akayoroshiのプロフィール

@akayoroshi akayoroshi
ありがとう数81
質問数4
回答数164
ベストアンサー数
46
ベストアンサー率
50%
お礼率
92%

  • 登録日2009/02/04
  • C言語について

    以下の問題の入力データをどうやって入力すれば、実行結果のようになるのでしょうか?教えていただけると助かります。添付画像です。

  • ほぼ同じプログラムで結果が違う問題

    プログラムAとBが以下のようになっています。 プログラムA ------------- do n=1,100000 write(*,*) n コード 300行ぐらい enddo プログラムB -------------- do n=1,100000 if(mod(n,100).eq.1) write(*,*) n 同じソースコード enddo 両者の違いはループカウンタの画面表示頻度です。Aは毎回、Bは100回に1回印刷します。それだけですね。 ところが、プログラムAは淡々と走っていきますが、BはNaNなどを生じてしまい結果が違います。このような問題の原因は何でしょうか。出力頻度なので内容とは関係ないはずだと思うのですが。 実はコンパイラを変えたらBの問題が消えました。NaNの出力がなくなり大体想定した値が出てきています。2つのコンパイラはともにgfortranですが、何か仕様が違うということがあるでしょうか。 プログラムとしてはせいぜい10万点ぐらいの2次元配列を何度も繰り返し計算するということで、今のPCの演算速度では大したことはありません。 大昔、パソコンFortranは計算の規模(配列の規模と反復計算の回数など)に応じてコンパイラオプションを付けたり、コンパイラ自体が別物であったりしていました。そういう問題があるのかなと思うのですが。もし、何か心当たりがありましたらよろしくお願いします。

  • 乱数の順位付けのアルゴリズム

    [0,1]の範囲で乱数を1000個、配列に発生させて、小さいもの100個を選び出すアルゴリズムということを考えます(知りたいのは数値と配列番号、むしろ配列番号が大事)。まず想定できるのはソートですが、それにもいろんなものがあり、クイックソート、バブルソートなどが挙げられます。ソートのアルゴリズムは既に開発されつくしたのかもしれませんが、どのようになっているでしょうか。一番高速な(かつ間違いない)な方法が1つあればそれを採用したいのですが。 そして1つ厄介なのですが、そのトップ100個以外の900個はソートする必要がないということです。私が考えているアルゴリズムは、 1.既に100個の選ばれていると仮定(初期はすべて1) 2.新しい1個が来たとき、100個の最低値よりも小さいなら考慮の対象なのだから最低値を交換してその100個でソートする。そうでない場合は何もしない。 3.次の新しい1個を調べて、項目2をする。 4.発生させた1000個でそれを繰り返す。 このアルゴリズムだと100個のソートを何百回かぐらいやることになります。 これをするぐらいだったら1000個のソートを1回やればいいということになるでしょうか(不必要な残りの900個もソートされてしまう)。あるいはその1回の1000個のソートの中でやる必要のない処理を排除する工夫があるかもしれません。 問題が難しくなく、素人っぽくコード化できると思いますが、その分、非効率なところも放置されそうなので高速化できるコードの書き方があったら教えて頂きたいのですが。コードというよりアイディアだけ説明していただいても助かります。実際はフォートランになると思いますが。よろしくお願いします。

  • 簡単な遠隔操作用のソフト

    遠隔操作をしたことのない私が簡単に自宅にあるパソコンを、持ち出したモバイルパソコン(レッツノート)で遠隔操作しようと思ったら、どのソフトがまず簡単にできるでしょうか?

  • 夫の行動、どう思われますか?

    結婚して一年目になります。 私は初婚、夫は再婚で、前の家庭に娘さん(6歳)がおり、月に1~2度夫が娘さんと二人で面会しています。 (家はお互い自転車で行ける距離にあります。娘さんの記憶にはないようですが、赤ちゃんの頃に一度だけ会ったことがあります。) 今日起きた出来事なのですが、夫の行動に疑問を感じモヤモヤしています。 今日夫は娘さんと会う予定で朝から外出、私も朝から出かける予定だったのですが、体調があまりすぐれず、お昼頃まで寝ていました。 そろそろ出掛けなきゃと着替え始めた頃、玄関の鍵が空く音がして、あれ?と思ったと 同時に娘さんの声も聞こえてきて、リビングに入ってきたのがわかりました。 夫は私が寝室に居ることに気づいていない様子。 私も出かけるリミットが迫っていた&すっぴん、パジャマのまま急に出ていくのが微妙で、悩んだ末に寝室から夫に電話しました。 寝室に居るんだけど…と伝えたら、夫は驚いた様子で、気を遣ってしばらくして家を出ていきました。 家に来た理由としては、近くの釣り堀で魚を釣ったから焼いて一緒に食べようと思ったんだ、とのこと。 このようなことは前にもありました。 リビングに色々なキャラクターのぬいぐるみがあるのですが、「娘がこれ可愛いっていってたよ!」と急に言われたことがあり、私の不在時に家に上げていたことがわかりました。 夫としては忘れ物をとりに立ち寄り、娘がリビングをみたいといったので見せた、という流れのようですが…。 部屋が散らかっていたこともあり、「家散らかってたのに恥ずかしいよ」と伝えたのですが、「子供だし気にしないよ!」と言われ夫は気にしない様子。 その時は、自分も心が狭いかな…と強くは夫に言いませんでした。 元々の話に戻りますが、これらの夫の行動は果たして普通なのでしょうか。 私としては、いくら義理の娘になったとはいえ、娘さんとは会ったことがないに等しいので、今の時点では家族とも知り合いとも思えません。(決して娘さんが嫌なわけではなく、どうしても厳しい言い方になってしまいますが、それが本心です) 夫と私の中で娘さんの立場付けが違う為のすれ違いだと思っていますが、これをわかってもらえるにはどうしたら良いでしょうか。 娘さんに会えば私も少し気持ちが変わってくるかと思うのですが、そこも考えてしまう点です。 果たして娘さんは私に会いたいのか?前の奥さんはどう思うのか?等々。 夫としては、娘さんに会って欲しいようです。前に突然、今から連れていくから!と一方的な連絡が来たことがありました。前の奥さんや娘さんの了承とったの?と聞いたらまだとのことで、結果として、前の奥さんとしては娘さんがそうしたいなら良い、娘さん自身も会ってみたいとのことで会う流れになったのですが、娘さんが直前にやっぱり恥ずかしい、とのことでその日に会うことはありませんでした。 夫は家族に対して、家族がどういう気持ちかを深く考えていない気がします。 私が家が散らかっているから恥ずかしい、という点をあげても「子供も自分も気にしないから」と終わらせてしまうし、お互いに断りもなく突然会わせようとすることも、なに考えてるんだろうというのが正直な気持ちです。 前の奥さんだって、本心では私に会わせたくないかもしれないし、娘さんだって、本当は会いたくないけどパパが言うから断りづらいという気持ちかもしれません。 段階を踏むのが苦手な人なので、連れてきちゃえばこっちのもの!的な考えでの行動だと思います。 私としては、なにも考えずに行動したと前の奥さんに思われたくないし、娘さんだって私はただの子供ではなく、ひとりの女性として扱うべきとと思うので、夫との考えの差に混乱しています。 どう伝えたら角がたたないでしょうか。 長文でわかりづらく申し訳ありません。 どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#232718
    • 夫婦・家族
    • 回答数3