haruka_ok の回答履歴

全61件中21~40件表示
  • パピヨンのウンチから白い虫

    パピヨン 6歳♂です。 今朝、ウンチの中に白い虫が2匹いました。 10日ほど前にも一度、一匹出てきたのですが、、元気もあり、食欲もあり、下痢をするわけでもなったので、様子見てました。 一応、病院には連れて行こうと思いますが、数ヶ月前に9種のワクチン接種後に(数時間たってから)ぐったりしたこともあって、病院での薬に嫌悪感を持ってしまってます。 多分、駆虫剤を出されると思いますので・・・ 虫の、現物は処分してしまいましたが、写真は撮ってあります。 1センチ弱の真っ白い虫でした。 (この場で、写真を掲載するのは申し訳ありませんので、説明しました。) 毎月、フェラリァは投与しています。 今回は23日に投与しました。 詳しい方、同じ経験をされた方のご意見をお聞きさせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dokonnjyou
    • 回答数7
  • パピヨンのウンチから白い虫

    パピヨン 6歳♂です。 今朝、ウンチの中に白い虫が2匹いました。 10日ほど前にも一度、一匹出てきたのですが、、元気もあり、食欲もあり、下痢をするわけでもなったので、様子見てました。 一応、病院には連れて行こうと思いますが、数ヶ月前に9種のワクチン接種後に(数時間たってから)ぐったりしたこともあって、病院での薬に嫌悪感を持ってしまってます。 多分、駆虫剤を出されると思いますので・・・ 虫の、現物は処分してしまいましたが、写真は撮ってあります。 1センチ弱の真っ白い虫でした。 (この場で、写真を掲載するのは申し訳ありませんので、説明しました。) 毎月、フェラリァは投与しています。 今回は23日に投与しました。 詳しい方、同じ経験をされた方のご意見をお聞きさせてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • dokonnjyou
    • 回答数7
  • 土佐犬 闘犬 について

    最近のニュースで土佐犬の話題があり、<闘犬>用にと飼っている 人がいます。<闘犬>とは聞きなれない事でしたので、ニュースで、 その模様がちらりと紹介され、びっくりしてしまいました。 お互い噛み付いて、いる姿に、目をそむけ、不快な気分がつのりました。動物好きとしては、見れるものではありませんでした。地方やその人々は、なぜあのようなことを面白く、伝統とし続けるのか、全く理解できません。闘牛ショーなどを見てもあのようなものは、虐待にしか思えず、人間の残酷ささえ感じます。一体あんなことをして、何が面白く、嬉しいものなのでしょうか?人間のおもちゃにされている動物が 可哀想としかいいようがありません。

    • 締切済み
    • mabo102
    • 回答数6
  • 子犬の餌、ふやかすのを止めるタイミング。

    現在、生後73日目の柴犬がおります。 我が家へ迎える際にショップの方からは、餌はふやかしてあげて下さいと聞いていましたので、迎えてから現在まで餌は、完全にふやかした状態にしております。 今回、犬を飼うのは初めての為、どのタイミングで通常のドライフードに戻して良いのかが分かりません。 お詳しい方や、同じ位の子犬をもつ方がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • yamanonnon
    • 回答数5
  • 室内犬のトイレのしつけについて

    生後7ケ月半のカニンヘンダックス(♀:ブラック&クリーム)を飼っています。 迎えて5ケ月になります。 初めの頃は、おしっこかウンチの前のサイン(床を嗅いでクルクル廻ったり)をしているのを見ることはあったのですが、なかなかタイミングよくトイレの場所まで連れて行けず、最近は、もう気がついたときにはオシッコをしているという状態です。  私が気がつかないときに、部屋や廊下におしっこをしていて、それを片付けて回るという状態で、何かいい方法はないものかと悩んでいます。 布団の中に入るのが好きで、夜は布団で寝ていますが、それもおしっこだらけで、匂いが染み付いてとれない状態です。 以前、私がフロアーにオシッコをしたのを叱ったことで、わたしに気がつかれないようにやっているのかもしれません。 サークルにトレイ式のシートを敷いたものを入れても、シートを破ってしまって効果はなしの状態です。 室内犬の飼育に詳しい方、何かいいアイデアがあったら教えていただければよろこびます。

    • ベストアンサー
    • coolcoolb4
    • 回答数3
  • 土佐犬 闘犬 について

    最近のニュースで土佐犬の話題があり、<闘犬>用にと飼っている 人がいます。<闘犬>とは聞きなれない事でしたので、ニュースで、 その模様がちらりと紹介され、びっくりしてしまいました。 お互い噛み付いて、いる姿に、目をそむけ、不快な気分がつのりました。動物好きとしては、見れるものではありませんでした。地方やその人々は、なぜあのようなことを面白く、伝統とし続けるのか、全く理解できません。闘牛ショーなどを見てもあのようなものは、虐待にしか思えず、人間の残酷ささえ感じます。一体あんなことをして、何が面白く、嬉しいものなのでしょうか?人間のおもちゃにされている動物が 可哀想としかいいようがありません。

    • 締切済み
    • mabo102
    • 回答数6
  • 犬が欲しいので親に頼もうかと思っているんですが外出しがちな自分になつくか心配です。

    今、自分は中三で来年高校です。 犬が欲しいので親に頼もうかと思っているんですが 外出しがちな自分になつくか心配です。 塾にいったり友達と遊んだり、家にいない時間が結構あります。 そのあいだ、母さんと妹が世話をしますが、そのうち自分のいうことをきかなくなったり、なつかなくなってしまうのではないでしょうか? 一応、毎日の散歩は自分がするつもりです。

    • 締切済み
    • noname#98969
    • 回答数5
  • 幼犬のしつけについて

    2ヶ月前に我が家にラブラドールの女の子が来ました(女の子・現在6ヶ月)。 犬の飼育経験は割とあり今現在も先住犬が3頭いますが、大型犬はこのラブラドールが初めてです。3頭の先住犬とは普段は別のお部屋にいます。 2ヶ月しつけをしてきましたが、天罰式から御褒美式など考えられる方法は殆ど試してきましたが中々改善されず困っていることがあります。 1・要求吠え(明け方に鳴いて私を呼ぶ) 2・外出先から帰宅し駐車していると察知して吠えて興奮し吠える 3・散歩を欠かさずしていますが、これまで一度もお外でプップもチーもしてくれません。例え2時間以上粘ってもしてくれまず、帰宅してからトレイ(外すこと多々あり)にぶちまけてしまいます。普段はゲージにトレイを置いているのですが、常にあるせいかトレイにするものと頑固に思っているのかも知れませんが…まだ回数が多く思い切ってトレイをゲージが除きプップなどをしたそうなタイミングを図りトレイを置くことが出来ません。お散歩や外遊びの時にお外でするようにしてくれたら助かるのですが。 4・食糞(したらすぐ片付けるようにしていますが、お留守番中にしてしまった時は食糞してしまった形跡があります) 以上、目下日々奮闘中です。強い除菌剤などで手も荒れ放題、頭も悩み放題です。 どなたか良きアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#130914
    • 回答数3
  • 皆さんはウンPの始末どうしてますか

    1点目: 家の中でワンコを飼っている方に質問です。 家の中でのウンPの処理って一般的に どうしているのかなぁとふと疑問に思いました。 うちではトイレットティッシュをグルグルっと巻き取って ウンPを取って、人間のトイレに流してます。 そしたら結構トイレットティッシュの消費が激しいんですよね。 コストコでティッシュ大量購入しても結構すぐになるなってしまうし。。。 もっと省エネな方法とかってあるんでしょうか。 質問2点目: お散歩中にしてしまったウンP。 持ち帰って庭に置いてるウンチ箱に入れて燃えるゴミで捨ててますが 皆さんもそうしてるんでしょうか。。 庭のその箱が匂ってちょっと気になります。 他の方法ってあるのかしら・・・そんなもんかしら・・・と。 ご意見お待ちしています。

    • 締切済み
    • shimu818
    • 回答数10
  • 皆さんはウンPの始末どうしてますか

    1点目: 家の中でワンコを飼っている方に質問です。 家の中でのウンPの処理って一般的に どうしているのかなぁとふと疑問に思いました。 うちではトイレットティッシュをグルグルっと巻き取って ウンPを取って、人間のトイレに流してます。 そしたら結構トイレットティッシュの消費が激しいんですよね。 コストコでティッシュ大量購入しても結構すぐになるなってしまうし。。。 もっと省エネな方法とかってあるんでしょうか。 質問2点目: お散歩中にしてしまったウンP。 持ち帰って庭に置いてるウンチ箱に入れて燃えるゴミで捨ててますが 皆さんもそうしてるんでしょうか。。 庭のその箱が匂ってちょっと気になります。 他の方法ってあるのかしら・・・そんなもんかしら・・・と。 ご意見お待ちしています。

    • 締切済み
    • shimu818
    • 回答数10
  • 離れると鳴くようになってしまいました。

    生後3か月半シーズー♀ うちにきて1か月半です。 夫と二人暮らし、私は現在専業主婦です。 ケージに入れていてたまに遊ばせる状態にしています。 将来的にはフリーにしたいと思っています。 私たちがお出かけするときや姿が見えなくなると 最初は鳴いていたのですが、 数週間してすぐに止むようになりました。 もう大丈夫かな?と安心して つい先日5時間ほど留守にしてしまったところ、次の日から 私がトイレに行くにもクゥンクゥンと鳴きはじめ、 ケージの中でおもちゃで遊んでいたりご飯を食べていても 私が移動すると体制を整えて座りこちらを見てきます。 コングのようなものや大好きなおやつも全くだめです。 ちょっとずつ、いなくなったり現れたり、を繰り返して また慣らそうと思いますがこれで良いのでしょうか。。。 見えなくなった時に鳴くぐらいで、あとは アイコンタクトもできるし 待て、伏せ、お手、ダメ、 お散歩のときもちゃんと横について歩き、 とても人なつこい良い子なのです。。。 三か月半はまだこんな感じで泣いていても大丈夫ですか? しつけが間違っているのではと不安になってきます。 どうしたら良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • jenjenjen3
    • 回答数2
  • 愛犬が山で突然死しました。

    先日、9歳のパグが亡くなりました。突然でした。 前日に、何となく、母と「ワンコを連れてドライヴに行こうか」という話になり、近くの山へドライヴに出かけました。(標高600m位です) 普段はあまり車に乗せる事はないので、車の中でも興奮状態でした。 しばらく上って行った景色のいい所で車を停めて、母がワンコを連れ降りました。山には私たちファミリーしかいない状態でした。 ワンコは興味深々の様子で散歩をしていて…。私が車を走らせた後を必死の形相で上り坂を追いかけてきたのをルームミラー越しに見てました。 あまり興奮させてもと思い、10m程先で車を停め母とワンコを乗せました。ところが、車に乗った途端にクタッとなってしまったんです。 苦しい呼吸をしているというよりも(本人は苦しかったと思いますが…)突然、クタッと呼吸も3~4回したでしょうか…。 眠ったような感じになったんです。これはマズイと思い、胸を押してみたり、鼻から息を吹き込んでみたりしましたが、戻ってきてくれませんでした。 誰もいない山でワンコの名前だけが響く有様で、とにかく帰ろうと、泣きながら帰ってきました。 「何で山に連れて行きてしまったんだろう…」「何で車から降ろしちゃったんだろう…」と「何で…何で…」と母と2人馬鹿なことをしてしまったと後悔しています。 家に帰ったら起きるかもと思いましたが、動いてくれませんでした…。 死後硬直も始まったので、諦めて火葬しました。 今まで大きな大病をしたこともなく、本当に手の掛からない子でした。 やんちゃで甘えん坊で食いしん坊で…。人の股間に挟まって眠るのが日課でした。 それが、まさかこんな最期になるとは…。 パグは心臓や呼吸器系が弱いとは知っていましたが、心臓発作のようなものだったのでしょうか? 人間には感じない、気圧の変化などが影響したのでしょうか? ワンコへ救急蘇生法は有効なのでしょうか? それを知ってどうするの?と思われるかもしれませんが…。 やはり無知というものは恐ろしく、ペットの命を縮めてしまうこともあるのだと痛感しています(取り返しのつくものではありませんが…) 前に飼っていたワンコもやはり散歩中に突然バッタリ倒れ、そのまま亡くなりました。15歳だったので老衰だったと思います。 今はまだ、悲しい気持ちと寂しい気持ちしかなく、涙が止まらない毎日ですが、ずっとワンコと一緒の生活だったので、気持ちが落ち着いたら、またパグを飼いたいと思っています。 まだ、気持ちの整理がついていない状況で、長文・乱文になってしまいましたが、ご回答いただければ幸いです。

    • 締切済み
    • sunchil
    • 回答数8
  • 子犬のトイレトレーについて

    来月、3ヶ月のジャックラッセルテリアを迎えます。 そこで、先日トイレトレー(65cm×55cm)を購入したのですが、部屋に置いてみると、予想以上に大きいのに驚きました。 ジャックラッセルテリアが成犬になったとき、上記のトレーより一回り小さいサイズでも問題なければ、返品をしようと思っています。 トレーのサイズについてのアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pekinies
    • 回答数3
  • ウルフドッグ

    wolfdogに詳しい方にイロイロとお聞きしたいのですが 何処で調べてもやはり、飼いにくく覚悟がないとだめだし設備もいる、ということです>< 具体的にどんなふうな感じでしょうか? 普通の犬とは違った点など教えてください 仮にマンションで飼うとしたら? それと、うちは前にゴールデンがいました。芸こそ覚えさせていませんでしたが生活に必要なしつけはしていました。環境は、庭はそこそこありますし1.5メートルくらいのブロック塀で囲っています小屋も畳4畳の部屋と寝室(犬用)が2畳ほどです。 あ、半日ほど家を空けると暴走してるってことはないでしょうかね・・・?

  • 多頭飼い 喧嘩 しつけ

    初めて質問させて頂きます。 現在 我が家には2匹の雄のトイプードルがいます。 アプリコットとブラックタンで共に2歳で兄弟ではありません。 私どもの家族は主人と4歳の娘の3人家族です。 2人共 共働きで朝から夜8時頃まで留守ですので、 その間は寝床と水とトイレ(トーレ使用)を設置した個々のケージ内で 過ごしています。 しつけがきちんとできておらず、一からやりなおすつもりで、トイレの しつけから初めています。ケージ内、室内どちらも好きなところにトイレをしてしまうので・・。 問題は山ほどあるのですが、最近一番困っているのは、 2匹の喧嘩です。 2匹の性格として、ものすごく甘えたでどちらも独占欲が強いです。 アプリコットは少し臆病でおっとりめ。ブラックは気が強いです。 世話は主に私がしています。 室内に離した時でも外でもそうですが、自由にできる空間がものすごく あるのに、2匹とも私の足元周辺しか動かず、ずっとついてきて 私の姿がみえなくなったら、その前でずっと待ってます。 その待ってる間に喧嘩が勃発したりします。 上下関係の問題なのでしょうか? どちらが上で下なのかまだはっきり分かりませんが、 とちらかと言うとブラックが少し優勢なのかと思います。 それとも依存しすぎなのか・・・。 ブラックは私の付近を番犬んのように胸を張って座って陣取り、 アプリコットの行動をずっと目で追い、近くなってくると、唸り声を 出します。そうなるとアプリコットの方は、少し距離をとり 端の方や、クッションの上などでこちらを見ています。 尻尾は巻いてます。 こうなると、「おいで」と呼んでも私の元へやってきません。 ブラックをよけ、アプリコットが私の元へ来ると今度は、 アプリコットの方がブラックに対し唸り声をあげます。 これ以外の時もありますが、常にお互いの行動を見ているようで、 最近では、お互いがすれ違う瞬間などに喧嘩を初めてしまします。 散歩中でも少し近づくと喧嘩することがあります。 色々本やインターネットなど情報を見ると 喧嘩の仲裁はしない方がいいと書いてあったり、した方がいいとあったりでどうすればいいのか解りません。 この間はアプリコットの方が鼻から極少量ですが血を流しました。 喧嘩しないでほしいと思うのは飼い手の勝手なのかもしれませんが、 やはり仲良くしてくれる方が嬉しいです。 このままだと、2匹を連れて一緒に遊びに行くことも難しいですし。 私どもの主人としての力も不足しているのだと思うのですが、 ブラックのほうなんですが、ブラッシングなど触られているのが 解っている時は大丈夫なのですが、お尻の横辺りを触られると 唸り声をあげ 時には威嚇噛みしてきます。 特に4歳の娘にはそれ以外でも威嚇します。 現在 しつけの本を読みながら特訓中ですが、 改善方法はあるでしょうか?

    • 締切済み
    • airinda
    • 回答数1
  • 犬を落としてしまいました

    我が家の愛犬を肩の上で抱っこしていたらあばれてしまって そのままフローリングの床に落としてしまいました。 その直後キュゥゥーン…といったっきりです。 すぐに抱きかかえたんですが、 右の前足がぶらぶらして歩きにくそうなんです。。。 そのあと変化はなく、いつもどおりに歩いているんですが心配です。 明日予防接種にいくので聞いてみようと思うんですけど… 犬種はゴールデンレトリバーで、生後2ヶ月です。 今すぐ病院に連れて行くべきでしょうか??           お願いします

    • ベストアンサー
    • love-ai
    • 回答数3
  • 幼犬のしつけについて

    2ヶ月前に我が家にラブラドールの女の子が来ました(女の子・現在6ヶ月)。 犬の飼育経験は割とあり今現在も先住犬が3頭いますが、大型犬はこのラブラドールが初めてです。3頭の先住犬とは普段は別のお部屋にいます。 2ヶ月しつけをしてきましたが、天罰式から御褒美式など考えられる方法は殆ど試してきましたが中々改善されず困っていることがあります。 1・要求吠え(明け方に鳴いて私を呼ぶ) 2・外出先から帰宅し駐車していると察知して吠えて興奮し吠える 3・散歩を欠かさずしていますが、これまで一度もお外でプップもチーもしてくれません。例え2時間以上粘ってもしてくれまず、帰宅してからトレイ(外すこと多々あり)にぶちまけてしまいます。普段はゲージにトレイを置いているのですが、常にあるせいかトレイにするものと頑固に思っているのかも知れませんが…まだ回数が多く思い切ってトレイをゲージが除きプップなどをしたそうなタイミングを図りトレイを置くことが出来ません。お散歩や外遊びの時にお外でするようにしてくれたら助かるのですが。 4・食糞(したらすぐ片付けるようにしていますが、お留守番中にしてしまった時は食糞してしまった形跡があります) 以上、目下日々奮闘中です。強い除菌剤などで手も荒れ放題、頭も悩み放題です。 どなたか良きアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#130914
    • 回答数3
  • おしっこを外します。

    1歳1ヶ月のチワワ(オス、去勢済み)です。 トイレはサークルの中と部屋に1つずつ置いています。 おしっこは小さい頃と同じように足は上げず、腰を少し落としてします。 8割方トイレでするんですが、前足をトイレから出すため、1/3ぐらいのおしっこはトイレからはみ出してしまいます。周りに囲いのあるトイレを使っているんですが、一部出入りのため囲いがない部分から前足を出してしまいます。 前足もトイレの中に入れてするにはどのように躾ければよいのでしょうか? また、トイレ以外でおしっこをする場合もあります。躾け本などに書いてあるように怒らずに、きれいにし、消臭を行っております。トイレでしたときは誉めたり、おやつをやったりしています。 この躾けの方法だと、私が犬の立場だったら、「トイレですることは良いことだな。でもトイレ以外でしても悪いことではないんだな。」と思うような気がするんですが、いかがなんでしょうか。やっぱりトイレ以外でしたときに怒ってしまうと良くないんでしょうか?隠れてするようになるなんて聞きますが。 ご指導お願いします。

    • 締切済み
    • momochu
    • 回答数10
  • ウンチをしたあとの、後ろ足の砂かけがヘタです

    中型犬 オス9歳です。 ウンチをしたあとの砂かけの仕草(後ろ足を交互に蹴り出す)を 7歳までしたことがありませんでしたが、 犬の保育園に通わせていたところ 同級生のわんちゃんに教わったのか、あこがれたのか、 急に、外でのウンチのあとに後ろ足ですなかけのしぐさをするようになりました。 が、……ヘタなのです。 今まで飼ったことのある犬6匹は、自然にシャッシャッとやっていたのですが、 この犬は7歳になってから始めたせいなのか、 みようみまねでやっているのか、 ドタバタ、ドタバタ、、、なにやら栗のトゲでも踏んだかのような ジタバタぶりで、可笑しいです。 (ちなみに、肝心の砂はまったくウンチとは見当違いのところに飛んでます) やり始めてから2年も経つのに、いっこうに上達しません。 本人は交互にやっているつもりなのでしょうが 右足、左足、どちらも同時にやろうとしたり、 片足だけやってみたり、 かと思えば、片足だけバレエのようにピンと後方に伸ばして停止してみたり、 とにかくジタバタしているだけです。 飼い主としては、見ててとてもオモシロく、 家族と「また犬の保育園で先輩犬にナイスな砂かけ方法を教わってきたら?」と 笑いのタネになってますが、そこで疑問がわきました。 犬って、他人の犬がやっているのをマネして学習するってことがあるんでしょうか? (親がおしえるのではなく、まったく関係のない犬の様子を見て) たとえば、アジリティをしたことがない犬が、 すでに上手にアジリティをする犬を見て、 自分で学習してできるようになるといったことは有り得ることなのでしょうか? 主観でけっこうですので、体験談などありましたらお聞かせください♪

    • ベストアンサー
    • question45
    • 回答数6
  • 種類について

    皆さん  先日偶然見かけたワンちゃんですが、あまりにも可愛くて、自分も飼おうと思いました。ただこの犬の種類はよく分かりません。ご存知の方がいらっしゃると思いますが、教えて頂けたらありがたいです。  お願いいたします。

    • 締切済み
    • yangyal
    • 回答数5