sonomanma3 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • どう受け止めますか?

    こんにちは。 私は昔、恋人から別れ際「(この先)どんな人生歩もうが、自分を傷付けない生き方をしろ。お前は強くないから余計に思う」と言われたことがあります。別れてしまい数年たって、愛情豊かな言葉に感じたのですが、みなさんならどのように解釈されますか?

    • 締切済み
    • noname#68557
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 別れた彼の気持ちは…?

    先日もこちらに書き込みをさせて頂きました。 彼から別れたいと言われて1ヶ月ちょっと経ちました。私の衣類などが彼の家に大量に残っていて後日送ると言っていたのに、1ヶ月以上経つのに一向に送ってこないので、整理しに行ってよいか聞くといいとのことだったので彼がいない間に行くと告げて行きました。すると部屋に入ってびっくりです。彼の衣類を入れるために、多少私の物はまとめて端っこにおいてはいましたが、それ以外は前と変わらずハンガーにかかったままだったり、チェストにもまんまの状態で入ってました。もうひとつ!?と思ったのが、別れたいと彼の家で言われた日に、私がそれまでに彼にあてて書いた手紙、バースデーカード、プリクラを私が自分でゴミ箱に捨てたのに、それが彼のベッドの枕元にまとめて置いてありました。ということは私がゴミ箱に捨てたのを彼がまた拾って戻したってことですよね…。あとその時に私が使っていたお茶碗などもまとめて捨てたんです。なのにまた戻してありました…。一体どういうつもりなのか…。別れた原因は私のワガママな言動にもう耐えられないと言われたことです。それまでは私のワガママを受け入れて優しく接してくれていた彼がたぶん今まで我慢してたことが爆発したようで、一方的で悪いけどもう別れるって決めたから時間かけてでもわかってほしいと言われました。私が何を言っても自分の思いは変わらないと。 私はそんな彼がそこまで言うのだからよっぽどだったのだろうと最初はなかなか受け入れられませんでしたが、それが私にできる最後の思いやりだと思うようにしました。でもその後も他愛ないメールは今日まで毎日続いています。同じ職場で席も近いから、彼なりの優しさで私を傷つけないように接してくれているのだろうと思います。ドロドロで別れたくなかったのでしょう…。彼にとってはもう私とのことは終わったことですから。それが今日彼の家に行ってそんな状態だったので驚きました。彼も行くことは知ってましたが、不意打ちみたいな感じだったのでうっかり置いたままにしてしまってたのでしょうか…。 でも彼には関西に連絡を取り合ってる人がいます。(私と別れた後、彼のほうから自分に好意を持っている関西の女性に連絡していました) ただその人が原因で別れたのではなく、私と別れてから連絡をしたようです。彼が好きというより、自分に好意を持っている人に連絡したほうが一から始めるよりは可能性があると思ったのでしょうね。彼は母子家庭で一人っ子、普段からも寂しがり屋でしたから、私に別れたいと言った以上私には頼れないから、他にそういう相手がほしかったのかもしれません。今もまだ連絡を取り合っているかまでは知りませんが、相手が離れた場所にいるので会ったりはしてないと思います。 彼はいま何を思っているのか… 男性の方のご意見もぜひ聞かせていただけるとありがたいです。 ちなみに彼は32歳、私は35歳です。

  • 男性経験はきになりますか?

    つきあって半年弱の彼氏が、私の男性経験を執拗に聞いてきます。 嘘をつくと怒るので、正直に話をするのですが、 一体これを聞いたところで何がしたいのでしょうか?? 今の彼氏が当然初めてではないですし、若いころはそれなりに遊んでいたこともありますが・・・。

    • 締切済み
    • noname#70786
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 別れた方がいいですか?率直なご意見、アドバイスお願いします。

    こんにちは。前に「愛されてない?悲しいです。」のタイトルで質問させていただきました。 パスワードが思い出せないため、新しいIDで失礼します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4099486.html?ans_count_asc=20 前に質問をしてから4カ月近く経ちますがまだ同じようなことで悩んでます。 以前から彼がわたしの大事なときに傍にいてくれないことが不満でした。(上記のURLの質問見ていただければと思います。)(かといって、会うのも週1くらいですし、連絡も2~3日に一回メールするくらいです。) だからこそ大変な時だけでもそばにいて欲しいのに… 彼は今、最後のサークルの大会で忙しいみたいです。 わたしが1日だけ入院することになったのですが、携帯が壊れていたため、家族にも友人にも彼にも連絡せずにいました。 家に帰ってきても彼からのメールも電話もなく、具合が悪く精神的にも落ち込んでいたわたしは、その場に泣き崩れてしまいました。 事後的に家族や友人に連絡したところ、本当に心配してくれて、すぐに電話をくれました。 でも彼は数時間後に「大丈夫だった?何もできなくてごめんね。お大事にね。」の一通のメールだけ。 何もできなくて、というか何もする気がないんだな、愛されてないんだなと感じました。 これは普通のことなのでしょうか? わたしを一番優先しろとはいいませんが、もっとできることがあると思うし、それができないということはもうどうでもいい存在ってことですよね? わたしが意識不明の重体、もしくは死亡でもして、1週間以上連絡が取れないか、彼が会いたいときに連絡がなかった時にしか、気づいてもらえないと思います。 どうしてここまでないがしろにされなければならないのか、こんな扱いを受けるのか、怒りでいっぱいになっています。 わたしが神経質すぎるのがいけないんでしょうか。 別れるべきか、話し合うべきか… きっと今サークルのことでいっぱいになっている彼には、何をいっても届かないし、忙しいのにうっとおしいと思われるだけだと思います。 こういう男性に解ってもらうには、話合うしかないですか?それとも何も言わず距離を置くべきですか? できれば別れたくはありません。 でも悲しい思いをこれ以上したくありません。 わたしの考えすぎだという批判も含め、たくさんのご意見、よろしくおねがいします。

  • これはどうなんでしょう?(女性の方お願いします

    中学3年なのですが、今ものすごく好きな女の子がいます。 その子は比較的おとなしい子で、向こうから話してくるというタイプではありません。 今その子のことが大好きです。 で、今日はなんだかその子がチラチラと僕を見てきます。それで、ちょっと僕も勇気をだして、そのタイミングに目を合わせてきました。 すると、ちょっと慌てて(?)目をそらしました。 これって、まさか? 気になっているので、女性の方はこういう行為はどうゆうことなのか教えてください><

  • 友人でもたまに嫌なこと言われたりって普通にありますか?それとも友人なら言うことすべて心地よいですか?

    僕はあまり友人いません。少ない方だと思います。 僕ももともと打たれ弱いほうであり、なんか傷つくこと言われたらショックになり、へこみ、もうこの人と会うのはやめようって思ってしまうんです。 理想的な友人は言うことすべて心地よい人。 僕は友人少ないですが、その数少ない友人でさえ、時折、いやなことを言われます。またはこっちが言ったことを向こうが怒り気味になったり衝突します。 皆様は友人とは衝突や嫌なこと言われたりとかってあるんですか? または友人たるもの不愉快なことはいうものではないので、そういうこと言う人とは付き合いませんか? 最近最近新しくできた友人が今まで衝突なかったのに、先日僕が言ったことに対してちょっと怒ってきたので衝突しかけました。もうこの友人とは合わないので友人関係やめにしようと思いました。怒られたし、ショックだったからもう会うのやめようって思いました。やはり周り見てると、友人=嫌な思いにさせられることがない人だと思います。周りの友人とその友人たちはまったく喧嘩や衝突ないようにみえます みなさんは友人に嫌なこと言われたり、怒られたりすることありますか?それくらいでは友人をやめようとは思いませんでしたか? すいません僕は人との付き合いを知らないです。 社会人20代より

  • こんな男性をどう感じますか?

    女性の方、お願いします。 女性の友達はできるのですが、なかなか恋愛に発展しません。 恋愛に発展しないのは僕から遊びなどに誘ったり告白してないからなんですけど、 それには理由があって、まだ自分に自信が持ちきれていません。 そこでなんですが・・・文章ですみませんが、以下のような男性(僕)をどんな感じに受け止めますか? もし近くにいたら恋愛対象・仲良くしておきたいなどと思うでしょうか? ・23才なのに童顔、背も160cm、体重は52kgで実年齢よりも若く見えてしまう (実際に「カワイイ」と言われることもあります) ・それなのに声が低い (何名か女の人から「低くていい声だよね」と言ってもらえていますが・・・) ・自分では、人前に出て何か(スピーチや発表)するときはとても緊張してドキドキしてるのに、 他の人からは落ち着いてると見られてシッカリしていると言われる ・同じように女の子に対しても緊張してしまい、内心ドキドキしているのに 「話聞くの上手だね」とか「優しいね」「癒し系キャラ」などと言ってもらえる (本心かどうかは分かりませんけど・・・。) ・女の子とメールをしていて僕は普通にメールを打ってるつもりなのに 2人の人から「言葉を選んでくれてる」「優しさが伝わる」と返信してくれた (実際「言葉を選んでくれてる」ってどんな感じなんでしょうか??) 文章上なので分かりにくい点もあるかもしれませんが、女性の方、どう思われるでしょうか? もし、「ここがダメ」などがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自殺願望の元彼女

    1年前、(その時点で)別れて4年も経つ元彼女から、何気ないメールがきました。「元気?最近寒いね~」と・・・ そのときは普通に「本当さむいね~、まだカーデガン必要だね」と返しておいたのですが、その数日後 「遺書」なるメールがきました。ビックリして内容を見てみると、「アナタと別れ、何もかもどうでもいい生活になってました。先日、大量の睡眠薬を飲んだのですが、運悪く死ねませんでした。今は仕事も医者にとめられ、毎日死ぬことを考えています。このメールを見たときには私はこの世にいないでしょう。せめて最後に会いたかったです」と・・・・・・ムチャクチャ驚いて、死んでしまったのかと思い、すぐ「生きてますか?死なないでください」と返信しておきました。  幸い生きていたようで「まだ生きてます、最後にアナタに会いたい」と返事が来ました。 僕はこのままでは彼女はいつか死ぬだろう思いました。ウツとは風の便りに聞いていましたが、ここまで深刻だとは知りませんでした。 そして、彼女には死をやめるための目標が必要と感じました。その間に経験や時間の流れのなかで生きる楽しさを見つけるかもしれないとも考えたのです。 そして僕が送ったメールはこれです。 「分かりました、けど今は会えません。なぜかは貴女は今 私と会うことをゴールに死を考えているからです。1年後にウツを治して連絡をください。そのときは会います。辛いだろうけれど、頑張ってウツを治してください。」 と、その後彼女は「ありがとう」といいメールはありませんでした。 その1年後が、残るところあと3ケ月ほどなのです。。 僕はどうすればいいでしょうか。会うことで彼女は達成→死になるのか、会わないことで彼女はまた絶望→死となるのかが不安です。 ご意見もとめます。

    • ベストアンサー
    • noname#73757
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 粘着質な元カノ

    お互い結婚を視野に入れて付き合ってる彼がいます。(お互いの両親には1度会っています) その彼が1年前に約1~2か月ほど付き合って別れた元カノがいたんですが、私と彼が登録しているSNSサイトの掲示板に「今度会いにいくね」と書き込んだりと彼女は未だに彼に対して執着心がある様なんです。 (彼が言うには元カノには新しく付き合ってる人がいるとの報告があったらしいんですが) よっぽど私の事が気に入らないらしく変な書き込みが多かったので、面倒になって刺激しないように半年ほどサイトにログインしてなかったのですが、先日久しぶりに入ったら未だにその手の書き込みを続けているのを見て悪寒がしました。 彼も最近はログインしていないのでその事は知りませんが、彼にこのことを言うべきなのか分かりません。 というより、何と言えば良いのかも分かりません。 付き合っている相手がいながら、1年も前に分かれた元カレに未だに執着し続ける女性をどう思われますか?相手の男性に失礼だとは思わないのでしょうか。 同じ女として理解できる範囲をちょっと超えている気がします。 なにか撃退法とかないでしょうか・・・

  • 敬語で話してくる彼女について 

    知り合って一ヶ月くらいの女性がいます。 何度か遊びに行ったりしてまだ正式に付き合ってはいません。 私としてはこれから付き合いたいと思っていますが、彼女の気持ちはまだわかりません。 私は34歳で彼女は二つ下なんですが、彼女はいまだ私に対して敬語を使っています。正直言うともっと砕けた感じで普通に話しして欲しいと思うのですが、敬語を止めて欲しいと直接言うのもなんなので特に何も言っていません。 出会って最初の頃に敬語なんて使わなくていいよってな感じで言ったのですが。私としては何かまだ壁を作っているのかな~って感じになってしまいます。 やはりまだ知り合ったばかりで警戒心とかがあるのでしょうか? こういう敬語を使うのは女性がどういう心境なのか教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オタクの彼氏との付き合い方って??

    知り合いの子の彼なのですが、萌え系アニメオタクのようです。 デートでカラオケに行くと主題歌を歌うそうです。 自分のお気に入りのマンガ本をおもしろいから読んでみて!と言われたりもするそうです。 そして、ここがこういいんだよ!!みたいに熱く語ってみたりと、まるですごいだろう!!!みたいな調子だそうです。 アニメオタクじゃない目から見ると、大の大人が少女系のアニメを好きということは少なからずとも自慢するようなことではないような気がしますし、どちらかというと目立たないようにしようとするんじゃ・・・ と思うのですが・・・ 人それぞれ趣味はあるとは思いますが、その彼女なりに受け入れようとしていますがやはりストレスなようで顕著に体調が悪くなっていっている様子です。 しかし、趣味だけにどうすることもできないし、一体そういう趣味を持つ彼氏がいる方はどう受け止めているのか?と思うのです。 私自身も過去にハロプロが大好きな彼と付き合ったことがあり、同じ違和感を感じた経験があります。その際はやはり、大の成人男子がニャンニャン言っている姿にどうしようもない気持ちになりながらも解決策を見出そうとしましたが、そういう姿を見てしまった以上、男として尊敬ができなくなってしまいました。 結果、別れました。 オタクの彼女で自分はオタクじゃないという方、一体どうやって彼の趣味を受け入れていますか? 教えてください。。

  • 前の彼氏の番号を削除させるべきか・・・?

    付き合って2年の彼女がいます。 今では結婚を約束しています。 つい先日家に彼女といた時のことなのですが、彼女の携帯に着信があり、彼女はあわてて携帯を保留にしたのですが、その時の様子が挙動不審でした。 問い詰めてみたら、前の彼氏からの電話でした。 彼女はもう半年くらい連絡とってはおらず、こちらから連絡することもないし、今日かかってきたのはほんとたまたま、と言っていました。 私は「前の彼氏ともし連絡とっていたりするのはものすごく嫌」「連絡しないで欲しい」 というと、「うん、分かった。」とのことです。 今ふと思えば、その場で携帯から前の彼氏の番号を削除させたらよかったと思います。 やはり、そのことがとても気になります・・・。 今度1か月ほどして、前の彼氏とはその後どう?携帯の番号は消した?と問いかけ、番号が消えてるかどうか確認しようかと思っています。 ここまでするのはやりすぎでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。