toya_k の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • ホームページのページ全体を中央へ表示する方法を教えて下さい

    ホームページの作成に遅まきながら取り組んでおります。ビルダー12の「どこでも配置」を使って画像などを複数貼り付けながら作成したのですが、ページ全体が左寄りになってしまいました。 そこで、過去にも同様の質問をされた方々の御回答欄を参考にさせて頂きながら 1.ファイル→モードを指定して開く→標準モードへ変換。このファイルに対して<CENTER>や<text-align:center>、<margin-right: auto;margin-left: auto;>を試したのですがうまくいかず、2.全体を選択して切取り→1行1列のテーブルを配置→そこへ張付け。それに対して上記のタグを同様に試したのですが、テーブルだけが中央に動くだけで、これもダメでした。 各Layerの位置決めが「absolute」になっているのが問題かと思い、各Layerを「relative」へ変換したら、見事に飛び散ってしまいました。 ページを中央へ表示させる方法をご存じの皆様方のお知恵を賜りたく、ご教授頂きます様、何卒宜しくお願い致します。

  • ホームページ作成 フラッシュ flash

    タイムラインが長い動きのあるflashコンテンツを作成して、トップページで読み込ませているのですが、次のページに行き、またトップページに戻ると、またそのflashが、最初から再生が始まってしまいます。 そこで、自分のページ内から戻った時はFlashが再生されずに、再生が終了した場面を表示させたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

  • ホームページ作成 フラッシュ flash

    タイムラインが長い動きのあるflashコンテンツを作成して、トップページで読み込ませているのですが、次のページに行き、またトップページに戻ると、またそのflashが、最初から再生が始まってしまいます。 そこで、自分のページ内から戻った時はFlashが再生されずに、再生が終了した場面を表示させたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

  • ホームページ作成 フラッシュ flash

    タイムラインが長い動きのあるflashコンテンツを作成して、トップページで読み込ませているのですが、次のページに行き、またトップページに戻ると、またそのflashが、最初から再生が始まってしまいます。 そこで、自分のページ内から戻った時はFlashが再生されずに、再生が終了した場面を表示させたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?

  • デジタル接続のモニタを使用する方法

    (1)パソコン本体はオンボードのD-SUB15pinです (2)モニターはデジタル接続専用です(VGP-D20WM1) ただこのモニターが厄介なことにVAIOとセットで販売されている製品(単品で販売されてない)で、本体から直接ケーブルが出ており、ケーブルが交換できません。 (通常はモニターにもアナログケーブルや、デジタルケーブルをつけるコネクタがありますよね) (3)仕方がないので、DVI→D-SUBコネクタを買って取り付けてみましたが挿しても「信号なし」で映りません。 (4)他のパソコン(高性能グラボ)にデジタルで直接刺したら問題なく映りました この状況ではDVI接続に対応してるグラボを買うしかないのでしょうか? ロープロファイルでDVIに対応してる安いグラボなどありますでしょうか? 省スペースPCなので熱をあまりもたないのがいいのですが・・・ まったくsonyは世の中がSDなのにメモステといい独自規格を無理やり押し通そうとしますよね・・・

  • ホームページビルダーのソース

    ホームページビルダーを使ってホームページを作ると、ソースの中にHPBと名前が書かれています。 私はC言語を勉強しておらず、なんとなく恥ずかしいのでいつも下のプログラムだけは消すようにしています。 <META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 12.0.1.0 for Windows"> <META name="IBM:HPB-Input-Mode" content="mode/flm; pagewidth=Shift_JIS"> これ以外でもソースを見られると、ホームページビルダーを使っているのがわかるようなプログラムはあるのでしょうか。

  • 野球とサッカーの代表拒否について

    こんにちは 野球、サッカーで選手を招集する時にニュースをみてると野球は断った数が多く、サッカーは負傷以外ではそういう話はあまり聞きません。 この温度差がなんなのか気になってしまい質問しました。 最近のニュースをみるとサッカーで強制的に召集(遠藤保仁選手)されていました。 サッカーでは召集されると断れないような規約等があるのでしょうか? 当方スポーツの知識はまったく皆無です・・・ 親切な方、回答をお願いします。

  • HPにアドバイスください。

    知的障害者施設で生産される商品の販売支援するためにやっとの思いで作りましたが一向に注文がありません。 HPを客観的に指摘していただきたいのですがどういう方法でアドバイス受けるためのURLを載せたらいいでしょうか。 規約にURLは記述できないようですので。 よろしくお願いします。

  • GREEサイトについて。

    GREEサイトでの、ログアウトについて、どなたか存じれば教えて下さい。ログアウト表示は携帯を切った時点で、直ぐに15分と表示されるのですか?それとも、携帯を切ってから、ちゃんと15分経ったら表示されるのですか?

  • GREEサイトについて。

    GREEサイトでの、ログアウトについて、どなたか存じれば教えて下さい。ログアウト表示は携帯を切った時点で、直ぐに15分と表示されるのですか?それとも、携帯を切ってから、ちゃんと15分経ったら表示されるのですか?