tadata の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • HDが異形式になった

    増設のHD ATA100 120GをIDEケーブルを変えたりスレーブの場所を変えたりしていたら HDが異形式となって読めなくなりました。 形式の異なるディスクのインポートでもエラーがでます。 元のケーブルに戻してもダメでした。外付けのUSB2.0に変換してもこのHDだけ異形式となります。 かなり重要なデータなのでなんとか宜しくお願い致します。 OS:WINXP PRO MB:ギガバイト GA-7VM400M HD:IBM 120G IC35L120AVV207-0