pokotwinのプロフィール

@pokotwin pokotwin
ありがとう数0
質問数0
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/11/30
  • MARCHの序列について

    関西の関関同立では入試難易度や就職実績から考えると同志社が一番、関西学院と立命館がどっこいどっこいで2番3番を争い4番目に関西大学という印象を受けます 東京のマーチの、皆さんが思う総合的な序列を教えてください

  • 大阪の大学

    こんにちわ 大阪府内の大学で経済学部系のところへ行こうと考えている のですけど 大阪商業大 桃山学園大 摂南大 阪南大 経済法科大 の中ならどの大学がいいのでしょうか? 一応偏差値も全部同じぐらいなのですけど 大学のレベルや卒業後の将来性を考えてるとどの大学がいいのでしょうか? その大学のメリットとか教えてくれると嬉しいです ヨロシクお願いします^^

  • 大阪商業大学についての質問です。関西の方!

    僕は大阪府に住んでいる通信制高校1年です。 中学3年の時不登校になってしまって欝病になり対人恐怖症にもなってしまい結局通信制高校へ進学することにしました。 一時は外にも出れないような状況だったのですが、ある程度対人ができるようになりました。 そこで最近大学に行きたいと思うようになりました。 明日河合塾の通信制の大学進学コースの説明会にいくつもりです。 これからがスタートです・・ そこで目標の大学なのですが、僕の学力では産近甲龍レベルの大学を目指すのは無謀だと思います。目指すだけならいいかもしれませんが・・ 摂神追桃クラスでもまだ難しいと思うので、大阪商業大学のレベルを目指そうと考えました。 というか関東は低偏差値でも、評判が比較的いい大学(明星大学・和光大学など)がいくつかありますが、関西の大学は調べてみると 「最低でも摂神追桃。それ以下は高卒の方がマシ」といった意見が多く、関東と違って評判のいい大学は見つかりませんでした・・ ちなみに関東へ引っ越すことは難しいです・・ 大阪商業大学についてなのですが学校のある東大阪市のあたりは治安が悪いという風に聞くので、学生の雰囲気も悪いのではと心配になっています。僕自身は少し暗くしゃべるのがあまり好きではないので・・ そこで質問なのですが・・ (1)大阪商業大学の雰囲気は? (2)他に偏差値45あたりで比較的良い(評判など)大学はどこですか? (3)文系志望なのですが、英語を得意にするにはどのような学習法がいいでしょうか? レベルが低いのは承知です。 中傷などはやめてください。

  • 学習院経済と明治政経で迷っています

    はじめまして。 息子のことでご相談させて頂きたいと思います。 学習院の経済学部と明治の政治経済学部に合格していますが、 どちらにするか決めかねています。 読売ウイークリーでは、明治を選んだ方が多いようですが 息子は、就職の良さ・通学などからほんの少し学習院に傾いていますが 実際に学校に通った方のご意見がいただけるとありがたいです。 学校生活、勉強など何でも。よろしくお願い致します。