shin0107 の回答履歴

全26件中1~20件表示
  • 住宅ローン審査

    始めまして、住宅ローンの審査についての質問です。 現在の自分の状況は 既婚(妻は扶養に入っておらず正社員として勤務しております) 会社員(正社員) 年収 自分300万 妻480万 収入合算780万 勤続年数 3年6ヶ月 他社ローン等  無し 購入予定物件 3315万 頭金予定   400万(諸費用除く) ローン額   2915万 事前審査を申し込む予定ですが、 友人から過去5年以内のローン(キャッシング)利用の情報があると ローン審査はまず通らないと言われました。 ちなみに2社から130万程ありましたが全て完済しています。 そのカード会社とは解約をしました。 ただ何度か返済期日を過ぎてしまったことがあります。 数ヶ月という単位では無く最大でも2週間程だった と記憶しております。 この様な状況はいわゆる事故として 情報が残り、例え完済していてもローンを組むことは出来ない という話でした・・・。 正に「後悔先に立たず」という状況ですが やはりローンを組むことは不可能なのでしょうか? とても条件も良い物件に巡り合うことが出来ましたので 是非、購入を実現させたいのが切なる願いです。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 不動産業者とのトラブル

    3ヶ月前くらいに中古マンションの物件を見に行きました。価格は2,000万円位で、最寄の地下鉄の駅からも近く家族4人で住むにもいい場所でした。そこで、不動産屋の営業マンに説明を受けました。そこでは仮予約と言う形で、銀行のローン審査に通過したら購入する、といった文言が入った仮申込書を書きました。その後、金融機関を回ったり、また、自分の仕事も忙しかったり、営業マンからの連絡もまちまちだったので、時間が3ヶ月間くらいたちました。最近になってその不動産の営業が自宅を訪れ、「不動産売買契約書」に名前を書いてほしいと言われました。これには手付金(約100万円)を添えて、提出するようです。 業者としてはいままで待ったのだから書いてもらうのは当然のような態度でした。この契約書を見ると、ローンが通らなかったら手付金は返還すると書いていますが、違約金が発生したり、仲介手数料をどの時点で払うのかはっきりと書いておりません。また、重要事項説明も、どなたかが来て説明するそうです。このように私の弱み(3ヶ月保留にした事)をいいことに、手付金の支払いを要求したり、契約書を書いて、その後に銀行に融資に向かわせようとすることはいいのでしょうか?このように、購入を保留したことに対して私は業者から何かしらの賠償を請求されることはありましうでしょうか?また、このような業者の対応にはどう対処したらよろしいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 中古マンションの優良物件を紹介してもらうには

    中古マンションを探している者です。 仲介営業の経験者か、不動産業界に詳しい方にお聞きします。 優良物件が出た場合、元付業者が「両手」を取るため、見込み客に紹介し、 市場に出まわる前に売れてしまうことが多いと思います。 そこで、質問が3つあります。 1.自分も数社に登録しているんですが、なかなか声がかかりません。 どうすれば、紹介してもらえる可能性が高くなるのでしょうか? (素人考えだと、物件が集まりそうな業者に登録し、まめに電話連絡などを行い、 本気で探していることをアピールするくらいしか思いつかないのですが) 2.元付業者が、見込み客のなかから紹介する相手を選ぶ場合、 どういう基準で選ぶのでしょうか? 3.すぐに売れるような優良物件は、 どれくらいの割合(パーセント)で出てくるのでしょうか? 説明不足で分かりにくい点があれば、ご質問ください。 よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーを選ぶコツ

    あまり家の事に詳しくないのでわかるかた教えて下さい。 130坪くらい土地がある中古住宅をリフォームして住もうと思い、ずっと探していたのですが、田舎なのですぐに見つかるかと思っていたのですが、なかなか良い物件が見つかりません。 土地だけならばけっこう売りには出ているので、そこに新築を建てる事も考えたのですが、建てれてもあまり予算がなく、できる限り安く家を建てる事になります。 そこで質問なのですが・・・ (1)3LDKの間取りの平屋と2階建て、どちらが安くでき丈夫なのでしょうか? (2)今度、いろいろ家を見学しに行くのですが、しっかりと建ててくれるハウスメーカーを選ぶコツってあるのでしょうか? (3)大工をしているおじいちゃんが、家はトタンが良いよと言っていた気がするのですが、本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 同棲 単身者用とは書いていない書類

    同棲する為、引越する予定です。 不動産屋を信じていいのかわかりません。 教えて下さい とても気に入った物件がありました。 1K 20平米です 不動産にお願いしたところ、 「内緒にすれば大丈夫です!みんなそうしてます」 と。。 かなり法律のことには詳しいよな説明をしてくれますが、、、 以前、彼氏が連続して泊まりにきたときに 大家さんに「この部屋はあなたにしか貸してないのよ!」と怒られました。 コソコソするのは嫌なのですが、、 その物件にどうしても住みたいです。 不安な旨を再度、不動産にいったところ 「それはおそらく単身者用と書いてあったからです。  この物件は書いてないから大丈夫ですよ!」 と、、 大家さんに言った方がいいかと言うと、 「言わなくて大丈夫です!」 と、、、 不動産屋さんは嘘をつくことがある様に思えます。 あとから「あのとき不動産屋がいったのに!」とはなりたくないのですが、、 これが嘘だったら詐欺なような気がするのですが。。。 これは信じて良いのでしょうか? 明日、契約して振込をする予定です。 確認しなければいけない事項があれば教えて下さい

  • 分筆登記に必要な資料。

    表題通り、分筆登記には・・・地積測量図、境界確認書のほかに土地調査書は必要なんでしょうか?? 嘱託での登記をかんがえております。 詳しい方ご教授宜しくお願いいたします。

  • 再度!大丈夫でしょうか?

    以前、大丈夫でしょうか?とういタイトルで、質問した者です。 アドバイスいただいた皆様 その節はありがとうございました。 皆様からのアドバイスを真摯に受け止め、また我が家の現状をきちんと把握した上で、 再度 質問させて下さい。 主人の年齢 42歳 子供二人。今年の年収は約900万。 現在の貯蓄額は、約500万+教育資金用600万+海外口座約100万(今使うとマイナス)。 親からの援助が500万あります。 総費用概算4000万の土地と新築物件の購入を考えています。 親からの援助 500万を頭金にして25年(ボーナス払いあり)のローンを考えています。 以前の質問の際には、厳しいご意見が多く、 購入してよいのか自信がありません。契約は来週の予定です。 アドバイス よろしくお願いします。

  • 固定資産税など、仕組みがよくわかりません

    いつもお世話になります。教えてください。 昨年5月に土地を購入(ローン開始)、今年4月に住居完成、入居という状況ですが、税金に関してこんがらがってわからなくなりました。 (1)今年の5月から、土地分の固定資産税・都市計画税を分納しています。それは軽減措置のない金額ですが、これは、今年1/1現在には、建物が完成していなかった(住居用地でない)ため、でよいのですよね。では、4月には完成入居しているのですが、その部分はどのように計算されるのでしょうか。 (2)建物についての固定資産税・都市計画税は、来年からということでよいのでしょうか。特に何も書類などきていなかったと思います。 (3)住宅ローン減税などの手続きですが、会社からの年末調整の書類に、住宅借入金特別控除申請書などの提出という項目があったのですが、こちらも、我が家の場合、来年からということになりますか。 いつの分の何を払って、どこを軽減されるのかという基本がわかっていないので、いろいろ調べても、明確にわかりませんでした。お手数ですが、基本的な感じで教えていただけませんでしょうか。

  • 今住んでいる家を売ったお金で次の家を購入したいのですが。

    現在夫婦二人で一戸建てに住んでいるのですが、 通勤などのことも考えてマンションを購入しようと思っています。 今の家を売ったお金をマンションの購入費用にあてたいのですが 家を売ったあと希望のマンションが見つかるまで今の家に住み続ける 事は可能なのでしょうか? また、売却と購入同時に話を進めていく方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 土地を売った人も不動産屋に消費税を請求されるのでしょうか?

    買い主が現れて家を売ることになったのですが、不動産屋から成功報酬の手数料以外に消費税も請求されています。買い主が買うときに支払うのが消費税だと思うのですが、不動産業界では売り主からも消費税をとるのが通常なのでしょうか? ご存じの方は是非教えてください。

  • 不動産購入 ホントに大丈夫でしょうか?

    義理の兄夫婦が新築戸建を購入するそうです。 35歳で35年ローンが払えなくなってしまうからと急ぎで決めたそうです。 頭金なし、5,000万位の物件、月々15万くらいの支払いと言ってました。 収入は大手企業で550万くらいですが、昇給はあまり見込めないと思います。妻は専業主婦、子供一人です。 ローンの審査が通るかも微妙ですが、かなり危険な買い物だと思うのですが、大丈夫でしょうか?

  • 住宅ローン

    今回親の土地(名義変更済み)に新築て立替を考えています。 2500万ほどの借り入れローンを考えているのですが、 現在住んでいるマンションの支払いがまだ残っており、(1500万ほど) 年収は350万ほどです。この場合ローンは可能なのでしょうか? マンションは売る予定ですが、建築までは、マンションにすまなくては いけませんので、建築中では売れません。

  • 複数の銀行で住宅ローン審査

    ローンの担当者に進められるままある地銀の本審査の結果がもうすぐでる予定です。 (ほぼ大丈夫なようです) 他の銀行も検討して仮審査を進めたいと担当者に相談したところ、本審査が降りる前に他の銀行へ相談したり、仮審査をするとどちらの銀行も心証を悪くすると言われました。 そうなんですか? ローン相談会に行った時は他の銀行で審査中とは言ってはいけないんですか?

  • 病気のため一度承認された住宅ローンが却下された場合の頭金の取り扱いについて

    私は、今年の2008年2月に住宅購入の契約をし、4月ごろに銀行からローン申し込みの承認を得ている者です。購入物件は2009年3月に引渡しであるため、まだ金消契約はいたしておりません(2009年1月予定)。 最近、とある病気にかかってしまい、最悪の場合は休職をせねばならなくなってしまいました。 ※4月に承認を得た際には、健康体でした。 恐らく、現状を銀行へ連絡した場合は、一度は承認されている団信の承認が却下されるのではないかと思っております。 つきましては、以下のことについて、ご見識のある方がおられましたらアドバイス等、いただけませんでしょうか? 質問1:  一度承認されているとはいえ、やはり団信は却下となるものでしょうか? 質問2:  団信が却下されて住宅ローンの承認がおりなくなった場合、白紙解約に該当し、すでに支払っている頭金は返金されるものでしょうか? 質問3:  オプション(ウォシュレット、棚等)を購入申し込みしておりますが、こちらの白紙解約も可能なものでしょうか?  最終的には、銀行へ申し入れしてみないとどうなるかはわからないのですが、事前に識者の方のご意見を参考として対応させていただきたいと思い質問させていただきました。 以上となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は家を買えない人?

    都内、城南地区に8年程住んでおります。現在は主人の会社から住宅補助が出ているので、賃貸で家賃を支払っていけますが、あと4年で切れる事もあり、2年程前から少しずつ物件探しをしておりました。 現在住んでいる町の雰囲気が大好きで、金銭的に余裕があれば、近くに物件購入をしたいのですが、価格が下がった今でも、買える物件は、古いか狭いか、夢のない様な所です。 そこで、2駅離れた分譲マンションが値下げしており、先日、住宅ローンの仮審査の用紙を提出した所です。 契約は未だですが、最終決断が出来ず、悩んでおります。 物件の作り、駅からの距離、買い物の便利さは申し分ないのですが、町の雰囲気と住環境が、あまり気に入りません。又、安くなったとはいえ、ローンが繰上げ返済をしたとしても、主人の定年を過ぎても残る計算なので、不安もあります。 実は、夏に主人の勤務先の近くに(神奈川県の湘南)格安建売りがあり、主人はとても気に入っていたのですが、私がそちらに住む決断が出来ず、契約に行く当日にドタキャンしてしまいました。 一生に1度の買い物なので、慎重になるのは当然ですが、近隣住居は高くて住めないというのがわかっていながらも、どうしても、今の住環境と比べると、決断が出来ません。 100点満点の物件はなく、何かを我慢しなくてはならないのですが、結局、私は家を買えない人なのでしょうか? それとも、住めば都なのでしょうか? 夏の湘南物件は、主人が気に入った物件ですが、今回の物件は私が気に入って主人を納得させたはずの物件です。 ちなみに、主人はこんな私にあきれて”もう、住宅購入でもめたくないから、納得行くまで探せば”と言っているので、私が満足すれば、もう”買い”のようです。 どうしたら良いか、アドバイス下さい。

  • 病気のため一度承認された住宅ローンが却下された場合の頭金の取り扱いについて

    私は、今年の2008年2月に住宅購入の契約をし、4月ごろに銀行からローン申し込みの承認を得ている者です。購入物件は2009年3月に引渡しであるため、まだ金消契約はいたしておりません(2009年1月予定)。 最近、とある病気にかかってしまい、最悪の場合は休職をせねばならなくなってしまいました。 ※4月に承認を得た際には、健康体でした。 恐らく、現状を銀行へ連絡した場合は、一度は承認されている団信の承認が却下されるのではないかと思っております。 つきましては、以下のことについて、ご見識のある方がおられましたらアドバイス等、いただけませんでしょうか? 質問1:  一度承認されているとはいえ、やはり団信は却下となるものでしょうか? 質問2:  団信が却下されて住宅ローンの承認がおりなくなった場合、白紙解約に該当し、すでに支払っている頭金は返金されるものでしょうか? 質問3:  オプション(ウォシュレット、棚等)を購入申し込みしておりますが、こちらの白紙解約も可能なものでしょうか?  最終的には、銀行へ申し入れしてみないとどうなるかはわからないのですが、事前に識者の方のご意見を参考として対応させていただきたいと思い質問させていただきました。 以上となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 固定資産税の調査方法

    住宅の購入を決めたものです。 今年中に引き渡しを受ける予定なのですが、 今年分の固定資産税、都市計画税は日割り分になるのが妥当なのでしょうか? 引き渡しを10月末に受けるとすると 10月分までは売主11月から12月までが購入者が負担すべきだとおもうのですが法律などで規定があるのでしょうか? また、その際にベースとなる固定資産税額を知る方法はあるのでしょうか?

  • 年収の6.5倍の住宅ローンは流石に無謀ですよね?

    契約前ですが、自宅に帰りシュミレーションしたら毎年100万の 繰上げ返済でも完済は25年後の60歳で・・不安になってきました。 ・年齢34歳 ・年収575万(総支給額から交通費だけ引いた金額) ・子供は年齢的にすぐに作りたく、最低1人、できれば2人は欲しいです ・ローン借入3760万(物件価格4000万程度、頭金500万円) という条件です。現実的なローン限度額はいくらぐらいでしょうか? 給料が爆発的に上がる見込みはまったくないので、このまま ローンを組むのは無謀な数字でしょうか?2年~4年ほど賃貸に住み 年間200万円を貯め、頭金を増やしてから購入するか迷っています。 住宅ローンで返済比率25%未満なら安心とありますが、 変動金利の場合、優遇後の金利で計算して問題ないのでしょうか? 又、35歳からローン開始だと25年で定年なので 35年ローンとした場合も、25年で比率計算すべきでしょうか? 今の年齢が考慮した計算方法がわからず困っています。

  • 抵当権の付いている土地の決済

    分譲土地を購入予定です。 現在所有者は売主の不動産屋で、銀行の抵当権が設定されており、 代金決済で所有権移転と抵当権抹消をするそうです。 なお契約書には「所有権移転の時期までに売主の責任で抵当権を抹消する」旨記載するそうです。 質問 1.もし買主がローンにて決済する場合、借入れ銀行は第一位の抵当権  を設定しないと融資実行されないと思います。だとすれば、  まだ前の抵当権が消えていない状態で融資実行はしてもらえないと  思うのです。そうすると代金決済と同時に前の抵当権抹消という  事はありえな  いと思うのですが、そのような場合に限っては柔軟的に融資実行を  してくれるのでしょうか。 2.借入れをせずに、手持ち金で決済する場合は、決済当日の注意点は  ありますか。所有権の移転登記はOKだが、前の抵当権が残った  ままという事だと、しゃれにならないのですが、そんな事は  通常ありえない話ですか。

  • 住宅ローン控除について教えてください

    現在建築中で、当初は固定資産税のことを考え、来年に完成、引越しの予定でした。 しかし、住宅ローン控除が今年いっぱいとの話だったので、完成を少し早めていただきました。 ほんの数日のことで、大きな金額が変わって、すごく得する場合と損する場合があるからです。 しかし、現在の話ですと、控除額を来年には500万にあげるということを言っているので、今年完成より、来年完成の方がいいのか悩むところです。 大きな買い物ですので、できるだけ得をしたいと考えていますので、悩んでおります。 完成時期は本当に紙一重の状態でどちらでも転べる範囲の時期だそうです。 どなたか詳しい方教えてください。