yaguyu99 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • すっごく視線を感じるのですが・・・

    恋愛相談に入るのか分かりませんが、こちらで質問させて下さい。 私はスポーツクラブに通っているのですが 半年位前に入会してきた男の人(25歳前後?)の視線をすごく感じます。 (ちなみにその男性は、大人しそうとか、地味そうなタイプではなく、 そこそこカッコイイ普通の男の人です。) 初めて会った時から強烈で(^^;)、じーっと私の方を見ているのです。 遠くからでも視線を感じるくらいです。 たまに近くを通る(擦れ違う)と、視線を逸らすこと無くこちらを見ています。 後ろの人を見てるのかと思い、後ろを振り返ってみたりすることも・・・(^^;) あまりに視線を感じるので「知っている人なのかな?」と思って 考えてみたのですが、全く心当たりがありません。 いつもそんな感じなので、こちらも意識してしてしまい 視線を感じたら、そちらを見ない様にしたり 擦れ違う時もわざと下を見たり、そっぽを向いたりしてしまいます(*_*) 半年経ちますが、ずーっと同じ状況です。 ちょっと自惚れて考えてみたりしたのですが、 話し掛けてくるとかの行動は全くないので、それはないのかな?と。 本当に、ただ「見ている」だけなのです。 これって、どういうことなのでしょう? 男性の方の意見を聞かせて頂ければ嬉しいです(*^^*) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 似合う服の選び方。

    こんにちは、yumizouと申します。 私は、あんまり服装に注意を払わなくて、シャツにジーンズ、スニーカーという格好がほとんどです。 しかし、さすがに20才をすぎてくるとこのままの服装でいいのかな?とう不安がでてきました。 ですが、自分に何が似合うかもどんな組み合わせがいいのかもさっぱりわかりません。 皆さんは、どのようにして服を選んでいますか? また、私は人の多い所へいくのが苦手で主に通販を利用しているのですが、 通販での服の失敗しない買い方などありましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 音痴を直す方法

    私はつい最近初めてカラオケに行った 中学三年の男子です。 今まで歌ったことがなかったので 知らなかったのが、自分がま~ま~高い声が出ることです。 それは嬉しいことなのですが・・・ もう一つ知ってしまったことがあります。 それは音痴な事です!!! 声を無理に高く出してるからだと思うのですが・・・ 自分では、うまく歌えてるつもりなのですが 点数は、悪いし 友達には、棒読みとかも言われています。 自分では、強弱付けてるつもりなのですが・・・ どうしたら、うまく歌えますか? 家でできることなどがありましたら教えてください・ 参考までに、いつも歌う歌は、女性アーティストばっかりです。(声が高めの) 御願いします。

  • カラオケが下手

    音楽を聴くのは好きなのですが歌うととても下手です。 音痴かもしれません。 地声も低いので男性の曲を入れたりしますがそれでも上手く歌えません。 声もよく出ないです。 でも職場の人たちとカラオケに行ったりしたら必ず全員歌わないといけない状況になりますよね。 仕方なく歌いますが声が出なくて下手すぎてしらけた感じになってしまいます。 上手い人も多くて羨ましいなって思います。 どうしたら上手くなるのでしょうか? カラオケ教室に通ったら少しは上手くなりますか?

  • 牛丼の吉野屋さんのメニューについて。

    こんばんは。 今日、ひさしぶりに吉野屋さんでお昼を食べました。 すると、男性と女性の二人組が来て二人とも牛丼の特盛りを注文してました。 男性の方ならわかるのですが女性の方も特盛りなんて凄いなーって思いました。(女性の方すみません。) そこで思ったのですが、女性の方でも大盛りや特盛りを食べたい人って居ると思うのです。 でも、ちょっと恥ずかしくて頼めないって方は居る事でしょう。 吉野屋さんはその辺には気付いてないのでしょうか? 女性でも気軽に注文出来る様なメニューにすればいいのに。 今どき、並、大盛り、特盛りだなんて、客層を男性しか意識してないと思われます。 皆さんはどう思いますか? この質問で気分を害された方が居ましたら謝ります。 暇な時にでもご回答下さい。 宜しくお願い致します。

  • 下の前歯がかけちゃいました・・・

    下の前歯が隙間が狭く虫歯になって少しかけてしまいました。歯医者で元の用に治るのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#8244
    • 病気
    • 回答数6
  • 生徒とのコミュニケーション

    私は今、高校(底辺かも)で新任教師として働いています。今悩んでいるのは、なかなか、学校になじめず、生徒とうまくコミュニケーションがとれないことです。生徒から話しかけられても、うまく答えられず、場をしらけさせてしまいます。自分は、生真面目すぎて、面白みがない人間だなーとつくづく思います。また、消極的なために、生徒と正面からぶつかることができず、注意する際も、ただ、義務的に注意しているだけです。ぶつかるのがいやで、注意できない先生になっています。生徒も、この先生には何をはなしてもいっしょだと諦めているふしがありますし、頼りない人と思っているようです。自身なさげで、弱いともいわれています。授業をやっていても、単調で、自分でも面白くないなーと思っています。自分では、明るく、話が通じる、頼りがいがある教師になりたいのですが。どうすれば、生徒と意思疎通できるようになるのでしょうか?どうかアドバイスをください。

  • 夏休みをダラダラと過ごさないために

    今年高校に入った息子がいます。進学校ですが 地方にあるため進学塾には通えません。 息子もこのままではダラダラと過ごしてしまいそうな 不安を感じています。勉強合宿などの情報があれば 教えてください。もちろん強制するつもりはありません。 勉強以外でも結構です。一生のうちで一つの事に集中 出来る時期はそう多く無いと思います。最終的には 息子に選ばせます。

  • カラオケで上手く歌いたい

    こんばんは。私は、歌を聴くのは大好きなんですが、歌うのは下手なんです(音痴という訳ではないみたいですが)。   友達とカラオケに行った時、上手く歌えたらやっぱりかっこいいじゃないですか♪♪  何かコツを知ってる方がいたら是非教えてください。(歌いやすい曲なども教えてください。) 

  • 中西のVTへのスタイルチェンジについてどう思いますか?

    どうも中西学が本格的に打撃などのVTの練習をしているらしくPRIDEや猪木ボンバイエの参戦、そしてG-1ではVTスタイルでいくとの話も出ています。確かに中西の身体能力、またアマレスの実績からすればいずれはVTで成功するかもしれませんが、今の野人スタイルを捨てるとなると勿体ない気もします。みなさんはどう思われますか?是非意見を聞かせてください。

  • デッドエンドってすごいの?

    ノアの本田多聞選手のデッドエンドっていう技の威力は凄いんでしょうか。批判してるわけじゃなくて本当に分からないので質問しています。

    • ベストアンサー
    • noname#4510
    • 格闘技
    • 回答数4
  • フェイク

    僕はフェイクが苦手です。(だれもかかってくれません) ドリブルフェイクと両手で持っているときのフェイクを教えていただきたいです。 よろしくお願いします