ppllmm の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • 自らの猜疑心を払拭するために

    自らの猜疑心を払拭するために相手に求める(を束縛)するのは、あなたの恋愛観では許せますか? 太郎と花子は付き合って半年です。お互い一人暮らしなので半年経った今は ほとんど太郎の家で半同棲状態。 花子は男女関係なく友人が多く、付き合い初めてからも 異性の友人とも付き合う以前のとおり二人で会っていました。 花子の考えは “彼氏ができても友達は友達だし、それが異性であっても恋仲になるわけでもないのは 当然(いままでそのような恋愛感情の気持ちになったことがないというのが根拠)だし、 自分の人脈を狭めるようなことはしたくない“です。 太郎自身は彼女が出来れば、異性の友人との付き合いを縮小(二人で会わないようにし、 用事以外は連絡しなし)するというのが基本的な考えなのですが花子の考えを尊重して 特に異性と会っていても何も言いませんでした。 そのような付き合い方をしていたのですが ある時、(太郎の家にいた)“花子が今晩は、実家に帰るから夕方から家を出て そのまま、実家に泊まるね“と言いました。 太郎は、“そうなの。いってらっしゃい”と送り出したのですが その時太郎は、花子は嘘をついてるかもって直感で思いました。 数週間後、やはり実家へ帰ったときのことが頭から離れない太郎は 悪いことは分かっていたが花子の携帯を勝手にみました。 そうすると実家に帰ったのではなく、男性の知人とホテルのレストランで食事していたことがわかりました。 太郎は、別れることを花子に提案したのですが花子は、“にただ、食事しただけ。そんなことで別れたくない”と言います。 (ほんとに食事だけなのかどうかは花子の証言以外は何もないので真実はわかりません) 太郎は悩んだ挙句、今は信用できないから正直付き合っていくのは辛い。でも 二つの約束を守ってくれたら、別れずに様子をみてもいいと言いました。 その約束とは ・太郎が携帯をチェックしたい時は素直に応じる ・半同棲でなく、同棲にする。 携帯をチェックするのは、実際、細かくチェックするのが目的でなく、いつ見られてもいいと花子に思わせる= 隠し事はしないと花子に意識させるのが目的です。 同棲するのは、もちろん夜になればちゃんと家に帰ってくるという安心感です。 この約束事を守れば、浮気や嘘がないと言えないのは重々承知の太郎ですが花子の気持ちを確認したいがために このような約束をしました。 あなたなら太郎の行動をどう思いますか?

  • 女性って人間味がない

    一般論ですが(女性全員なんて言ってませんよ) 女性は新しい彼氏ができると元カレのことなど何も思わなくなると言います、 それってそのときは大好きで愛していたはずなのに そんな簡単に忘れることが可能なんですね。 ある意味、男性からみれば浅い愛しかない と思います。 本能で忘れるようになっているなどのお答えはご遠慮ください。

  • 嫁の態度が気に入らない!

    結婚4年目子供なし。私、31歳。嫁27歳。 最近の嫁の態度が気に入りません。 というのが、嫁は特に仕事をしているわけでもなく完全な専業主婦です。朝はもともと私は朝食をとらないため(とってもコーヒー杯くらい)なので、嫁が特に朝から朝食を作るために台所にたつことはありません(嫁も独身時代から朝食はとらない生活をおくってきたみたいです)。お弁当も会社に安い社員食堂があるため作りません。洗濯も2人しかいないためそんなに洗濯の量も多くありません。 奥さんが専業主婦(特に子供なんかいなかったりしたら)だと家のなかなんてキレイになっているはずなのに、棚にはほこりはたまってるし机にはいろいろなモノが散乱しているし、ぱっと見ちらかってる感じです。 私が仕事から帰ってきて、一応夜ご飯は用意してくれてますが、あまり手がこんでる料理でもありません(おでん、カレー、焼きそば、鍋、魚を焼いただけなど)サイドメニューに関してはすべてスーパーやコンビニで買ってきたもの(ポテトサラダだったり、ひじきだったり、サラダまでもが)。とりあえず帰ってきて、料理を見て「おっ!今日は頑張って作ったな!」って思うことはここ最近全くというほど目にしません。誰でも作れるような(独身男性でも作れるような)料理しか作ってくれません。嫁の夜ごはんはというと私の帰りが遅いため、近くある嫁の実家で食べてきたり、自分で作ってるのを先にたべたりとあまり一緒に食べることはありません。土日に関しては普段、家で作って疲れてるから外食しようと言ってきます。それが嫌なら私が作れといってきます(私も料理は苦手なので結局外食になったりします) 結婚当初はいろいろ作ってはくれたのでしたが、元々料理が好きではないみたいなので結婚生活に慣れてしまった今では手抜きもいいとこの料理しか作ってくれません。 結婚して同じくらい(3年目)の同僚になにげに聞いてみたら、肉じゃがや手作りロールキャベツや、魚の煮付けとかいかにも女性が作る!という料理を作ってもらってるみたいでうらやましいです。 あまりにも不満が募ったので、嫁に言ってみたところ、逆ギレされました。 嫁の言い分は・・・ 「洗濯・料理、後片付け(とりあえず家事全般)にしろあなたは滅多に手伝わない」 「料理だってすべてがレトルトっていうわけでもないし、サイドメニューだって毎日違うものが食べれていいじゃない!(嫁は毎日買出しに出かけてるみたいなのでサイドメニューもそのつど買っているみたいです)」 家事に関しては洗濯、料理、後片付けにしろ嫁のやり方と違うので結局やろうとしても「なんでそんなに洗剤を使うの!」だの「水が出っぱなし!」だの食器を洗っおうとしてもちゃんと洗えてないだの、洗剤ついたままだのとにかく口うるさいんです。 で、結局「もうあなたにまかせてたら家計費もかかるし時間もかかる!」といってすべて嫁がしてしまう結果になってしまいます。 唯一、キッチンの後片付けの手際よさは主婦らしいのですが・・・。 なのにだるい、きつい、疲れた・・・としょっちゅう言ってます。(特に持病があるとかでもありません) 子供ができたら変わりそう(と思いたい)なのですが、なかなか出来にくく、かといって嫁は病院に行って調べたり、不妊治療までしてほしいというわけでのないみたいです。 自分の欲しいものがあったり(高価なもの)、友達の遊び代がなくなったりしたら、期間限定(1ヶ月くらい)のアルバイトにでておこづかいを稼いでるみたいですが、(その間は料理は、ほぼレトルトかコンビニ弁当。)確かにそこまで私も嫁にこづかいを渡してないので(月1万)、あまり強くは言えないのですが、世の中子供がいて、朝早く起きて朝食を作り弁当を作り、洗濯をして、それから仕事にでて帰って夕食を作ったり家事をしている女性(奥さん)はたくさんいるのにうちの嫁ときたら・・・。と思ってしまいます。 こんな嫁ですが、好きで結婚した以上愛情はあります。なので愛情が冷めてきた・・・とかはないのですが、あまりにも堕落しすぎてる嫁に腹がたつことがここ最近ホント多いです。 どうしたら嫁を一般家庭の奥さんみたいにちゃんと掃除をしたり手のこんだ料理を作ってくれる女性に変えることができますか?

  • 『私(男)の意見おかしいですか?』

    男性なら全くしがらみがなければ、気に入った女性に対して 性的な関係になりたいと思うのは普通といったのですが 彼女は理解できないようです。 しがらみとは ・自分に彼女・妻・好きな女性がいる ・気に入った女性との今後の関係が気になる(会社の同僚・彼氏・旦那がいる女性等) ・結婚してくれとすぐ言いそうな女性 ・性病・エイズの保菌者 等々のことです。 逆を返せば、性的魅力を感じる女性は日常茶飯事存在するがしがらみがあって (自分の欲望を達成することより大事なこと)簡単に行動には移さない。理性を 兼ね備えた言動を一般男性はすると思います。 私の意見は男性の一般論だと思うのですが皆さんどう思われますか?

  • ★彼女からこんな風な返事がきました。

    私はいままで付き合ってきた数人の彼女にはできる限り、奢ってきました。 ほぼ9割は出してきたと思います。(デート代など) 今の彼女も同様です。 今付き合っている彼女は、年齢も近く収入も多い(といっても同年代の男性の平均より少し多い程度)のでたまにちゃんとレストランなどで食事をご馳走してくれます。 年に数回ですが。 ”そういえば、私(自分)はいままで女性にちゃんとした食事(レストランなど)に連れて行ってもらったことがないな。こんな優しくされてすごく嬉しい” と感謝の気持ちを伝えました。(他に付き合った女性にも他の面ではいろいろ優しくしてもいました) 彼女の返事は、 ”そんな喜ばれても、何か嬉しくないな。今まで付き合ってきた女性は、あなたにお金をかけなくて、私はかけてるから損してるみたい。” こんな返事をもらいました。あなたが私の立場ならどう思いますか? お互い30代半ばです。

  • ■男性の正直な意見をお願いします。(女性のご意見も歓迎です)

    最近、付き合いだした彼女。社交的なのはいいけど、女友達と同様に男友達(知人)も多数。仕事関係や同級生、サークル等々。しかも、当たり前ですが自分が知らない男性ばかりでミクシーのマイミクも50人程度(男女込み) その彼女は、付き合いが始まってからも紹介できない男友達はいない(異性関係になりそうな相手はいない)からと言って、男友達(知人)と二人で会うことは何ら問題ないと明言。 こういう彼女ならどう思いますか?年齢は30代前半です。

  • 何様!?

    彼氏と同棲を始めて2か月がたちました。彼は元々ひとり暮らし歴3年、私は実家に住んでいました。 最初は【家賃→彼払い、光熱費→私払い、食費は半分ずつ】【家事分担】という決めごとをしていたのですが・・・、生活を始めてからは家事を一切やらず、疲れて帰ってきてるんだからやらなくて当然だと言います。(私も仕事をしていて、彼より帰りが遅いです。) また、食費に関しても、私が食べたい食材を勝手に買って作っているのだから、支払いたくないと言われました。モチロン彼の欲しいものもちゃんと買っているし、作っているんですケド。。 結婚を考えての同棲でしたが、「このまま結婚して大丈夫だと思えない」と言われたので、もう限界がきて別れようと思っています。 「こちらこそだよっ!!!」って感じです。

  • 婚活市場における男女の価値について

    まず人の価値付けすることはおかしいと思うというのはここでは議論しません。 男性の場合、高年収、高学歴などが市場価値が高いと思います。 女性の場合は、容姿、年齢でしょうか? 年収500万の男性(独りの収入だけでギリギリ生活できる)と33歳の女性(出産リスクを回避する年齢ギリギリ、35歳以上は障害者を生む可能性が格段上がるので)とでは、どちらが市場価値が高いですか? その他意見のある方は教えてください

  • 女の子にモテる趣味は?

    女の子にモテたいのですが、何か『趣味がコレならモテる』って 趣味はありませんか?

  • 彼の本心が知りたいです

    1年近く「友達以上恋人未満」だった同じ職場の8歳年下の男性がいます。 最初はむこうからの何度も飲みに誘われ、私は乗る気ではなかったのですが、 一度くらい飲みに行ってみようと飲みに行き、 それからは週に2,3度遊ぶようになりました。 明らかに最初は彼が私を気に入ってくれていたのはわかります。 同じ職場だというのもあるのか半年は彼は一切手を出してきませんでした。 ある日お酒の力もあり、一線を越えてしまい、それからは 今まで以上に会うようになりました。 彼も私も一時はちゃんと愛情表現で「好き」という言葉を出していましたが、 しばらくすると彼の言葉や態度が攻撃的になり、 私を否定するような事ばかり言ってくるようになりました。 私は既に彼の事が好きだったので我慢しましたが、かなり度が過ぎた発言が多かったで Hをした後に「もし俺に彼女が出来たらどうする?」 「お前みたいのは負け犬の遠吠えって言うんだよ」 「俺に何が勝てるんだよ?!」 「誰か紹介してやるよ」 などなど言われ続けてました・・・など・・・ ただ情が移ってしまったのもあり、同じ職場な為、距離を置くのも難しかったのですが、そんな矢先、彼に彼と同じ歳の「彼女」ができました。 その途端、私には一切連絡がなくなったのですが、彼はその彼女と1ヶ月近くで「破局」になり、 また私を都合よく誘ってきます。彼は私とは恋人同士ではなかったので、罪悪感が一切 ありません。なので平然と私を誘ってきて、元彼女の写真を見せようとしたり、破局の理由を言ってきます。 勿論、私にもプライドがあるので彼女と別れた直後は全部誘いを断り続けていました。 今まで2回だけ飲みに行きましたが、それは本当に2時間だけ食事をしただけです。 彼に対して憎しみや怒りで一杯なのですが、攻め立てるのもみっともないですし、 私自身綺麗事にしようとしているのは確かです。(1年楽しんだことは事実なので) ただ去年一年「私は一体彼の何だったのだろう」という想いが強くて 半年経った今でも頭はその事で一杯です。 大人ならだまって時間を経つのを待つのかもしれませんが、 私の気持ちがおさまりません。 彼に都合よく扱われたかと思うとプライドが許さないのです。 男友達はいくら何でも好きでもない女性と1年近く週に2,3回 遊びたいとは思わないよ。仕事で疲れているんだし。とは言ってきます。 お互いの気持ちにすれ違いが多かったのかもしれないですが 今後同じ職場の人間として笑って過ごすのであれば 飲んだ時にでも軽く「私の事ちょっとでも好きだった?」と 聞きたいのですが、今更男性にとってはウザイ&面倒でしょうか? 私自身、「今はなんとも思ってないよ!」という態度を見せていますが 本当は彼の事で頭はいっぱいです。 彼はよく私は物事をはっきり言う性格だといっており、去年一度仲がこじれた時に 彼に負担をかけまいと 「とにかく私は今の関係がいいので、不安に思わないで下さい。 私はちゃんと相手を探していますから!一度ちゃんとこれを言わないと逆に負担になり 重荷になってしまうと思ったから。だから他の人に誘われればデートもしますから」 というメールをしたことがあります。これはまだ一線を越える前です。 このメールに対して彼は一言「わかったよ」だけでしたが・・・ 彼だけを攻めることはできないですかねぇ・・・ ただ本当に最初に全く興味がなかった相手だけに 「飼い犬にかまれた」気分でいっぱいです。 最初は物凄く気に入ってくれていたのに、結局私は「彼女」に なれず「都合のいい女」で終わった事が腹正しいのです。

  • 常識ですか?

    同棲している彼女の家族は少し複雑です。 母親が早くに他界し、父親には後妻がいます。 亡くなった母親は4人姉妹です。後妻をもらうまで 彼女は亡くなった母親姉妹(伯母さん)に何かと面倒を 見てもらったそうです。 私はバツイチで子なし、前妻と一緒にマンションを購入(今は100%私の名義)しています。 同棲するにあたって彼女のご両親に了承を得るため挨拶にいきました。 しかし伯母姉妹から ・本当に子供はいないのか? ・マンションのローンの残額は? ・本籍・出身地の確認 を彼女を通して言われました。要するに私の身分に偽りがないか確かめたいということです。 少しとまどいました(不快でした)が戸籍謄本の写しとローン残額の証明書を提出しました。私としてはここまでするのか?という疑問があるのですが至って普通なのでしょうか?

  • イクってどういうこと?

    私はこの間初めて ディープキスを体験しました。 その後もいろいろあったけど 私はすべて初めてなのでどうしていいかわからないままでした。 イクってどういう感覚をいうのですか? ディープキスが上手になるにはどうしたらいいのですか? フェラとかのやりかたなどどうやって知るのですか? 教えて下さい(><。)

    • 締切済み
    • noname#82061
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • Hしたらすぐ帰ってしまう

    今までの彼氏も、現在の彼氏も、Hすますと、Hの前より明らかに甘さや優しさなどをかけてくれなくなります。すぐ寝てしまったりします。 一応、仕事の時間も関係しているんですけど、Hが終わると早めに帰ってしまいます。。私への気遣いもなくはないのですが、心がこもってない気がするんです。 なにかいけないことをしたのかなって考えても、あまりピンときません。 ※※セフレとかじゃないです。セフレでしょ?って言われそうな気がしたので(^_^;) 純粋とか従順だとか、褒め言葉だと思ってたけど違うんですね、たぶん。ようやくわかったような気がします。 私が変わらないといけないんですよね? どうすればしっかりと愛されるような女性になれるでしょうか? 自然体で恋愛しててもあきられるだけですか?

    • ベストアンサー
    • noname#83356
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 自分に自信があれば、何も心配がない?

    よく彼氏・彼女が異性と遊んだりするときに 自分に自信があれば、何も心配がない?とよく言いますが 相手(自分以外)の気持ちなんかコントロールできるわけはないのになぜ そんな根拠のない自信をもてるんですか? どこに根拠があるのですか? 自分に自信があれば相手は他になびかないのですか?

  • 下着の交換

    大好きな彼女ともうすぐ遠距離恋愛になってしまいます。 それで自分は何日も会わないと寂しいんです。 そこで、お互いの下着を交換してそれぞれ相手の物を持っておきたいと最近思い始めてるんですが、こんなことを彼女に言ったらやっぱり引きますか? 僕は変態でしょうか? 男女問わず回答御願いします。

    • 締切済み
    • noname#80385
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 彼女が男友達と旅行に行くと言っています。

    28男です。 付き合って1年の彼女がいます。 彼女は人付き合いがオープンで私も大目に見て男友達との 付き合いを許可してきました。 その男友達とは逢った事はないのだけど、話はときどき聞いてます。 その友達と今度旅行に行く話がでてきてるみたいです。 性別を気にしない友達とはいうものの、 現実の性別は男であり、女であるのだと思うのですが、 女性からみて男友達は中性なのですか? 男友達は女性と同じなのですか? 男友達に男の部分を感じますか? また、男友達はかっこいいですか? 男友達を男の性として感じる部分があったら友達ではないと思うのですが、女性の意見を聞けたらと思います。

  • 30代の付き合い

    お互い30代です。しかもバツイチ同士。 婚約はしていませんがお互い結婚を前提に付き合っています。 彼女が嘘を言って、男の友達と会っていました。 彼女とは私の家で半同棲していて休日は私の家で過ごすのですが 休日だったその日は実家に帰るから、私の家には行かないよと 言いその日は結局、私の家には戻りませんでした。 (お互いの家は電車で30分ほどのところにあります) 言い訳として、嘘を言って逢っていて実家にも行かなかったのは認めるけど、その人は仕事上仲良くしてもらっている既婚者で20歳年上のおじさん(おじさんも彼女も自営)。食事しただけで自分の家に夜は帰ったと言っています。 一度ぐらいの嘘で別れるのはどうかな?って思いますがもうお互い30代です。 嘘を言って、バレれば信頼関係が大きく崩れることぐらいは理解していると思うのです。周りの友人は一度ぐらいは反省しているようだし、許せばどう?って言います。 私としては、子供みたいに今回失敗して初めて自分の過ちに気付いたってレベルの年齢ではないと思っています。(ただ単に幼稚な人間か嘘つきか相手のことを何とも思わない都合のいい人間だと思います) 結局は、別れるかもしれないというリスクを覚悟の上で行動したはずだと思うので別れようと思います。 みなさんならどうされますか?

  • 最悪な人間です。

    以前付き合っていた彼女は金持ちで美人で友人も多い。 そのため、男友達と遊ぶことも多く嫉妬と不安で相手を信じれなくなり (実際、嘘をついて男友達と遊んだりしていましたが)別れました。 その後は、真面目な女性と付き合いましたが今度は、生活の要領が悪く (忘れ物をしたり、物をなくしたり、必要以上にお金を使ったり) ちょっと疲れます。 それぞれ、良いところもたくさんあるのに悪いところばかり目がいって 付き合うのが嫌になります。自分自身も特に立派な人間ではないですが 結婚を考えると自分の理想に合わない相手を受け入れにくくなります。 きっと自分自身に満足(不満である)していないため、人に対して寛容になれていないのだと思います。こういう人間って小さい人間ですよね。

  • 人間として同じ感性?

    彼氏だったら彼女に全部奢るのは当然と思っている女性 =彼女だったら俺がエッチしたいときはやらせるべきと思っている男性

  • 今年中に結婚、来年中に出産って予定の現実性

    今年中に結婚、来年中に出産ってプランの女性がいます。 35までに出産したいのが理由です。 可能性としては0%でないのはもちろんわかりますが そんなに急いで大丈夫?と思います。(他人のことだからほっておけばよいのは わかっていますし、忠告やアドバイスするつもりもありません) お付き合い半年、親同士の顔合わせ、結婚式準備(省略可能)、結婚直後に子供をつくる。十ヶ月後出産みたいな感じにはなると思います。 付き合ってすぐ結婚してもうまくいくカップルも多いとは思いますが みなさんはどうおもわれますか?