serendipo の回答履歴

全116件中41~60件表示
  • 初めてのHなので不安です

    大学一年生の♀です。 遅いかもしれないけど、今まで経験がなかったので教えてください。 今の彼氏となら、最後までいってもいいかなと思っているんですが、初めての時って出血するって聞きました…だからホテルでしないほうがいいですか?汚したりしていいのかなぁなんて不安なんです。 ばかにしないで真面目に答えてくれると嬉しいです! 他にも気をつけることとかあったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 同僚の告白を断りたい

    こんばんは。ある男性(会社の同僚)に告白されました。 何度か2人で御飯を食べたりしていていい人かなって思いましたが 会社の後輩に評判が悪く、結構嫌われているのが気になっていました。 好きじゃない子には厳しく文句を言うのに 私に優しいのは、ただつきあいたいから、なんだと思い、本当に 優しいのではないんじゃないかなと。 そのうち、だんだん細かいことにうるさかったり、変に神経質だったり する面が見えてきて私とは合わないなあと思い始めました。 そのうち他に好きな男性(同じ職場ではない) が現れてその人とのことを真剣に 考えています。 しかし同じ会社で毎日会う上、その人は私直属の上司と結構よく話すので、人間関係が悪くなると仕事にも影響するため、あまり変な断り方はできません。 好きな人がいるから、ごめん、というのが一番良いのでしょうか、 なんとか良い断り方ってないでしょうか。 メールで断るか、電話で言うかも悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 占いの結果

    今恋愛の窮地に立っています。 好きな人に誤解をされてしまったので、その誤解を解くために好きな人に電話をしようと思います。 けどあまりに不安なので、占いに行きました。 結果は…最悪な結果でもう誤解どころか会わないほうがよいと。 鉄は熱いうちに打てとのとおり、この誤解の出来事は9日の出来事です。会って誤解を解くために電話でアポを取るのですが、占いで最悪な結果だったので、落ち込んでしまい、電話かける勇気がありません。 みなさんならどうされますか?電話かければ誤解を解くチャンスかもしれない。けど占いが気になり… アドバイスをお願いいたしますm(__)m

  • 片想いを諦めたいです。

    21歳の大学生(女)です。 片想いを諦めようとしてます。でも、なかなか諦められません。 2人で飲んだ時に、よっかかられたり、手繋がれたりして、恋愛経験乏しい&自分に自信がない私は、彼の事が気になってどうしょうもなくなってしまいました>< 人肌恋しかっただけなのはわかってたので、好きになっちゃったのは精一杯隠して彼に接してたんですが・・・。 最近、今まで以上にメール無視されたり(用事なのに)、嘘つかれたり、 彼女いるかも、という噂にいちいち一喜一憂したり・・・。 (本人は否定してましたが、嘘つきなので本当かわかりません。いない、と言われたのも1ヶ月前なので、今どうなのかもわかりません。) 散々振り回されて辛い&疲れてしまいました・・・。 今の時点で、彼が私に興味がないのはわかってます。 諦めたいのに、色々思い出すと、なんだか切なくて泣けてきます。 別に振られたわけじゃなくて、勝手にすごい好きになって勝手に辛くなって辞めるだけなんですけど・・・。 ふっきるいい方法ってないんでしょうか? 相手とは月に2、3回会うし、色々用もあるので時々連絡をとらないといけない関係です。

    • ベストアンサー
    • noname#85525
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 5分で男を惚れさせる方法

    最近、5分で男性を惚れさせる方法があると 聞きました。 そこで、知っている方いたら教えてもらいたいです。 hpでも、もちろんいいです。 告白される方法はありませんか? 短期間で! お願いします。

  • 恋人に「よくしゃべるなぁ。」と言われました。

    付き合って、一年半くらいの彼氏とドライブ中、 会話に返事がないので「返事がないけど聞いてる??」って 聞いたら「よくしゃべるなー。と思って。」 と言われました。(普通の口調で) 「私、うるさい?迷惑?」って聞いたら、「ううん。いいよ。」 と言いました。(笑顔で。) 彼は比較的無口な方です。 ・・・好きな彼女に対し、「よくしゃべるな。」って言いますか? お伺いしたいのは、「彼女に言うか?」ではなく「好きな彼女」に言うか?ということです。 (恋人同士でも、女性が男性のほうをより好き。だった場合にはありそうなので、逆だったら言うのかな。と思いまして・・) 否定的な意味なのか、好意的な意味なのか?と気になります(><)。 好きな彼女なら、ケンカ中でもないのにそう思わないのではないかなぁと思いまして・・。 ご経験のある方どうかお願いします。

  • まさかの小学生のような反応で彼にふられた!のか?

    20代のOLです。 前から気になってた職場の先輩をメールでごはんに誘ってみたら、 無視され逃げら避けられました。 皆の前ではいつもどおりなのですが微妙に逃げられます。 そもそもとても静かな人で、またとても優秀なひとです。 人付き合いがど嫌い(苦手?)なタイプだと思います。 ただまぁ(一般的なつもりの)女子に好かれていやな人はいないだろうと、 高をくくっていってみて、 いろいろなケースは考えていたつもりでしたが、 確率は低いだろうと思っていたまさかのこのパターンのリアクションに、 こんな風にされたのは思い起こせば小学生以来だなぁ~と ショック+唖然+半泣です。 すこし悲観的に、より現実的な、嫌がられることから考えられる理由 ・(いる気配がなかったが)実は大切な彼女がいる ・私がタイプでない ・というかめんどくさい ・女に興味がない といったところでしょうか。 質問としては 私きらわれてるんでしょうか? というかこの後どうしたらよいでしょう。 あと、小学生の頃にいきなりなんとも思ってなかった女の子(男の子)が自分のことを好きだと気づいたとき、 なんとなく避けちゃったりしませんでした?? なんでですか?? といったところでしょうか。 お手数おかけしますが、反応いただけると嬉しいです。 よろしく御願いします。

    • 締切済み
    • noname#92937
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 愛し合った後のうがいは駄目ですか?

    こないだはじめて彼女とラブホに行き、愛し終わった後に洗面台に行き本気のうがいをしました。 その日は笑顔でわかれたのですが、それ以降彼女の態度が冷たくなったような気がします。 電話をしても前のような嬉しそうな感じはないし、メールの数も減りました。。。 原因を考えるとこれしか思い当たりません。 そんなに愛し合った後のうがいは駄目ですか?

  • 彼氏の元カノへの執着心

    この気持ちをどうにか消化したくて相談しました。 とても情けない内容なのですがよろしくお願いします。 彼氏とは交際5年になり、結婚についても話し合うようになりました。 そんな仲なのに未だに元カノに執着してしまう自分が嫌で嫌で仕方ありません。 交際2年目頃に一度、嘘をつきながら元カノと連絡を取りかけていたことがあり、そこから元カノに対する不安定な気持ちが出ました。 でもその問題は彼氏が連絡手段を一切無くし変わってくれたことで解決し、そこから3年間は私も全く気にすることもなく仲良くやっていました。 でも結婚の話が現実的になってきたからなのか、友達は今が順調で現実で不安なことがないから過去が気になるんじゃない?と言っていましたが、自分でも分からない程また元カノが気になり始めました。 元カノの古いブログを見たり、新しいブログを探してみたり・・・自分よりも可愛かったらどうしよう等と思い、彼氏に元カノのことをまた聞いてしまっています。彼氏はその度に否定してくれていますが、優しさで言ってるだけで本当は私より可愛かったんだ。なんて思い自分でも異常だと思うくらいです。 何故か顔に執着しています。きっと自分の顔に自信がないからだと思うのですが、可愛くなろうと努力してきて彼氏も可愛いといつも言ってくれても、元カノの顔を知らないのでゴールも何も無く辛いままです。 こんな状況をどうにかしたくて、彼氏にもう一回でもブログを探したり見たら別れると言ってとお願いしたのですが、そんなことでは別れるつもりはないと言われ駄目でした。 一体どうしたら消化できるでしょうか。 自分でもどうして今こんな気持ちになっているのか分からないのですが、どうにか抜け出したいです。 長文になってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • 割り切れない感情と失恋

    男です。 お互い離婚していて親しい異性もいません。 単にお付き合いするには支障は無いのですが・・・ 失恋しました。 自分の力ではどうにもならない事 ・遠距離  新幹線と在来線を乗り継いで数百kmの距離 ・家族  双方に年頃で受験を控えている難しい時期の子供がいる  年老いた親がいて面倒をみないといけない ・生活  地元で生活基盤が確立して転居ができない(転居=収入ゼロになる) 元々無理のある付き合いだとは分かっていたけどすばらしいパートナーでした。 それでも会えるのは数ヶ月1度のペース。 それも大半は強行スケジュールの日帰りです。 会うことが出来ないジレンマで電話やメールでは自分の思いを上手く伝える事ができず、 誤解や理解不足、甘えがあったんでしょうね。 今日終止符を打ちました。 自分の力ではどうにもならない事はこの先も変えられないです。 友達でいようなんて気の利いた事は言えません。 今、別れればお互いの地元で「次の出会い」があるかもしれません。 一切の言い訳もせず、一切の連絡もすることは無いでしょう。 質問 自分の力ではどうにもならない事で別れをむかえた場合の精神的な対処方法を教えてください。 復縁・別れた相手とのコミュニケーションに関する回答は不要です。

  • 彼と続けて行く方法

    呉服店で事務をしているOLです。 同じ会社の別支店に遠距離恋愛中の彼氏が居ます。 付き合い始めてまだ日が浅いのですが、 お互い結婚を考えて真面目に交際しているのですが 頻繁に別れ話になります。 原因は私の元彼です。 元彼もまた彼と同じ支店の同僚で彼と歳も近く、 狭い支店なのでお互いに営業に出ない日は 一緒に過ごす時間も長く、会社帰りに飲みに行くこともしばしば有るそうで どうしても私と元彼が付き合ってたことが気になって 苦しくて仕方がないそうです。 そのことが原因で私を傷つけるような酷いことを言ったりすることが有り、 これまで何度も話し合っては来ました。 彼は元彼との過去も気になるし、 そのことで私を傷付けてしまう自分も嫌だと言っています。 私は仮に彼と結婚することになれば会社を辞めますが 小さな会社で異動もさほど無いので 彼が転職でもしない限りはこの先ずっと元彼の同僚と 同じ職場で仕事をすることになるため 苦しくなる気持ちもわかります。 私に元彼との過去を消すことは出来ないので、 彼と続けて行くには元彼との過去を乗り越えてもらうしか 方法が無いように思いますが、 私はどうしたら良いでしょうか。 大好きな彼なのでどうしても離れたくないのです。 何か良い方法が有ればアドバイスをお願いします。

  • キスする時

    中三です。年下の彼女がいます。今度デートしますが最後に公園かどこかでキスしてあげたいです。どんな感じで話を切り出せばキスするふいんきになりますか。

  • 草食系男子には生きにくい世の中

    23歳の草食系男子(転職活動中)です。 [質問] 今の時代は、草食系男子にとって生きにくい世の中、生きやすい世の中、どちらだと思いますか? 私は、今の時代は草食系男子にとって極めて生きにくい世の中だと思います。仕事の面でも恋愛や結婚の面でも、非情にやりにくいです。 1.仕事の面 企業が人材に求めるものは、「積極性」「競争心」「向上心」など肉食的な要素が今も多いです。「協調性」「意思疎通力」などの草食的な要素も求められていますが、前述の肉食的な要素のほうが重視されていると感じます。面接で積極性や競争心が無いと見なされると、必ずと言っていいほど落とされますからね。 草食系男子は、争いや競争を好まない平和主義者であり、何事もほどほどがいいと思っています。出世欲も無いことが多いです。競争しなければ会社は生き残れないと言うのは分かるのですが、いいところは沢山あるので、その辺りをよく見て草食系男子を採用してほしいです。現場での競争は肉食系に任せて草食系にはその後方支援業務をやってもらうなど、いくらでも使い方はあります。 2.恋愛・結婚の面 強い女性や積極的な女性が増えてきたとは思いますが、恋愛に関しては未だに受身のスタンスでいる女性が多いです。「告白やプロポーズは男から」「男はデートを計画し女をエスコートするもの」…などと男にリードを求める女性が多すぎです。 恋愛に対して受身な草食系男子が増えた以上、女性が受身なままでは男女の仲は発展し得ません。ですから、ここは女性が能動的になって、自分から男を誘って、告白して欲しいです。男に求められるのを待つのではなく、自ら男を求めるのです。 これからは、女性が恋愛を主導する時代です。恋愛において従来は男性の役割とされていたことが、これからは女性の役割になるのです。 長くなりましたが、今の日本が早期に草食系男子にとって生きやすい世の中になっていくことを祈りたいです。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • バツイチ男性について

    昨年の秋に離婚した30代半ばのバツイチ♂です。 最近、離婚のショックから立ち直り また、反省点を踏まえながら気持ちを リセットして新たに恋愛をしようと思っています。 ちなみに結婚生活は1年半で子供はいませんが バツイチ男性の印象ってどうなのでしょうか? バツイチ男性に対してのアドバイス等がありましたら 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#139342
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女が敬語?

    自分は中三で年下の彼女がいます。メールでは敬語は使うなっと言ったのでぜんぜんつかってきませんでした。 しかしなぜか最近敬語をつかってくるようになりました。なんか遠い存在になってしまった感じがします。彼女はおれのこと嫌いになってしまったのでしょうか。 もし嫌いになってしまっていた時のどうやったらまた好きになってもらえるかのアドバイスもお願いします。

  • 長文の一部

    Thousands of documents and correspondence items will need to be managed and exchanged over the project lifecycle to ensure the project is completed on time. With so many parties geographically dispersed, the project couldn’t afford to wait for hard copy files to be sent between team members. This would also be difficult to track, leading to exposure to risks such as disputes, delays and information loss. Because of this, the project required a centralized system for storing and exchanging information that allowed real-time communication between all parties. 長文の一部なのですが、ここの部分の和訳がうまくできず、困っています。 もし訳してもいいよという方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。 お時間があればよろしくお願い致します。

  • 歳の差など

    53歳男性 ×1(3年前熟年離婚 離婚原因は経済的理由) 子供2人(社会人と大学生。元嫁と暮らしています) 以前、短期で勤めていた会社(離婚後)にいる女性(33歳・未婚)が気になり出しました。 今までも、結構親しくしていますが、仕事の悩みや彼女自身の恋愛相談、時にはお付き合いする男性なども紹介するなど(結局、別れてしまいましたが)、そんな、相談相手という関係です。 先日、久しぶりにドライブに誘ったら来てくれました。 誘ったときは、他意のない、いつもの軽いのりでした。 彼女も同じ気持ちだと思います。 いつものように、近況やら恋愛相談やらで、一日、楽しく過ごしました。 が、年甲斐もなく、私の気持ちが変化しました。 どうも、恋愛感情を持ってしまったようです。 彼女自身、年齢的に今後彼氏ができて付き合うのは「結婚前提」で付き合いたいとのこと。 私も離婚しています(彼女も知っています)から不倫でもなんでもないし、結婚前提で付き合うのはOKですが、年齢的な事や収入面、家族(2人の子供の関係など)で、とても彼女を幸せにすることなど難しい。 ですが、気持ちだけは伝えたい。 断られても、それはそれで仕方がないことと思っています。 今は、彼女は私を恋愛対象などとは思っていないでしょう。 この歳になっておかしな事です。 こういう質問自体、恥ずかしいのですが。 (正直、何故か若い頃のような気持ちです) やはり、気持ちは押さえたほうがいいのでしょうね?

  • お芝居を観たいけど知識がない!演劇、ミュージカル、宝塚・・何が好きですか?

    最近、とっても舞台でやるお芝居に興味があります。 演劇、ミュージカル、宝塚など片っ端から観たいんですが、 知識がないもので、どういう劇団があり、どういう作品があるのか・・ 全然わかりません。 お芝居といえば、劇団四季や宝塚という集団がある・・ぐらいしかわかりません。 とりあえず、CMでやっていた劇団四季の「美女と野獣」は予約しました。 手始めにこれを見たらいいよというようなお勧めの作品・劇団があれば教えてください。 観劇ベテランの方も、一度しか見たことない方も、好きな作品があれば紹介してください。 ちなみになぜ宝塚というと兵庫よりの大阪に住んでいるので宝塚も近いんです♪ よろしくお願いします。

  • 演劇部創設に際して

    僕は都内の中高一貫男子校に通う高校1年生の者です。 この度文化祭を実施しまして、その際僕達は有志で演劇を公演致しました。 公演とはいっても僕達はそれが初の演劇経験だったので、素人演劇です。その演劇は僕と同学年の友人達の、計10人で行ったのですが、まぁ素人演劇にしては成功したようで、後輩や同輩数人から「次に演劇をやる機会があればその時は混ぜてくれ」だとか「有志ではなく、演劇『部』にして欲しい」などの声がありました。 つきましては、この演劇を単なる有志団体ではなく、部に発展しようか考えています。 部にすれば ・学校から予算がおりる ・教室使用許可がおりやすい ・後輩も参加しやすい ・演劇を、僕らの代だけでなく後世に伝えられる などのメリットがあります。 一方、 ・今までの有志でやっていたころのメンバーの一部からは「このメンツでやっていきたい。わざわざ知らない後輩と演劇をやりたくない。」という声がある。 ・活動日を決めなければならず、今までのように「やりたい時にやる」という自由がきかなくなる。 ・顧問が足りていないので、教員に頼んでやってもらわなければいけない。 ・後輩の教育や事務的な手続きなどが必要となるので、純粋に自分達の練習のために使える時間がない。 などのデメリットがあげられます。 以上両方の局面を理解し、総合的な判断を下さなければいけません。 どうすればよいでしょうか。

  • 好きな人が冷たくなりました

    好きな人がそっけないです。 当方24歳女性です。 職場で部署の違う同僚の2つ上の男性のことが好きです。 去年から好きで、今年に入って共通の趣味についてなど話しかけるようにしていました。 いつも話しかけるのは私からで、相手からは話しかけられたことが殆どありません。 どうやら彼はシャイらしく、女性であれば基本的に誰でも自ら話しかけることも無い様で、気にしないようにしていたのですが、先日ちょっとショックなことがありました…。 そんな彼ですが、以前自ら参考書を貸してくれたんです。 そして、先日それを返す時、すごいそっけなかったのです。 顔も見てくれず… 急いでる訳でも無かった様子なのに『あっはいはい~』みたいな感じでいそいそと。 久しぶりに話せる機会だったのに、勇気を振り絞って話しかけて話したいこといっぱいだったのに…と、全然話せずで私はすごく落ち込みました。 ※今思ったら、いきなりすぎたかな?とか同僚が後ろから見守ってくれてたのが嫌な感じに思われたのかな?なんて変に無理矢理プラス思考に思ってしまったり…苦笑 今までは職場の休憩所で2人きりの時はよく話してくれたので、今回はしょんぼりです…。 他には彼が仲の良い同僚といるときなんかに話しかけたりしても全然普通に話してくれてました。 逆に私の同僚がいる時は落ち着きありませんでした。 それから、今まで何度も、私が気付いてなかったら挨拶ですが声掛けてくれたり、二度見など、はっきりとした視線をよく感じたりもしていたので、特に悪くも良くも思われていないと思っていたのですが…。 急にそっけなくなるのは…どういう原因が考えられますでしょうか? 相手には特に私の気持ちは伝わってないと思います。 話しかけはしてたけど、他の男性にも同じように話しかけたし、別に好きってわけじゃないよって態度をとってしまってたので…。 ※気付かれたらひやかす人が職場には多いので 声掛けたとき一瞬私を見て、その後は顔も見てくれないのはこたえました… いや~…ショックでした悲