eco_nondaのプロフィール

@eco_nonda eco_nonda
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/09/26
  • 公務員給料の実態と統計の違いはなぜ?

    公務員の平均給与は県によって違いますがだいたい680~730万円ほどです。 しかし実際に公務員に質問してみると、 「泣けるくらい安月給だよ!」 「民間がうらやましいくらいほとんど貰っていない!」 という声が多いです。実際の手取りも16万(35歳で)とかそんなもんらしいです。 このサイトで以前質問いたときも「暮らしていけないほど安い」などの回答が多数ありました。 しかし、厚生省の統計でみると民間の1.7~2.0倍くらい貰っています。 なぜこのような違いが出てくるのでしょうか? ちなみに地方で700万貰っていたら東京(首都圏)だと1400万貰っている感覚だと思います。というのも住宅費用は地方に比べて東京は2~3倍かかりますので。 これで「安い」とはどういうことなのでしょうか?