emily-55 の回答履歴

全537件中1~20件表示
  • 主婦の悩み

    初めまして! 質問というより少し愚痴に近いのですが宜しくおねがいします・・・ 20代のパート勤めの主婦です。 結婚して間もないのですが、結婚してから週に1度は思い悩み一人で泣いてしまいます。 本当にたわいのないことなんですが、家事やお金の管理など家のことはほぼ一人でしています。 それは主婦としての仕事で当たり前だし、結婚を望んだ以上覚悟してたのでいいのですが、 夫が結婚してから私を母親かお手伝いさんかのようにありがとうとか、そういう感じがなくて 私がやって当たり前のような感じで飲んだあとそのままとか、服は置きっぱなしとか全部放置されます。夫も仕事で疲れているし家ではくつろいでもらいたいのであまり私もネチネチ言いたくないので 我慢はしたんですけどやはり毎日の積み重ねである日爆発して夫にもう少し協力してほしいと 打ち明けました。その時は夫もこんなに我慢させてて気づかなくてごめんと言ってくれて少し協力的 になってくれました。でもやはり基本的な性格は直らず最初に戻る繰り返しです。 最近は風邪ひいてたばこの煙で私がむせてても隣で吸ったり食事のお店で喫煙席を選ばれたり、 どいてほしいとき手で押しのけられたり・・・もともと愛情表現が下手な夫ですけど7年付き合っていても一緒にいて寂しいと思うことはあまりなかったし、恥ずかしい言い方ですけど愛されてる感がありました。 まだ新婚なのに時々夫の気持ちがわからなくなります。 相手に求めてばかりじゃだめだ自分を磨こうと思って結婚前と変わらず女の子らしくおしゃれに 気をつけたりもしてるのですがちょっとむなしくなりますね・・・ 夜もすぐおやすみーと寝てなんだか老夫婦みたいです。 女として自信もなくなるし家事をしていてもやりがいがなくなります。 夫は鈍感なので悩んでることも知らないし言って向こうも家にいづらくなったり私に気を使いすぎて 疲れさせるのも可愛そうなので相談するかもためらっています。 みなさんはだんなさんだったり、奥さんと生活のずれや男や女として見られてないとおもうとき どうしますか??本人に打ち明けますか?ぜひアドバイスくださいー!! 宜しくお願いします。。

  • 来年結婚の予定で相手の親から援助で100万以上

    来年結婚予定で挙式と披露宴を予定しています。 彼とは2年前から一緒に住んでいるんですが90万くらい借金(ギャンブルや遊びで作ったものではありません)があり一緒に住む資金などは全て私が出しました。 先日彼の両親から200万円だされ彼の借金をすべて返してあまったお金を結婚資金にあてなないと言われ頂きました。 親からの援助ってこんなにもらえるものなんでしょうか? 私の親からは援助金はもらえないと思うので何て言ったらいいのかわからないんですけど、彼の親から頂いたお金で結婚式をあげるものなのかよくわからず何だか悪い気がしてどう使ったらいいのかわかりません。 どうしたいいんでしょうか??

  • どう説明したらいいでしょうか?

    妹が今度結婚します。 私は既婚で式で使ったものが一式取ってあるので、貸してほしいと言われたのですが旦那が猛反対しています。 理由は、記念の思い出のものだから貸したくない、だそうです。 今日話し合ったのですが、どうしてもそれは譲れない、一億積まれても絶対貸したくない、他の事は譲れるけどこれだけは譲れない、変かもしれないけど自分のこだわりなんだ、と言われました。 理解は完全にはし難いのですが、夫がそこまで嫌がっているので、貸せないと妹と母に言ったのですが、母が激怒してしまいました。 1、実の妹なのに貸してくれないなんてケチすぎだ 2、もう使わないんだから貸してくれたっていいでしょう 3、実の妹がお金に困ってるのに可哀想だって思わないなんて身内なのに冷たすぎだ 4、貸したくないって考え方がおかしい、そういうおかしな考え方は妻である貴女が変えていかなくてはならない と言われました。 妹は結婚式費用が足りないのですが、上司を呼ぶ手前キチンとした式と披露宴をしたいと計画しています。 子供もしばらくして生まれますが、どちらの親も経済的に援助できない状態です。 お金に困っているのは知っているのですが、かといって私が援助することもできないし、本当はすんなり貸せればいいのですが、いつも柔軟な旦那が頑としてダメだ!と言っているので、旦那の反対を無視して貸してしまって、旦那の怒りを収拾する自信はないですし・・・。家庭内が不和になるのは避けたいです。 なので、母に貸せないと説明したいのですが、上記の4点を言われました。 どう説明していいか分かりません。 アドバイスお願いいたします。

  • ビスチェ以外のウェディングドレス

    今度結婚式をするものです。 式場を選ぶ際に、 ドレスの持込み可、不可や数なども見ているのですが、 どちらの式場でもほとんどビスチェタイプ(胸の所で切れてるもの。袖がない。)のドレスしか無いということが分かり、すごくショックを受けています。 私はビスチェタイプが嫌いで、ビスチェ以外のタイプで探しているので、 ほんとに選択肢が0に近いくらい無いです。 今一番気になっている式場は300着ほどあるのですが、 その中でビスチェ以外は2着しかありませんでした。 しかもそこは持込不可。 もう悔しいことこの上無いです>< なんでこんなにデザインに偏りがあるのでしょうか。 その式場は仕方ないから諦めるとして、 持込み可の式場だったとしてもビスチェ以外のドレスを探すのは相当大変なんじゃないかと心配しています。 ビスチェ以外のウェディングドレスを着られた又は、着られる方、どのようにして見つけましたか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会

    はじめまして。 今度、結婚式を挙げるのですが、その二次会に友人が集まらなくて困っています。だんな側は、50人、もしくはそれ以上来る予定だそうです。しかし、私は20人程度しか呼べそうにありません。 結婚式に参加してくれる子も、大学の友人は、参加せず帰ってしまう子も何人かいます。隣の県なので仕方ないと思う反面、かなり寂しいし、私は県外でも行ったのに…と、なんだか黒い気持ちが出てきてしまいます。 友達が少ないんだと実感し、すごくへこみます。 新郎側、もしくは新婦側とアンバランスな二次会をされた方いらっしゃいますか?? また、二次会を面倒だとか帰ってしまうのについてどうお思いでしょうか? やっぱりそれなりの友情なのでしょうか…

  • 彼との生活

    今時、「女は家庭に入る」なんてのは時代遅れで、 女性でも社会進出しているご時世ですが、 私は「社会で地位を築く」事に魅力を感じず、趣味も特になく、 彼の為にご飯を作ったり、彼の部屋を掃除したり、彼中心に世界が回る そういう事に幸せを感じます。 後々は彼との子供と過ごす事が夢です。 しかし、最近ネットでは、主婦は だらけている、さぼっている と散々に文句を言われてるように思います。 確かに、私も家に居る事が幸せですが、それは確かに「楽している」ような気がします。 もちろん子供ができたら、一気に手がかかるので別ですが、 子供が出来るまでの間に専業主婦 というのは、 彼にだけ負担を任せ、自分は楽しているような気がして、申し訳なくなります。 (今現在は結婚していませんが、お互い結婚を考えている仲です) かといって、私は要領がいいタイプではないので 仕事をこなし、家事も完璧にこなすなんていう両立は出来る自信がありません。 私は友達が少ないので、(というか人付き合いが苦手で反社会的な性格なので1人も思いつきません) 身近に主婦の知り合いも居なく、状況がしれません。 私の家庭は父が居なく、母も家事をしない家庭だったので参考にならず、 一般的な家庭がどういうものか、ドラマくらいでしかわかりません。 子供がいない段階での専業主婦は、無理なのでしょうか?

  • 結婚にかかる初期費用について

    今秋結婚予定の20代後半のカップルです。 皆さん新居の敷金礼金、結婚指輪、両家顔合せなどの代金はどうされましたか? 私と彼は完全に折半にしましたが、私の両親、友人に聞くと 基本的には彼(新郎側)が負担するもの、もしくは多めに払うという考えで 私の彼がドライというかケチな印象を持たれているようです。 私も最初はそんな考えがあるとは知らず特に気にもしていなかったのですが、 最近全て折半にする彼ってどうなんだろう・・・という気持ちになってしまいました。 特に彼の収入が私の倍ほどもあることが余計にその気持ちに拍車をかけています。 自分の半分のお給料しかない私に同じ負担を強いるんだな、と。 (彼は年齢の割に高給取りだと思います。) そしてこんな調子で、今は共働きですが、いずれは一家を養うという気概を持ち合わせているのか というところまで心配になってきてしまいました。 現時点で家計は二人の収入を合わせないと立ち行かない計算になっています。 彼は私が妊娠しても産休育休を取って働くことを希望しているようですが 実際問題、私の体調や復帰後のポスト、育児のことなどを考えると必ず働けるとは断言できません。 お互いの実家も遠方ですし。 ちなみに結納はしておらず、婚約指輪はいただきました。 婚約指輪のお返しは同額くらいの予定です。 またお互い両親からの援助はありません。 このままだと結婚式、新婚旅行等の費用で揉めそうな気がします。 私もケチな性分だなぁと反省しきりなのですが、どうもモヤモヤが晴れません。 良きアドバイスがありましたら、ぜひお願いいたします。

  • 白無垢について

    12月に挙式予定です。 彼が和装が似合うので彼に紋付袴を着て欲しいがために当日は洋装に加え和装もする予定です。 しかし、目鼻立ちもはっきりしていて色黒の私はあまり和装が似合わなく思います。 そこで質問です。私のようなはっきりした顔立ち・色黒に白無垢は似合うのでしょうか。 身長160センチくらいです。 やっぱり色白で日本人らしいお顔の方が似合うのでしょうか。 白無垢って最近では着ている人をなかなか見かけないので、挑戦してみたいのですが、色黒のかおの濃い私が着るっていうと回りにおかしいんじゃないかっていわれそうで不安なんです。 みなさまご意見を聞かせてください。

  • 「式」だけの結婚式の流れを知りたいです。

    今まで結婚式に5,6回参列したことがあります。 恥ずかしながら結婚式=披露宴だと思っていました。 結婚式といったら、ドレスを着て教会で式をしてその後は式場内や敷地内にある会場で披露宴。 神前式だったら白無垢を着て親族だけで式場にある会場で親族だけで神前式をして、その後にその会場内や敷地内にある会場で披露宴。 披露宴は友人や親戚が何十人といて、仕事関係の人のお祝いの言葉、友人代表の言葉、色々な出し物、なれそめの写真のスライドショー、親への感謝の言葉、花束贈呈、ケーキ入刀、キャンドルサービス、などなど2時間ほどやるもの。 これら全てをやって「結婚式」だと思っていたのです。過去に行った結婚式がすべてそうだったのでそう思っていました。 私は太っていて自分に自信がなく腕や脇が出るドレスは着たくないし、人前で上記のような披露宴はしたくないとずっと思っていました。 参加した結婚式はすべて良くて感動して泣いたりもしたのですが、自分が…と考えるとどうしてもイヤです。 何がイヤなのか自分でもよくわからないのですが…とにかくしたくない。 ですが、結婚式は自分の為だけじゃないというのも重々わかっています。 一人娘なので親は期待しているだろうな、と思ってはいます。 でもイヤ…。 と、思い色々見ていたら披露宴はしないで式だけをやることも可能と知りました。式をやるなら神前式が厳かでいいな、と思っています。 披露宴をせずに式だけをやる場合、式場にある神前式の会場?でできるものなのでしょうか? 神前式だと自然と親戚だけになると思いますが、親戚を呼んで式が終わったらありがとうございました、というわけにはいかないですよね…。たかが数十分だけに呼んで帰すわけにはいかないですよね…。 披露宴までしなくてもそのまま食事会(本当にご飯を食べるだけで祝辞なと一切なし)のようなものをするのが普通なのでしょうか? その場合はその会場で? それとも違う場所で? 式場で披露宴はせずに、食事をするだけというのも可能なのでしょうか? その場合、新郎新婦はどのような格好ですか? 「今日はありがとうございました」を飲み物をついで回るだけでいいのでしょうか? 式後に挨拶まわりをしなくても済む親族の範囲はどのくらいですか? このような式を挙げた方、参列された方いらっしゃいましたらお教え下さい。 (結婚が決まったわけではなく、結婚という文字が見えてきたので色々調べている段階です)

  • 専業主婦の良い面と悪い面を教えて下さい

    専業主婦になる予定なのですが今まで、ずっと働いてきたので専業主婦の方はどういう生活をしているのか教えて頂きたいです。子供なしの専業主婦の方で良い面と悪い面を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 兄の結婚式 ご祝儀について

    この度兄(30歳)が結婚し、披露宴をすることになりました。 私(28歳)は現在東京に住んでいますが、披露宴は九州であります。 旅費のことは何も言われなかったので自分で飛行機のチケットを取りました。 私は結婚しており、夫婦で参加します。 知識がないものですから、ご祝儀のことをインターネットで調べてみると、 兄弟には10万ほど包むと書いてありました。その金額の高さに正直驚いています。 私は入籍しただけで式も挙げませんでしたので、ご祝儀等は家族・親戚から (もちろん兄からも)一切もらっていません。 兄とはそれほど仲が良かったわけでもなく、私が家を出るまではむしろ仲は 悪かったです。今こそメールをたまにしたりはしますが、正直なところ、3万でも 多いと思っていました。2人分の旅費も自腹を切り、10万も包むのは自分の中 ではあり得ないと思っていたのですが、私は非常識なのでしょうか。 仲のよさは置いておくとして、飛行機代など出して出席する場合、いくらくらい が相場なのでしょうか。もし似たようなご経験のある方からもアドバイスを いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アニヴェルセル東京ベイの結婚式について

    友人がアニヴェルセル東京ベイでの挙式を検討しているそうです。 ただ、心配な点が2点あるそうで、それについてみなさんのご意見やご経験からアドバイスをお願いしたいと思います。 1.交通の便 招待ゲストは新宿、渋谷、池袋周辺+関西~九州だそうです。 もし自分が招待されるとして、お台場のアニヴェルセル東京ベイは遠く感じますでしょうか。 移動が大変でしょうか。 2.料金 最初にいろいろ削ったり検討したものをざっくり出してもらった料金が220万ほどだそうです。 契約後に費用があがることは多々あると聞きますが、 他のサイトでの口コミを見ると、当初300万の予算が結果的に500万になってしまったとか、 当初よりも150万あがってしまったというのを見たそうです。 ちなみに知人の予算は250万ほどで考えているそうです。 招待人数は50名~60名だそうです。 みなさんどう思われますでしょうか。 もっともっと上がってしまうのでしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • 30歳年収300万以下で結婚している方に質問

    結婚について質問です。 予定として30歳から正社員として働き始める現在学生の彼氏がいます。(うまく定職につければ) 彼の職業はそもそも低給料の職業で、年に300~400万が平均だとインターネットで調べました。 私は彼と結婚するにあたって将来が不安です。 そこで、 旦那さんが、30歳300万以下で生活している方に質問です。また、旦那さんの方からの意見も聞きたいです。 生活状況を教えて頂きたいです。 ・苦しい生活なのか、苦しくも楽しい生活なのか、比較的楽なのか ・子供は作れるのか(作れるとしたら何人か) ・妻の職業、年収 よろしくお願いします。

  • この先無事育てていけるのか不安です...

    誹謗中傷お断り!!!結婚を最初からしなったらいいのに等のコメントしたい人はスルーしてください。真剣に悩んでるので。はじめまして。私には32歳の旦那がいて準社員年収が200万代です。毎年一度社員試験が同じ会社にあるのですが勉強は一年のうちに一週間前しかしないです。周りから反対されましたが結婚。当時私は仕事探しをしてましたが自立出来ずに身寄りの全くなかった私は彼に頼ってしまいました。その流れで結婚。妊娠。パートは辞めました。最近は旦那の実家に同居。けどこのまま赤ちゃんを産んでも育てられるかが心配で。家にお金を入れてるけど足りるのかなとか...とにかく旦那には転職して貰いたいと泣きながら説得しましたが、却下。ハロワの求人が良くなかったのもあり断念。私が働くにも身体が不自由な義母がいるから働けなくて。生まれる前から不安ばかりです。質問ですがどうしたら旦那に転職して貰えますかね?ずっと親に頼ってばかりもダメな気がします。転職をどうしたらするかが課題です。

  • 結婚式・披露宴をしたくなかった方へ質問です。

    31歳♀です。2週間後に挙式披露宴をする予定です。 もともと結婚式も披露宴もしたくなかったのですが、彼が絶対にやりたいということですることになりました。しかも親族のみの式でも海外挙式でもなく国内でやりたいといわれました。 私は何も考えず彼に任せていたらいつの間にかかなりの規模になってしまい、後に引けない状況になってしまいました。 親族、友人、職場の上司から同僚までありとあらゆる人を招待しています。 私はといえば親族も付き合いがありませんし、親も離婚してますし、職場の人も入れ替わりが激しいので招待するといっても友人が数人ほどしかいません。 したくもないことを準備しなければならず苦痛でたまらなかったです。彼は準備がとても楽しそうでプランナーさんとの打ち合わせでもあれをしたいこれをしたいと毎回イキイキと話していますが、私はどうしても引きつってしまい、泣き出しそうになるのをこらえていてプランナーさん達に毎回気を使われていました。 全く興味のないフラワーシャワー、ケーキ入刀、想像するだけで鳥肌が立ちます。 私はそれまでの自分の人生を振り返って誇れるような生き方をしていないし、プロフィール紹介等を他人に聞かれたくないです。 一番嫌なのは何といっても参列者が少ないことと無理やり来てもらうと思ってしまうこと。 このことを考えるたびに鬱になり、心療内科にも通いはじめました。 残り2週間、今が苦痛のピークです。逃げ出したいです。「私も興味なかったけど、やったら絶対に幸せになれるよ!」と友人は言いますが、どう考えても幸せになれる気が全くしません。 嫌なことは嫌とはっきり言わなかったあの時の私が本当にいけないし、後悔してもしきれないくらいですが、誰にも相談できず毎日苦痛でたまりません。彼に何度か言いましたがその度に喧嘩になります。 あまりにも私がやりたくなさそうなので彼も半ば諦め「もう俺のためにすると思って我慢して。」と言っています。 そこで質問ですが、結婚式をしたくなかった方(特に女性)でしてみたけどやっぱり嫌だった、後悔したという方いませんでしょうか。同じような経験がある方のお話をききたいです。 ちなみに私は他人の結婚式に出るのは大好きです。 心の底から祝福しますし、頼まれれば余興だろうがスピーチだろうがなんでもします。

  • ご祝儀について

    20代社会人です。ちなに私は結婚願望がなく、当分するきはありません。 社会人になると、周りの同僚が結婚していくと思いますので、マナーとして教えてください。 職場結婚する人は、それぞれの部署の人全員に招待を送ったりしてもらうのですが、職場以外で知り合った人と結婚する場合は招待されません。私も職場結婚なら招待を出しやすいですが、職場外結婚では、親しくもないただの会社の同僚という一づけの人を招待しづらいです。部署人数は20人ほどです。 (1)職場内結婚なら部署、職場外結婚なら親しい人みたいなイメージを勝手に思っているのですが、どうなのでしょうか。職場外結婚だとしても、部署内全員を招待するものなのでしょうか。 (2)もし(1)がそうであるなら、新人が今後たくさん入ったり、先輩が結婚していくたびに結婚式にいくことになります。経済的に余裕がないため、一回に3万を次々渡していたらきついです。ただ私だけ断ると今後職場で仕事しづらいですし。それでもすべてに出るのが社会人として常識でしょうか。 (3)親しい人は省くとして、一般的に3万包めばよいのでしょうか。以下の場合、皆様ならどれだけ包みますでしょうか。特に親しくなく会ったら会話するくらいの仲とします。 同じ部署の同期、先輩、上司、後輩。一律3万でしょうか。 (4)あと誰がいくら包んだとか相手にわかるものなのでしょうか?

  • 結婚式一週間前にキャンセルされた事

    自分の結婚式を5日後に控えた24歳の女です。去年の9月から、友人に出欠の打診をし、招待状の返信も揃い、人数も決まってからゲストプレゼントも買い揃え終わりました。 今、ちょっとモヤモヤしてるので聞いて欲しいです。 式の3週間前になった頃、友人から 「保育園の行事が式の日と重なってしまったんだけど、どうしよう…!?」 と連絡が。この友人は結婚しており、お子さんが2人います。私の式は平日なので、わざわざ忙しい平日に都合を合わせてくれて感謝していましたが、保育園の行事までは想定外で。いま私のお腹には赤ちゃんがいるので、子供は一番大切だと私も思うから、もし"絶対参加の行事だから欠席したい"と言われたら快諾するつもりでした。私は 「私の結婚式の日にちは変えられないから、可能なら保育園に相談して変えられるか聞いてみたら?」 と返事。結局ありがたい事に、数日後に、 「結婚式は出席できます!」 と、言ってもらえました。ホッとして………いたのですが、つい先日の、結婚式一週間前のこと。 「子供が今日から一週間入院することになったの!式の日はお母さんが看てくれるんだけど、入院期間も延びるかもしれないし、どうしよう!?」 と電話が。最初は意味が分かりませんでした。お母さんが看てくれるから大丈夫と言いたいのか、出席できないと言いたいのか…?もちろん、子供の入院なんて大変なこと!でも私から「じゃあ来なくてもいいよ」なんて言えないじゃないですか…。沈黙の後 「キャンセルはいつまで出来るの?」 との問いに 「う~ん、明日から席次表も刷るから今日の夜までじゃないと…」 と言うと、やはり欠席になりました。 翌日、担当プランナーに連絡すると、"ペーパーアイテムや料理など、キャンセル承りました。しかし、引き出物の個数がもう変えられないので、料金がかかります。当日お二人にお持ち帰り頂きます"とのこと。引き出物、ペーパーアイテム、料理、装花など全て締め切りがバラバラだったので、私もうっかりしていました。友人から電話を受けた時、出先だったので、締め切りがいつか確認するすべがなく、曖昧に、キャンセル可能だと言った事を反省しました。友人が、せっかくお祝いの気持ちでいてくれてるのに、それを後で知ると気を使うのではないかと思い、悩んだのですが友人には 「引き出物だけキャンセルできなかった」 と伝えると 「そうなんだ!ゴメン!どうしよう!?」 と…。 う~ん どうしようと言われても。とゆーか今までのいきさつも私に対して「どうしよう」と問うのはなぜ??私は招待する側の"新婦"なのに。で私が 「私に聞く前に、まず信頼できるお母さんとかに、聞いてみたらどうかな?」 数時間がたってからメールがきて、 「後日、何か贈ります!」 と。私はお金や物が欲しかった訳でなく、いくら自分がどうしようと思ったからといって本人に問いかけるのはいかがなものかと、その常識に気づいてほしくて言ったつもりでした。そして贈り物をすると言った友人のメールがとても事務的な感じがしました。(私がそうさせてしまったのですが) 非常に残念で、上記の気持ちを伝えると 「最初から落ち着いたら何かする予定ではいたけど、キャンセルできんかったと言われたら、意味がわからんけどなぁ… 」 とのメールに 「私の確認不足でごめん。迷惑かけたね。これからは気をつける」 と送ると、返信なく。。。 私は、式の後 彼女の分の引き出物を家に持って帰ります。その後どうすればいいのか?女性ゲストへのプレゼントでハンカチも余るので、自分で使うかぁ~ 赤ちゃんも産まれるし、引き出物のタオルも自分で使おっかなぁとか考えています↓↓↓ 一応 箱のまま保管しといた方がいいと思いますか?

  • 結婚相手に求める条件

    あなたの、結婚相手に求める条件とは何ですか? これだけは譲れないというもの、複数あっても構いません。 参考にしたいのでぜひ教えて下さい。 男性、女性、どちらのご意見でも構いません。 未婚者の場合は、自分が結婚するなら望む条件を、 既婚者の場合は、結婚してみて分かった事をふまえた、 「もし、もう一度結婚できるなら、こういう条件を望む」 という、経験者ならではのご意見をお願いします。 たくさんのご意見お待ちしています。

  • 後輩の結婚披露パーティの服装について

    今回、後輩(新郎側)が結婚することになり、披露パーティに招待されました。 新郎新婦とも30代半ばということで一般的な披露宴はせずに 会費制の披露パーティのみの開催です。 そこでの服装ですがやはりスーツの方が良いのでしょうか。 披露宴の二次会のみであれば披露宴からの流れで礼服の人が居るので スーツが無難だとは思いますが今回は披露パーティのみです。 スーツで行くと浮いてしまうかも知れないと思い悩んでいます。 当方はアラフォー男です。宜しくアドバイスをお願いします。

  • 両家が遠い場合

    結婚の段取りで、両家が遠い場合について質問です。 私の実家は埼玉(北部)、彼の実家は北海道(札幌)、私と彼は都内在住です。 二人の間では結婚しよう、ということになっていますが、お互いの両親へのあいさつなどはまだしていません。 顔合わせや挙式などについて、両家で相談するにしても、私たちがある程度のビジョンを持ってからでないと、「何も考えてないのか」と言われてしまいそうなので・・・。 というわけでとりあえず彼と相談中なのですが、悩んでいます。 私達の生活圏が東京ですし、ゲストも彼の親族と学生時代の友人以外はみんな関東なので、挙式・披露宴は東京で、と考えています。 しかし、彼のご家族に来ていただく、ということを考えると、問題があります。 ・そもそも遠いので時間・労力がかかる、泊りがけになる ・彼の妹さんは二人とも嫁いでいて、一人は現在1歳の赤ちゃんがいる ・彼のおばあさん(彼のご両親と同居)が高齢 ・彼のご両親、二人の妹さん、みんな犬を飼っている 以上の理由から、彼のご家族がこちらに来るのはかなり大変だと思います。 また、私も彼も収入が低めなので、飛行機代や宿泊代を負担するのがかなり苦しいというのもあります。 (それ以前にそもそも遠方から呼びつけること事態が心苦しくもあります・・・。) 彼のご家族はかなりおおらかで、「何でもいいよー」という感じらしいのですが・・・。 ちなみに、私の家族は両親と独身の兄のみで身軽です。 そこでお聞きしたいのですが、 1.両家が遠い場合、顔合わせや挙式・披露宴などの場所や移動を、みなさんはどうされていますか? 2.両家が集まるのは、初顔合わせと挙式・披露宴当日の2回だけでしょうか? 3.現在、私と彼の間で有力な案は、「両家の顔合わせは北海道、結婚準備・相談は電話とメール、挙式・披露宴は東京(最悪、彼のご両親のみに来ていただく)」なのですが、よくないことがあるでしょうか? 以上3点、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。