rock-on2のプロフィール

@rock-on2 rock-on2
ありがとう数10
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
75%

  • 登録日2008/12/24
  • とても困ってます。

    とても困ってます。 QQについて質問です。 QQを使ってるのですが、ビデオ通話、音声通話が2回目から使えません。 初めて使うネット回線は最初の1回はビデオ通話、音声通話ができるのですが、2回目からは使えません。 ちなみに設定で音声通話、ビデオ通話の設定は正常にできてます。 ビデオ通話ボタンを押しても接続中で長く時間がたち終了しています。 パソコンはWindows7で東芝のPCです。インターネットはyahooBBを使用しています。カメラ・マイクは内蔵の物を使用しています。 インターネットが悪いのか、それともセキュリティーが悪いのかわかりません・・・ パソコンが詳しい方、教えてもらえないでしょうか?

  • 結婚を考えている彼女が創価学会員です

    はじめまして、北海道在住の29歳の者です。 現在、1年付き合っている彼女がおり、2ヶ月くらい前に結婚の話になったのですが、その際、実は彼女の両親、彼女ともに学会に入っているということがわかりました。しかも、彼女の父親は相当上の地位らしく、熱心に活動をしているようです。そこで、いろいろ調べ、結婚の話をする際、自分なりに彼女に以下のような質問をしたのですが、このような回答が返ってきました。 1、 財務は必ずおさめなくてはいけない? →基本的に強制ではないので、大丈夫。 2、 結婚後、自分に対して、折伏をしない? →非学会と結婚している人もたくさんいるし、無理に入信させることはない。 3、 子供は学会に入信させる。 →子供が成長してから、本人の意思に任せる。 4、 もし結婚したら、非学会員の私でも参加しなくてはいけないものはある? →私(彼女)は参加することを認めてほしいけど、特に強制はしない。 5、 我慢してほしいことは? →新聞を取ること、家でお題目を唱えること 他にも、選挙の際、F票を増やす為の連絡を、私の友人、知人には行わない。 ということを約束してくれました。 以上、長くなってしまいましたが、本当に彼女の回答を信じてよいのかわからず、周りの人にも相談できず、こちらで相談させていただきました。 学会員、非学会員の方問わず、お聞きしたいのは、上の回答に矛盾するようなことはあるのか、または、他にも結婚の話を進める前に、聞いておいたほうが良いことなどあれば、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。