kero99999のプロフィール

@kero99999 kero99999
ありがとう数7
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
71%

  • 登録日2009/05/22
  • パソコン教室のネットワーク構築とモニター利用方法

     教室内に10台のPC(XP)を置き、ネットワークして画像処理(PhotoShop)の勉強会を開いています。方法は(1)各PCの共有フォルダーに自作をコピーしておき(2)講師のPC(サーバー)から1枚をピックアップし(3)プロジェクターに投影してレタッチ操作を実演し(4)全員がこれを見て覚える…様にしています。  ところがプロジェクタに投影された画像は講師が手元で見ているモニタの画像とはかなり色感・精度が異なりレタッチ操作の効果等が良く確認できません。  そこで、参加者の各モニタ画面にも同時に同じ画面が開けるようにしたいのですが、その方法をおしえてください。

  • 無線LAN子機2台での中継は可能か?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 さて、現在、自宅の無線LANを「WPA2 Mixed(WPA2,WPA)」で暗号化し接続しているのですが、この度、諸事情の為、WEP方式の接続を作成しなければならなくなってしまいました。 ですが、全体の暗号化方式をWEPに変更するのは、セキュリティ上も、精神衛生上も宜しくない為、WEPの接続を新しく作成し、特定機器(Nintendo DS等)との通信にのみ、WEPでの通信を使用したいと考えています。 そこで、現在、手元に親機モード対応の無線LAN子機が2台ある為、片方をルーターとの接続に使用し、もう片方を親機として使用できないかと考えている次第です。 もう少し分かりやすく申し上げますと、子機1をPCとルーターを接続する無線LAN子機として使用し、子機2を、子機1で無線LANと接続したPCに繋ぎ、親機として利用できないかと考えています。 ですが、付属のソフトウェアを使用すると、LANケーブルの接続しか認識されず、無線LANの接続は認識されません。 デバイスマネージャーの設定項目を変更すれば何とかなるかと思ったのですが、私にはそんな技術はなく… どうすれば、無線LAN子機同士での中継が可能になるのでしょうか? 因みに、予算的にルーターをもう一台買い足す事や、マルチアクセスポイント対応のルーターを購入する事等は考えておりません。 又、2階での接続の為、1階にあるルーターからケーブルを延ばしてくる事も考えておりません。 我侭極まりない質問で大変恐縮ですが、お詳しい方いらっしゃいましたら、お力添え、よろしくお願いいたします。 使用している機器は下記の通りです。 無線LANルーター:PCI BLW-54CW3 無線LAN子機1(main):BUFFALO WLI-UC-GN 無線LAN子機2(sub):Corega CG-WLUSB2GPX

  • こんな妻を純粋に愛せますか。

    「この結婚騙されてる?」http://okwave.jp/qa4900602.htmlでお世話になった者です。 状況が変わったので、皆さんにお聞きしたいです。 収入を偽って結婚したことをばらしても離婚されない。 無職になったら扶養して貰える。 家でだらだらしていても結局は面倒を見てくれる。 借金があると言うとポンと大金をくれる。 私は夫や生まれてくる子供を愛するがゆえにそういう行動をとります。 私は夫を真剣に愛していて、結婚生活を続けようと苦しみもがいています。 しかし、このような「都合の良い妻」を純粋に、夫は心から愛せるものですか。 「利用されて結婚したとも知らずに。バカな女だ」と思っているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#85984
    • 夫婦・家族
    • 回答数32