notch1204のプロフィール

@notch1204 notch1204
ありがとう数28
質問数5
回答数13
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
66%
お礼率
41%

  • 登録日2008/09/29
  • チェルブピグミーエンゼルの体色なんですが・・・

    チェルブの体色が特に青いところが購入してからズーット茶色っぽいんです・・・元気は元気なんですがストレスもおもいつかないしメタハラもありません。どんな可能性があるのかおしえてください。。

  • 海水魚に関する質問です。

    海水魚に関する質問です。 ホワイトソックスについてですが、餌は何でいいのでしょうか? 一緒に魚類も飼うのですが、その場合魚に与える人工飼料でもいいのでしょうか? 以前飼っていたスカンクシュリンプは人工飼料を食べていたのですが、どうなのでしょうか? 専用の餌などを与えなければいけないのでしょうか? 魚に餌を与えると多少の食べ残しが出るのですが、それを餌として食べてくれればいいのですが よくわかりませんので教えてください。

    • ベストアンサー
    • PASAO
    • 回答数1
  • 海水魚のオンラインショップについて。

    こんばんは、カクレクマノミ深場タイプのスーパーオレンジを初めてネットで購入しようと思うのですが、何処か良いお勧めネットショップを紹介して頂けませんか??宜しくお願いします。 今のところ、海ぼうずサンが2週間程で採取できサンプルですが写真もでていて良いかなと思っています。

    • 締切済み
    • akuaman
    • 回答数2
  • 海水 リセット後、魚が長生きしない

    9月初旬に水槽(90OF、ウエットろ過、全水量約190L)をリセットし新たな魚を飼い始めました(それまで7年近く飼育していた魚達をすべて里子にだしました)。 濾材、ライブロックはすべて引きつぎ、種水も五分の一ほど使用しました。 最初の1ヶ月ちょっとは新しい生体すべて餌食いも良く元気に泳ぎ回っていました(そのときの生体は、ウズマキ、ルリヤッコ、ソメワケヤッコ、ハナゴイ系×6、バイカラー、ホンソメ、カクレ×2、マガキガイ×2、シッタカ×3、ソフト系サンゴ少々です)。 この1ケ月ちょっとを過ぎた頃から魚がバタバタとオチ始めました(魚は全滅ですが貝は無傷です)。 そのときの水質は、 アンモニア:ゼロ(レッドシー) 亜硝酸塩:0.05ppm(レッドシー) 硝酸塩:20ppm(レッドシー、テトラは10ppm) pH:8.6(レッドシー、テトラ) KH:8(レッドシー) でした。 その後、丈夫な魚で様子を見ようと思い、シリキルリスズメ×10、ロイヤルダムセル×3を入れました。 さほど喧嘩をすることはありませんでしたが、1週間以内に全滅しました。 一陣と二陣の両方ともに白点の兆候はなく餌を食べなくなり次第に弱っていくといった感じでした。 この時気になったのはハナゴイの一匹とシリキの一匹がライブロックの隙間に頭を突っ込んで死んでいたことです。 このようなライブロックに挟まって死んでいるときは水質に何らかの問題があるか中毒的なものと経験的には感じています。 ただ、両方思い当たる節がありません(亜硝酸、硝酸は許容範囲だと思います)。 pHが少し高めなのが気になりますが、感じたことや皆様の経験で参考になることがありましたらぜひご意見お願いいたします。 ちなみにソフト系サンゴ(スターポリプ、ツツウミズタ、マメスナ、トサカ)は成長・増殖しています。 あと添加剤はアラガミルク、AZ3、ヨウ素です。海水館の例のBOXも設置しています。

    • ベストアンサー
    • G131
    • 回答数1
  • シリキルリスズメダイがサンゴ砂を巻き上げます

    45cm水槽に厚さ5cmほどのサンゴ砂(パウダー状)を敷いて、シリキルリスズメダイを3匹飼っています。 なぜか尾で砂を巻き上げるようになりました。 温度・塩分濃度・ph等、適切な値をキープしています。 ケンカしている様子もありません。 何か砂を巻き上げることに理由はあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • 777-mi
    • 回答数1