嫌な気はしないのですが、一瞬「どうして私なの?」って身構えてしまうのです。 「それなら無理して友達作らなくていいじゃん!」って言われてしまいそうですが…。 でも、友達が一人もいないのはやっぱり寂しいし、だけどそんな自分のエゴで友達付き合いをするなんて相手にも失礼だと思うし、そのジレンマの中で苦しんでいます。 皆さんが友達を作る理由は何ですか? あなたにとって友達とは何ですか? ご意見を聞かせて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外国人男性との出会いの、きっかけ方法ありますか?

    主に英語を話す外国人(アジア系以外)と出会いたい、恋愛したいと思っています。大阪で外国人と出会える方法ありますか?バーやクラブや酒場、いわゆる夜に知り合う場所以外で出会いを作る方法あれば教えて下さい。おすすめのサイトなども教えて下さい。ランゲージエクスチェンジなどのサイトは全面、英文なので日本語に対応している所でお願いします。

  • 孫ってそんなに欲しいものですか? この年代の方々だからこそ強く「孫の顔がみたい!」と思うのですか? 嘘でも「いつか孫の顔を見せるよ」と言っておいたほうがいいですか? 娘から「いつか孫の顔を見せるから」と言われると嬉しいものですか? 嘘でも?

  • 私が夫を殴りました。

    お世話になっています。 皆様からアドバイスをいただき、自分がこの先どう 進むべきかのヒントにさせていただきたく質問させていただきます。 夫は外国人で34歳、私は日本人、本日30歳になりました。 現在7ヶ月の娘がおります。 出会いから2年少し、授かり婚ですので、来月で入籍から 1年を迎えます。現在は、日本で生活しております。 夫は契約社員としてSEを、私は4月から娘を保育園に預け 仕事を復帰しておりますが、本日はお誕生日休暇を いただいており、こうしてPCに向き合うことができています。 (娘は保育園に連れていきました) 現在、夫との関係がとても悪化しています。 一番の原因は、お互いに余裕がないことだと思っています。 娘が生まれてから、夫とのケンカが増え、最初は口喧嘩 だけでしたが、最近はその内容がどんどんエスカレートし、 先日、夫に突き飛ばされた為、私が夫の頭を2回殴りました。 夫からは、辛うじて手を上げられてはいませんが、 その後は、顔を合わさない、会話もなしの毎日を送りました。 私の甘えではあると思うのですが、今日が私の誕生日なので せめて今日くらいは普通に会話して欲しいと、今朝、 お願いしましたところ、 『俺を殴っておきながら、俺と話せると思っているのか。 お前にそんな権利はない。お前の誕生日なんて関係ない。 何かしてもらえるとでも思ってたのか。お前は馬鹿か』と なじられました。夫はそのまま仕事に行きました。 こんな、悲しくて、さみしくて、辛くて、ひとりぼっちの 誕生日は、生まれて初めてです。 朝から泣き続け、もう何もする気になれません。 皆様に、ただ話を聞いていただきたいだけかもしれません。 誕生日に一人になりたくない!誰かとつながっていたい! という気持ちで、この文章を書いているのかもしれません。 私は、できれば夫との関係を修復し、家族3人で、 穏やかな生活を送りたいと願っております。 今の、このような事態を、今後どのようにしたらいいのか アドバイスをいただければと思います。 詳しい背景を全て書いていると文字数制限を越えてしまいますので その都度補足させていただきたいと思います。 また『○○(国籍)人だからこうなんだ!』という偏見は遠慮して いただきたいのであえて『外国人』という呼び方をして いることをご了承いただければ幸いです。 精神状態がおかしくなっており、支離滅裂な文章かもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 父の定年祝い、気持ちのこもったチョットしたものって?

    父の定年祝いに何かプレゼントしたいのですが・・・ 私は身体を壊してここ数年は失業中なので 大したものが買えません。 父も無理しなくて良いのに・・・と思うでしょう。 ちなみに同居しています。 ちょっとしたもの(~5000円くらい?)で、 喜んでもらえるものって、あるでしょうか? 母と合わせてお花でお祝いって手もありますが・・・。 お金があればバーンと旅行券やデジタルカメラといきたいのですが、 今は無理です。;;

  • 私が夫を殴りました。

    お世話になっています。 皆様からアドバイスをいただき、自分がこの先どう 進むべきかのヒントにさせていただきたく質問させていただきます。 夫は外国人で34歳、私は日本人、本日30歳になりました。 現在7ヶ月の娘がおります。 出会いから2年少し、授かり婚ですので、来月で入籍から 1年を迎えます。現在は、日本で生活しております。 夫は契約社員としてSEを、私は4月から娘を保育園に預け 仕事を復帰しておりますが、本日はお誕生日休暇を いただいており、こうしてPCに向き合うことができています。 (娘は保育園に連れていきました) 現在、夫との関係がとても悪化しています。 一番の原因は、お互いに余裕がないことだと思っています。 娘が生まれてから、夫とのケンカが増え、最初は口喧嘩 だけでしたが、最近はその内容がどんどんエスカレートし、 先日、夫に突き飛ばされた為、私が夫の頭を2回殴りました。 夫からは、辛うじて手を上げられてはいませんが、 その後は、顔を合わさない、会話もなしの毎日を送りました。 私の甘えではあると思うのですが、今日が私の誕生日なので せめて今日くらいは普通に会話して欲しいと、今朝、 お願いしましたところ、 『俺を殴っておきながら、俺と話せると思っているのか。 お前にそんな権利はない。お前の誕生日なんて関係ない。 何かしてもらえるとでも思ってたのか。お前は馬鹿か』と なじられました。夫はそのまま仕事に行きました。 こんな、悲しくて、さみしくて、辛くて、ひとりぼっちの 誕生日は、生まれて初めてです。 朝から泣き続け、もう何もする気になれません。 皆様に、ただ話を聞いていただきたいだけかもしれません。 誕生日に一人になりたくない!誰かとつながっていたい! という気持ちで、この文章を書いているのかもしれません。 私は、できれば夫との関係を修復し、家族3人で、 穏やかな生活を送りたいと願っております。 今の、このような事態を、今後どのようにしたらいいのか アドバイスをいただければと思います。 詳しい背景を全て書いていると文字数制限を越えてしまいますので その都度補足させていただきたいと思います。 また『○○(国籍)人だからこうなんだ!』という偏見は遠慮して いただきたいのであえて『外国人』という呼び方をして いることをご了承いただければ幸いです。 精神状態がおかしくなっており、支離滅裂な文章かもしれませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 認知症の母

    認知症の母が私には居ます私は既婚で隣町に住んでます 兄弟は40前で独身父ががんで入院中母の信仰が進みかかりつけから認定を受けてくださいと言われました 弟は40にもなるのに何事にも私をすぐに頼ります 医者に昨日行ってきたらそろそろ認定を受けてくださいと言われたので明日あさって平日休みなら役所に行って来てと私が言うと返ってきた言葉は一緒に行って・・・ですよ、驚きましたこの人男?40歳?なんでパートし家庭を持ってる隣の町に住んでる姉に何でも頼るのか? 主人にも弟の子と頭がおかしいんじゃないか?子供じゃあるまいし・・・なんでもかんでもわたしに頼んで跡取りだろうと言われて私も嫌な気分でした そこで皆さんに聞きたいのですが 皆さんがこの弟の姉ならなんて答えますか? 弟は執念深い性格自己中心的な人で言われたことは俺は根に持つと自分でも言ってました それから将来的には私の実家で2世帯なんで下の私の親の部分ただで住ませるから親の面倒は姉夫婦が見てと言われてますが私たち家族は賃貸に住んでるのでOKはしたものの あまりにも身勝手自分で何もしない弟なんで断ろうかと思うときもあるが自分の親なんで面倒はみたいです でも今は別暮らしなんで出来る事が出来るが無理は無理わざわざ隣町の姉に頼るなって言いたいけど言えません 私は昼間はパートしてることも弟は知ってますでも平気で休ませます 同居したらいくらでも面倒は見れるけれど今は別家庭なんでそれなりに家賃や光熱費も食費もかかります 主人と私で稼いでやっとだとも話してますが彼は分からないみたい住居も親と折半で建てたから俺のうちだくらいの頭です なんてこの弟に言い聞かせますか?先行き同居はしない方がいいですか?お力ください

  • 私はヒドイ女でしょうか?

    先日、彼の実家へ行って、カルチャーショックを受けてしまいました(>_<) 彼の甥っ子さんなども一緒に暮らしているから 俺ん家はスゴいよ!って前々から聞いてはいましたけど、 本当に凄い! 彼の周りに対して悪く思いたくないし、 家族を好きになりたいと思う気持ちはすごくあるのに、 彼の家族に違和感を感じている自分はヒドい人間に思えてなりません。 うまく説明が難しいんですけど(・・?) まず玄関には紙面や工作物、色んなものがベタベタと貼ってあり、 靴も何足も散乱。廊下には物が山積みに。 キッチンでは、ゴミはゴミ箱を使わず(?)地べたにゴミ袋を何個も置いてあって、 燃えるゴミや資源etc…が小分けになって、すごく溜まっていました。 すごく豚小屋ではないんですけど、物がごちゃごちゃしていて 整理整頓できてないというか。 床やテーブルなどもベタベタしている感じがして、 とにかく清潔感があまり感じられなかったんです。 家族の中に子供さんが同居しているのもあって人数が多いのと、 みんな働いているので、彼のお母さんが家に居て 全ての家事をやっているから、手が回らず大変なのはわかりますが、 私の家は両親とも凄くキレイ好きなので、大きなカルチャーショックを受けてしまいました。 潔癖とまではないけど、どちらかというと、うちは〔モデルルーム〕 のようにすっきりしています。 (勿論そこに生活観はありますよ。) 子供は散らかすとは言っても、うちは小さい頃から散らかすと注意されたり 片付けを躾けられてきましたので(><) それから彼の大元の実家にも、お邪魔させてもらいました。 そこも同じような感じでした。コザコザしている感じで。 それと! もう一つビックリしたのが、彼の父親が手料理を振舞ってくれるというので ご馳走になることにしました。 なんでも、彼の父の自慢の料理で。家族からは絶品だというので楽しみにしていたら、 出てきたのは、なんとも本当に本当に不気味な色の物体で(><) 本当に食べるのに躊躇してしまいました。 意を決して食べてみたら味は美味しかったです。 (といっても食べれるって感じの味です〔お父さん、すいません(汗)〕 ) ですが、その料理ではあり得ない、ネバネバした感じがあってすごく不思議でした。 それに、30過ぎの息子に対して父親は劇甘で、 『○ー君』 ってあだ名で呼んでたのもビックリでした。 今まで彼と付き合ってきて、彼は清潔な人ですし美意識や趣味もすごく合う人です。 彼とは互いに結婚を考えています。 今まで全く違った環境で育ってきたので、多少の文化の違いなどは覚悟していました。 でも、グラタンに入れる中身がマカロニなのかパスタなのか・ホワイトソースかミートソースか 雑煮が醤油か味噌か、そんな種類の違いではないように感じました。 こんな風に思ってしまう私はひどいでしょうか?

  • 白人世界でアジア人を差別しない国はありません、それが現実ですがどう思いますか?

    一年以上白人国家を旅行した人なら理解できると思いますが、最低でも1度や2度必ず差別を受けた経験があると思います、その時必ず中国人か日本人か聞かれます、ある店でボッタクリが嫌なので嘘をついて中国人と言ったらその後無視され出て行けと言われました、その後冗談で実は日本人と言うと180度態度が変わりました。白人は正直露骨です。 そして肌の色でもアジア人を美的感覚から見下します。 ロスで仲良くなった白人が言ってました、表面では言わないが アジア人や黒人は現実に今も差別されている「日本人の君はまだマシな方だ」と。 日本でも差別問題はありますが白人国家は現在でもアジア人を差別しています、中国人とか韓国人と言うととんでもない嫌な思いをさせられます、皆さんこの現実をどう思いますか?

  • 彼氏のmixiを発見してしまい・・

    付き合って2ケ月になる彼氏がいます。 お互いmixiをしてるのは知ってますがマイミクにはなっていませんしなるつもりもありませんでした。 なんとなく検索してみたら彼氏のmixiを発見しました。 彼の入ってるコミュを見てたら、コミュでの飲み会に参加するようで、 しかもマイミクの女の子に誘われてそのコミュに入って飲み会に参加するようでした。 ちょっとショックでした。 嫌な気分になってしまったのでmixi見るんじゃなかったなーと後悔していますが、気になって落ち着きません。 その後、mixiの話題とか、飲み会に行くことについての話をさらっと話題にしてみました。 「他の女の子と食事とか、飲み会とかあったら言ってから行ってほしいなー 後から知ったら不信感もっちゃうから」と明るくいってみたりしました。 その飲み会の日に、わざと彼に電話してみたら彼は2コールくらいですぐ出て「まだ仕事中なんだ」と言ってました。 彼がウソをついているのか?それとも飲み会に参加しなかったのか・・ 電話したときは周りが静かだったしPCのキーボードをたたくような音がしたので、本当に仕事だったのかもしれません。 気になってしまうのですが聞けずにもやもやしています。 みなさんはこういう場合、相手にズバっと聞きますか? それともmixiコミュの飲み会くらい気にしませんか?