konpekinosora の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 精神科医に転移しました。どう乗り越えればよいのでしょうか。

    初めて質問します。どうかよろしくお願いします。 数年前、ある大学病院の精神科である医師と出会いました。「病気ではないが、ストレスに対する耐性が低すぎる」「完璧主義」「ものごとにたいして白黒でしか対応できない」という診断をされ、思い当たるふしばかりだったので、今も定期的に話しに行っています(投薬等はなく、そのときの状況を話し合う)。 おそらく客観性を欠いているので、その人に対する称賛もはぶきます。しかし医者嫌いな自分が、ここまで長く付き合えたのは、その医師になにがしかのものがあるのだと思ってはいます。この人が友達だったらどんなに楽しいだろう、ここ何年か、何回そう思ったかしれません。その医師も、私との雑談は楽しいと言ってくれ、いつも外来の一番最後に予約を入れます。それが、転移の原因のひとつかもしれません。このごろは、絶えず入る連絡も無視して私との雑談を優先させたり、抽象的な話題にふたりで熱中したりということも多くなりました。私は、我慢できず、診察室以外のところで会いたいということをつい言ってしまいました。医師の答えは至極まっとうで予想通りなもの。「楽しいと思うけど、それでは医師としての付き合いができなくなる。それは長期的にみてあなたにいいことではない。医師として付き合えば、病院にいる間は、いくらでも時間をとれる。とにかくその件は、また病院て話し合いましょう」とのこと。正しいと思いますし、こう言われることはわかりきっていたので言わずにきたのです。できれば、こんなことは言わないで、転移から脱したかった、自分でもそう思います。 問題は二つです。できれば、病院外でふたりで会いたい(その後、医師と患者という、ある意味ではものすごく甘えられる関係が失われたとしても)。それが無理なら、今、医師に対するこの個人的な感情をなんとかして忘れたい。アドバイスお願いします。

  • カウンセリング

    友人がカウンセリングを必要としているのですが、どこに行けばいいのでしょうか?

  • カウンセリング

    友人がカウンセリングを必要としているのですが、どこに行けばいいのでしょうか?

  • 精神科医に転移しました。どう乗り越えればよいのでしょうか。

    初めて質問します。どうかよろしくお願いします。 数年前、ある大学病院の精神科である医師と出会いました。「病気ではないが、ストレスに対する耐性が低すぎる」「完璧主義」「ものごとにたいして白黒でしか対応できない」という診断をされ、思い当たるふしばかりだったので、今も定期的に話しに行っています(投薬等はなく、そのときの状況を話し合う)。 おそらく客観性を欠いているので、その人に対する称賛もはぶきます。しかし医者嫌いな自分が、ここまで長く付き合えたのは、その医師になにがしかのものがあるのだと思ってはいます。この人が友達だったらどんなに楽しいだろう、ここ何年か、何回そう思ったかしれません。その医師も、私との雑談は楽しいと言ってくれ、いつも外来の一番最後に予約を入れます。それが、転移の原因のひとつかもしれません。このごろは、絶えず入る連絡も無視して私との雑談を優先させたり、抽象的な話題にふたりで熱中したりということも多くなりました。私は、我慢できず、診察室以外のところで会いたいということをつい言ってしまいました。医師の答えは至極まっとうで予想通りなもの。「楽しいと思うけど、それでは医師としての付き合いができなくなる。それは長期的にみてあなたにいいことではない。医師として付き合えば、病院にいる間は、いくらでも時間をとれる。とにかくその件は、また病院て話し合いましょう」とのこと。正しいと思いますし、こう言われることはわかりきっていたので言わずにきたのです。できれば、こんなことは言わないで、転移から脱したかった、自分でもそう思います。 問題は二つです。できれば、病院外でふたりで会いたい(その後、医師と患者という、ある意味ではものすごく甘えられる関係が失われたとしても)。それが無理なら、今、医師に対するこの個人的な感情をなんとかして忘れたい。アドバイスお願いします。

  • 手の震え

    手のふるえについて長年悩んでます。 症状としては、無意識に震えだす時に自分自身がそれを 確認すると尚、ふるえが酷くなり止まらなくなります。 集中して物事を始めようとする時に必ずふるえが生じます。 あらゆる医療機関には足を運び、脳には異常が無いとも言われています。 自分自身、精神的なものが理由なのではないのかと、感じています。 劣等感や自分自身の存在感について日々悩んでることが 精神的なストレスとなり、そういった症状にあらわれるのでしょうか? 劣等感を感じずに前向きに自分自身の存在感を感じられるようになるような改善策、及び、手のふるえが改善できるようなアドバイス、医療機関、カウンセラーなどをご存知の方は宜しくお願い致します。(当方、名古屋在住)

  • カウンセラーは同性?異性?

    いつもお世話になっています。今回もよろしくお願い致します。 私(23、♀)は半年前から学校でカウンセリングを受けています。私は情緒不安定になり易く、カウンセラーの先生が言われるには自己の連続性がないからみたいです。 カウンセラーの先生は今は男の先生(30歳くらい)なのですが、他に女の先生もいるのです。最近同性の先生の方がもっと自分をさらけ出せるような気もしてきたのです。男の先生だとなんか女のいやな部分とか見せたら引いちゃわないかな、とか不安になることもあって、でもせっかく半年経過を見てきてもらったからもったいないかなとか考えるとどうすればいいかわからなくなってしまいす。 カウンセラーが同性であるメリット、異性であるメリットってあるのでしょうか?もちろん、人間同士の相性もあるのでしょうが。(もしかしたらあんまりないのかな?でも!)よろしくお願い致します。

  • カウンセラーは同性?異性?

    いつもお世話になっています。今回もよろしくお願い致します。 私(23、♀)は半年前から学校でカウンセリングを受けています。私は情緒不安定になり易く、カウンセラーの先生が言われるには自己の連続性がないからみたいです。 カウンセラーの先生は今は男の先生(30歳くらい)なのですが、他に女の先生もいるのです。最近同性の先生の方がもっと自分をさらけ出せるような気もしてきたのです。男の先生だとなんか女のいやな部分とか見せたら引いちゃわないかな、とか不安になることもあって、でもせっかく半年経過を見てきてもらったからもったいないかなとか考えるとどうすればいいかわからなくなってしまいす。 カウンセラーが同性であるメリット、異性であるメリットってあるのでしょうか?もちろん、人間同士の相性もあるのでしょうが。(もしかしたらあんまりないのかな?でも!)よろしくお願い致します。

  • 人の目が気になる。

    どこに行っても自分を見てる感じがするんです。モチロン思い切って見わたすと 見てません、ココ2~3年そんな感じです。人と喋るのが好きだったのに緊張して今は喋れません。自信がないんです、みんなに笑われてる感じが凄くするんです。 病気でしょうか?そうだったらどんな病院に行けばいいんですか。

  • ネットの不思議な男性

    初めてご相談させて頂きます。 現在、私には偶然、ネット上でのみ、個人的に相談や素朴な質問に回答してくださる、男性がいます。 その方のメアドを拾って、かれこれ1年と半年になります。(当時の私はネット初心者) その方には全く、下心はない様で・・・(以前、チャットして下さい。とお願いしたら、丁寧に断られた。) メールも好きじゃないらしく、無料掲示板に論文スタイルで、いつも回答して下さいます。 その男性は大学生~院生の現在まで、臨床心理学を専攻なさっている様で、複雑な家庭で育った私の悩みを綴った、膨大な数のメールにも、きちんと目を通して下さいました。最近心が落ち着いてきたせいか、彼の姿が一目見てみたい!!と、思う様になりました。遠い場所に住んでいる方なので、恋愛感情は希薄です。ちなみに彼は、全く会いたくないらしい・・・。 私は最近、彼の存在が不思議でしょうが有りません。 私はただの、論文の合間の暇つぶし相手、なんでしょうか?ネット・カウンセリングの実験台っていうか・・・。 ネットで無償で、相談や質問に応えてくれる男性の心理が知りたいのです。又、私以外にも、ネット上に決まった相談相手が存在する、女性がいらっしゃるのなら、お話が聞きたいのですが・・・。 下手な文で申し訳ありません。