speed_st の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • これは付き合ってますか???

    私には付き合っているのか分からないAさんがいます。知り合いって約2ヶ月中途半端な関係が続いています。 私は好きなのですが、彼がどう思っているのか分からなくて不安です。皆さんはどう思いますか? ↓まとめます。 彼は週2で休みがあり、2人が合う休みは必ず私のリクエストを聞き、デートに連れてってくれます。デート費用も大体負担してくれます。また毎日朝・夜電話をくれます(それで2人でソフトバンクをお互い専用で2台目を買いました)。今迄私も元彼が気になっていましたがAさんも気になっていたのでAさん本人にも言いました。でも付き合ってる訳でもなく、Aさんも私のこと気になる1人だったのでデートしても手やキスもなにもなかったです。 昨日2人で花火を見たのですが地方で見て私が次の日仕事だったので(Aさんは次の日休み)私の職場の近くのホテルで泊まり(ホテルに泊まるのは初めて、またお互いになにもならないということで泊まりました)泊まったその夜恋愛の話や色んな話をしたらお互いが惹かれあいAさんが「100%好きではないが付き合ってからもっと徐々に好きになりたい」といわれ体の関係も持ってしまいました。 そのまま夜明けが来てしまいお恥ずかしいながら2回もしてしまい私もなにかふっきれてしまい、彼にも一緒に居てほしいと言われ仕事を休みもらい一緒に居たのですが本当にずっと抱きしめていてくれて(その後の行為はなしです)何度もキスしました。その際にAさんに私が「Aさんの傍にいていいの?」「まさかやり逃げ?笑」と聞いたらAさんは「やり逃げだったら2日間も一緒に居ないし・ずっと抱きしめてないし、それに一緒にいていいよ」と言ってくれました。 夜になりさすがにまた休みを貰う訳にはいかないので二人ともご飯を食べお互いの家に帰りました。 今日も朝電話があり何気ない会話で終わり、夜また電話してくれるそうです。 Aさんは最初100%気持ちになってからじゃないと私に対して失礼だと言ってました。一緒に居て楽しいと毎回言ってくれます 以上を見て、どのように思いますか?はっきりさせたいと思っているので、ご意見をお願いします。(>_<) 補足 もしAさんに聞くとしたなら(付き合ってるのか?)どういう風に?素直に聞いたほうがいいのですが躊躇っちゃうので言いやすく・わかりやすく話せる方法ありますか?

  • 結婚前提で交際中の彼女に二股をされているが分かりました。

    結婚を前提に交際をしている彼女がいます。 先月、一緒に旅行をしました。すごく楽しかったです。 でも知りたくないことが分かりました。 良くないことですが彼女の携帯を見ました。 旅行に行く前にAくんと飲みに行っていました。 その日は確かに飲みに行くとは聞いていましたが女友達と遊びに行くと聞いていました。 つまり嘘を付いて出かけていたんです。 旅行中に、Aくんに「お土産何が言い?」とメールをしていました。 旅行から帰ってからこっそりお土産を渡そうとしていました。 Aくんですが、簡単に言うと彼女のセフレです。 彼女は彼に好意を寄せていたみたいで体を許したみたいですが、 向こうからすれば単なるセフレ扱いだったようです。 コンドームも付けたり付かなかったりだったそうです。 彼女の事をそんなに軽く扱う男にも腹が立ちますが、 なにより、そんな男に僕との旅行中にも媚びを売っていた彼女に心底うんざりです。 彼女いわく、今では何も無いとは言いますが、 「そうなんだー」と許せるほど大人でもありません、信じてあげられるほど心も広くありません。 実際、つい半月ほど前に彼女と僕とで喧嘩をして、 険悪な時期がありましたが、その時にもAくんの所へ会いに行っていたみたいです。 そんなことがあってどうやって信じたら良いのでしょうか? 僕は本気で彼女と結婚する気満々で、ゼクシィを買って一緒に結婚式の話をしたり、 彼女に迷惑かけまいと、彼女と交際を始めてから男性の不妊検査を受診しています。 先日、検査で不良が見つかったので手術まで検討していたのに、 彼女はその間にも他の男に気を取られていたのかと思うと本当に辛いです。 結婚を前提としてお付き合いをしていましたので、 それくらい本気で色々と考えて交際をしていましたが、もう限界です。 どう頑張っても彼女のことを受け入れてあげられる気がしません。 それどころか憎くて憎くて仕方がありません。 僕は元々メンタルに弱い部分があって、心療内科にかかっているのですが、 今までの量では全然薬が効かず、使用量を増やしているのであっという間に底を付きそうです。 なんだかもうどうしていいのか分かりません。 別れるにしてもそれ相応の痛みを味あわせてやりたいと思います。 みなさん助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#88351
    • 恋愛相談
    • 回答数23
  • 不倫・・二度目です。ごめんなさい

    人に中々相談できることではないので、こちらで相談させて頂きます。私は今不倫関係にある男性がいます。実はこれで不倫は二回目です。ちなみに26歳です。最初の不倫ですが、結婚していると分かっていながら、罪悪感を感じながらもとても好きになってしまいました。彼は「いずれ離婚する。」と私に言っており、奥さんとの不仲、義務感で結婚したことなど、いつも私に言っていました。私自身、彼と本当に結婚がしたかったのか分かりませんでした。私と関係が始まった時は奥さんが一人目を妊娠中でしたので、恐らくただの不満解消だったのだと思います。そのうち彼に二人目ができ、目が覚めま、お別れしました。3年近くたっていたのでとても傷つき、ボロボロになりました。仕事も耐えきれず辞めました。最初はとてもさみしく、何度も連絡してしまいそうになったり、メールに返信してしまいそうになりましたが、時間がたつにつれ、前向きになり、絶対にもう不倫はしない、幸せになりたいと思うことができ、一人でも前向きに生きていました。しかし…転職先での既婚者と現在また不倫関係に…。お子さんはいません。一度痛い目を見ているので、早い段階で別れを告げたのですがとても苦しいです。仕事はもう辞めるわけにはいきません。自分自身に落胆と失望しています。私は何がいけないのでしょうか。もう普通の恋愛をして幸せにはなれないのでしょうか?毎日が辛いです。

  • 彼は冷めてしまったのでしょうか?

    付き合って半年になる彼の事で初めて質問させていただきます。 最初はどちらかと言うと彼が私に夢中で毎日片道一時間の距離の私に会いに来て、一緒にご飯を食べたり、朝から深夜までメールをしたり…大切にされてる、愛されてる実感があったのですが… 最近は会いに来るのは週1回程度、ずっとメールしてるのが負担と言われて、なるべくメールもしないように減らしてます(´`) 不安になって 「もうさめちゃったの?」 と聞いてみたんですけど…彼の返事は 「冷めてはいない。気持ちが落ち着いてきただけだよ」 でした。 彼はとてもフレンドリーな性格なので女友達が沢山います。 私と一緒の時でもメールや電話で女友達と仲良さそうにしてる彼にやきもちを妬いて喧嘩になったりしても最初は、 「○○ちゃんが嫌ならやめる」 と言ってくれてたんですけど…最近は 「女友達と彼女は全然違う存在。やきもちは冷めるだけだからやめて!」 と言われてかなり傷つきました。 私のやきもちが彼の気持ちを離れさせてしまったのでしょうか? 〈気持ちが落ち着いてきた〉のと〈冷めてきた〉のとは同じような気もするのですけど…私の考え方が間違ってるのでしょうか? やきもちを妬かずに我慢してメールも電話も控えて都合のいい女にはなってしまうのも嫌なのですが、今の私には彼の気持ちを繋ぎ止めておく方法がわからなくてどう接したらいいのか迷っています。 男女問わず色々な意見を聞かせていただけたらうれしいのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#83615
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 突然別れようといわれました

    4年付き合った彼から、話があるから会いたいとのことでした。 しかし、当日連絡もなくドタキャンされました。連絡もないので心配して何度も電話しましたが出ません。 メールで「実は別れたいんだ」と・・・。理由を聞きましたが、会って話すとのことです。 もう、どうしていいのかわかりません。 理由は聞くべきだと思うのですが・・・。 私も彼にいろんな気持ち伝えてなかったと思うのです。きちんと伝えるべきですよね? 復縁の可能性はあると思いますか?

  • 愛人の立場で幸せに暮らしている人はいますか?

    (長文です) 38歳女です。 4年ほど、単身赴任だった人と不倫関係にあって、半年前に別れました。 その人は、8年ほど前に単身赴任になるまでの間に、奥さんの裏切りをきっかけに関係が悪化し、単身赴任をきっかけに別居をしています。 その人と出会った時にはすでに、奥さんとは結婚生活は破たんしている、と言っていて、奥さんと顔を合わせることを想像するだけで動悸がする、と言うほど、嫌悪感を抱いているようです。 奥さんと今後一緒に住むつもりはないと、自宅から通える場所に転勤になってからも、アパートを借りたり最近ではマンションを購入して、ひとり暮らしをしています。 奥さんも彼に愛情は無いようで、連絡が来る時は、お金が必要な時だけだということです。 ただ、彼には、奥さんと住んでいる2人の子供がいて、その子たちのために離婚が容易にできない、と言っていて、今中学生のお子さんが成人したら離婚して、私と一緒になりたい、と言っていました。 私はとてもその人のことが好きで、その人が年老いてボケたら介抱したい、とか、遠い将来のことまで思い描けるほど、最後の最後まで一緒にいたい、と思った人だったので、当初は彼のその考えに同意していました。 しかし、女として、子供が産みたい、という希望が私にはあり、彼の子供を産みたい、と何度か話し合いましたが、彼は婚外で子供を持つことは同意してくれませんでした。 でも、彼の子供が成人する頃には、私は年齢的に子供を産める可能性がほぼなくなるので、実質上、彼との子供は持てない、ということになりました。 お互い、悩み苦しみましたが、母親になるという女としての私の願いを奪いたくない、幸せを掴んでほしいという彼の思いもあり、半年前に別れました。 別れてからとても苦しい日々でしたが、お互い連絡せず、私は最近、いわゆる「婚活」を始めました。 相談所に入会したり、ネット活動で、これまで数名とやりとりし、実際にお会いしました。 しかし、数名の男性と実際に会って、何時間も話をしていても、全くピンと来ず、また会ってみたいと思えるような人はいなくて、どうしても別れた彼のことが思い出されます。 彼にかなう人に出会えるわけがない、と、毎回絶望的な気分で帰ってきます。 婚活を始めてから、改めて苦しい気持ちに苛まれ、この間とうとう彼に「会いたい」とメールをしてしまいました。 彼は、「とても嬉しい。でも、一度顔を見てしまうと、また歯止めが利かなくなってしまう。僕は○○さんの将来設計に沿い難いから、会うべきでないと思う」と返信してくれました。 私の将来設計は、「結婚して子供を産むこと」です。 子供を産むためには、結婚をしなければと、婚活を始めたわけですが、やっぱり、私は、好きな人との子供じゃないと産みたくないんじゃないか、と思うようになりました。 いくら結婚相手としての条件が良くても、好きになれなければ、やっぱり子供を持つことは違うんじゃないかと・・・。 私が、将来設計を変更して、子供を持つことを諦めれば、好きな彼とずっと一緒にいることはできます(遠距離ですが、毎週末会うことができます)。 私は経済的に自活はできるので、子供を持たないのであれば、特に結婚という形にこだわる必要もないのかな、とさえ思っています。 つまり、彼が離婚するまで、(あるいは離婚をせずに)彼の愛人的存在で居続けることができます。 そこで、経験者の方に質問したいのです。 もう何年(何十年)も、愛人の立場で生活している女性がいらしたら、お気持ちを聞いてみたいです。 やはり、結婚して妻となれないことは、辛く感じますか? 今38の私ですが、もうしばらく、すぐにでも結婚できる相手(子供を持ち得る相手)を見つける努力をするべきだと思いますか? 子供を持つことは、女として、かけがえのない経験だと思いますか? (愛人の立場とは言え)子供は持てないけど大好きな人と一緒にいることと、そこまで好きじゃない人とでも子供を持つこと、二択だったら、どちらを選ぶべきでしょうか?

  • 好きになった人が重い過去が

    20代後半の男です。 仕事関係で、好きになった女性がいました。 何度か一緒に飲みにいき、それなりに仲良くなってきたのですが 先日、彼女が自分の過去について話してきました。 彼女は小さい頃~小学校まで、母親に虐待されていたようです。 かなりショックでした。 その理由は、もちろんその事実に対してもそうなのですが その前に付き合っていた女性も、幼い頃に身内から虐待されており その事が原因で別れてしまったからです。 あれから自身が成長しているとは思えず、受け止める自信がありません。 やはり身を引いたほうが良いのでしょうか。 それとも、両者傷つくことを覚悟の上で、トライしてみるべきでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 女性の方に質問!これってどうなの??(応急処置頼むッ!

    女性に質問です。 ある日メールのフツーの会話をしていました。すると、こちらから聞いてもいないのに携番を教えてくれました。 そこで、メールで男性から聞いてもいないのに女性からケータイの電話番号を教えるというのは、どんな心情で送っているのでしょうか? 実はその娘のことが大好きなんです。できればそんなカンジで教えてもらった後、どのような行動をすればいいのかも教えてください。 お願いしますっ!!

  • 好きになった人が重い過去が

    20代後半の男です。 仕事関係で、好きになった女性がいました。 何度か一緒に飲みにいき、それなりに仲良くなってきたのですが 先日、彼女が自分の過去について話してきました。 彼女は小さい頃~小学校まで、母親に虐待されていたようです。 かなりショックでした。 その理由は、もちろんその事実に対してもそうなのですが その前に付き合っていた女性も、幼い頃に身内から虐待されており その事が原因で別れてしまったからです。 あれから自身が成長しているとは思えず、受け止める自信がありません。 やはり身を引いたほうが良いのでしょうか。 それとも、両者傷つくことを覚悟の上で、トライしてみるべきでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 男性の方へ。自分のテリトリーに入れること。

    最近あるきっかけで仲良くなった人に、その人の大学の学園祭に来ない?と誘われました。 (私は全然違う大学へ通っています。) その人とは会ってからはメールするだけで、二人で出掛けたことはありません。 その人の大学へ行くってことはその人のテリトリーに入る、ということですよね? 色々考えてしまいます。 友達に会ったら私とのこと勘違い?されて困らないのかなぁ?とか・・・。 ただ単に仲良い友達として誘ってくれたのでしょうか? それとも少しは意識した方がいいのでしょうか? 想像でよいので意見お願いします! ちなみにその人に彼女はいません。

  • 旅館で同じ部屋

    私は23歳の女です。 今度、男友達(学生時代の先輩)と2人で1泊2日で旅行に行くことになり旅館の同じ部屋で泊まることになり、そのことでご相談したく書き込みました。 先輩とは、アルバイトで知り合い5年間私の兄さん的な存在です。 彼は私のわがままでいろいろな場所に一緒に行ってもらってきました。 今回も同じような経緯で関西から九州まで行くことになったのですが、どうせ行くならいろいろ巡ろうといろんな場所を私があげていき日帰りでは帰れない予定になってしまいました。 私の中では女友達となんら変わりなく思っており、何も考えず2名1室で考えており(1人1部屋だと高くなるから)、『どうせ温泉町に行くなら旅館に泊まってゆっくりしたいよな~レンタカーと一緒に適当な旅館予約しておくよ』といいました。 すると、彼は『同じ部屋でいいの?』という感じだったのですが深く考えていなかったので… よくよく考えるとあまりよくないことだなぁ…と思っているのですが… いまさらやっぱり泊まるのはやめようと言うと意識しているようでいやだい… 私はどうしたらいいのでしょうか?? なんとも思っていない女と一緒の部屋なのは男性的にどうなのでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩。どっちが悪い?

    彼氏と喧嘩しました。他人から見れば本当にバカバカしい内容だと思うのですが、全く解決しませんので聞いてください。 彼氏とディナーに出かけました。彼に連れていってもらったレストランに入ると「1時間待ち」と言われました。腹ぺこ状態で1時間も待っていられない私は違うところに行きたいと彼に言ったのですが、彼がレストランの奥を覗いてみたら、空いているテーブルや終わりそうな人達がいたらしく「1時間な訳がない、ちょっと待ってみよう」って言われました。 彼の言うことよりも店員の言うことを信じた私は、「だってお店の人が1時間って言ってるんだから、そんなにすぐ空くわけないよ。私は待てない」と言って怒り気味で外に出ました。そこから喧嘩が始まり、喧嘩しながら近くのレストランを見てみましたが、良さそうなところがなく最初のレストランに戻ると、なんと「お席はご用意できます」と言われたのです。15分も経ってなかったと思います。彼は店員に「1時間待ちって言ったじゃないか」と文句を言いましたが、お客様がたまたま早く帰られましたのでっといって、店員は全く謝ろうとしませんでした。 彼は「ほら俺の言ったことが正しかっただろう。謝れ!」と叫び、私は自分にも誹があったとは思いましたが、店員にもし15分待ちと言われたら待っていた等と反論しましたが、言い訳をするな!と余計に怒りだし、結局一切無言のままディナーを食べ終わりました。 そのあと、気分をよくさせようととりあえず謝りましたが、気持ちがこもってない!と言われ、彼の気分が治ることは一向にないまま、毎日欠かさない電話も今日はかかってきませんでした。 最近、このような他人から見るとどうでもいいことでよく喧嘩になります。こんな理由で真剣に怒られては正直やってられないです。どっちが正しい悪い以前に、男性は常にジェントルマンであってほしいと思いますし寛大であってほしいです。こんなことでいちいち怒ってほしくありません。ずっとこういうことが続くようだと、別れたほうがいいのかもって思います。 どうやったらうまくやっていけるでしょうか?

  • 好きな人に嫌われてしまいました。

    最近のことです。 片思いの人に嫌われてしまいました。 つい最近、女友達から男の子を紹介してもらいました。 その人は、すらりと背が高くてかっこいいひとで、 一目ぼれしてしまいました。 次に会ったとき、複数でその人の家でお酒を飲んでいました。 まわりはあたしに気を使ってくれ、その人の部屋で2人きりにしてくれました。 問題はそこから起きました。 その人は、あたしの体を求めてきました。 今思えば、深夜に部屋で2人きりになればあたり前なのですが、 そのときはビックリしてしまったのと、生理だったことで 相手を拒否してしまいました。 そして、気まずい朝を迎えて、 それ以来メールをしても電話をしても何の返事もありません。 最初はしつこくメールをしていたんですが、 何の返事も返ってこないので、 最近は傷つくことが怖くて連絡できません。 それから、女友達から 彼が「あいつ重い」と言っていることを聞きました。 そんなひどいことを聞いても、彼のことが忘れられず、 次の恋愛なんて考えられません。 気がつくと彼のことばかり考えています (そうゆう所が重いんですね……) どうしたら嫌われないで会ってくれるでしょうか??

  • 友達の彼氏について 反省すべきか・・・。

    先週、女友達の彼氏と他の女友達の4人で友達の彼氏の家に遊びに行きました。 そこで、友達の彼氏の家の本棚や、クローゼットが散らかっていたのので、「きたない、片付てね」と言いました。 他に、彼女が遅くなった時、会社まで迎えに行って家まで車で送ってることに対して、「やりすぎだよ、そんなのしなくていい」と言いました。 もしかしたら、友達の彼氏の気分を害することを言ったかもしれません。 性格柄、思ったことを誰にでもどんなことでも言ってしますのですが、やはり初対面でここまで言うのは言い過ぎたのでしょうか? もし、そうなら反省して誤ろうと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 煮え切らない男の存在とスピード婚(長文です)

    宜しくお願い致します。 自分は今、結婚を考えており、出会い活動をしております その中で、よく煮え切らない男性にばかり遭遇します これはきっぱり結論を求めなかった私が優しすぎるせいなのでしょうか? 優しすぎると相手をぬるま湯体質にしてしまうということはありますか? よく聞きますが、煮え切らない男性が、長年結論を与えなかった交際女性と別れ、別の女性とスピード結婚した。というのがありますよね 結局男性は、全てインスピレーションで決めているのではと思います 結婚は恋愛と別という考え方も出来ますが、相手が結婚を望みながら付き合っているのにけじめをスパッとつけないのは、結論として長年付き合ってそれで結婚に至るような信頼を構築できている、という考え方は意味がないと考えていいのでしょうか? 実際最近男性から聞きましたが、女性と友達のような緩やかな関係など求めてないので皆で飲んでグループでだらだらと交際を深めようなどとは思わず、即決で結論が出やすいお見合いやカップリングパーティーなど、マンツーマンで出会えることしかやっていないという人がいました。私個人はこうした考え方には賛同しかねる(グループ交際の方が、周りも協力してくれるので交際に至ると信頼が築きやすい)と思うのですが、長年の彼女にはプロポーズしなかったのにその次の彼女とはスピード結婚ということが実際にあるので、こうしたいわばだらだら交際は、無駄になるのでしょうか こういう事例がある以上、結婚を望むとしたら、 ・長く付き合ったからと言って結婚の布石になっているというような、大した意味はないことが多い  ・全ては第一印象で決まりとにかく理想の相手であれば相手と長い時間過ごさず相手の性格をよく知らなくてもそれで結論を出せるものだ(=お見合いなどは合理的) ・上記を踏まえると、はっきりしない相手は一ヶ月などごく短期間で判断するべきで、だらだら時間をかけたからと言って好転はしない と私は結論付けたいのですが、皆さんどう思いますか? それとも、長年友達でいて結婚したという話は聞きますか? よかったらご意見いただければ幸いです。

  • 彼との今後。

    こんばんは。 今回は、彼とのことで相談させてください。 私には、付き合って5年近い彼が居ます。お互い20代後半です。 私のことを大切にしてくれて、優しい人です。 彼は、現在働いていませんが、将来のため夢のため頑張っています。 なので、家賃等は私が負担しています。特にそのことに不満はありません。彼は、その分、家のこともいろいろやってくれています。 ただ、けんかが多いです。 彼は、将来が決まっていなくて、不安なのだろうと思います。 ただ、愚痴をこぼされても、とても同意できないことが結構あります。 就職活動で面接で駄目だったときなど、悪いのは相手(不採用とした会社)という前提で、いろいろ文句を聞かされます。同意できなくても最初はふんふんと聞いています。しかし話がエスカレートしてくるとさすがに私も、同意できないし、「ふーん」と聞くくらいになってしまいます。彼は、同意しないことが不満なようで、怒られ、けんかになってしまいます。 そして、私も結局彼に反論してしまいます。「文句ばかり言っていないで、自分の反省点も見つけて、次に活かした方がいい」と。 しかし、そうすると「人生うまくいっている人には、俺の気持ちはわからない」と言われます。 確かに、今の私は、それなりの仕事をさせてもらっていますが、それまでには、いろいろありました。入りたい企業の面接に落とされたことだって何回も。数年は、正社員にもなれず、実家で肩身の狭い思いをしたこともあります。そのときの心境を思い出して考えていますが、それでも、彼の考えに同意できないことが多いのです。 けれど、それを言っても、今うまくいっているなら関係ないとしか言われません。 仕事の愚痴を言ったところで、金もらってるんだからしょうがないと言って片付けられることがほとんどです。本当は、私だって仕事のことで、夜寝れないことがいっぱいあるのに。 このようなけんかは多いときで、2週に1回くらいあります。だいだい2時間くらいけんかしてものわかれです。最近は、次の日に私が謝ることがほとんどです。昔は彼が謝ることが多かったです。 なんだか最近ほんとに疲れてきました。休みの日にけんかすると、ほんとに疲れがとれません。休日仕事をしようと思っていても支障が出ることも。 私が、彼の愚痴に積極的に同意しないのが行けないのでしょうか。正論ばかり言ってはいけないのはわかるのですが、悪いと思えない会社の悪口も言いたくありません。 最近は、真剣に別れたいと思うことが多くなっています。 でも、普段は、楽しくやっていて、好きだなっておもうし、5年も付き合うと、今更彼と離れることに不安もあったりします。 第3者の方から見て、私は同すべきなのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏が浮気?

    付き合って10年を迎えます。 1年くらい前に、彼の携帯にロックがかかっているのを知りました。 私が見ようとしたわけではありません。 彼が携帯を操作しているときに偶然見かけました。 少し不安な気持ちになりましたが、その後何事もなく時は流れました。 でも、最近会う回数が激減しました(良くて1か月に一度くらい)。彼の仕事が忙しいとの理由です。 久々に会っても、まったくHはありません。 益々不安は募るばかり。 最近私は同じ夢を毎晩のように見ます。 夢の内容は、彼に携帯を無理矢理見せてもらってそこで浮気が発覚し、 「実は、彼女(浮気相手)の方がキミより大切なんだ。ただ、言い出せ なくて・・・」 という残酷な状態で目が覚めるというものです。 このような夢を見すぎて、私は毎日とても苦しいです。 夢ではなく、実際に彼の了承のもと携帯を見せてもらってもいいものなのでしょうか? 付き合って10年ですから、お互いに年齢も重ねました。 最悪な事態が待っていたとしても、スッパリ別れて次の生活を考えなくてはならない年齢に達しています。 もちろん、本音は彼とは別れたくはありません。できれば結婚を望んでいます。 でも、不安を抱いたままハッキリしないまま年齢を重ねるのも無駄な時間だと思うんです。 携帯、見せてもらってもいいでしょうか? でも・・・もし何も見つからなかった時には、それこそ気まずい雰囲気になりそうですよね。 それもそれで怖いかな。 どうすべきはいろんなお立場からアドバイスを下さい。