nayukano の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • ID3タグが消えたのですが、どうすれば直すことができますか?

    ID3タグが消えたのですが、どうすれば直すことができますか? 現在、iTunesとfoobar2000を使っています。 (1)、mp3のIDタグを編集しようと思い、まずiTunesでタイトル、アーティスト、アルバム名を編集しました。 (2)、その後、foobar2000でそれらの曲を聴こうと思ったのですが、いくつかの曲が文字化けを起こしており、曲の内容が分からなくなっていました。 (3)、ネットで検索したところ、ID3タグを変換すれば直るというような事が書かれており、foobar2000の方で文字化けした曲を「ID3v2」というものにしました。すると文字化けは直りました。 (この文字化けした曲は元々、「ID3v1」と「ID3v2」の両方のバージョンになっているものやや「ID3v1」と「APEv2」の両方のタグがついているものがありました。) (4)、その後、Windowsエクスプローラでその文字化けしていた曲を見てみるとID3タグの方が消えていました。プロパティで編集しようとしても、文字が打てないようになっています。 (5)、iTunesでそれらの曲をみてみるとちゃんとタグ情報はちゃんと残っていました。そして編集もできます。 (6)、WindowsMediaPlayerでは曲情報が無く何の曲かが分かりません。 後書いているうちに思い出したのですが、foobar2000で曲の編集をして、もしかしたらその時にID3タグの情報を消してしまったのかも・・・ 原因がよく分からないので詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 湯山昭さんの楽譜「幻影の時間」を探しています。

    えっと、タイトルの通りです。 作曲家湯山昭さんの曲「幻影の時間」の楽譜ファイルを探しています。 もっと細かく言うと【「幻影の時間」よりピエロ】なんですが。 とにかく、今すぐ必要なんです。お願いします。 形式はどの様なものでもかまいませんのでお願いします。

  • 平安~明治までが舞台の漫画

    最近、平安時代~明治くらいまでが舞台の漫画が読みたくなりまして。。忍者、武士、妖怪、幽霊、侍…。 こういう系の漫画あります? ジャンルはとくに問いません。ホラー、SF、ファンタジー、恋愛何でもいいです。 いままでは モノノ怪 隠の王 あまつき などなど。 絵の感じもこんなんがいいんだけどある程度は気にしません。 注文多くてすみません。 知ってたら教えてください。

  • ピアソラの楽譜

    宜しく御願いします。 ピアソラのLa muerte del angelの楽譜を探しています。 編成は原曲通りのOrchestra版です。 自力で輸入しようと探してみましたが、ギターなどが入った 他の楽器構成へのアレンジ版しか見つけられませんでした。 楽譜の情報に詳しい方、 ショップ情報やアドバイスなど募集します。

  • ああっ女神さまっ

    (ああっ女神さまっ)て、?話まで有るんですか?

  • おすすめコミック

    最近になって青年漫画にハマってしまい、気になる物から順に読んでいったのですが ここのところ気になる漫画が底をついてしまい、同じ漫画を読み返しています。 また新しい漫画を読みたいのですが、知識不足でおもしろそうな物が分かりません。 そこで皆さんのおすすめ漫画を教えて下さい。 出来れば、イラストがきれいな物の方が入り込みやすいので好きです。 私がこれまでハマった漫画は ・ピアノの森 ・花田少年史 ・宇宙兄弟 ・蟲師 ※青年漫画でなくてもおもしろい物があればどんどん教えて下さい!!

  • 前衛音楽

    前衛音楽のアーティストを教えてください。特に日本人のアーティストをお願いします。(外国のアーティストも出来れば教えていただきたいです、)また、それを紹介している本やサイトなどもあれば、一緒にお願いします。 よろしくお願いします。

  • ♪クラシックの曲がよく分かる本♪

    クラシックに限らずですが 一曲一曲にお話とか思いとかがありますよね。 曲じたい調べれば出てくると思うんですが、 「綺麗な絵がついた聖書」的な感じで 曲の世界観を文章と当時のそれっぽい絵で表した本ってありますか? そういう本読んでみたいです。 なにかあれば、よろしくお願いします♪