yesido_may の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • 婚活中に母が倒れました。

    自分でもどうすればいいのか迷っているので特に男性からのご意見お願いします。 今年31になる独身の女です。婚活を始めて約一年になります。 何度かお付き合いまで行った方はいたのですが振ったり振られたりで結婚までいきませんでした。 母はそんな私を励まし、時には呆れながら私を見守っていてくれていました。 そんな中、急に母が脳溢血で倒れてしまい、家族総出で対応に当たっております。一時、命の危険もあったのですが現在は落ち着いて、とりあえずの小康状態で意識の回復を待っている状態です。 こんな状況ですが職場にも出ながら家事も行い、母の傍に一日居たいのですがそういう訳にもいきません。※なるべく時間があれば顔を出し、マヒが出るであろう箇所をマッサージしています。 私は某大手婚活サイトを利用しているのですが、母が倒れる前にお話を申し込んだ何名かの方からOKを頂き、そのまま放置していたのを思い出しました。 そこで、お返事Ok内容を頂き感謝しますという内容と、母が倒れたため返信が少し遅れる事があるかも知れないという事をお伝えしました。 直ぐに返信があり、先ほど内容を確認したところ、自分の母親が倒れたのに婚活なんかしている場合か、そんな事を伝えられて不愉快だという旨が書かれてありました。 私は驚いて、申し込んだのが母が倒れる前だったと言う事と、母が目覚めた時安心できるよう、婚活を前向きにしていきたいので出来ればお話をして欲しい、気分を害されたのならすみませんでした。と返信しました。 その後、やはり最初の文面と同じ内容が送られてきて私がバカ正直に母が倒れたと伝えるのが悪いと言う事とと、気を使うのが嫌だから別のお人好しを探せばどうかという内容が返信されてきました。 これをみてとても苦しくなり、すぐにこちらからこの方をお断りさせて頂いたのですが、少し気分が落ち着いてくると、確かにこの方が言う内容も一理あるのかなと感じました。 そこで質問なのですが、こんな状態で婚活をしている女性がいたらどう思われますか? やはり冷たい人間だと思いますか? あと、結婚を前提にしたお話で母が倒れたとバカ正直に言われるのは気分が悪くなりますか? 私としては母が絶対回復してまた笑顔を見せてくれると信じ、結婚式に出てもらうつもりで願かけで婚活をしています。 流石に現段階で新たに申し込んだ方はいません。母が倒れる前に申し込んでいた方からのお話が続いている状態です。お話の返信は通勤や帰宅時の電車内でおこなっています。 ここまで読んで下さってありがとうございました。明日も母に会いに行く予定です。 少しずつ顔の腫れも落ち着いてきたのできっと目を覚ましてくれると思います。 宜しくお願いします。

  • 金魚の水槽立ち上げ

    先日、お祭りの金魚すくいで3cm くらいの金魚2匹を持ち帰りました。飼育セットと、カルキ中和剤を購入しました。説明書に従って水槽を準備し、水温を合わせてから金魚を移したのですが、次の日に2匹とも死んでしまいました。 かわいそうなことをしたと後悔し、何がいけなかったかを調べると、水槽セットはポンプを動かしてから2-3日して、フィルターに硝化細菌が自然繁殖し、金魚や食べ残しの餌に由来するアンモニアを分解する環境が整わないと、水質が安定せず、エアレーションが十分でも金魚のエラ細胞が損傷し、酸欠になるということでした。 無知のままで、金魚すくいの金魚さんには可哀想なことをしてしまいました。 今度は、ちゃんと飼ってあげたいとおもい、水槽の立ち上げをしたいのです。 現在、キレイに水洗いした水槽6Lに、カルキ抜き液を入れた水を入れ、3日間、ポンプを動かしています。臭いは、1日目にやや生臭い感じがしたものの、今日は無臭で白濁なしです。 目標は、金魚を1匹とエビ、水草を1株入れたいと思います。 今後、どんな作業をしたらいいですか? 水を少しずつ使えたりする必要ありますか? まずは、水草いれて様子見て、それから、生き物ですかね? 水質評価の試薬類を手作りしたいです。 やってる方、アドバイス下さい。

  • それなりの映像美のある宇宙シュミレーションゲーム(PC)を探してます。

    こんにちは。 1年ほど前、ゲーム目的もかねてなかなか良い性能のパソコンを購入したのですが、ソフトのほうを買いためらって1年過ぎてしまいました。。。 ここらで予算1万円前後のどっしりとしたPCゲームを探してるのですが、 PCゲームは探すのが難しくてなかなかよさそうなのを見つけることができません。。。 希望としては下記の条件に近い物を教えてくださるとうれしいのですが是非お勧めを聞かせてもらえないでしょうか? ・舞台が宇宙(第一希望)もしくは中世ヨーロッパ風の戦闘シミュレーションゲーム ・戦闘シーンやムービーがそれなりに凝った映像(スーパー綺麗なのをとはいえませんが・・・!) ・アクション性よりも頭脳重視(結構のんびりやれるのが良いです。) ・オフラインで一人で遊べる。 ・キャラクター間の熱い展開があればうれしい(復讐とか因縁の対決とか) ・銀河英雄伝のようにアニメを見ていないとストーリーに入り込みにくいというものは×(シリーズ物がだめというわけじゃないです。) ・インターネット通販で簡単に手に入る ・ムービー等の重い処理で多少カクツクくらいは大丈夫 ファイアーエムブレムシリーズは結構好きではまってました。 あとPCゲームではフリーソフトの雷神というゲームも面白いなーと 感じます。 私のPCスペックは下記のような感じです。 ・windows xp home ・core2quad 9450@2.66ghz ・memory3GB ・geforce8600GT

  • お勧めRPG

    RPGが好きで、xbox360の本体持ってるんですが肝心のソフトが少ないので、何か買おうかなぁと思っているんですが、xbox360にはRPGが沢山あって結構迷います。 今までやった中で好きな物はFFは5~10、X-2インターとスターオーシャン4、シャイニングフォースネオ・イクサ、テイルズS・A・V、あとロストオデッセイです。ロストオデッセイは途中で、他は全部やり込みました。 友人にポケモンやドラクエを勧められたりもしましたがパラメータの低さゆえにダメージなんかが低くてしっくり来ません。全部途中で放り投げてしまった感じです。 エム・エンチャントアームってのが評価高いみたいですが、終盤のステータスとかどんな感じでしょうか?モンスターが育成できるのは楽しみですが戦闘のテンポとかパラメータや敵の強さ等が気になります。 こんな俺にお勧めのRPGありましたらお願いします。 あと、もし箱以外のソフトでも「○○ハマったならこれも絶対ハマれる」なんてのがあれば教えて下さい。

  • dreaweaverとホームページビルダーについて

    会社のHPを作ることになりました。 HTMLベタ打ちは大変だと思い、ソフトを使うことを考えました。 そこでdreamweaverとホームページビルダーのそれぞれの長所・短所を教えてください。 dreamweaverは業界標準なイメージがあり、素人には操作が難しいイメージがあります。 アバウトな質問で申し訳ありませんが、教えてください。 もし、dreamweaver、ホームページビルダー以外で良いソフトがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成方法について

    ホームページ作成でアドバイスをお願いします。 現在ホームページを作成しようとしていて、レイアウトとして、 上部に横長の固定画像でその下部分を左と右の2分割にして、 左側にメニューの一覧、右側にその選んだメニューの内容を 表示しようと考えています。 イメージとしては、こんなページhttp://www.fukujuen.com/recruit/index.html でトップページ、会社案内などのメニューが待遇、選考方法の 所にあるイメージです。※上部にメニューは要りません。 こんなレイアウトを作成する際に、フレーム作成でいくのか、 各メニューのページを作成して、見た目フレームっぽくして 単純にリンクさせるだけとした方がいいのか悩んでいます。 分かりにくい説明ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • フリー素材を作っている人達って?

    たまに資料作成などのイメージで、 フリー素材を使わせてもらうことがあります。 プレゼン前など、いつも理想のイメージ素材を探すのに精一杯 で、改めて調べる事はありませんでしたが、ずっと気になっていた 事が1つあります。 あの素材って、どんな人達が、どんな目的で作っているので しょうか? フリーで提供して、ホームページまでアップして、かなり手が込んでい る物もあります。 それとも、イラスト描いたりするのが大好きな人達の集まりで、 純粋に「趣味」で作っているのでしょうか? 私はあまり作る絵心みないなのは無いのですが、 好きな人にはたまらなくて、趣味ではまっている人が多いということ なのでしょうか? どっちにしろ、資料やPOPなどを作ることが多いので助かって いますが・・、誰が作っているのかが長年の疑問です。 詳しい方、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • xbox360 お勧めソフトについて

    xbox360のソフトで今、何を買おうか迷っています。 僕の好きなタイプは ・GTAのような自由度のもの ・ロボットやメカが出るもの ・服などをカスタマイズできるもの          です。 これにあうソフトはないのですか?

  • 勉強ができない

    英会話学校に通い始めて8ヶ月、まったく自分では進歩がみられません。中2レベルにも達していないと思います。 英会話の先生はすごく丁寧に教えて下さるし、自宅での学習方法も指導してくれました。 しかし話せるレベルになりません。 簡単なやりとりすら、単語でしか言葉にできません。 先生の教えてくれた学習法は、 ●とにかく何も考えなくていいから、声にだしてテキストを読む事。 ●シャドーイング ●毎日、英語で日記を書く ●ラジオ英会話を聞く これだけです。 でもこれだけの事なのに、なかなか出来ません。 こんな私にアドバイスまたは気合を入れてください。 一年後にオーストラリアへホームステイする事を予定しています。

    • ベストアンサー
    • R-T-25
    • 英語
    • 回答数11
  • xbox360の良作、オススメソフトを教えてください

    xbox360の良作、オススメソフトを教えてください.。 オンラインオフラインはどっちでもいいです。 あと、ジャンルも何でもいいです。 とにかくおもしろいと思ったものを教えてください。

  • WebデザイナーとWebプログラマーどちらを勉強すべき?

    こんにちは。 現在、就職活動中で職業訓練を受講しようと思っています。 今考えている訓練はWeb系の訓練で、WebデザイナーとWebプログラマーの2つが募集していて、どちらを受けようか迷っています・・。 私は学生時代、絵画や彫刻など美術を勉強していました。(パソコンでのデザインやCGは全くやったことがないですが) なので、勉強したものを活かしてWebデザインをやってみたいなと思ったのですが、仕事や就職はWebプログラマーの方があるのかなと思いまして・・・。 どちらの訓練を受講すべきでしょうか?? 最終的に決めるのは自分ですが、なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 資本金と売り上げについて

    いろいろ調べると、魅力的な会社がありましたが、わからない部分がいろいろありました。 資本金が1000万で、従業員数40人位の会社の場合、目安として売り上げ予測や経常利益等がわかるものなのでしょうか? あと、社長の年収はどれ位になるものなのでしょうか? 業態は全てベンチャーで、(1)飲食(人気店3店舗)・(2)IT(googleとかと提携、フェンリルみたいな会社)・(3)小売(楽天上位人気ネットショップ)。 業態にもよると思いますが、宜しくおねがいします。

  • 自己PRの内容について

    はじめまして。現在就活中の短大2年生、女です。 自己PRで悩んでいるので、いろんな方からアドバイスが欲しいと思いました。 私は自己PRで「常に向上心を持って物事に取り組む」ことを軸に、 高校時代の部活動(ダンス部)での経験を言おうと思っています。 【簡潔に言えば、様々なジャンルのダンスを経験した中で 苦手なジャンルに挑戦し、努力した結果高い評価を得た、という内容です】 昨日同じ短大の友人と自己PRについて話していて、 その友人も自己PRの具体例は高校時代の部活動(テニス部)でした。 友人は努力した過程として「素振り○本、サーブ○本、家でも××の練習を○回した」 などというように具体的な数字を出していました。 就職サイトでも「具体的な数字があった方がより伝わる」 と聞いた通り、どれほど努力したのかがすごく分かりやすかったです。 一方、私も部活ではダンス未経験ということもあり、人の何倍も練習して 結果コーチからも先輩からも高い評価を得ることができましたし (経験者も含めた同年代の中で、技術力も表現力もトップを争うほどと言われました) 某テレビ番組の企画で大会のようなものがあり、 そこでは全国大会にあと一歩というところまでいきました。 しかし、具体的な数字を挙げろと言われれば言うことができない上、 練習方法を言おうとすると専門用語を言わなければいけなくなり、 他の方には伝わりにくくなってしまいます。 専門用語を使わず、何をしたかと言うならば ・鏡の前で何度も修正と確認を行い、休憩時間を割いて練習に励んだ ・コーチに自ら頼みに行き、マンツーマンで指導してもらう ・先輩や経験者の動きからコツやポイントを見出し吸収した ・友人や家族などなるべく多くの人に自分のダンスを見てもらい、  「観客に魅せるダンス」を意識した練習で、技術だけでなく意識の面でも向上を図った ・家でも柔軟体操や振付の確認を怠らなかった などが挙げられます。 しかしどれも抽象的で、どれほど頑張ったのかが いまいち伝わりにくいのではないかと思います。 もともとダンスというもの自体伝わりにくいと思うので 題材を変えた方がいいのか、とも思いますが 自己PRを語る上で欠かせない経験ですし、自信を持って言えることなので できればこの題材でいきたいなと思っています。 結論的に聞きたいことは (1)この自己PRは正直弱いですか? (2)努力したことを挙げましたが、どう感じましたか?(努力が伝わらないなど) の2点です。 長文になってしまい申し訳ありませんが、お答えいただけると嬉しいです。

  • 中学3年(男子)です。好きな人にメールで映画に誘ったのですが。。。

    3日前、自分の好きな人にメールで映画(レッドクリフ PartII)に誘いました。 しかし、3日経っても返信が来ません。 メールの内容は (自分) 三国志とか興味ある??? ないよな~ (相手) 三国志かー んーよく知らんねん… ゴメン!!! でもレッドクリフ 今やっとーよな???? あれ三国志かな????? どうしたん?!?! (自分) そう!! レッドクリフ(赤壁の戦い) 観にいきたいな~と思って こんな感じです。 (絵文字が入らないので分かりにくいと思いますが・・・・) やっぱり断られたのでしょうか…?? 誘い方がだめだったのでしょうか????? 自分はどうしたらいいですか?

  • IE7の動きが遅くなった

    パソコンにあまり詳しくないので、説明がわかりにくいかも知れませんが、ご容赦下さい。それから、長文失礼します。 現象はIE7(ver.7.0.6001.18000)の動きが遅くなったように感じることです。 昨日の午前中までは、特に問題はありませんでした。 昨日の午後の1時頃、それまで使っていたノートン インターネットセキュリティ2008(以下2008と呼ぶ)をノートン インターネットセキュリティ2009(以下2009と呼ぶ)に無料でお試しできるサービスがあることを知り(2008は1週間ほど残り期間がありました)、試しにUPGRADEして見ようと試みました。2009の方が2008より軽いという話を聞いていたからです。 ところが2008を削除し、2009への移行の途中でわけがわからなくなり、途中で中断しました。つまり、2008→2009の移行が中途半端な状態でストップしたわけです。 そこで、やむを得ず、2009のCD-ROMをセットし、インストールを開始しました。2008→2009の移行ではなく、2009中途半端→2009の移行ということになりました。 インストールはうまく行ったかのように見えました。ところが、使い始めてみると、2009が軽いどころか、常に2秒くらい待たされてストレスこの上ないです。2008ではこのようなことはありませんでした。 まず考えたのはメモリー不足でした。それまでは1Gしか積んでなかったので、2Gに増設しました。それでも変わりはなく遅いままです。 そこで、やむを得ずシマンテックに電話をして、現象を伝えたところ、「そんなはずはない」との返答でした。そして、2009の再インストールを提案されました。 シマンテックのHPから、削除プログラムをダウンロードし、すべて(のつもり)を一旦削除し、2009を再度インストールしましたが結果は変わりません。そこで、2009を削除して実行しましたが、それでも遅いままです。つまり、2009は遅い原因ではなかったのです。(2009は無罪) 結局昨日は2009をインストールし、遅いまま使用しました。 そこで、今朝になってFIREFOXというブラウザがあることに気づき、試しに使って見ました。すると実にスムーズに動くではありませんか。これなら、ストレスはありません。 しかし、お気に入りなどIE7を捨てるわけには行きません。 遅くなった理由としては、昨日2008→2009にUPGRADEを中断したため副作用でIE7がおかしくなったのではないかとう点が考えられますが、ほかにも何かあるかも知れません。 これからどのような処置をすればいいかをご教授下さい。

  • インターネット上で商品を販売したい

    インターネットで商品を販売したいと考えています 単品物で商品画像などで判断のつくような商品はショッピングカートなどの設置で対応できるかと思うんですが 幅×高さなどの入力が必要な商品の場合、その数字を入力して金額を自動計算してくれるようにするにはどういったシステムになるのでしょうか? どこかにそういった計算をしてくれるソフトのようなものか、サービスを提供しているところがあるのでしょうか? 参考に教えて頂きたいです ホームページはブログ式を利用しています その中で商品の紹介や自動計算による販売価格の表示などをしたいと考えています よろしくお願いします

  • インターネットエクスプローラーが起動しない

    ・IE7で教えて下さい。 突然インターネットエクスプローラーが起動しなくなりました。使用OSはWindows Vista HomePremium SP1です。今まではインターネットをする際に、IEを開くとブラウザが立ち上がっていました。しかし、今日になって、IEをダブルクリックすると、何も変化なく、1分くらいすると、プログラムが応答しませんと表示され、IEが強制終了されます。しかしスカイプやヤフーメッセとかは普通に開くことができます。Windowsのアップデートも行ってみましたが、IEだけ開くことができません。ブラウザ検索ができないので困っています。 このようなことは初めてでどうしたらインターネットが開けるのかわからない状態です。 初歩的なことかもしれませんが、お助け下さい。よろしくお願いします。

  • Dreamweaverでのテンプレートやライブラリ制作依頼

    ホームページ制作の基本デザイン(ヘッダーの画像加工等も含む)と、Dreamweaverでのテンプレートやライブラリ、CSSだけを作ってもらいたいのですが、そういうWEBデザイナーや制作会社を探しているのですが、ネットで検索してもうまく探せませんでした。教えていただけないでしょうか。 ページを増やしたり、更新したりというのは、クライアントのほうで、Dreamweaver(MX2004か8)を使って行います。