mukumook の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 飼い犬を長生きさせる秘訣

    自分の家のワンちゃんが長生きしている方で、なにか秘訣などあったら 教えていただけないでしょうか? うちの犬は現在12歳 定期健診には年2回連れて行き、食事はドッグフード中心です。 また散歩は朝夕1.2kmづつ連れて行ってます。 それにしても今朝の目覚ましテレビの今日のわんこに出てた ワンちゃんが24歳で驚きました。 あんなふうに元気で長生きしてほしいものです。

    • ベストアンサー
    • bonogy
    • 回答数7
  • 「どういたしまして」ってどう言うのですか

    "Thank you."とか"Thanks."とお礼を言われたときに何ていえばいいのかおしえてください。 "You're welcome."だと、なんだか硬い感じがするんですが。もっと、軽く、フレンドリーに言いたいときにはどうしたらよいのでしょうか。映画で見たのですが、"Thanks."の後に"Any time."と言っていました。これでも、良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • carot
    • 英語
    • 回答数7
  • 皆さんのお宅ではワンコの部屋はどのようにされていますか?

    キャバリアちゃんを飼うことになりました。 室内飼いを予定しています。 我が家は、昼間無人になるので、サークルの中にハウスとトイレを入れて、その中でお留守番してもらおうと考えています。 しかし、最適なハウスのサイズが分かりません。 もらう予定の子のパパさんと遊んだ時、パパさんが私のひざの上で、くるっと丸まって寝られたことを思い出したんですが、丸まって寝られるサイズがいいのでしょうか? 手足が伸ばせるサイズとアドバイスをされているのを読んだんですが、手足が伸ばせるサイズってどれくらいですか? あと、「室内でのハウス」兼「移動用のキャリ-」になるものがいいなと考えています。 他に、サークルを使用したワンコの部屋のビジュアルイメージが見えません。 チラシ等で見る、サークルとワンコの写真は分からないです。(私の予定しているハウスがないし。) トイレと寝床を別々にした方がよいという意見もあるようですが、同じサークル内は別々になるのでしょうか? 皆さんのお宅ではワンコの部屋はどのようにされていますか? 質問が多いですが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hanko
    • 回答数2
  • この「・」の解説を。

    昨日の彼からのおやすみメールにちょっと引いたので質問です。 くだらないと思いますが、よろしくお願いします。すみません。 おととい会って、別れた後、ありがとうメールがあったきり、その夜おやすみメール無く、昨日も1日中メール無かったので夜電話しました。(3分弱。) メール来なかったから電話したって伝えました。 「今日はずっとゲームしてた。いやぁ、昨日の今日だからさぁ。」との事。 「今日は私にメールしてないなって思った?」って聞いたら鈍い反応。こりゃ、そう思ってなかったな(笑)! ま、いいや、普段はマメだし・・・と思って電話切りました。 (今現在はまたマメに戻ってます。) 電話切ってお風呂入って、私はもう眠かったので先におやすみメール入れたんです。 で、今朝見た彼からのおやすみメールが・・・ 「うん。お・や・す・み!●●(私の名前)!」でした!! 正直、この「お・や・す・み!」の部分に引きました(~_~;) 彼はもうすぐ31歳です。 こういう書き方ってどういうつもりなんでしょうか? (もちろん、だからって関係解消とは思わないけど。) 同年齢の方、こういう書き方なさいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#3866
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • チワワの躾、何も分かりません!困っています!

    初めて犬を飼う事になりました。今日で、4日目です。 子犬ではなく、2歳のスムースコートチワワです。普段は、娘の部屋のサークルの中でお留守番をしています。 夕べ初めて、そして今朝とリビングルームに放したのですが、廊下を歩きながらオシッコをしたり、マーキングをしたり、テーブルの下でウンチもしてしまいました。(夕べもです) めっ!と怒って、オシッコシートに連れて行きました。 前の飼い主が、シートを”紙”と教えていたので、夕べは”紙!紙!”と言ったのですが・・・ 何しろ、犬を飼うのが初めてで、何も(と言っていいほど)分かりません。 2歳のチワワの躾、飼い方について教えてください。困ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#17705
    • 回答数3
  • 88歳のおばあちゃん

    88歳の記念に、本を出されて、もらったんです。それで、なにか、お祝いをしたいんです。きのきいた、贈り物って、ありますでしょうか? (お金持ちなんで、現金じゃなくて) お花とかどうかなって、思ったりもしていますが?? もし、良い考えがあったら、教えてください。

  • 『丸投げ』についての見解

    前からの疑問なのですが、英語のカテゴリーで中学生や高校生が学校の宿題や課題を教えて欲しい質問すると、学校の宿題や課題をここで他の人にやってもらうのは良くないと言われることが多いようです。 その反面、大人がビジネスレターを書いて欲しいと質問すると、これでもかー!というくらい懇切丁寧に英訳の仕方を説明するといった投稿を見かけることがあります。 また英語圏の国に留学している大学生以上の方が、英語での言い回しを質問しても、まわりの人(英語が第一言語の人たち)に聞いてみたらどうか?といった投稿を目にすることはないと思います♪ このサイトの英語のカテゴリーを見ていると、ビジネスレターや時にはラブレターの代行をされる方々が中高生に対しては『まずは自分で英訳して、それを提示しないとダメだ!』といった投稿をされることがあるようです。 でも、ビジネスレターなどの英訳を依頼する人に、自分で書いた物を提示してからでないと、質問するな!といった投稿を目にしたことはないと思います。 中学生が英訳の質問をする際は、ある程度自分で努力をした痕跡があるように感じることが多いので宿題を丸投げしているようには思えません。高校生の場合は、学校の先生にゆっくりと指導してもらうことができないが為に生まれた疑問をここで聞いているように見えます。ですが、大人が仕事関係のことを質問する際は、英訳(時には和訳)する為に必要な情報を書くこともなく、いわゆる『丸投げ』をしていることが多いのではないかと思います。 お伺いしたいのは、なぜ中高生が学校の授業で習っていることをここで聞くと批判的な投稿がされる傾向があるのに、大人が自分の仕事の丸投げをしたり、個人的な手紙の英訳を依頼すると、誰も何も言わないのかということです。

    • ベストアンサー
    • KONEKO4
    • 英語
    • 回答数23
  • 『丸投げ』についての見解

    前からの疑問なのですが、英語のカテゴリーで中学生や高校生が学校の宿題や課題を教えて欲しい質問すると、学校の宿題や課題をここで他の人にやってもらうのは良くないと言われることが多いようです。 その反面、大人がビジネスレターを書いて欲しいと質問すると、これでもかー!というくらい懇切丁寧に英訳の仕方を説明するといった投稿を見かけることがあります。 また英語圏の国に留学している大学生以上の方が、英語での言い回しを質問しても、まわりの人(英語が第一言語の人たち)に聞いてみたらどうか?といった投稿を目にすることはないと思います♪ このサイトの英語のカテゴリーを見ていると、ビジネスレターや時にはラブレターの代行をされる方々が中高生に対しては『まずは自分で英訳して、それを提示しないとダメだ!』といった投稿をされることがあるようです。 でも、ビジネスレターなどの英訳を依頼する人に、自分で書いた物を提示してからでないと、質問するな!といった投稿を目にしたことはないと思います。 中学生が英訳の質問をする際は、ある程度自分で努力をした痕跡があるように感じることが多いので宿題を丸投げしているようには思えません。高校生の場合は、学校の先生にゆっくりと指導してもらうことができないが為に生まれた疑問をここで聞いているように見えます。ですが、大人が仕事関係のことを質問する際は、英訳(時には和訳)する為に必要な情報を書くこともなく、いわゆる『丸投げ』をしていることが多いのではないかと思います。 お伺いしたいのは、なぜ中高生が学校の授業で習っていることをここで聞くと批判的な投稿がされる傾向があるのに、大人が自分の仕事の丸投げをしたり、個人的な手紙の英訳を依頼すると、誰も何も言わないのかということです。

    • ベストアンサー
    • KONEKO4
    • 英語
    • 回答数23
  • 日本語が喋れなくなるということはありますか?

    ここ数年、家に引きこもりがちで改まって人と会話する事がなく、それでも自分向上になるかと英語を勉強してきていました。 しかし最近、痛烈に日本語がしゃべれないと感じます。 久々に友人に会ったときなんかもそうですが、家族との会話でもすんなり言葉がでてきません。 理由として考えられるのは、まず会話をあまりしていない、ということが一番にあるかもしれませんが、英語学習に浸っていたので常に何でも英語で置き換えて考えていたので、もしかしてそれがいけなかったのかな…と思ったりします。 もともとそんなに弁が立つ方ではありませんが、あまりにも衰退の一途をたどっているので、さすがに不安になってきてしまいました。 回復させる方法ってありますか? また、これをしたら日本語がうまくなった、などあったら教えていただきたいです。

  • 2002年、印象に残ったプロレスラー ・ 格闘家は?

    いつもお世話になっております。 2002年の格闘技におきまして、印象に残った選手、もしくは、 2003年には更に躍進しそうな注目の選手が、いらっしゃいましたら、 もし、よろしければ理由も併せまして、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • 喪服

    喪服って高いですよね。 探してるのですが、ちょっとデザインが中高年向けしかなく 今一歩買うのをためらってます。 20代~30代が着れそうな、ブラックフォーマルが置いてあって そんなに高そうでないのがある都内のお店知ってたら教えてください。

  • 添削お願いします

    ネイティブに自然に聞こえるというかという観点で添削をお願いします! 友達に話すときの表現を知りたいです。 1) もしいるなら好きな俳優は誰?  Is there any actor/actress if any? -この文章でif anyは使用可能ですか? 2) いい映画を見たときはぜひ教えてね。  When you see any good movies, let me know. -WhenとIfのどちらがいいかわかりません。 もし、Let me know when you see any good movies. にしてしまうと「いつ見るか教えて」という意味に取られることはありませんか? 3) 今度私が取った写真を送るね。何か見たいものがあったらリクエストしてね。  Next time I'll send you some pictures I took.  If there is anything you want to see, please let me know. -いつも身近なものなどの写真を送ってくれる友達にむけての文章です。 1つでもかまいませんので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • saty110
    • 英語
    • 回答数5